このサイトの管理人、表具師かっぱの日記です。
(新規投稿は出来ませんが、ツッコミは入れられます)
別冊 表具師かっぱの「脱 三日坊主 宣言!」もちまちま更新中
※ 当日記はレイアウトに CSS2 を使用しています ※
(CSS2 未対応のブラウザでも閲覧・投稿は可能です)
なお、IE3 と NN4 は CSS への対応が不完全ですので、設定にかかわらず適用されないようにしています。ご了承下さい。
こちらの記事へツッコミを入れる場合は下のフォームに書いて下さい。
内容が異なる場合はブラウザのバックボタンで戻って下さい。
今月の11日からはてなアンテナを使い始めたのですが、更新を拾ってくるタイミングがイマイチ分りません。
- 「はてなアンテナ」の巡回ロボットは、何分おきぐらいに巡回しているのですか?
- 現在1時間に1回の頻度でチェックをしています。ただし、ネットワークの状態によって左右されますので、きっちり60分おきというわけではありません。
このように公式には約1時間に1回程度の巡回を行っているとの事ですが、この日記を更新しても、数時間から半日近くそのままである事がよくあります。これは以前からこの日記を捕捉して下さっている公開アンテナを見て気が付いていたのですが、自分で使ってみるまでは確信が持てなかったんです。やはり、被捕捉数の多い所から優先的に巡回しているのでしょうか? (もしそうなら、うちの優先度が低いのも頷けるのですが……)
実際、非公開のはてなアンテナや、はてなアンテナ以外のアンテナからも数件のリファラがあるのですが、はてなアンテナ以外のアンテナでも更新を上手く拾えていないものもあるようです。
はてなアンテナには手動更新チェッカーがありますので、更新時に自分で登録すれば何とかなると言う事が分りましたが、その他のアンテナに対してはどうしたら良いのか分りません。この日記の更新をチェックして下さる方がいらっしゃるのは、本当に有難いと事だと思います。それだけに、どうすれば上手くアンテナに更新を拾ってもらえるのか、対策が有るなら教えて下さい。(u_u)
今日現在この日記を捕捉して下さっている公開アンテナの1つ、「はてなアンテナ - C-Antenna」の管理人 closs さんのサイト(C-notes)では、掲示板に「せっかく掲示板」を使っていらっしゃいます。せっかく仲間ですね、これからも宜しくお願いします。
closs さんのサイトは最低限のタグしかない XHTML™ Basic でどこまで出来るかに挑戦するというコンセプト
で作られていて、「XHTML BasicでつくるWebサイト」というコンテンツが公開されています。(いろいろ勉強になりそうなので、時間のある時にあらためてじっくりと読んでみる予定)