ぜひ一言どうぞ。
[17] 題名:受け取りました! 名前:SEIKO 投稿日: 2022/12/21(水) 01:04
>ちみかなさん
ボウミンノートをお送りいただきありがとうございました。
長いあいだお預けしてすみません。
半年ごとにあちこちに行くはずだったのですが…。
鳥取のお菓子もありがとうございます!
えーと。
実は9月末頃から右目の調子が悪くなり、先週ついにまともに見えなくなりました。
来月手術を受ければまた見えるようにはなるのですが。
視力低下に伴いパソコンを眺める時間もめっきり減りまして、書き込みへのお返事もサボってしまっています。
本当にごめんなさい。
内容は通知メールですぐに読んでいますので、いろいろと近況報告などをいただけるとうれしいです。
[16] 題名:ボウミンノート 名前:ちみかな 投稿日: 2022/12/18(日) 09:44
先週、ようやく重い腰をあげて
ボウミンノートを送りました。
お受け取りのほど、よろしくお願いいたしますー。
よいお年を
[15] 題名:正解発表 名前:(恋する)変人@くろしおで北上中 投稿日: 2022/12/05(月) 15:02
12/3 は大阪府の八尾に泊まりました。八尾空港なんてあるんですね。行きませんでしたが、空から見えたかも。
12/4 は電車とバスで潮岬に行って、またバスでホテルにチェックインして、徒歩で橋杭岩を見に行きました。
(レンタサイクルは値段が高いのと、距離と高低差が微妙なので、方針変更しました。)
今日は送迎バスで串本海中公園に行って水族館と海中展望塔でギョギョギョギョっとしました。
(半潜水型海中観光船は本日運休。)
というわけで、「端っこ」は和歌山県でした。
今年は奈良県以外の関西圏をクリアできました。(去年は奈良県だけクリア。)
全国では18都府県に34泊しましたので、かなり頑張れたかな?来年はコロナが収束してくれればいいな。
[14] 題名:来週の関西 名前:(恋する)変人 MAIL 投稿日: 2022/11/27(日) 04:45
12/3に飛行機で○○空港に降りて、モノレールと私鉄とJRを乗り継いで、○○府の温泉施設に。
途中○○環状線に乗ったり、○○城を見たりするかもしれませんが、まだ予定は立っていません。
目的地はJRも近鉄の駅もある名前の温泉だけど、2つの駅は乗り換えが考えられない程離れていて、
知らなかったけど、ここにはこの名前の空港もある。
さて、何府でしょう?
夕食の代わりに生ビール2杯とつまみが付いてくるので、第8波の中、一人忘年会をする予定。
12/4は在来線の普通と特急で端っこへ。レンタサイクルで回りきれるか若干心配な観光地に。
さて、何県でしょう?(月曜を休みにしてゆっくり帰ります。)
[13] 題名:「久々の関西(今月初め)」の修正 名前:(恋する)変人 投稿日: 2022/11/25(金) 00:10
11/4は関西ではありません。
11/5は県では無く、府でした。
[12] 題名:バージョンアップ 名前:ルート高菜(中田徹) URL 投稿日: 2022/11/24(木) 03:55
若年性脳梗塞のルート高菜(中田徹)です。
仕事を減らして療養生活に移行したいが、なかなかそうもいかず……。
カックロの編集・解答支援ソフト「KakuroPlayer」、
約10年ぶりにバージョンアップしました(下のリンク)。
「推理パズル」の編集ソフトを計画中ながら、
仕事の量と責任は大きくなる一方だし、いつになることやら。
早く引退して、いろいろ作りたい……。
[11] 題名:久々の関西(今月初め) 名前:(恋する)変人 投稿日: 2022/11/23(水) 23:34
11/3に新幹線で関西に行きました。ICOCAポイントキャンペーンのレンタル自転車でまず鰻屋に行き、昼食。
その後ジブリのアニメに出てくる様なケーキ屋さんや神社に行って、ロープウェーにも乗りました。
時間が無くて船には乗れず、ホテルで温泉(人工)にも入って焼肉+スナックで午前様。
さて、何県でしょう?
11/4は二日酔いだけど朝食もしっかり食べ、さあ行こうと駅に行ったら在来線が事故で遅れ、
乗り継ぎの新幹線や在来線特急やバスを1本遅らせて○○宿に1時間遅れて着くことに。
店が次々と閉まってゆく中、とりあえず一番上まで坂を登って高札と夕日を眺め、また下ってバスで近所の温泉宿に。
さて、何県でしょう? (この地域は2005年に県が変わりました。)
11/5はバスと在来線と新幹線で一旦この県に行って、また在来線で最初の県に戻ってからケーブルカーで山頂のお寺に。
お寺の中でもバスで紅葉を巡って特別に扉を開けているお堂や、改修中の根本中堂の屋根等を見学しました。
そしてロープウェイとケーブルカーでこの県に降りて来てホテルに入り、翌日県の名前の駅から帰りました。
さて、何県でしょう?
[10] 題名:延期 名前:櫻枝庵 投稿日: 2022/10/18(火) 19:06
今録画みましたが生駒行きは延期になったようで、リベンジに期待します。失礼しました。
[9] 題名:生駒山 名前:櫻枝庵 投稿日: 2022/10/17(月) 12:26
明日のNHKの朝ドラに生駒山上遊園地が登場するらしい。
懐かしい方も行けなくて残念だった方も見てみては?
[8] 題名:ごぶさたです 名前:SEIKO 投稿日: 2022/09/15(木) 00:33
前回の投稿直後(翌朝)に発熱、新型コロナ陽性でした。
流行りには疎いのにこんなときだけ流行に乗ってしまいまして…。
症状は軽かったものの、家事その他いろいろ滞っています。
シンジュサンの繭、私も見たいです。
葉を合わせて繭を作るとは知りませんでした。
またお目にかかれるようになったら画像を見せてくださいねー。
私はスズメガの芋虫が好きなのですが、自宅近辺だとセスジスズメぐらいしか見かけません。
色が地味なものは目に入っていないだけなのかも。