ぜひ一言どうぞ。
[72] 題名:ただいま新神戸駅停車中 名前:(恋する)変人@新幹線 投稿日: 2023/12/02(土) 10:29
11月中に九州の2県を追加して40に到達しました。
今日は日本で10番目に標高の高い湖のほとりに泊まり、今日明日でこの湖と同じ名前の神社の四つの宮を回る予定。
明日は近所だが隣県のホテルで、42都道府県到達の見込み。
2日とも最高気温10℃程度、朝は氷点下となるでしょう。
[71] 題名:先程新大阪を出ました。 名前:(恋する)変人@新幹線 投稿日: 2023/11/06(月) 14:13
三名瀑と新那須温泉と諏訪峡を訪れて、38都道府県になりました。
皆、昨夜はしゃぎすぎて、今頃寝ているかも?
[69] 題名:おめでとうございます! 名前:(恋する)変人@ホテル 投稿日: 2023/11/05(日) 21:44
放談会の夜を思い出しました。あれはセリーグ優勝でしたっけ?
[68] 題名:答え合わせ+α 名前:(恋する)変人@そろそろ富士山が見える? 投稿日: 2023/11/03(金) 12:49
自由席も京都を過ぎると乗車率100%を切りました。
前々回はまだ9月でしたね。
###:新大阪、○○○:周参見、■■■■:くろしお、◇◇:新宮、●●:南紀、△△△:熊野市、□□□:鬼ヶ城、◎◎◎:名古屋、××:岐阜
ということで、和歌山~三重~岐阜と回って、体力を消費してきたのでした。
10月の旅行第一弾は、10/7~10の期間に放談会でも行った明石で明石焼きを食べ、高速バスで橋を渡って徳島に行き、最後DMVで高知に行って室戸岬に泊まったのでした。
○○県△△市:兵庫県明石市、□□□□□□□:プラネタリウム
そして10/11~10/22は、ある県で観光しまくりました。
水族館、ハテノ浜(水遊び+日焼け)、高速船、八重山そば、ポーク卵おにぎり、クイナ、蝶蝶、船、大岳、黒糖アイス、最南端の碑、ニシ浜、川平湾、マングローブクルーズ、水牛車、最西端の碑、ちんすこうアイス、カジキ丼、診療所のセット。
今回は山や滝の紅葉を見に、最近人気が無いことで有名になりつつある3県に行きます。
[67] 題名:先程新大阪を出ました。 名前:(恋する)変人@新幹線 投稿日: 2023/11/03(金) 11:18
関西通過中です。この連休は急に決まったので、飛行機ではなく新幹線での長距離移動です。(自由席は百何十パーセント。)
前々回の回答と前回の続きとその後の分は、後で短く報告しますが、今年の宿泊都道府県数は現在35です。
さあ、明日で決まるか?
[66] 題名:またまたご無沙汰しています 名前:SEIKO 投稿日: 2023/10/29(日) 17:24
たくさんの書き込みをありがとうございます。
反応の鈍い管理人ですみません。
9/23は参加したかったのですが、どうにも元気が出ませんでした。
スイズルさんやうしのちちさんに会いたかったなー。
マーばあさんさん、シンジュサンは残念でした。
羽化させるのはなかなか難しいようですね。
今日、京都市の円山公園にでかけたら、フジバカマの鉢植えが並んでいたので
アサギマダラがやってこないかと眺めていました。
植物や昆虫の名前を知るのは楽しいです。
ルート高菜さん、体調はいかがですか。
今年の夏の暑さは体に堪えるものでしたね。
私は何ごとも成さずにひっくり返ってました。
(恋する)変人さん、あちこちへお出かけされていて羨ましい。
9/15~18、新快速が走っている地域で海蝕洞…?
「新型●●」が何かピンとこなかったので、絞り込むのが難しいです。
県・市・駅・城の名前に共通の「××」は岐阜でしょうか。
10/8は市と同じ名前の「△△焼き」が明石焼きにしか思えず、
でも博物館の看板って何…? というところで止まっています。
阪神の優勝を祝ってくださった方々、ありがとうございます。
日本シリーズもがんばるでえ!
[65] 題名:連休+α 名前:(恋する)変人@高速バス 投稿日: 2023/10/08(日) 10:30
今は放談会でも来たことのある場所を走っています。
昨日は関西圏の○○県△△市に来て、念願の市立の博物館に行って、看板の□□□□□□□を見て(この施設は英語では MUSEUM ではなく、□□□□□□□)、△△焼きを食べました。
(前回の答え合わせはまた後で。)
[64] 題名: 名前:スイズル 投稿日: 2023/09/27(水) 01:24
土曜日は初参加でした。お会いした方々にはとてもありがとうございました。日曜日は水族館3つ回って、秋田県のアンテナショップできりたんぽととんぶりを買って戻ってきました。
[63] 題名:9/23イベントに参加してきました 名前:うしのちち MAIL 投稿日: 2023/09/24(日) 08:58
みなさま,お久しぶりです。
昨日は,スイズルさん,マーばあさんさんがお書きになっているイベントに行ってきました。さすがに関西の方は少なかったようです。
イベントの進行役は天歩さんで,なかなかスムーズでよかったですよ。
スイズルさんとは2次会(ぶんかぶ)までご一緒でした。楽しかったですねえ。お疲れさまでした。
前編集長も来ていて,彼は相変わらずでした。盛んに投稿しているそうです。冬号以降に期待です。
初めてチェバの定理さんにお目にかかりました。噂にたがわぬ面白い人でした。
そろそろ関西でもイベントをできるといいですね。その日を楽しみみしています。
[62] 題名:こんにちわ 名前:マーばあさん 投稿日: 2023/09/19(火) 14:07
以前に書いたシンジュサンは羽化しませんでした。マユは標本として置いておきます。
9月23日は、コロナの事もあり欠席します。スマホでニコリに返信したつもりですが、届いてなかったらごめんなさいですm(_ _)m
スイズルさんと関西放談会でお会いしたのは、ずいぶん前ですね。行けなくて残念です。
ノロノロ散策は暑くても続けており、ミヤマウズラの花を見つけたり、30cmのキノコ🍄オオオニテングタケと出会って感激してます。
知ってるかたがニコリに出てると、すごく嬉しいので、コンテスト、懸賞、パズル等、いっぱい応募して下さいね。私も頑張ります(^o^)