14日のブログがずーっと続いたから日にちが変わりましたからページも変えました。
縁も所縁(ゆかり)も無い赤穂浪士、義士とも言う話て盛り上げて頂きましたが14日昨日は新潟県新発田市は堀部安兵衛の出身地て市会議員さん達は義士の格好をして議会場に入りました!市民への啓発もあるそうです。
が14日にその堀部安兵衛武庸の筆跡の書類が見つかり公表されました!親戚筋へ遺言や半紙半分の大きさで82枚に堀部弥兵衛の養子になった経緯や高田馬場の件などが書いてあるそうです。 毛筆で書いてあり学芸員でなければ読めないが。
それはそうとして討ち入りは15日明け方まで掛かりましたから今頃ですかね。 段落。 神戸っ子さん懐かしい懐古録(チト大袈裟か)ありがとうございました.東京では定宿のお茶の水駅近くでしたか2回駅に○さんと3人で落ち合い語らい会いましたね。すっかり○さんとは疎遠になりました。 岩手のヒコさんは1月18日東京へ亜矢コンサートを見にきます。 島倉のお千代さんの歌『人生色々・・・』ですね。 腰痛はなおりましたか⁉️直りましたら東京にお出掛け下さい、cafe亜矢の同志がまってます。 あらまー3時半もすぎました!ではごめんなさい🙇♀️。
投稿者:立花玄蕃
投稿日:2024年12月15日 (日) 06時27分 No.13713 |
|
ママさん、マスター、chiyomi さん、神戸っ子さん、皆さん、おはようございます😊
🎵 一夜開くれば十五日 赤穂浪士が 引揚げと 聞くより兄の塩山は もしや源蔵がその中に 居りはせぬかと立ち上がり 「市助❗市助はおらぬか❗」 ┇ 〈歌謡浪曲 元禄花の兄弟〉 作詞:北村桃児
12月15日、夢を果たした赤穂浪士達の姿が目に浮かぶ、見事な歌謡浪曲ですね。 亜矢さんを介して惚れた歌謡浪曲、「元禄花の三部作」と称した、〈名槍譜 俵星玄蕃 〉〈男の友情 立花左近〉〈花の兄弟 赤垣源蔵〉、今ではYouchub でしか聴けません。生で聴きたい歌謡浪曲「元禄花の三部作」、聴ける日は来るんでしょうか?切に、切に願います。
|
投稿者:立花玄蕃
投稿日:2024年12月15日 (日) 06時30分 No.13714 |
|
懐かしい🎵
|
投稿者:じゅんこ
投稿日:2024年12月15日 (日) 08時59分 No.13715 |
|
亜矢ちゃん、亜矢ちゃんファンの皆さま、おはようございます。
昨日、「討ち入りの日」の話題に ☆マスター以外に夜の8時までどなたもおいでにならなくて、 「あれぇ???」だったのですが、
21:21に☆chiyomiさんが、 貴重な「赤穂城址」と「赤穂大石神社」の画像と共に投稿してくださいました。 ありがとうございます。 困った時のchiyomiさん。お引っ越し前に住んでらしたのですね。
名物の「塩味まんじゅう」(すぐ食べ物に飛びつく悪い癖) これ「しおあじ」ではなくて「しおみ」と読むそうです。 *** 赤穂藩に献上した伝統の銘菓 元祖塩味饅頭 · 忠臣蔵のふる里 藩州赤穂 かたくなに味を守り続けて150年 · 元祖播磨屋の逸品 ***
一旦、切って載せておきます。
|
投稿者:じゅんこ
投稿日:2024年12月15日 (日) 09時02分 No.13716 |
|
塩味饅頭
|
投稿者:じゅんこ
投稿日:2024年12月15日 (日) 09時19分 No.13717 |
|
(続きです) そして22:20には☆神戸っ子さんが登場してくださって 思い出の「赤穂浪士の足跡を辿る散策」風景を載せて下さいました。 ありがとうございます。
ここに登場された方々には実際にお目にかかったことがあります。 (☆玄さん以外) その節は本当にお世話になりありがとうございました。 お変わりないですか?
こう言った亜矢友さんとの交流話は心温まるもので 世の中まだまだ捨てたもんじゃねぇと思わせます。 亜矢友さんは皆さま、親切を超えて接してくださいます。 人生に余裕があるんですね。見習わないと。
☆マスター 丑三つ時の投稿ありがとうございます。 真夏だと日が昇る時間?
「忠臣蔵」お話として筋立ててあるとしても、実話ですから、驚きと言うか、 いろいろな俳優さんが内蔵助をやってたり、四十七士の個人のスピンオフがあったり、 大河にもなりました。
好きなシーンは上野介のお隣の家の方(名前は忘れた) 灯を灯してくれて、手助けしてくれる場面。 ここ誰がやったかも忘れたけど、なんかお侍さんの心意気みたいでいいですね。
☆玄さん 久しぶりに懐かしい「お名刺」見ました。 かつての旧掲示板の時も見て 前から欲しがってたけどなかなかお目にかかる機会がなくて 「名刺交換」しないままでした。 今度お目にかかれたら、きっと一枚下さい。 ここでお願いしておきます。
当地、今日も快晴のようです。 寒いけれど、よからぬ風邪がいろいろ流行っているようです。 ご自愛ください。
|
投稿者:誠
投稿日:2024年12月15日 (日) 10時33分 No.13718 |
|
晴れておはようございます😃。
オーナーには真夜中か、ブログは雑談の終始だから暖簾上げは別項にして下さい、と言いましたのに金魚の○並に下へ下と繋がりました(笑)。
玄さんは智慧袋『市助 市助はおらぬか・・・』反応が早い!。真っ赤かなあの名刺某倶楽部でも見たけど頂いてません.赤は色落ちが早いからピンクに変色してませんか?
亜矢さんの帝国ホテルは皆さんご出席ですか!。
再会さんは上京されるでしょうね?ス栫B
未だ12月も半ば大晦日までは2週間余もあるか、しか無いか気持ちの持ち様ですがくれの挨拶はママさんに任せて賑やかに忘年会をしたい!けど、急に言われても・・・と戸惑われますから辞めます。
刻々と迫って来ます?盆と正月ではなくて【古希の祝いと元旦】だけど民宿代わりの女将さんに変身してお孫さん達の面倒を見なければならないから落ち着きませんね。 唯のおめでとうでは正月のか古希の祝いかわかりませんね!『そこんとこをハッキリしてよー』となります.お子さんに手を打ってお孫さんに花束持参させたら如何カニ! 玄さんみたいに軽く書けないから歯痒い!。
|
投稿者:誠
投稿日:2024年12月15日 (日) 10時37分 No.13719 |
|
晴れておはようございます。
オーナーには真夜中か、ブログは雑談の終始だから暖簾上げは別項にして下さい、と言いましたのに金魚の○並に下へ下と繋がりました(笑)。
玄さんは智慧袋『市助 市助はおらぬか・・・』反応が早い!。真っ赤かなあの名刺某倶楽部でも見たけど頂いてません.赤は色落ちが早いからピンクに変色してませんか?
亜矢さんの帝国ホテルは皆さんご出席ですか!。
再会さんは上京されるでしょうね?ス栫B
未だ12月も半ば大晦日までは2週間余もあるか、しか無いか気持ちの持ち様ですがくれの挨拶はママさんに任せて賑やかに忘年会をしたい!けど、急に言われても・・・と戸惑われますから辞めます。
刻々と迫って来ます?盆と正月ではなくて【古希の祝いと元旦】だけど民宿代わりの女将さんに変身してお孫さん達の面倒を見なければな らないから落ち着きませんね。 唯のおめでとうでは正月のか古希の祝いかわかりませんね!『そこんとこをハッキリしてよー』となります.お子さんに手を打ってお孫さんに花束持参させたら如何カニ! 玄さんみたいに軽く書けないから歯痒い!。
|
投稿者:誠
投稿日:2024年12月15日 (日) 11時08分 No.13720 |
|
前項で吉良さんの隣家の名前は忘れたとママが言われてた!のを書き忘れました.気になるから追加です。
吉良屋敷のお隣は【土屋主税様】のお屋敷で夜間暗くなって見辛かろと高張り提灯を掲げてやりました。
|
投稿者:誠
投稿日:2024年12月15日 (日) 11時46分 No.13721 |
|
もう一つ付記。
年月は忘れましたが古い話.NHKで吉良屋敷を再現して某アナウンサーが案内した放送がありました。 アナウンサーも驚きながらここは何の部屋ここが寝所など事細かく案内をしてた!。にわか浪士の話では無い.僕の師匠は一時義士会に入っていました。 あの頃安兵衛
|
投稿者:誠
投稿日:2024年12月15日 (日) 12時06分 No.13722 |
|
途切れて失礼しました。
あの頃安兵衛さんの直筆が発見されていれば良かったかな?と思いました。 何百年も前の物ですから書庫に仕舞われたままだったんですね.たまたま地元の歴史家が催促したから学芸部員が探し当てた。一時これを見た人が居たから紙上に出たがその後また締まったままお蔵入りになった。
|
投稿者:じゅんこ
投稿日:2024年12月15日 (日) 15時51分 No.13723 |
|
皆さま、こんにちは〜。
☆マスター 連続の投稿ありがとうございます。 冴えわたってますね。
>【土屋主税様】のお屋敷 そうそうこの方です。 このシーンが特にカッコいいんです。
>【古希の祝いと元旦】 「今年は喪中なのでお正月は無いよ」と伝えたのですが 寂しいからと集まるようです。 浄土真宗は何でもありみたいでさすがに門松などはしませんが お年玉は良いみたいで。 ご挨拶はどうなんでしょう? これから調べてみます。
|
|