《Cafe亜矢》 

島津亜矢さんを応援するファンのための交流と連絡板です。
語り尽くせない
"亜矢姫の素晴らしさ”語り合いましょう、お気軽にどうぞ!!

Counter

ホームページへ戻る

名前
タイトル
コメント
URL
写真

編集パスワード
文字色
幕間
投稿者:kazuki  投稿日:2025年07月19日 (土) 13時50分 No.14649
 

「一つの幕が終わり、次の幕が始まるまでの間を表す」という意味で、昨年の年忘れスペシャル後の投稿と同じ、今回もこのタイトルにしました。


大型企画の1本目、「島津亜矢meets新日本フィルハーモニー交響楽団」コンサートに行って来ました。
そのコンサート前、某ホテルのラウンジに集合ということでまずはこちらへ。
ほぼ半年ぶりに皆さんにお会いしましたが、その中で今回この集いとコンサートを目標にしてこられた再会さんと会うことができました。
「お久しぶりです…なんといっていいのか…よくここまで…」
「オレ、生きてたよ…」 
会話の最初の二言、このやり取りでこみ上げてくるものがありました。まさしく奇跡の復活、もう戻れないだろうと思っていたそうです。職業柄、様々な方と接する機会はありますが、ここまでの気力で戻ってくる方はそういません。改めてその気力には頭が下がる思いです。

そんな奇跡の復活を果たした再会さんとのコンサート。
今回も同じように暗がりでセットリストを書こうと思ったら、なんと、入場ゲートで亜矢さんと新日本フィルハーモニー交響楽団の紹介パンフレットが配布され、第二部のプログラムが明記されていたのです…
ネタバレじゃねーか!と思ったのですが、第一部には「島津亜矢オンステージ」のみと記載、少し安心し会場へ。
ワタクシの席は前から2列目。スピーカーの真ん前、なんとも耳に幸せな席でした。

では今回のセットリストの公開です。

★第一部
(1)田園
(2)青い珊瑚礁
(3)難破船
(4)桜(島津亜矢×Taiyo)
(5)流れて津軽~劇場版スペシャルver.~
(6)海ぶし
(7)出世坂
(8)温故知新
(9)落陽
(10)今あなたにうたいたい
(11)朝日楼(朝日のあたる家)
(12) I say a little prayer
(13)アメイジング・グレイス

休憩 20分

★第二部(島津亜矢meets新日本フィルハーモニー交響楽団)
(14)誕生
(15)愛の讃歌
(16)The Rose
(17)感謝状~母へのメッセージ~
(18)帰らんちゃよか
(19)帰ろかな
(20)大忠臣蔵

アンコール I Will Always Love You

アンコール含めて21曲、これはいつもとそう変わりありません。

そして第二部は今回の目玉であるオーケストラセッション。
印象的だったのが、「帰らんちゃよか」が歌い終わった直後、楽団の指揮者の右斜め前でコントラバスを担当していた方が号泣されて、隣にいた仲間に「ちょっと!」と肩を叩かれるという光景がありました。
亜矢さんの熱唱が、演奏者をも泣かせ演奏者が観客になっていた…ということでしょうか。
第二部はすべての曲が重厚に感じ、特に「大忠臣蔵」は新歌舞伎座を思い出させる迫力のものでした。
ワタクシは楽器の演奏はできませんが、第二部でセッションした楽団の方々に羨みを感じています。

帰りの新幹線の車内で今日のことを思い出していたのですが、いつものコンサートにある「あの曲」が、今回はなかったことに気が付きました。

「感謝状」があり、「帰らんちゃよか」があり、そう、「あの曲」です。

投稿者:神戸っ子  投稿日:2025年07月19日 (土) 21時50分 No.14650
じゅんこママさん・マスター・皆さま・こんばんは!

kazukiさん・セトリを全部書いてくれて、ありがとう😊

kazukiさんの書かれているように、前半の星野先生作詞の曲のメドレーの中に、

亜矢さんにとって一番大切と言っていいはずの “あの曲”「海鳴りの詩」が入ってなかったので、 あれっ‼⁇ って思いながら、2部で歌われるのかな?と思っていましたが、歌われなかったですね!

シンガーコンサートとかシンガロンのような時なら分かりますが、コンサートでは必ず歌われるのが当然と思っていたので、なんか不思議な感覚でした。

話は変わりますが、また31日もよろしくお願いしますね😄
投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月20日 (日) 09時17分 No.14651
亜矢ちゃん、亜矢ちゃんファンの皆さま、おはようございます。

☆kazukiさんの投稿があったので上に残したいので
(この掲示板の弱点はスマホだとどんどん下に降りて行ってしまうことです)
なので日付は変わったのですがそのまま続けちゃいます。
皆さま読んで下さい。

昨日(言い訳)「音楽の日」に気をとられてパソコンを覗かなかったので
大変失礼しました。
「音楽の日」の亜矢ちゃん、圧巻の登場でした。
赤か朱色か我が家のテレビが古いせいかわからないのですが
上品な色合いのお召し物がとてもお似合いでした。

話しは戻って
☆kazukiさん
いつもながらの心温まるレポートありがとうございます。
・再会さんとの”再会での会話”
・演奏者の涙
目に浮かぶようです。
kazukiさんの優しさが伝わります。
貴重なお話に感謝します。
こういうシーンって読んでるだけで嬉しいです。
きっと演奏者さんの「心」にバッチリ触れちゃったんですね。
いい話。

☆神戸っ子さん
>“あの曲”「海鳴りの詩」が入ってなかった
そうでしたか。
神戸っ子さんが「不思議な感覚」とおっしゃるのだから
意外だったのでしょうね。
ありがとうございます。
投稿者:再会  投稿日:2025年07月20日 (日) 15時42分 No.14653

 じゅん子ママさん皆さんこんにちは

神戸っ子さん KAZUKIさんその節はありがとうございました

「海鳴りの詩」私も大好き 今までにこの曲を聴かないコンサートは記憶に有りません

今だ余韻でブログを書くに目も悪く手が震えあの情景が浮かびだされ涙がこみ上げてきます

きっとアンコールの2曲目に演奏者はスタンバイしていた気がします
しかし泣きの亜矢ちゃん半端じゃ無く3度と顔だしもあの場面
指揮者に促され取りやめに成ったのかとそうな思いをしています
またこんな事を投稿して顰蹙を買いお店汚しをしますがお許しを
投稿者:chiyomi  投稿日:2025年07月20日 (日) 17時35分 No.14654
亜矢ちゃん大好きな皆様
こんにちは❤(ӦvӦ。)

「音楽の日」
ビューンと早送りして亜矢ちゃんを見つけました
♪(*˘︶˘*).。.:*♡♪
今流行りの歌はサッパリわかんない
幾億光年も初めて聴きました
(;´д`)トホホ…
亜矢ちゃんが若い歌手と一緒のステージで輝いている事が嬉しい❤♪

今日は「侍タイムスリッパー」の余韻に浸って、
関連動画を見まくってました(^^)
山口馬木也さんが素敵で大ファンに成りました
(*´ェ`*)ポッ .。.:*♡
投稿者:chiyomi  投稿日:2025年07月20日 (日) 17時36分 No.14655
IMG
山口馬木也さん
投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月20日 (日) 19時48分 No.14656
皆さま、こんばんは~。

☆再会さん
投稿ありがとうございます。
「推察」も。
「病み上がり」です。くれぐれもお身体を労わって下さいね。
無理は禁物です。
投稿は大歓迎です(矛盾しているか???)。

☆chiyomiさん
>ビューンと早送りして
私も全く同じです。
初めて聴く曲ばかりで、いかに世間から取り残されているかを実感しています。
きっと孫たちの方が得意顔で歌えるんでしょうね。
悔しいけれど、仕方ないです。
亜矢ちゃんはやっぱり歌怪獣だけあります。

貴重な画像もありがとうございます。
なんか懐かしいです。もう一度見たい。DVDで我慢ですね。
きょうは音楽の日
投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月19日 (土) 08時18分 No.14646
  IMG

亜矢ちゃん、亜矢ちゃんファンの皆さま、おはようございます。

本日のご出演番組
***
番組名音楽の日
放送日時2025年7月19日(土)午後2時00分~午後10時00分
放送局TBSテレビ系
***

すでにタイムテーブルと歌唱曲が出ています。
(書いても良いのかな???)
14:00台に一曲
20:00台に一曲
画面のこちら側ですが応援お願いします。
正座しちゃいそう。

投稿者:chiyomi  投稿日:2025年07月19日 (土) 08時49分 No.14648
亜矢ちゃん大好きな皆様
おはようございます❤(ӦvӦ。)

だいこんの花さんお勧めの
「侍タイムスリッパー」観ました(^o^)
面白かったです(*^^*)
ドラマ撮影中なのに「助太刀いたす」と言って撮影の邪魔をしたり、
切られ役の稽古なのに咄嗟に師匠に切り込んでしまったり、
思わず声を出して笑ってしまった
(о´∀`о)
最後の真剣対決シーンは息も出来ない位ドキドキでした
(^O^;)
山口馬木也さんの魅力満載でホント面白かったです
v(´∀`*v)♪

今日「音楽の日」楽しみですね(^^)
投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月20日 (日) 09時21分 No.14652
☆chiyomiさん
おはようございます。
「侍タイムスリッパー」これから見ます。
こうしてご紹介してくださらなかったら知らずに通り過ぎていたので
改めて
☆だいこんの花さんに感謝です。

「音楽の日」いかがでしたか?
出演者の数が膨大で・・・
どなたがどなたやら、年のせいかな。
圧巻でした👏👏👏
投稿者:神戸っ子  投稿日:2025年07月18日 (金) 07時40分 No.14637
 

じゅんこママさん・マスター・
皆さま・おはようございます😊

昨日・トリフォニーホールに行ってきました😊

コンサート前に、再会さん・マスター・くにっこさん・ひのでさん・kazukiさんが集うとのことなので、私も 少しの時間だけでもお話しできればと思っていたんですが、

なんと、神戸の天候不順の為に飛行機が遅れ、皆さんともお話し出来ず、おまけにコンサートの開演時間にも間に合わず!

1曲目に、亜矢さんが大好きな玉置浩二さんの「田園」を歌われたみたいなんですが、歌い終わられてから 係りの方に席まで案内していただきました。

皆さま ご存知の通りに、今回のコンサートは、2部構成で

1部(前半)は、オリジナルのバンドメンバーさんで、

2部(後半)は、藤野浩一さん率いる“新日本フィルハーモニー交響楽団の演奏をバックにと、
ほんとに豪華なステージで

アンコール曲を歌い終えられた後には、感極まっての“涙”で
亜矢さんご自身の、熱い思いと感動に震えが止まらない!
という、言葉では表せない深い思いが伝わって、私もですが他のお客様も泣いてらっしゃいました。

今回のコンサートは、本当に特別な思いのこもったステージだったと思います。

前半では、気合いのこもった”星野先生“の作品のメドレーも、これぞ“島津亜矢”と感じ入りましたし、

圧巻は、和田アキ子さんの「あなたのために歌いたい」と、ちあきなおみさんの「朝日のあたる家·朝日楼」と、

もう、息をも呑ませぬ・亜矢さんワールド全開の後に、前半ラスト曲「Amazing grace」で、

なんか、もうこれだけで大満足👏👏🥳でしたが、

後半の

藤野浩一さん率いる、新日本フィルハーモニー交響楽団さんとのステージが始まると、

久しぶりに、生でお聴きする
「誕生」に心震えて、その後も「愛の讃歌」・「The Rose」これ大好きです🤩  と続いて、「感謝状~母へのメッセージ~」「帰らんちゃよか」・この2曲を歌われる時に、亜矢さん・目がうるうるされてました!

その後に、大好きな北島三郎さんの「帰ろかな」を迫力いっぱいに歌われて、

ラスト曲は、「大忠臣蔵」でしめられましたが、

やっぱり、フルオーケストラでの迫力と繊細な(亜矢さんがおっしゃっていた、包みこまれるような雰囲気)に、耳心地の良さは

本当に、この空間にいられて良かった🎶🙌🙌と、つくづく思いました。

今回は、いろいろなアクシデントにみまわれましたが、

どんなことがあっても、亜矢さんの歌声を・・亜矢さんのステージを観られる幸せ💞は、何事にも変えられませんね☺️

長々となりましたが、

後一つ、再会さんやくにっこさんのご厚意で、終演後に

再会さん・くにっこさん・kazukiさん・それに初対面の女性お2人と私での6人で、懇親会代わりに食事会をしていただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。

皆さま、ありがとうございました😊

再会さん・ご馳走さまでした🙇

本来なら、私の方が全快祝いをしなければいけないのに、

この次、お会いした時には
こちらにお任せくださいね😊

後になりましたが、マスター・
昨日はお会いできなくて残念でしたが、日を改めてお会いできればと思います。

皆さま、ありがとうございました🙇😄

投稿者:神戸っ子  投稿日:2025年07月18日 (金) 07時53分 No.14638
書き忘れていました🎶

アンコール曲は

ホイットニー・ヒューストンさんの

「I Will Always Lave You」でした。

ほんとに素敵でした👏👏👏

✤あと、細かいセトリとか感想は、後日にkazukiさんが投稿されると思いますので、お楽しみに∼🥳
投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月18日 (金) 08時54分 No.14639
亜矢ちゃん、亜矢ちゃんファンの皆さま、おはようございます。

きのうは
”すみだトリフォニーホール
島津亜矢 meet 新日本フィルハーモニー交響楽団”

大変お疲れ様でした。
さっそく☆神戸っ子さんの投稿がありましたので
皆さまに読んでいただきたくて下にぶら下がります。

☆神戸っ子さん
いつもながらの詳細なレポートありがとうございます。
飛行機の遅延、本当に残念でした。が途中入場が出来て良かったです。

昨日のうちに☆ひのでさんからメンバーの写真が送られてきて
(ひのでさんありがとうございました)
その中に神戸っ子さんのお姿がなかったので「あれ?」と思ってました。
何でこの日に限ってはコンサート交通事情「あるある」ですね。

でもそれさえも「無かったこと」にしてくださる亜矢ちゃんの歌の数々。
本当に良かったです。
お疲れのところ、またお忙しい中の投稿ありがとうございます。
みんなが知りたかったことだと思います。
心から感謝します。


投稿者:chiyomi  投稿日:2025年07月18日 (金) 11時18分 No.14640
亜矢ちゃん大好きな皆様
こんにちは❤(ӦvӦ。)

神戸っ子さん♪
神戸っ子さんのコンレポ❤待って居ました❤
亜矢ちゃんの様子や会場の雰囲気が目に浮かびます❤
いつもありがとうございます❤

ひのでさん♪
写真ありがとうございます❤
皆様の楽しそうなご様子に嬉しくなりました♪
再会さんもお元気そうで本当に安心しました❤

今頃は昨日の余韻に浸りながら幸せな時間を過ごされている事と思います♪
お疲れを出されません様にね(^o^)
投稿者:ひので  投稿日:2025年07月18日 (金) 15時32分 No.14641
じゅんこママさん、亜矢ちゃんファンのみなさん、お元気ですよね。

再会さんの元気なお顔を拝見できて、よかった、よかった。
マスターはチケットを買ってないのに、前祝いに参加してくれてよかった、よかった。

コンサートの様子は神戸っ子さんが伝えてくれた通りです。
ひのではひのでの視点で『亜矢ちゃん』127号に綴って、関係のみなさんに、本日送りました。

さあ、次はラインキューブ渋谷だあ!
投稿者:だいこんの花  投稿日:2025年07月18日 (金) 15時42分 No.14642
こんにちは!



7月18日(金曜日)
21:00~23:29

日本テレビ系列 
金曜ロ一ドシヨ一

亜矢様 ご推薦だと思います。

日本アカデミー賞最優秀作品賞★映画『侍タイムスリーパー』☆山口馬木也様 主演です。
″幕末の侍が現在にタイムスリツプ″ 海外でも賞讃されました。

神戸っ子様 
詳細・長文・情報ありがとうございました。🙇♂

投稿者:神戸っ子  投稿日:2025年07月18日 (金) 17時58分 No.14643
じゅんこママさん・chiyomiさん・だいこんの花さん・コメントをありがとうございます。

昨日のコンサートでの出来事で書き忘れたことがありましたので、追記させてもらいますね!

1部のコンサートの途中で

亜矢さんから・テレビ出演のご案内の途中で、27日放送の「BS新にほんの歌」にご出演のお話しの時に、ご一緒だった若手演歌歌手の”山西アカリ“さんがコンサートに来られている! との案内があり、ご本人も席を立たれて会釈されていました。

亜矢さんの大ファンでもある山西アカリさんは、亜矢さんのように・やっぱり控えめな方で、今「紀の川よ」という歌で頑張ってらっしゃいますが、歌がほんとに上手くて“生”で聴くと・一段と迫力があって素敵なんです。

アカリさんのおじ様は、亜矢友さんなら知らない方はいないと思う、大ベテランの亜矢さん一筋の熱烈ファンの方で、亜矢さんから・そのお話しもありました。

亜矢さんも、ご自分の後を追ってくるアカリさんのことが、可愛いんでしょうね☺️

紹介される時に、家族的な愛情を感じました💞

山西アカリさんも、亜矢さん同様に頑張って欲しいですね🥳
投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月18日 (金) 20時10分 No.14644
皆さま、こんばんは~。

きょうも暑かったです。
いよいよ当地も「梅雨明け」宣言で夏に突入です。

☆chiyomiさん
投稿ありがとうございます。
いつも優しいお声掛けに助けられています。
レポートに無反応だったら悲しいですものね。
ホントに感謝です。

☆ひのでさん
『亜矢ちゃん』127号首を長くして待っています。
きっと書いてくださると信じてました。
ありがとうございます。

☆だいこんの花さん
>映画『侍タイムスリーパー』
さっそく録画予約しました。
ありがとうございます。
博多座特別公演「おりょう」の時の龍馬さまですね。
楽しみです。

☆神戸っ子さん
続編をありがとうございます。
>山西アカリさん
水雲MIZMOの頃からひときわ歌がお上手だった印象があります。
「紀ノ川よ」も良い歌ですね。
応援しています。
投稿者:再会  投稿日:2025年07月19日 (土) 05時38分 No.14645

じゅん子ママさん皆さんおはようございます

神戸っ子さんコンレポありがとうございます

当日は亜矢ちゃんご紹介の ”山西アカリ”さんの席の真後ろが私の席でした

特に2部では亜矢ちゃんの涙をこらえる歌唱場面も多いステージでした

彼女もハンカチから手が離れないそんな姿を舞台から観て居た事でしょう

亜矢ちゃんとは片目が見えぬ哀しさも私には何とも幸運な再会でした

期待いや期待以上の感動のステージに各地からの多くの亜矢友さんにお逢い出来ました

いろいろありがとうございました。


投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月19日 (土) 08時24分 No.14647
☆再会さん
おはようございます。
投稿ありがとうございます。
日付が変わったので、上に来て下さったら良いのに、
見つけてびっくりです。

再び”通常運転”を開始されて本当に良かったです。
ここからまた亜矢姫の応援をお願いします。
夏はこれからご自愛ください。
季節は冬から夏へ
投稿者:kazuki  投稿日:2025年07月17日 (木) 00時37分 No.14632
 

半年前は昨年12月、地震、台風と数奇な運命を辿り、3度目の正直で開催となった、富山・氷見公演でした。

それから半年過ぎ、季節は真冬から春を通り越し酷暑…
なかなか日程が合わず今年初のコンサートが、今日開催の「島津亜矢meets新日本フィルハーモニー交響楽団」、7月の大型企画のまずは1本目です。

続々と各方面より明日は集合されることでしょう。
ワタクシもその一人です。

そして、奇跡の復活を果たされた再会さん。
計り知れない情熱にソーシャルワーカーであるワタクシは頭が下がる思いですm(_ _)m
お会いできるのを楽しみにしております!

投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月17日 (木) 08時23分 No.14634
亜矢ちゃん、亜矢ちゃんファンの皆さま、おはようございます。

☆本日のコンサート
***
日程7月17日(木)
会場東京 すみだトリフォニーホール
島津亜矢 meet 新日本フィルハーモニー交響楽団
第1部 島津亜矢スペシャルステージ
第2部 島津亜矢 meet 新日本フィルハーモニー交響楽団
時間①16:00
***

日付が変わって☆kazukiさんの投稿があったのでぶら下がります。
きょうは夏の大イベントパート1
Café亜矢メンバーも多数応援に向かいます。
雨はそろそろ上がるようです。

☆kazukiさん
きょうは今まで以上に力の入った公演になることでしょう。
全力で応援お願いします。

☆マスター
懇親会に参加されるそうで「花」を添えてきてください。

☆だいこんの花さん
本当に「歌は心で歌うもの」(船村徹先生の言葉)
心に届きます。
これからも掘り出し名曲、教えてください。

投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月17日 (木) 08時24分 No.14635
IMG
すみだトリフォニーホール
投稿者:ひので  投稿日:2025年07月17日 (木) 15時02分 No.14636
IMG
前祝い
「もう一度」2
投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月16日 (水) 08時57分 No.14627
  IMG

亜矢ちゃん、亜矢ちゃんファンの皆さま、おはようございます。

きょうも雨模様です。

昨夜は大勢の亜矢友さんが遊びに来てくださって
投稿ありがとうございました。

順不同になってしまいますが

☆だいこんの花さん
>森田童子『さよなら・ぼくの友だち』
YouTubeで聴きました。
その流れで『僕たちの失敗』を今聴いています。
森田童子さんとほぼ同じ世代なのに存じ上げませんでした。
(単に忘れちゃっただけかも?)
ご紹介ありがとうございます。

☆再会さん
☆玄さん
☆神戸っ子さん
投稿ありがとうございます。

どうかこのご縁を大切に。
出会いがそもそも貴重な奇跡だと思っています。
ここは亜矢ちゃんに深く感謝ですね。

「一期一会」と言う言葉の他に最近知った「一期幾会」
貴重なこの時間
貴重なお仲間たち
大事にしてください・・・

な~~んて諸先輩に向かって言う話ではなかったのですが、
ふとあの頃「もう一度」を書いた時の気持ちを思い出したので
偉そうに話してみました。
ね、
奇跡は起こるんじゃなくて、起こすものなんです。←かなり得意顔。
「だから言ったじゃん」的に。
どうか楽しんでください、そして亜矢ちゃんに心から「ありがとう」を。

投稿者:立花玄蕃  投稿日:2025年07月16日 (水) 14時28分 No.14628

 ママさん、マスター、皆さん、こんにちは⛅

 今日はだいこんの花さんに絡みます。
 私の勝手な妄想で、カラオケ機器による採点で60点、そんな評価の歌手の方が二人おられます。しかし、歌を聴くと心に刺さり惹かれる、ナゼか又聴きたくなる、この魅力はナンなん?そんなお二人とは、
 だいこんの花さんが短い回想で挙げられた森田童子さん(65歳没)、もうお一人は〈織江の唄〉の山崎ハコさん。
だから、だいこんの花さんとは感性が近い、そう思っています。お互いあんな歌、こんな歌手に寄り道し、辿り着いたのが島津亜矢、亜矢さんなんですね。
 人の縁も歌の縁も不思議なもの、タラ・レバが織り成す物語、だいこんの花さんには一度もお会いしたことがありません。が、この先どんな物語が展開するのか、楽しみでもあります。
 青春の門〈織江の唄〉の舞台、福岡県田川に一度行って見たい、行橋にも、そして糸島にも。
みーんな福岡県、チャンスは11月👊
投稿者:立花玄蕃  投稿日:2025年07月16日 (水) 14時55分 No.14629
IMG
 〈ペンタス〉
 花言葉「希望が叶う」
投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月16日 (水) 16時18分 No.14630
皆さま、こんにちは~。

雨が上がったのか気温も上がってます。
蒸し暑い。

☆玄さん
きれいな「ペンタス」ありがとうございます。
花言葉の「希望が叶う」も良いですね。

>聴くと心に刺さり惹かれる
おっしゃる通りでした。
朝から聴いている森田童子さん、癖になりそうです。
山崎ハコさんは聴いたことがあります。
おふたりの推薦曲を聴くのが楽しみです。
投稿者:誠  投稿日:2025年07月16日 (水) 23時53分 No.14631
こんばんは♪。
間も無く17日❗️

東京は錦糸町我が家が一番近くにあります。
亜矢友さんが賑やかにお集まりになります。

その1番近い私は会場に行きませんが皆さんに会いたくて開演前に参加します。
関西から富山から久しぶりに貴方あなたあなた方に会える嬉しさと快癒された再会さんに祝杯を上げる仲間で居られる事が喜びです。

一時には近くのロビーで待機しています。
近くて遠い森さんが音頭取りをして下さいます。

宜しくお願いします。
投稿者:だいこんの花  投稿日:2025年07月17日 (木) 00時48分 No.14633
こんばんは!

ママ様、初聴きですか?
上手下手は別にしてもナゼカ、又、聴きたくなるのです。独特な歌声だけに不思議な魅力ある存在です。他の方がカバーしても無理が有ります。
亜矢様に歌って頂きたく思います。ワタシの念願です。

玄蕃様
杉本眞人先生▶お弟子さま《あさみ ちゆき》さま、ご結婚してお子さん授かり引退したとか小耳に聞きましたが、勘違いでしたらゴメンなさい🙇♂

香春岳『青春の門』残念ですが現在は面影は残ってません。
ナゼ、セメントを取り尽くして、《五木寛之さま》
草場の影で泣いてますょ。😭
アサガオ
投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月15日 (火) 08時25分 No.14618
  IMG

亜矢ちゃん、亜矢ちゃんファンの皆さま、おはようございます。

台風の影響からか、雨が降ったりやんだり
一日中、こんな調子のようです。

今朝、やっと咲いたアサガオ。
急な雨にやられてしまいました。
水も滴り過ぎると残念です。

投稿者:立花玄蕃  投稿日:2025年07月15日 (火) 13時43分 No.14619

 ママさん、マスター、皆さん、こんにちは☀️

 20年程前、雑誌かニュースかで「井の頭公園の歌姫」と呼ばれる〈あさみ ちゆき〉というフォーク歌手を知りました。ラジカセ、マイクにギターで弾き語りのストリートライブ、井の頭公園には徐々に人の輪が拡がっていきました。
彼女の歌からは生々しい青春を感じ、郷愁や共感を覚えました。そんな彼女に注目しながら、いつの間にか忘れていってしまいました。
 しかし今朝、激しく思い出してしまいました。
〈アサガオ〉
 あさみちゆきの歌った〈あさがお〉、この歌が大好きでした。バラバラになってしまった家族、彼女の歌唱で鼻おくがツンとなった〈あさがお〉、懐かしく思い出しました。

 🎵あの夏は もう帰らない
  あの夏は もう帰らない
  今年の夏も 庭に朝顔は
  咲いているでしょうか

  咲いているでしょうか……🎵

 〈あさがお〉作詞:高田ひろお
投稿者:立花玄蕃  投稿日:2025年07月15日 (火) 15時56分 No.14620
IMG

 〈ヒルガオ〉
投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月15日 (火) 19時18分 No.14621
皆さま、こんばんは~。

☆玄さん
あさみちゆきさんの「あさがお」YouTubeで聴いて来ました。
初めて聴きました。
小学生時代の姉妹の歌でしょうか?
「夏休み」のワンシーンのような。
素敵な歌のご紹介をありがとうございます。

「ヒルガオ」もきれいです。
投稿者:再会  投稿日:2025年07月15日 (火) 20時55分 No.14622
こんばんは 
じゅん子ママさん皆さんご無沙汰しております

ママさんにはその節は大変お世話に成りました

入院中は皆様方の暖かい励ましに元気に快復することが出来ました
悟の境地をさ迷い奇跡が起こり そして今また信じられぬ奇跡が再び起ころうとしています

そんな中念願の 17日 16:0 時開演
すみだトリフォニーホール

”歌怪獣”島津亜矢
オーケストラとの共演による
スペシャルプログラム!

観覧参加出来るまに快復する事が出来ました
「Cafe亜矢」の亜矢友さんも数名 名乗られております
出来れば開演時間前にでも 是非お逢いしてお礼を言いたいです
このお店掲示板をお借りしてよろしくお願いします
投稿者:立花玄蕃  投稿日:2025年07月15日 (火) 21時23分 No.14623

 再会さん、こんばんは😃🌃

 驚異の快復ぶり、嬉しい限りです。
 実は昨晩、京都のあの店に行き、再会さんの話しで盛り上りました。その後の再会さんを知らず暑中見舞を出した、そんな話しも出ました。「九月の京都公演には、はってでも来る」、そんな再会さんの決意表明も伝えました。
 みんなでお待ちしてます😆👍
投稿者:神戸っ子  投稿日:2025年07月16日 (水) 00時19分 No.14624
じゅんこママさん・マスター・皆さま・遅くにすみません!

再会さん・

玄さんが書かれてらっしゃるように、驚異の快復ぶりに驚きと喜びでいっぱいです🙌🙌🥳

ブログの方にもコメントさせていただきましたが、

再会さんの努力はもちろんのことですが、

再会さんの根本的な生命力の強さが、強運を引っ張ってくるんですよね😊

明日(17日) 久しぶりにお会い出来るのが楽しみです🎶🎶☺️
投稿者:だいこんの花  投稿日:2025年07月16日 (水) 01時46分 No.14625
こんばんは!

大雨☔も怖いのでご注意下さい。


当時マダ未成年です(エンタは🚬吸ってました😁)
辞めて13年ですが、お金💰は貯まりません😂
シンガー・ソングライター、親友、お兄さんの車🚗ドライブ中、カセットテ一プから突然哀愁漂う唄声に・・・
欠して上手くは無いのです。
今でも,心残り一度Liveに行って👀かった
今は亡き大親友との思いで🎙森田童子『さよなら・ぼくの友だち』
短い回想でした🙇♂


19日『音楽の日』
亜矢様ご出演です。
ナニ唄ても断トツでしょ。🤗
投稿者:再会  投稿日:2025年07月16日 (水) 05時53分 No.14626

ママさん皆さんおはようございます

玄さん 神戸っ子さん投稿ありがとうございます

神戸っ子さんにはもう明日 玄さんには9月京都で

もう亜矢友さんにお逢い出来る事が何よりの楽しみ

よろしくお願いします
14日です
投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月14日 (月) 07時31分 No.14617
  IMG

亜矢ちゃん、亜矢ちゃんファンの皆さま、おはようございます。

当地、ここから数日、まとまった雨の日が続くようです。
そのあと、梅雨明け宣言になるとか。

7月のコンサートも近いです。
そろそろ準備を始めて、忘れ物の無いように。
何よりも
体調を崩さないよう気をつけましょう。

盆迎火
投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月13日 (日) 08時50分 No.14614
  IMG

亜矢ちゃん、亜矢ちゃんファンの皆さま、おはようございます。

今朝もひんやりしていて気持ち良いです。
いかがお過ごしでしょうか?

きょうは盆迎火・盆の初日とありました。
我が家は浄土真宗なので、ご住職がおっしゃるには
「素晴らしい極楽浄土のいるのにわざわざ降りてこない」とか。
なのでお迎えの馬とかいらないそうな。
へぇ~ですけど。
それならそれで・・・。(切り替え早っ!)

皆さまのところはお盆、どうお過ごしでしょう?

投稿者:ひので  投稿日:2025年07月13日 (日) 10時00分 No.14615
じゅんこママさん、亜矢ちゃんファンのみなさん、お元気ですよね。

へえ、じゅんこママさんのところって7月にお盆なんですね。
ひのでの周りでは、8月が一般的です。8月15日前後がいわゆる「お盆休み」です。

みなさんの地域ではお盆っていつですか。
投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月13日 (日) 18時59分 No.14616
皆さま、こんばんは~。

少しだけ薄暗くなってます。

☆ひのでさん
微妙な地域でして「7月」のお宅と旧盆の「8月」のお宅があります。
なのでスーパーには二回それぞれ「お盆」グッズ」が売られます。
今朝もひんやり
投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月12日 (土) 08時26分 No.14613
  IMG

亜矢ちゃん、亜矢ちゃんファンの皆さま、おはようございます。

今朝もひんやりしていて気持ち良いです。

きのう、11日付けの「お知らせ」よりお借りします。

☆7/13(日)「NHKのど自慢」熱唱熱演名場面 2025 Part1
***
7/13(日)午後0:15から午後1:00
「NHKのど自慢」熱唱熱演名場面 2025 Part1に、島津亜矢出演シーンが放送予定です。
よろしくお願いいたします。
***
たぶん、あの場面ですよね?楽しみです。

☆神戸っ子さん
>竹野留里さん
高校生の頃に「THEカラオケ★バトル」のU-18四天王の1人でした。
4歳から民謡を習っていて、番組内では演歌で軒並み100点を出してました。
当時から注目株で、そんな彼女も25歳。有望株のおひとりですね。
投稿ありがとうございました。

今朝は涼しい
投稿者:じゅんこ  投稿日:2025年07月11日 (金) 08時51分 No.14611
  IMG

亜矢ちゃん、亜矢ちゃんファンの皆さま、おはようございます。

昨夜は大雨と雷で大変でした。
今朝は曇ってますが気温は23度。
クーラーのいらない生活は久しぶりです。
娘さんたちのお散歩も気持ち良さそうですね。
ご近所では早朝のお散歩が増えています。

☆マスター
「納豆」話題にお付き合いありがとうございます。
食糧危機にまで言及なさるところはさすがです。

ちなみに今日は「ラーメンの日」だそうです。

☆ひのでさん
ここからの7月のイベント
・東京 すみだトリフォニーホール
・兵庫 あましんアルカイックホール
・奈良 なら100年会館
・東京 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
Café亜矢の皆さまも多数ご参加のことと思います。
楽しみですね。
しっかり体調管理お願いします。

投稿者:神戸っ子  投稿日:2025年07月11日 (金) 22時32分 No.14612
じゅんこママさん・マスター・皆さま・こんばんは!

今夜放送の、BSテレ東の「徳光和夫の名曲にっぽん」で

竹野留里さんという若手歌手の方(民謡歌手として凄い方です)
が、

亜矢さんの持ち歌”波“を歌われていたんですが、

迫力があって、素敵でした👏👏👏

もちろん、私個人の感想ですが、

亜矢さんの持ち歌を 他の方が歌われているのを聴いていて、ここまで気持ちよく、上手いな~と感じたのは初めてで、

なんか、そんな思いを書きたくなって、のこのこ出てきました。

余談ですが、25日のアルカイックホールには私も参加しますので、A・Kちゃんにお会いできると思いますので、見かけたら声かけして下さいね😊


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板