[23]夢のようでした 投稿者:sachiko メール HOME
|
憧れの上高地から無事に帰ってきました。 雨の高速道路を走って松本に着きましたがやはり雨でしたが、国宝 松本城は立派で素晴らしかったです。旧開智校も見学、松本市内では しゃれたお店で昼食を取り大満足でした。(^.^) 翌日の上高地行きは晴れたのです!! 安曇野から1時間30分で沢度駐車場に着き、そこからトンネルをいくつも通って大正池に着きましたが主人はあまりにも変わっているので ビックリでした。イメージが狂ったと言ってました。 もっとも40年も経てば変わりますね。水が少なくなっていたのです。 河童橋のところでランチしてそこからまた神秘の明神池までゆっくり、景色を堪能しながら歩きました。化粧やなぎ、カラマツ、梓川、穂高連峰 新緑の上高地は別世界でした。 一日中歩いて夜の7時にホテルについて夢の中で眠りこけました。 翌日の予定の善光寺には行かず、安曇野をたっぷり散策しました。 池田町立美術館はすばらしかったですし、美術館も沢山あってどこでも北アルプスのが借景になって感動しました。 長野県は教育県と聞いてましたが、それも実感しました。 新井様はバイクで上高地にいらしたとか、よく行かれたな~と感心しました。美しい信州、是非また訪れたいと思いました。
投稿日:2003年05月18日 (日) 20時28分
|