【広告】楽天市場では7月15日は5のつく日ポイント4倍開催中

みちのく芸能ごよみ 掲示板

※民俗芸能の情報、質問、相談、おすすめ…などなど、なんなりとどうぞ
※タグの使用OKです

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存


名前 阿部
題名 大乗神楽新春公演
内容 2月9日(日)10時~
北上市立鬼の館
[11189] 2024/12/06/(Fri) 15:21:12 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 新春
内容 阿部 さま、情報ありがとうございます。
春から大いにのりのりですね。
[11194] 2024/12/09/(Mon) 20:45:04

名前 かわうちささき
題名 津軽石郷土芸能祭(宮古市)
内容 第7回津軽石郷土芸能祭
12月1日(日)午前9時50分~正午
津軽石小学校体育館
津軽石地域の郷土芸能5団体と山田大神楽(ゲスト出演)
[11186] 2024/11/29/(Fri) 08:01:38 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 早くも第7回
内容 かわうちささき 様、情報ありがとうございます。
来年こそは鮭とれるといいのですが。
[11188] 2024/12/01/(Sun) 19:11:40

名前 阿部
題名 第7回三陸沿岸郷土芸能共演会
内容 12月1日(日)12時30分
大槌町文化交流センターおしゃち
入場無料
① 桜舞太鼓 (釜石市)
・・・12:45~13:15
② 愛宕青年会八木節 (山田町)
・・・13:15~13:45
③ 只越虎舞 (釜石市)
・・・13:55~14:25
④ 二渡神楽保存会 (大槌町)
・・・14:25~14:55
⑤ 上亰鹿子踊保存会 (大槌町)
・・・14:55~15:25
[11185] 2024/11/27/(Wed) 08:53:51 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 おしゃっち
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
沿岸もりあがる1日ですね。
[11187] 2024/12/01/(Sun) 19:10:32

名前 魚卵まつり
題名 こちらも12月1日
内容 12月1日(日)
大船渡市民俗芸能継承フェスティバルPart2
大船渡市盛町字下館下 大船渡市民文化会館リアスホール 大ホールにて
10:00~15:00
平こども七福神,
前田こども鹿踊,
赤澤鎧剣舞,
白浜剣舞,
長安寺太鼓,
野形剣舞,
赤澤こども鎧剣舞,
吉浜こども鎧剣舞,
川原鎧剣舞,
菅生田植踊り,
永浜鹿踊,
甫嶺獅子舞

入場無料
[11182] 2024/11/19/(Tue) 22:10:13 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 継承
内容 魚卵まつり 様、情報ありがとうございます。
part2ですね。
[11184] 2024/11/23/(Sat) 20:19:12

名前 阿部
題名 込み合ってきました12月1日 
内容 二子町民俗芸能発表会2024
併催 第20回大乗神楽二子地区発表会
12月1日(日)10時~15時頃
北上市二子地区交流センター
出演団体詳細は後日
[11181] 2024/11/18/(Mon) 17:08:49 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 師走
内容 阿部 さま、情報ありがとうございます。
一日いっぱいですね。
[11183] 2024/11/23/(Sat) 20:18:25

名前 阿部
題名 第26回一関地方伝承芸能発表会
内容 11月17日(日)9:30
一関市舞川 一関文化伝承館
舞川小学校鹿子躍
舞川小学校鶏舞
富沢神楽
本郷神楽
萩荘小学校有志鶏舞
[11174] 2024/11/13/(Wed) 10:55:04 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 舞川
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
若いっていいな。
[11180] 2024/11/15/(Fri) 23:15:55

名前 阿部
題名 八ツ口神楽保存会 元日の舞”
内容 開催日2025年(令和7年)1月1日(元日)
開催時間 演目
①13:00~下舞・権現舞・八幡舞
②15:00~御神楽・山の神舞
開催場所
イオンモール盛岡南
(1階センターコート)
[11173] 2024/11/13/(Wed) 08:59:12 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 正月
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
にぎわうことでしょう。
[11179] 2024/11/15/(Fri) 23:09:04

名前 阿部
題名 金ヶ崎町郷土芸能まつり
内容 12月15日(日)12:30
中央生涯学習センター多目的ホール
三ヶ尻神楽
六原鬼剣舞
金ヶ崎太鼓
西根甚句踊
細野鹿踊
三ヶ尻座敷田植踊
三ヶ尻甚句踊
三ヶ尻鹿踊
ゲスト佐比内しし踊り
ゲスト狼ヶ志田神楽
餅まき有り
入場無料
[11172] 2024/11/10/(Sun) 18:55:48 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 ゲストも充実
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
餅まきいいな。
[11178] 2024/11/15/(Fri) 23:05:30

名前 阿部
題名 新堀地区文化祭
内容 11月10日(日)9:30~
花巻市石鳥谷町 新堀振興センター(多分)
郷土芸能は
五大堂神楽
大瀬川神楽
千刈田神楽
[11171] 2024/11/10/(Sun) 10:24:00 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 六角流の本場
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
芸能のさかんな石鳥谷町、こんどの小正月こそ田植踊りをぜひ。
[11177] 2024/11/15/(Fri) 22:56:39

名前 阿部
題名 ちょっと早い権現様の歳取り
内容 遠野市内の早池峰岳神楽系三団体共演会
12月1日(日)14:00~17:00
入場無料
宮守町新町集会場
問い合わせ 09073251326
鶏舞
翁舞
三番叟
山の神舞
機織りの舞
天女の舞
権現舞
[11170] 2024/11/10/(Sun) 10:12:56 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 ちょい早
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
もともとのお歳取りはやはり17日なんでしょうか。
盛会をお祈り申し上げます。
[11176] 2024/11/15/(Fri) 22:51:43

名前 阿部
題名 宮野目地区郷土芸能大会
内容 日付 11月10日(日)13:00~15:00
場所 花巻市 葛 郷土芸能伝承館
時間 13時~
入場 無料
出演団体
葛神楽
下似内神楽
田力神楽
遊子神楽
新山神楽
細屋大神楽
東野袋大神楽
宮野目保育園鹿踊
順不同
[11169] 2024/11/10/(Sun) 10:07:04 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 もりだくさん
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
大神楽も盛んな地域ですね。
[11175] 2024/11/15/(Fri) 22:50:11

名前 阿部
題名 尾崎神社本宮(釜石市尾崎白浜)祭礼
内容 釜石市 尾崎白浜 尾崎神社本宮理大祭
9日(土)9時?ス梵_楽門打ち、18時30分?ス桴ェ宮
10日(日)9時?ス梵_輿繰出、9時30分?ス?10時30分 神輿海上渡御(曳き船27艘)、漁港荷捌き所に神輿鎮座・神楽奉納ほか、12時還御
[11166] 2024/11/06/(Wed) 08:44:11 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 おさきさま
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
天気にも恵まれましたね。
[11168] 2024/11/09/(Sat) 19:45:40

名前 阿部
題名 記憶に留めておきたい芸能祭
内容 2024年11月3日(日)13時
第一回江釣子地区民俗芸能フェスティバル
江釣子地区交流センター大ホール
主催江釣子地区民俗芸能協議会
出演団体
曽山岳神楽
春田打
下条和賀大乗神楽
鳩岡崎座敷田植踊
台笠
新平神楽
新平そそりさんさ
谷地鬼剣舞
でした。
[11165] 2024/11/03/(Sun) 18:33:44 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 記憶と記録に
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
盛会だったようでなによりです。
[11167] 2024/11/09/(Sat) 19:44:46

名前 阿部
題名 《七頭舞の里おもと鮭まつり》
内容 ◆日程:11月3日(日) 10:00~14:30
◆場所:浜の駅おもと愛土館
中里七ツ舞保存会と中野七頭舞保存会の2団体が郷土芸能を披露します!人気の”鮭のつかみ取り”は、小中学生対象・抽選40名限定です
[11156] 2024/10/29/(Tue) 19:18:12 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
鮭くいたい。
[11164] 2024/10/29/(Tue) 22:17:14

名前 阿部
題名 更木神楽舞納
内容 12月1日(日)13時から
更木地区センターホール
ゲスト 成田神楽 太田神楽
[11155] 2024/10/29/(Tue) 16:43:25 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 早くも舞納め
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
ゲストも充実ですね。
[11163] 2024/10/29/(Tue) 22:16:28

名前 阿部
題名 第71回全国民俗芸能大会
内容 2024/11/23(土)13時 日本青年館ホール
有料公演
出演団体
【1】タイムテーブル
◆本公演(13:00~17:00)
12:00 開場
13:00 開演 開会式・表彰
13:30~ ・高屋敷神楽〈高屋敷神楽保存会・岩手県一戸町〉
14:45~ ・宇原獅子舞〈宇原獅子舞保存会・兵庫県宍粟市〉
 休憩 (15分)
5:35~ ・箱根宮城野湯立獅子舞〈箱根宮城野獅子舞保存会・神奈川県箱根町〉
16:15~ ・江尻獅子舞〈江尻青年団・富山県高岡市〉
17:00  本公演終演
*普及公演までご観覧の方はそのままホールにてお待ちいただけます。
◆普及公演(18:00~20:00)
18:00~ 開演『獅子舞の魅力 ~播磨の毛獅子と富山のむかで獅子~』
 出演団体:宇原獅子舞保存会・江尻青年団
*夜の普及公演に限り会場での写真・動画撮影が可能です。
*各団体の上演時間および終演時間は目安です。
【2】チケットについて
・本公演・普及公演通し券:1,500円
・普及公演券:1,000円
*チケットは、本公演・普及公演通し券と普及公演券の2種類です。
18時からの普及公演のみをご観覧の場合は、普及公演券をご購入ください。
*大学生以下は入場無料です。学生券(0円)をお選びください。当日学生証をご提示ください。
*座席は全席自由席です。
https://teket.jp/1458/38573
[11153] 2024/10/28/(Mon) 19:22:52 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 むかでいいな
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
全国各地から集合ですね。
[11162] 2024/10/29/(Tue) 22:15:29

名前 阿部
題名 第46回一戸町郷土芸能祭
内容 11月24日(日)10時~
一戸町コミュニティーセンターホール
入場無料
町内民俗芸能勢ぞろい
[11152] 2024/10/28/(Mon) 19:08:33 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 コミセン
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
勢ぞろい、楽しみです。
[11161] 2024/10/29/(Tue) 22:14:19

名前 阿部
題名 二戸地区郷土芸能発表会
内容 日時:2024年11月17日(日) 開演13:00
場所:かるまい文化交流センター宇漢米館
入場:無料 全席自由席
主催:第50回二戸地区郷土芸能発表会実行委員会(事務局…軽米町教育委員会)
共催:二戸市教育委員会、一戸町教育委員会、軽米町教育委員会、九戸村教育委員会
出演団体:
[二戸管内の団体]
・高屋敷神楽保存会(一戸町)
・瀬月内神楽保存会(九戸村)
・二戸市ナニャトヤラ保存会(二戸市)
[町内の団体]
・太神楽保存会、沢田神楽保存会、
・山内神楽保存会、駒踊り保存会
ゲスト:神楽こはく
問い合わせ先:教育委員会事務局・生涯学習担当
【電話】46-4744
[11151] 2024/10/28/(Mon) 19:06:28 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 二戸広域
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
新しい施設でいいですね。
[11160] 2024/10/29/(Tue) 22:13:31

名前 阿部
題名 第11回九戸の山伏神楽祭典
内容 2024年11月4日(月・振替休日)13時~
九戸村公民館2階開発ホール
入場無料
出演団体
九戸村立九戸中学校「三宝荒神」
県立伊保内高校「権現舞・注連切・つるぎ舞・盆舞・切舞」
八戸市「笹ノ沢神楽」権現舞・番楽
軽米町「山内神楽」三坊荒神・鶏舞
一戸町「高屋敷神楽」山の神
二戸市「深山神社神楽」虎ノ口・三番叟
九戸村「瀬月内神楽」権現舞
九戸村「江刺家神楽」番楽・三宝荒神
[11150] 2024/10/28/(Mon) 18:59:08 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 三宝荒神いっぱい
内容 阿部 さま、情報ありがとうございます。
ゲストも充実ですね。
[11159] 2024/10/29/(Tue) 22:12:30

名前 阿部
題名 2025年冬のみちのく芸能まつり
内容 2025年1月26日(日)10時~
北上文化交流センターさくらホール大ホール
黒森神楽も来ますよ
有料公演
[11149] 2024/10/28/(Mon) 18:47:47 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 冬もみちのく
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
冬ですね。
[11158] 2024/10/29/(Tue) 21:56:49






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場では7月15日は5のつく日ポイント4倍開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板