内容 |
大変なご無沙汰をしています。風屋です。 ちょっと調べたいことがあり、こちらでわかるようであればご教授願いたいと思っての書き込みです。 かなり以前、早池峰神楽系(岳神楽かも)の歴史年表を見たことがあり、各弟子神楽への伝承時期もそこに記載されていました。その中に「熊野神楽」と書かれていて、もしかしたら上根子神楽は、円万寺系の伝承を受ける前に岳神楽の伝承を受けたことがあるのではないかと考えたりしたことがあります。 その年表をどこで、どんなもので見たのか、今となっては分からなくなってしまっています。確か横長年表で、縦書きのものと記憶していますが、それを見るためにはどのサイト(またはどの本)を調べれば良いかわかりますでしょうか。お尋ねいたします。 |