【広告】Amazonからファッション×秋のお出かけタイムセール祭り8月22日開催

みちのく芸能ごよみ 掲示板

※民俗芸能の情報、質問、相談、おすすめ…などなど、なんなりとどうぞ
※タグの使用OKです

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存


名前 阿部
題名 金津流石関獅子躍熊野神社奉納
内容 4月29日(月休日)13時以降
参道一の鳥居付近に集合して通りで神社に向かいます
今年は、装束を新調したので踊り初めです。
[11013] 2024/04/04/(Thu) 18:48:56 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 新しい装束で
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
天気よければいいですね。
[11016] 2024/04/07/(Sun) 21:58:27

名前 阿部
題名 石巻市雄勝町大須八幡神社奉祝祭
内容 2024年4月21日(日)
神輿渡御 多分8時すぎから
雄勝法印神楽奉納 大体12時くらいから17時位まで
雄勝町熊沢地区五十鈴神社(4/24)
桑浜羽坂白銀神社(4/27)の春季例大祭
[11012] 2024/04/04/(Thu) 12:50:32 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 おがつ
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
桜も終盤でしょうか。
[11015] 2024/04/07/(Sun) 21:57:29

名前 阿部
題名 鬼の館開館30周年記念大乗神楽公演「大乗の会」
内容 6月16日(日)9時~19時(昼休憩1時間)
場所 エントランスホール
舞台は大乗会と同じ天蓋など設けます。
出演団体 和賀大乗神楽・村崎野大乗神楽・宿大乗神楽・上宿和賀神楽・築舘大乗神楽
演目 舞台入り・七ツ釜・王の目・七五三切・魔王・地讃(八幡)・宝狂言・蕨折・荒神・帝童・鐘巻・五大龍・大乗の下・天王・真似三番叟・正足・天岩戸・鬼門・榊舞・権現舞
入場無料 お花大歓迎
[11006] 2024/03/29/(Fri) 12:05:04 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 大乗
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
天蓋もつくるんですね。
[11011] 2024/03/30/(Sat) 20:08:04

名前 阿部
題名 更木火防祭
内容 4月21日(日)9時頃 永昌寺 
更木大竹神楽 更木石名畑神楽 更木野沢神楽 更木中宿神楽 山寺新山神楽 などが参加し更木を巡ります
[11005] 2024/03/27/(Wed) 19:18:18 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 更木
内容 阿部 様、情報ありがとうございます。
更木の芸能団体は、団体名が長いのがいいなあと思います。
[11010] 2024/03/30/(Sat) 20:06:49

名前 阿部
題名 おいらん道中桜絵巻
内容 春の諏訪町まつり」のご案内です。
日時:6年4月20日(土)11:00~17:00(※交通規制は10:00~17:30)
場所:諏訪神社前~諏訪町商店街
おいらん道中桜絵巻を14:30~15:30より諏訪神社境内~諏訪神社前にて開催いたします。火防祭の山車、屋台の出店も予定しております。
[11004] 2024/03/27/(Wed) 15:13:16 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 諏訪町
内容 阿部 さま、情報ありがとうございます。
火防祭シーズン(けっこう長い)ですね。
[11009] 2024/03/30/(Sat) 20:05:49

名前 阿部
題名 舞川さくらまつり
内容 4月7日(日)14:00~15:30
郷土芸能観賞会
善楽流獅子舞
蓬田神楽
舞川獅子躍
[11003] 2024/03/27/(Wed) 14:35:36 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 もう桜
内容 阿部 さま、情報ありがとうございます。
謡曲もあるんですね。
[11008] 2024/03/30/(Sat) 20:02:32

名前 いわねえ
題名 お手紙
内容  まいど岸和田のいわねえです。
管理人様にお手紙送る。
お楽しみに。
[11002] 2024/03/21/(Thu) 20:45:23 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 とどきました
内容 いわねえ 様
とどきました。
いつもありがとうございます。
楽しみに拝見いたします。
[11007] 2024/03/30/(Sat) 20:00:36

名前 祭りの追っかけ
題名 第51回岩手県南宮城県北神楽大会
内容 日時:4月29日(祝日)9:30~16:30
場所:一関市立厳美中学校 体育館
入場料:1000円
出演団体:(岩手県)南沢神楽、蓬田神楽、白浜神楽、下大籠南部神楽、川内神楽
     (宮城県)岡谷地南部神楽、阿久戸神楽、長下田神楽、桜田神楽
      アトラクション 大森神楽
[10999] 2024/03/10/(Sun) 17:13:00 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 51回
内容 祭りの追っかけ 様、情報ありがとうございます。
今年も開催、何よりです。
[11001] 2024/03/16/(Sat) 22:25:31

名前 阿部
題名 鮫神楽発表会
内容 4月14日(日)おそらく10時から
鮫生活館(割と狭いので100人限界かも)
道成寺やるそうです
[10998] 2024/02/26/(Mon) 18:48:06 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名
内容 阿部 さま、情報ありがとうございます。
道成寺いいですね。
[11000] 2024/03/16/(Sat) 22:23:56

名前 阿部
題名 第8回下似内神楽発表会
内容 3月3日(日)13時~
花巻市下似内公民館
[10993] 2024/02/22/(Thu) 11:18:55 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 早くも8回
内容 阿部 さま、情報ありがとうございます。
若い方々も多く、何よりです。
[10997] 2024/02/25/(Sun) 14:13:32

名前 阿部
題名 土澤神楽・石鳩岡神楽合同公演について
内容 3月17日(日)10時開演(9時開場)に変更です。
会場も変更、東和コミュニティセンター多目的ホールです。入場無料
演目は
土澤神楽 岩戸開き 苧環・三韓 権現舞
石鳩岡神楽 裏八幡舞 恵比寿舞 橋掛け 権現舞
となりました。
[10992] 2024/02/16/(Fri) 09:13:21 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 日程変更
内容 阿部 さま、情報ありがとうございます。
恵比寿舞もいいですね。
[10996] 2024/02/25/(Sun) 14:12:20

名前 阿部
題名 大船渡市 立根町五葉山神社式年祭
内容 5月3日(金)
8年ぶりに開催
[10991] 2024/02/14/(Wed) 16:03:22 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 久々に
内容 阿部 さま、情報ありがとうございます。
式年祭、災害や疫病を経て苦労も多いことでしょう。
[10995] 2024/02/25/(Sun) 14:10:28

名前 祭りの追っかけ
題名 第17回いわい地方民俗芸能祭
内容 日時:3月3日(日) 開場9:30 開演10:00 終演15:30
場所:一関文化センター 中ホール
入場料 800円
上演内容:
1 達谷窟毘沙門神楽「御神楽・くずし舞」
2 布佐神楽「ザ・カグラミックス」
3 行山流大木鹿踊「くるい踊り」
4 白浜神楽「楠公 桜井の別れ」
5 渋民伊勢神楽「お上り、廻り曲 他」
6 浜横沢打ち囃子「打ちばやし」
7 夏山神楽「御神楽」
8 本郷神楽「四季分け」
9 古内神楽「田村二代」
10 舞川善楽流獅子舞「親子舞」
[10990] 2024/02/12/(Mon) 17:04:37 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 早くも17回
内容 祭りの追っかけ 様、情報ありがとうございます。
お囃子も盛んですね。
[10994] 2024/02/25/(Sun) 14:08:56

名前 阿部
題名 石鳩岡神楽・土沢神楽合同公演 日程変更
内容 3月17日(日)午前10時から
東和コミュニティーセンター多目的ホール
選りすぐりの演目をぶつけ合います?
三方向から観賞できる舞台です。
[10985] 2024/01/22/(Mon) 17:33:56 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 三方から
内容 阿部 さま、情報ありがとうございます。
暖かくなっているといいですね。
[10989] 2024/01/23/(Tue) 18:49:18

名前 ウシコロシ
題名 第29回遠野郷神楽共演会演目
内容 現在掲載されている演目は昨年のものです。
正しくは次のとおり
①鶏舞 大出神楽 ②松迎 塚沢神楽 ③三番叟 石上神楽 ➃山ノ神 鷹鳥屋神楽 ⑤岩戸開 小倉神楽 ⑥鶏舞 平倉神楽 ⑦恵比寿 上宮守神楽 ⑧年寿 ⑨鳥舞 ⑩八幡舞 似田貝神楽 ⑪三番叟 大出神楽 ⑫笹分 湧水神楽 ⑬松迎 石上神楽 ⑭岩戸開(本開)⑮天女 外山神楽 ⑯諷誦 塚沢神楽 ⑰権現舞 湧水神楽
開会は10:00 場所:水光園芸能館 入場無料


[10984] 2024/01/22/(Mon) 17:03:05 この書込みに返信
名前 田舎の青年
題名 補足
内容 14番目の岩戸開き本開きは平倉神楽の演舞になります。
[10986] 2024/01/22/(Mon) 20:33:50
名前 管理人 げんぞう
題名 修正いたしました
内容 ウシコロシ様、田舎の青年 様、情報ありがとうございます。
本日の更新にて、修正いたしました。
[10987] 2024/01/23/(Tue) 18:47:18

名前 いわ
題名 2/18紫波町郷土芸能祭
内容 2月18日(日)13時30分から紫波町古館公民館ふれあいホール(紫波町高水寺字土手77番地)にて開催とのことです

出演:春日流紫野鹿子踊、平沢鹿子踊、二日町鹿踊、星山神楽、宮手鹿踊、四ツ堰鹿子踊
[10983] 2024/01/22/(Mon) 16:29:17 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 かっこいいポスター
内容 いわ 様、情報ありがとうございます。
楽しみですね。
[10988] 2024/01/23/(Tue) 18:48:11

名前 阿部
題名 石鳩岡神楽舞い初め
内容 1月28日(日)13時~
東和町石鳩岡振興センター
観賞に訪れる際はお花などご用意いただくとお祝いになりますね。
[10981] 2024/01/12/(Fri) 09:53:09 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 まいぞめ
内容 阿部 さま、情報ありがとうございます。
舞い初めシーズンですね。
[10982] 2024/01/20/(Sat) 19:41:02

名前 ジオ
題名 黒森神楽 新春巡行「神楽×宿」
内容 日時:1月20日(土)13:00~
場所:宮古市田老 グリーンピア三陸みやこ
料金:無料

日時:2月10日(土 11:00~
場所:休暇村 陸中宮古
料金:昼食付3,300円(海鮮丼ビュッフェ)

[10979] 2024/01/04/(Thu) 16:20:00 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 新春
内容 ジオ 様、情報どうもありがとうございます。
海鮮丼いいですね。
[10980] 2024/01/07/(Sun) 16:33:00

名前 阿部
題名 もりおか郷土芸能フェス
内容 2024年2月25日(日)10時
場所 不明
前売り800円当日1000円

八ツ口神楽保存会、日戸神楽保存会
黒川田植踊り保存会
澤目獅子保存会
大ヶ生高舘剣舞保存会、高江柄念仏剣舞保存会
北山芸能保存会、伝承上厨川さんさ踊り、太田さんさ踊り保存会、羽場さんさ踊り保存会
南太鼓保存会
[10977] 2023/12/20/(Wed) 14:16:09 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 キャラホール会場
内容 阿部さま、情報ありがとうございます。
今回は盛岡市都南文化会館キャラホールでの公演となります。
都南太鼓もご出演。
[10978] 2023/12/24/(Sun) 19:59:21

名前 いわ
題名 山屋田植踊踊り初め
内容 1月14日(日)13時頃から紫波町の山屋地区集落センターにて開催とのことです
[10974] 2023/12/13/(Wed) 12:23:54 この書込みに返信
名前 管理人 げんぞう
題名 小正月
内容 いわ 様、情報ありがとうございます。
たのしみですね。
[10976] 2023/12/16/(Sat) 14:22:05






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからファッション×秋のお出かけタイムセール祭り8月22日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板