2005年08月28日 (日) 23時27分
2005.8.28.15:00-18:00 あきる野ルピア産業情報研修室
Firstpart イバニッツァ(マケドニア) ドボルジャンスコ・ホロ(ブルガリア)
Free.1 アリパシャ(トルコ) ハサピコス(ギリシャ) マビボンヂュク(トルコ) ハキノアアニーマン ゴデツキチャチャック(セルビア) バニスコ(マケドニア) オパス(ブルガリア) アルティラ(イスラエル) シリウル(ルーマニア) デド・ミリ・デド(マケドニア)
休憩
Part.2 ガボットドナー(フランス) ネバーオンサンデー(ギリシャ) Top of the world(ラウンド) ラ・バストリング(フレンチカナディアン)
話し合いタイム
Part.3 オパニナ・ニナ・ナイ(ギリシャ) ルシコシ(ブルガリア) ベンヤ(イスラエル) セシャミール(アゼルバイジャン) タタロチカ(ロシア)
LastPart マケドンスコディボイチェ(マケドニア)
準備委員会の活動で、文化祭に向けて大分話が進んできました。 今回は早めに計画を固め、メンバー皆でステージを作り上げていこうという方針です。 疑問や意見なども積極的に出してくださいね。
例会でやってきた曲、できるようになったと思っても、しばらく踊らないとどんどん忘れてしまいますね。ハキノア・ハニーマンは要復習です。
参加人数6名
イリナ記
From:イリナ
|