投稿日:2009年12月20日 (日) 21時13分
|
こんにちわ。初めまして!私は現在、中学3年生です。将来は、保育士になりたいと思っているのですが、保育士になるには、どんな学校(大学)を出て、どんな資格を取ればいいのかとか全然わかっていません(><;)志願理由書にどんな勉強をして、今はこんなことをしています的な事を書かなきゃいけないんですが、保育士になるにはどんな勉強をすればいいんですか? |
----------------------------------------------
|
[2491]今は勉強を頑張ることですね。投稿者:さくら
|
投稿日:2009年12月27日 (日) 15時24分 |
|
はじめまして♪ 私の場合は、高校卒業後に保育科のある専門学校へ進学しました。 私の通った学校は、保育科でも幼稚園教諭の資格は取れなかったです。どちらも取れる方が選択肢が広がったなと、今になって思います。
まずしなくてはならないのは、高校へ進学することです。そして、上の学校へ進めるように勉強頑張ってください。 学校によっては成績がよければ推薦などして試験なく面接のみで入学できたりしますよ。 保育士の勉強は保育や福祉の専門学校や保育短大、福祉系大学へ入学してからのことなので。 夢に向かって頑張ってください! |
|