No.38−サマーフェスティバルに行ってきました |
RES 2002/08/11(Sun) 21:01 |
● なお 会社員 愛知県 ちゃおは単行本中心 HOME |
p8bdb96.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp |
|
ご無沙汰しております、なおです。
今日は大阪の『少コミ・ちゃおサマーフェスティバル』に行ってきました。 今年も夏コミと重なっているので、ほしみさんをお誘いはしませんでしたが・・・
今年は開場の1時間前に会場に到着到着したので、開場時間に入場することが出来ました。 昨年の3時間待ちと比べると、ずいぶん楽でした。
いろんなコーナーがあって楽しめるのですが、やっぱり原画を見るのが楽しいですねー。 印刷と違ってすごくきれいで大きいし、くり返し何回も見てました。(^^; 直筆のイラスト色紙もここでしか見られないので、楽しいですね。 少女コミックの作家の色紙を上に飾って、ちゃおの作家の色紙を下に飾ってるのは なかなか気が効いてると思って感心したりしてました。
犬夜叉の映画の前売り券まで売ってましたよ。(^^;
冬はコミケに行くので、その時はまた宜しくお願いします。
ひかるさんのご質問のお返事ですが、私は気に入ったコミックスを買いますが 本誌は買っていません。 . |
|
No.39−行きたい! |
2002/08/12(Mon) 16:57 |
● ひかる 女性 高校生 三重県 ちゃお歴5年以上 |
YahooBB219050212006.bbtec.net |
|
いいですね〜。私もサマーフェスティバル行きたいです〜〜!!でも遠いし(泣) そういえば、ちゃおのサマーフェスティバルってあんまり沢山の場所でやりませんよね。 りぼんなんかは結構沢山の場所でやってるっぽいですけど・・・。この違いは何?! . |
|
No.40−初めまして |
2002/08/13(Tue) 00:22 |
● Qめろう 大阪府 ちゃお不定期購入 |
pl655.nas922.d-osaka.nttpc.ne.jp |
|
レスで初めてのご挨拶、誠に申し訳ありません。 私も大阪会場のサマフェス行きました。 開場時間に間に合わなかったのですが、昼の時点でもグッズ販売コーナーはすごい人でしたね。
私も原画や色紙コーナーが楽しかったです〜。 目が悪い所為もあって食い入るように見入ってしまいました(^^;。 数年前のりぼん夏祭り(会場同じ)では、吉住先生がサイン会の後担当と思しき方と2人でふらりと会場内を見て回られてましたが、あらい先生はそんな事されたりしたのかな? 閉場まで結構人残ってたし、そんな事したら人だかりが出来てしまうかな。
会場内のTVで流してたインタビュービデオ、全部少コミの作家さんだったのでちゃおからも出てほしかったです。
小月さん、SPでは長居してしまって失礼致しました(^^;。嫌な客だったなぁと反省です(汗)。
ひかるさん(勝手に答えてごめんなさい)>私は本誌買っています。好きな作品はコミックスも買います。 一時ブランクがあるので「不定期」を選んでますが、又ここ1年はずっと買ってます。 今年のりぼん夏祭りは東京だけだったようですね。 . |
|
No.41−サマフェス |
2002/08/13(Tue) 01:09 |
● ゆみゆみ 女性 その他 大阪府 ちゃお歴7年以上 |
usen-43x232x135x236.ap-USEN.usen.ad.jp |
|
結構サマフェスに行かれた方がおられるのですね。うらやましいー。 大阪者ですが、忙しかったりしたので、東京のサマフェスに行くことにしました。 原画展が楽しみです。 わたしも、本誌もコミックスもゲットしております。 . |
|
No.42−サマフェス=イベント日 |
2002/08/13(Tue) 22:46 |
● 小月星海 管理人 大阪府 ちゃお歴7年以上 |
61-205-102-74.eonet.ne.jp |
|
今年はなんて日のめぐりが悪いんでしょう。(T_T) 大阪の日は東京でコミケ、逆に東京の時は大阪のシティーです。 というわけで今年はどちらにも行けません(T_T) 前に行った時は、ホント子供ばかりでなんか場違いだなぁ〜と思いながら、肩身の狭い思いしていた気がします。だからイベントそのものはそんなに行く気はないのですが、原画だけは見たい!という思いです。 原画を見ている自分は、多分「すご〜い」と思いながら口がポカ〜ンと開いているんだろうな(^_^;) あっ、24日(土)だけはなんとか参加できるかも、でもさすがに交通費が...
> なおさん 名古屋でなくて、大阪に参加されたのですね。今年もご一緒できなくて残念です。 色紙の配置場所についてですが、そうなんですか、確かになかなか気が効いていますね。やっぱり読者の立場に立った会場作りって大切ですもんね。 冬のコミケの時はよろしくです(^o^)
> Qめろうさん あれから大阪に戻ってサマフェスへ参加ですよね!お疲れ様です! やはり原画・色紙がよかったみたいですね、うわ〜、やっぱり行きたいぞ! > 会場内のTVで流してたビデオ そんなの流れていたんですね。なんか少コミの宣伝だけっぽくやだな〜 . |
|