No.73−気になる漫画 |
2002/11/13(Wed) 19:46 |
● 深海思惟 女性 小学生 福岡県 ちゃお歴3年以上 HOME |
J047059.ppp.dion.ne.jp |
|
大きいちゃお読者向け掲示板では始めましての深海思惟です 少し昔のちゃおの漫画で少し気になるのがあったのですが、その漫画の題名と作家さんの名前を忘れてしまっています(汗汗) 確か、 本物の人間の皮を使って人形を作る人形職人さんの家に女の子と友だちが遊びに行って・・というようなホラー漫画が何年か前ちゃおの増刊であったようなのですが、その漫画の題名と作家さんを知っておられる方がいらっしゃったら教えてください あと、女の子が事故にあって友だちの子に血液をもらう(だったっけ?)か何かで、その女の子が友だちに今度その子が事故にあったりしたら私の体をあげる みたいなことを言って、その友だちの子が電車に轢かれるかどうかして死んでしまって、その友だちが女の子に体をちょうだい、だったかそういうことを言ってきて・・・みたいなホラー漫画が確かちゃおの増刊か付録のプチちゃおコミックスであったような気がするのですが、その漫画の題名と作家名を知っている人がいらっしゃったらどうか教えてください(説明下手なくせにこんなこと言って、しかも長々とすいませんでした) . |
|
No.74−コワ〜イ話 |
2002/11/16(Sat) 21:20 |
● 小月星海 管理人 大阪府 ちゃお歴10年以上 |
61-205-102-24.eonet.ne.jp |
|
誰もレスしてないので、私から.. 1つめのまんがは須王めいか先生の「夏休みの人形」(2000年夏増)です。これは、私もよく覚えていますよ。そんなに怖くは無かったけど、皮を剥がす薬が、人形作家にかかって顔の皮が剥がれるシーンが気持ち悪かったです。須王先生のホラー漫画は私もすきですよ〜。幸せになれるハッピーフラワーの話とかは、顔から芽が出てくるシーンが印象的です。 二つめのまんがはちょっと古いですね〜。熊崎慎子先生の「約束」(1998年9月号プチちゃお)ですよ。内容はほとんど合ってます。最終的には、主人公がその親友と「死んでいても親友いよう」っていう感じで解決。数年後主人公が結婚し生まれた子供が親友そっくりというオチ(?)つきでしたね。 他の「体の一部をちょうだい」ネタだと木下麻子先生の「まちあわせ」(2000年夏増)というのが印象的です。主人公が、親友の彼氏の名前を使ってケータイでうその待ち合わせを親友に指示し、親友はその場所で車にはねられて死亡。その後「左足をちょうだい」と。最後は、死んだ親友が、同じ彼氏の名前を使ってケータイでうその待ち合わせを主人公に指示し、そこで主人公が車にひかれて死んでしまうという話。怨念って怖いなって思ったです。 . |
|
No.75−有難うです |
2002/11/18(Mon) 16:17 |
● 深海思惟 女性 小学生 福岡県 ちゃお歴3年以上 HOME |
L114177.ppp.dion.ne.jp |
|
星海さん、有難うございました そうそう、確か「夏休みの人形」です!! あの漫画が病院でみたとき一番印象深くて話を覚えていたんです教えてくれて有難うございました あと、二つめの漫画も多分、「約束」だと思います、そのうま得てきた子供が親友そっくりというところがたぶんそーだなーと、あと ファンシーパックの中に入っていたプチちゃおコミックの中に載っていた気がしますので・・・ 教えてくれて有難うございました . |
|
No.777−忘れた題名 |
2013/09/14(Sat) 15:58 |
● 或 女性 |
p3187-ipbf2807funabasi.chiba.ocn.ne.jp |
|
はじめまして。 記憶があいまいなのですが、多分2006年前後の作品だと思います。雑誌は専らちゃおでしたので他雑誌ではないと思うのですが… 内容は、死んだ後の世界が部隊で、死んだ人たちは大会??のようなものをして、一位になったグループは来世にいけるというような内容だったと思います。 グループの中の一人の少年は生きていた頃を知っていて、生き返りたくないから協力をしていなかった。実際その少年のいるグループは毎回毎回失敗。 あとグループにあかちゃんのような子もいたと記憶しています。 凄く曖昧なのですが、とても読みたいのでお願い致します。
. |
|