No.246−なつかしい・・・。 |
2003/10/12(Sun) 02:51 |
● ママさん 主婦 徳島県 ちゃお歴半年以上 |
usr220208027125.tcn.ne.jp |
|
娘(小1)が読み始めて、一緒に読んでます。自分が小学校の時に読んでた時のことを思い出します。確か「ちゃお」派と「なかよし」派にワカレてました。なんでだろ?子供のとき読んでた「ちゃお」を自分の子供が読んでるのを見ると、タイムスリップした感じ。ちなみに顔はハンコのようにそっくりなので・・。これから大きい「ちゃお」のファンしていきます。
. |
|
No.250−おおっ |
2003/10/12(Sun) 12:51 |
● 小月星海 管理人 大阪府 ちゃお歴10年以上 |
61-205-102-220.eonet.ne.jp |
|
親子2代のちゃおっこですね。すごくうらやましいです。こんなところでも、ちゃおの歴史が長くなってきたことを実感です。 > 確か「ちゃお」派と「なかよし」派にワカレてました。 「ちゃお」派なんてありましたか? 「りぼん」派と「なかよし」派はあっても、「ちゃお」派なんてものは存在すらしていなかったと色んな人から聞きますが...
母親の視点から見た「ちゃお」について、これからもカキコ楽しみにしています。 . |
|