うぽつです、しづきさんカワイイヤッター! 6月でこの暑さですよ…おかしいぜ令和ちゃん!!
安さで求めるならある程度時が来たら壊れてしまうというのも視野に入れないといけませんぜ、どうせなら若干高くてもって方がいい時もありますよ スポットクーラーは仕事で使っているんですが、まずうるさいですw 冷たい風は来ますが、スポットの名の通りピンポイントな冷気、そして熱気は常時上に噴射されます、つまり部屋を涼しくする為のものではありません、どちらかというと工場とかで使う為にってのがメインですかね ついでに冷房モードはタンクに段々と水が溜まっていってしまい、タンクの水を捨てるのを忘れると大惨事になります(約4時間の連続稼働でポリタンクがほぼMAXになる程の水が出てくる)、なのでご家庭でスポットクーラーはよろしくないです~ ついでにフィルターがエアコンと違って剝き出しのタイプが多いので清掃も嫌に面倒ですw ついでにコンセントが特殊なタイプなので家で使えるかどうか…(仕事で使ってる分不満しか出ない…そんなやつですよ、スポットクーラーは)
後々を考えるとエアコンは安めよりも普通程度の値段のやつのが元を取る前に壊れて…って虚無になるのを防げるかもしれないな…しょっちゅう職場でスポットクーラーが熱で壊れて絶望してる人間からの忠告w
セリフが思いつかない…すんごい身に覚えがあるww なんなら現在進行形レベルだ…ネタがないんじゃ~w
ルート次第で演出が変わるのはすごいドキドキするものですな システムはなんか大変そうだけど…
ジャミラっぽいポケモン…特性かんそうはだ…はジャミラとは真逆だなw
ではでは、これからも無理なくお過ごしくださいな
2024年06月29日 (土) 17時03分 ・記事番号:[2052]
|