[168] 題名:大塚善章さんの無料JAZZライブ 名前:Blue Tree 投稿日: 2024/03/12(火) 13:25
大塚善章さんの無料JAZZライブがあるんですね。
平日なので、私は行けませんが、
もし行かれたら、どんな様子だったか、また書き込んでくださいね。
[167] 題名:大塚善章さんの無料JAZZライブ情報 名前:箕面のラジオ少年 投稿日: 2024/03/12(火) 07:20
チューインガムのお二人の叔父さま 大塚善章さんのJAZZライブが3月15日にあります。90歳 現役ジャズピアニストです。
大塚善章 - Live Information -
★トワイライトJAZZライブ 入場無料!
日時:2024年3月15日(金)
1回目 18:00〜/2回目 19:00〜 (予定)
※各回30分程度
会場:京都駅ビル 7F 東広場
お問い合わせ:京都駅ビルインフォメーション TEL: 075-361-4401
https://www.kyoto-station-building.co.jp/events/1457.html
日本を代表するジャズピアニスト大塚善章がついに
トワイライトJAZZライブに登場です!この機会をお見逃しなく!!
ーーーーー
出演者
ピアノ:大塚 善章
ボーカル/トランペット:ユン・ファソン
============================================
[166] 題名:チューインガムカバー 名前:ザビエル MAIL 投稿日: 2024/03/11(月) 13:57
>cavtot 様 それは大変ですね。お疲れ様です。残念ながらNS10Mまだ手に入れません。と言うのも、私はもっぱらレコード聞いてるんですが、ONKYOのコンポのスピーカー結構いい音で。ヤマハの新しいモニターにしようかなと思案してます。チューインガムのカバーは私も最初ご本人と思いましたか、りかさんが通訳されてると聞いて、誰だこれと?(笑)でもいい線いってます。じゅんとねねも聞きました。オリジナルほどではないですがまあまあです。でもこのころチューインガムは注目されてたのですね。
[165] 題名:なんだかなぁ 名前:Blue Tree 投稿日: 2024/03/11(月) 08:07
youtubeで「風と落葉と旅びと」をカバーしている映像は、1年ほど前に見ましたが、なんだかなぁという感じでした。
確かに「これがチューインガムの今」だと勘違いしている人がコメントしていますね。なんだかなぁという感じですね。
[164] 題名:Youtubeに・・・ 名前:cavtot 投稿日: 2024/03/10(日) 21:41
ザビエルさん、どうもどうもです。
不本意ながら町内会の役員をやらされてまして、あくせくしております。
掲示板をさかのぼって見ましたら、去年の夏でした。あのときの投稿から、今はもうNS-10Mを手に入れられただろうなと想像しています。
さて、youtubeで「風と落葉と旅びと」をカバーしている映像があったのですが、コメントを読むと中には「これがチューインガムの今」だと勘違いしている人のいることが分かりました。たしかに知らない人なら「これがチューインガムだ」と言われたら「そうかな」と思うかも、な雰囲気ですね。
「フォークソング弾き語り参加者募集中!!」なんてあるので、「勘違いを幸いに入ってくるのもありか」と思っているのでしょうかねw
フォークソング弾き語り俱楽部(関西本部)のチューインガム「風と落葉と旅人」
https://www.youtube.com/watch?v=xm-aC69eeno
[163] 題名:cavtot 様 名前:ザビエル MAIL 投稿日: 2024/03/08(金) 22:20
ご無沙汰してます。cavtot様は確かこのサイトの共同管理人でしたよね。最初に私がこのサイトに書き込みしたとき返信いただいたと思います。あれから音沙汰なかったので心配してました。一安心です。ところで昭和の歌謡曲は深いですね。嵌まると沼りそうなので、今は洋楽のフォークソングでこらえてます。ベッツィ&クリスやppm聞いてます。
[162] 題名:意外な人 名前:cavtot 投稿日: 2024/03/07(木) 17:07
ごぶさたです。ずっとあくせくしてまして。
それはともかく、じゅん&ネネが「風と落葉と旅びと」ですか、意外ですね。けれどBlue Treeさん紹介のサイトを見たら、じゅん&ネネがポピュラーソングコンテストで歌ってたということですから、どこでどうつながるかわからないものですねぇ。
それにしても、懐かしさを感じさせる昭和の雰囲気、あー、何か思い出しそう・・・
[161] 題名:それがし様どうも! 名前:ザビエル MAIL 投稿日: 2024/03/06(水) 20:45
まずそれがし様、ポーリュシカポーレは冬の雲の劇中歌だったかは定かではありません。ただ同じころだったと思います。冬の雲は二谷英明さん久我美子さん、田村正和さん、仲雅美さんや大谷直子さん、近藤正臣さんなどオールスターキャストだったと思います。子供ながらに、さっぱりでした。(笑)BlUE TRee様、いつも貴重な情報ありがとうございます。聞いてみます。じゅんねねは懐かしい。
[160] 題名:じゅん&ネネの「風と落葉と旅びと」 名前:Blue Tree URL 投稿日: 2024/03/06(水) 17:05
じゅん&ネネの「風と落葉と旅びと」が収録された
『プリーズ・プリーズ・プリーズ/じゅん&ネネ -ヤマハ作曲コンクール、世界歌謡祭より-』が配信になりました。
https://news.kingrecords.co.jp/2024/03/26156/
[159] 題名:仲雅美さん 名前:それがし MAIL 投稿日: 2024/03/05(火) 20:33
ポーリュシカ・ポーレ私も聞いてました。ドラマの名前は覚えてなかったんですが「冬の雲」だったんですね。内容も全く覚えてませんでしたが調べたら主題歌は「苦しき夢」これは懐かしい曲に再会させてもらいました。ザビエル様ありがとうございます。
少しチューインガムさんから話がそれましたが申し訳ありません。
[158] 題名:仲雅美さん 名前:ザビエル MAIL 投稿日: 2024/02/17(土) 12:02
こればかりはご本人に確認するさかありませんが、当時の大スターで大ファンだったみたいですね。私は子供ながら両親と冬の雲見てました。歌手としてはポーリュシカポーレが印象的でしたね。でもなぜロシア民謡だったのだろう?時代ですね。
[157] 題名:思い橋 名前:それがし MAIL 投稿日: 2024/02/15(木) 15:11
BS260 木下恵介アワーで ドラマ 思い橋 を見てます
仲雅美さんが出演されてます。 チューインガムのお二人は
このドラマ見てらしたんでしょうか?
[156] 題名:残念 名前:ザビエル MAIL 投稿日: 2024/01/25(木) 16:41
完全に失念して、今思い出して、らじるらじるで聞きました。泣。でも全国放送で流れてチューインガム党が増えればいいです。また期待してます。
[155] 題名:すみません 名前:tube 投稿日: 2024/01/24(水) 14:11
投稿途中でへんな投稿してしまいました。ごめんなさい。
放送聴かせてもらいました。素敵な構成でしたね。チューインガムの歌の完成度の高さを改めて感じました。
Blue Treeさん、いつもありがとうございます。
[154] 題名:うたごよみ 名前:tube 投稿日: 2024/01/24(水) 14:04
歌謡スクランブル
[153] 題名:おお!危ない! 名前:ザビエル MAIL 投稿日: 2024/01/22(月) 21:30
見過ごすとこでした。やはり毎日チェックしないと。ありがとうございます。明後日楽しみにしてます。ライヴで流れるのは最高ですね!
[152] 題名:ありがとうございます 名前:hanbo MAIL 投稿日: 2024/01/20(土) 07:35
Blue Treeさん
いつも情報ありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
[151] 題名:また歌謡スクランブルで 名前:Blue Tree 投稿日: 2024/01/20(土) 07:22
1月24日(水)午後0:30?ス梃゚後2:00
NHK-FM『歌謡スクランブル 四季・歌ごよみ(3)』
で「風と落葉と旅びと」がかかります
https://www.nhk.jp/p/kayou/rs/N8M9ZPVK4L/episode/re/4J74X4GRWZ/
[150] 題名:明けましておめでとうございます 名前:ザビエル MAIL 投稿日: 2024/01/02(火) 17:22
今年もチューインガムのレコード聞いてがんばります❗今年もよろしくお願いいたします🎵
[148] 題名:明けましておめでとうございます 名前:tube 投稿日: 2024/01/02(火) 12:15
いつもこちらのページに元気をいただいております。
ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。