【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中

チューインガム掲示板「CHIACCHIERATA」

ガムが好きな人もチョコが好きな人も、お立ち寄りの際には一言お願いします。
14105
今日7 昨日13


ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[41] 題名:ラジオ深夜便で 名前:Blue Tree 投稿日: 2022/11/13(日) 05:45

11月13日 午前3時40分ごろ NHKラジオ『ラジオ深夜便』の旅する音楽 Part2のコーナーで
「風と落葉と旅びと」がかかりました。
1曲前の赤い鳥「風は旅人」の時に、ちょうど目が覚めて聴くことができました。
早起きは三文の徳ですね。いや、歳とったから早く目が覚めただけです・・・。


[40] 題名:ありがとうございます 名前:Blue Tree 投稿日: 2022/11/04(金) 13:00

箕面のラジオ少年 様
情報ありがとうございます。
大塚善章さんのラジオ深夜便の件、私も今朝知り、書き込もうかと思っていたところでした。
1週間聴き逃し配信もありますので、ぜひ。


[39] 題名:大塚善章さんがラジオ出演されます 名前:箕面のラジオ少年 MAIL 投稿日: 2022/11/04(金) 12:50

チューインガムのお二人の叔父さま、大塚善章さんが5日の早朝にラジオ深夜便に出演されます。
関西発ラジオ深夜便 明日へのことば▽ジャズピアニスト、関西ジャズ協会会長・大塚善章
放送時刻:11月5日午前4時05分から。


[38] 題名:中古レコードで 名前:Blue Tree 投稿日: 2022/09/26(月) 06:57

キャンディ男さん
久しぶりの書き込みありがとうございます。
ホントに、なかなか「風と落葉と旅びと」以外は見つかりませんよね。
以前、中古レコードセールに行ったとき、「リルケの詩集」をカゴに入れている人がいました。
ひょこっとあるかも知れないので、気長く探すしかないですね。


[37] 題名:こんばんは 名前:キャンディ男 投稿日: 2022/09/25(日) 20:37

新掲示板にリニューアル後は初の書き込みです。
はじめての書き込みを見てから「風と落葉と旅びと/岡田さんの手紙」のCDを購入しコレクションへ加えました。売り切れてなくてよかった〜

彼女たちのシングルレコードを探していますが、「風と落葉と旅びと」以外が全然見つけられず、某フリマサイトも駆使する?
と頭を悩ませております。


レコードプレーヤーとアンプなどを揃えるため
こーっそり貯金をしている
三十路のポプコンマニア(のなりかけ)でした。


[36] 題名:らじるらじる 名前:cavtot 投稿日: 2022/09/16(金) 21:59

Blue Treeさん、ありがとうございます。らじるらじるの聴き逃しで聴けました。昨年も歌謡スクランブルでかけてくれてますから、毎年ラジオで聴けていることになります。

しかしやっぱりなんですが、パソコンで聴いては(FMでもですが)音が良過ぎていつも聞いている雰囲気なので、あの頃の「ラジオから聞こえてきた」感がないのですよね・・・。

ところでこの番組の中で思いがけなく懐かしい曲が聴けました。本田路津子の「ひとりの小さな手」です。この曲も1972年だったんですね。レコードを持ってたはずなので50年ぶりに聴いたのではないですが、今そのレコードはとっくの昔に無くしているので、四十数年ぶりに聴いたことになります。

ネットでも聴けるかなと検索したら・・・
https://www.youtube.com/watch?v=0_fN2nloWvo

いやこれはもう「森山良子じゃないの?」と聴き間違う、澄んだ歌声です。


[35] 題名:聴き逃しで 名前:Blue Tree 投稿日: 2022/09/16(金) 05:27

「歌謡スクランブル」は、21日まで聴き逃しで、配信されます。
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=0444_01


[34] 題名:こっこは 名前:cavtot 投稿日: 2022/09/15(木) 20:38

夏の盛りも過ぎ、少しずつラジオ関西が入感するようになってきました。
今8時30分直前にラジオ関西70周年のアナウンスのバックで、「こっこは海のみえる見える放送局うう・・・」
聞けましたぁ!

・・・今思い出しましたが、あとの祭り、昨日の「歌謡スクランブル」聞き逃しました。


[33] 題名:9月14日 歌謡スクランブル 名前:Blue Tree URL 投稿日: 2022/09/07(水) 14:02

9月14日午後0時30分〜2時
NHK-FM『歌謡スクランブル』70年代フォーク・ニューミュージック(1)で
「風と落葉と旅びと」がかかります。


[32] 題名:はぴばすでぃ 名前:Blue Tree URL 投稿日: 2022/08/22(月) 06:48

りかさん
誕生日おめでとうございます
(あちゃ〜、1日遅れました)
お変わりありませんか?


[31] 題名:Happy Birthday! 名前:吉村AKIO MAIL 投稿日: 2022/08/21(日) 21:50

リカさん!
お誕生日、おめでとうございます。
ラジオでリカさんの声を聴いたのは、コロナ禍前でした。
月日の流れの早さに驚いています。
そんなことより、お元気ですか?!
また、ラジオでも何でも、元気な声を聴かせて下さい!


[30] 題名:誕生日おめでとうございます 名前:cavtot 投稿日: 2022/08/21(日) 21:47

りかさん
お誕生日おめでとうございます

お元気でしょうか。今年の夏はいかがお過ごしですか。
ミラノの天気を見ると、東京よりちょっとだけ気温の低い気候なんですね。
とはいえ、暑さには十分お気をつけてお過ごしください。

ちまたではキナ臭い(では済まない)状況が続いてますが、コロナもですが、早く終わって平和が戻ってほしいです。


[29] 題名:おめでとうございます 名前:達 投稿日: 2022/08/21(日) 09:08

 今日は、りかさんの誕生日ですね。
そして、チューインガム50周年おめでとうございます。
 素晴らしい一年をお過ごしください。


[28] 題名:teacupの掲示板ログ 名前:cavtot 投稿日: 2022/08/13(土) 18:00

ご存じの方もあると思いますが、
チューインガム資料室のトップページ、掲示板ダイジェストのそばに、先日閉鎖したteacupのチューインガム掲示板ログのリンクがあります。2015年2月から終了までの(ダイジェストではなく)全投稿を見ることができます。


[27] 題名:MAMIさん 名前:おおむた 投稿日: 2022/08/01(月) 15:25

またご本人の音楽活動についても教えてもらえたら嬉しいですね。
米国も猛暑なんでしょうか。。。


[26] 題名:Mamiさん 名前:cavtot 投稿日: 2022/07/20(水) 23:26

Mamiさん、お久しぶりです、お元気で何よりです。

息子さんはいよいよ社会人ですか、なんと時の経つのが早いことか。考えてみればこの掲示板「CHIACCHIERATA」も、早21年経ちましたからね。


[25] 題名:お〜Mamiさん 名前:Blue Tree 投稿日: 2022/07/20(水) 16:29

お〜Mamiさん
お元気でよかったです。
息子さん この間大学に入られたと思ったら、もう大学卒業&就活なんですね。


[24] 題名:ありがとうございます 名前:Mami 投稿日: 2022/07/20(水) 14:11

大変ご無沙汰しております。皆様お元気ですか。誕生日のお祝いメッセージありがとうございました、御礼が遅くなり申し訳ありません。
私は元気にしています。息子がこの夏無事大学を卒業しました!現在就活真っ只中です。大丈夫かな(笑)。暑い夏、元気に乗り越えましょうね。


[23] 題名:初めて見ました 名前:Blue Tree URL 投稿日: 2022/07/09(土) 14:52

じゅんちゃんさん ありがとうございます。
貼り付けていただいたHPと動画、私は初めて見ました。
そういえば、最近「チューインガム」で検索してなかったと反省!
このHPを作ったときは、よく検索していましたが・・・・
譜面の件も、また検索してみますね。


[22] 題名:チューインガムあれこれ 名前:じゅんちゃんさん MAIL 投稿日: 2022/07/09(土) 13:52

今月初めから県境の目的地に居ました。府境が正しいのかな?
今回は、台風の影響なのか居る間、ラジオ関西始めとする他のラジオ局の受信が酷く、持って行ったCDばかり聞いてました。
帰りも、此処からなら地元の局が入るのにとAMからFMに替えて走っていたのですが、一部良かったものの雑音だらけになり、結局CDにして、チューインガムのNo.1を聴きながら、自宅まで後1時間の所のスーパーで買い物をしてからFMに替えたところやっと雑音なく入りました。
こんなこと初めてです。
今日、少し時間ができたので【海の見える放送局】で検索をかけて楽譜探しをしてましたところ、楽譜は出てこなくてこんなのがヒットしました。皆様方は、すでにご存じかと思いますが、参考に貼り付けました。

フォークソングカフェというHPです。チューインガムの事が出てます。
https://folk-song.net/2017/08/19/chewing-gum-folk-duo/ 

海の見える放送局のカバー 若い姉妹が弾いて歌ってます。
https://www.youtube.com/watch?v=yxzFASAKqPo 
この二人は,此方に投稿する前から知ってました。何処から楽譜を入手したのか知りたいものです。
後、男の人がギターで弾いてましたが。

寒暖差の激しい間の車中泊でした。窓は全てネットなのに21時で車内は38度の時もあり、2台の扇風機はフル稼働。移動式エアコンは高いですから。10月までお休みとなります。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板