【広告】楽天市場から5と0のつく日ポイント4倍開催中

新・愛する人との死別 悲しみを癒やす 掲示板

配偶者と死別した遺族のための自助グループは多数ありますが若年層はかなり少なく
コミュニティへ参加してもあまり共感できない、悲しみを共有しにくいと感じる方が多いため
20代30代の未亡人・寡婦の方のために
オンラインを中心とした交流の場として愛する人との死別 悲しみを癒やす 掲示板を設置しました。

当掲示板は年齢問わず、配偶者との死別を経験した方のための掲示板です。

名 前
件 名
内 容
文字色

:パスワード :クッキー





[3313]
From:なお

梅雨が明けた。

私の心の中の梅雨はいつ明けるんだろう。

2021年07月16日 (金) 12時43分


[3314]
From:ジジ

なおさん

私もずっと心の中で雨がざあざあ降っています。あの日から。
今は雨宿りしながらゆっくり過ごしていきましょうね。

2021年07月16日 (金) 13時40分

[3316]
From:そばな

そう、思います。
いろいろな想いに感情のコントロールができずに、梅雨が続いています。ただ、梅雨の明ける日が遠くても、せめて、梅雨の晴れ間の見える日が増えますようにと、、、、、。
なおさん、
遠くへいってしまったと思っていた半分は自分のなかにあったんですね。まだまだ、辛いけれど、大切にします。

2021年07月16日 (金) 21時31分


[3311]
From:ミモザ

リビングのラグを新調した…夫が元気だった頃に買って使っていたのが色褪せ擦れてきてしまったから。だんだんと夫がいた時に使っていたものが古くなり壊れていって新しいものと交換していかなければならない。夫との思い出が薄れていってしまうようで…とても淋しく感じてしまいました。

2021年07月15日 (木) 21時48分


[3312]
From:ジジ

ミモザさん

すごくお気持ちわかります。時の流れって
優しくもあるけれど、悲しく切ないです。

でもきっとご主人は、おっ!素敵なラグだね!!って横で言われてますよ。

2021年07月16日 (金) 06時18分

[3315] ジジさん
From:ミモザ

ジジさんの返信を読んで うふふっと微笑んだ自分がいました。

夫がうたら ホントに おっ素敵なラグだね って言いそうだったので。

そうやって思えるだけで心があたたかくなりました。ありがとうございます。

2021年07月16日 (金) 14時12分

[3317]
From:雨

ミモザさん
お久しぶりです。
私も先日、寝室のカーテンを新調しました。
同じく、夫が居た頃の部屋の様子と変わっていくことに抵抗があったのと、何をするにも億劫になってしまって、破れてもなかなか変えられなかったけど、
彼も、新しいカーテンが風に揺れているのを、目を細めて見ていてくれてるのかな…

2021年07月16日 (金) 21時34分

[3318]
From:そばな

ミモザさん、
ラグの上で一緒に過ごしたこと、きっとご主人が全部覚えてくれてて、再会したときに、ジジさんの言葉のように誉めてくれると思いますよ。
新調する前のラグは、少しの間、心の引き出しにしまっておくだけだから、私も、眺めてます。

2021年07月16日 (金) 21時50分

[3324]
From:ミモザ

雨さん

覚えててくださって嬉しかったです。お久しぶりです。そうなんですよね…夫がいた時の部屋のままでいたいんです。でもあまりにも見るに耐えなくて新調しました。
ジジさんが言ってくれたように 雨さんのご主人もきっと 素敵なカーテンにしたねって笑っていてくれると思います。


そばなさん

…夫にほめられたくなりました。夫に…会えるものなら逢いたいです。。もうすぐお盆ですしね。帰ってきてくれるかなぁ…

2021年07月17日 (土) 22時38分


[3309] ジジさん
From:タカ

ありがとうございます。僕は何とか頑張ってますよ。10日に彼女の墓参りに行って来ました。本当は3日の命日に行くつもりだったのですが仕事が休めずに10日になってしまいました。墓掃除しながら彼女を思い出し泣きながら掃除して、しっかりお参りしてきました。
僕は彼女が亡くなってから1週間は仕事に出れませんでした。それから半年ぐらいは仕事したり休んだりを繰り返してました。
ジジさんの彼は必ず見守ってくれてますよ。安心してくださいね。姿は見えなくても必ず傍にいますよ。

2021年07月13日 (火) 06時47分


[3310] タカさん
From:ジジ

返信ありがとうございます。
お墓参りに行って来られたんですね。
私の彼はまだ、ご家族の事情で納骨がまだなんです。お墓を見れば実感するのかもしれません。写真の彼に依存していて私は仮想空間で生きているのか心配になります。
でも、きっと魂はなくならないと信じて生きて行こうと思います。
タカさん、ありがとうございます。


2021年07月13日 (火) 12時41分


[3306] タカさん
From:ジジ

大丈夫ですか?心配になりました。無理していませんか?
私は異常なほど仕事が忙しく過ごしています。でも、ふと彼を思い出すと切なさと寂しさでいっぱいになり、過去に戻りたい、どうして私は平気で仕事できてるの?狂ったのかななんて思います。
今を大切に生きないといけないのに、哀しみでそれができないでいます。
何人の方がこんな辛い思いをされているのだろう。きっと書き込みされてなくても、同じ悲しみを抱えて必死で生きている方々がいっぱいおられるんですよね。それだけ愛せた人に出会った、辛いけれど真剣に人を愛したからですよね。

いつか、少しでも心が楽になりたい。忘れることは絶対ないけど。
でも、きっと愛する人はいつも見守ってくれてますよね。

2021年07月12日 (月) 20時41分


[3297]
From:はーこ

こんにちは。

そばなさんの『いつか大切な人を思う気持ちが、切なさだけでなく癒されてゆきますように。』

皆さんがそうなりますように。

私も初めは、夫の居なくなった現実と、此れから1人で生きて行かなければならない絶望で、悲しくて辛くて、楽しかったはずの思い出まで封印していました。

此方の掲示板でも、辛い事ばかり書き込み励まして貰いながら、何とか生き延びていました。
そんな時、思い出をとても素敵に続られているのを拝見して、ああ〜私にも数えきれないほどの思い出があるんだった! それを思いだし、とても癒された事が有りました。
そう、私は幸せだった。再認識する事ができました。
幸せな思い出がある事が今の私を生かしています。

最近、夫がよく夢に出てきてくれます。1人で頑張ってるご褒美でしょうか。

2021年07月10日 (土) 10時23分


[3301]
From:翼

はーこさん、おはようございます。
お仕事は、頑張ってられますか?
私は、体調の悪いときは、休んでいます。最近、知り合ったかたが、いろいろ勉強会、ビジネスや心のあり方の講演会に誘ってもらい、勉強させてもらっています。宗教ではありません。
今は、ガーデニングしていた花壇を、野菜畑にして、ミニトマトやピーマン、きゅうりなどを収穫しています。
今は、また、多肉植物熱が出て来て、とても楽しいです。

2021年07月11日 (日) 07時42分

[3303]
From:そばな

はーこさん、ありがとうございます。私も辛くて、振り払うことに必死になっていました。残してくれた沢山の思い出。時間はかかるかも知れないけれど、主人に、一緒に過ごせて幸せですよと、あたたかい気持ちで言えるように少しずつですが、話していきたいです。そして、はーこさん、私は幸せだったということに気付かせてくれてありがとうございました。
夢でたくさん、お話ししてくださいね。私はなかなか、会う機会が少なくて、どうしたら会えるのか思案中です。

2021年07月11日 (日) 21時40分


[3293]
From:なお

そばなさん
ありがとうございます。

一周忌の時に夫に約束しました。
もう涙は見せないと···
でもまだ涙が出ます。
前にも進めず心配ばかりかけてます。

いつになるか分からないけど笑って夫と話が出来る日がくるといいなって思います。

私もそばなさんが癒される日がくる事を願います。


2021年07月09日 (金) 12時33分


[3294]
From:そばな

なおさん
涙の行きどころがご主人へ向かっていること、こらえきれず泣いている、なおさんの気持ち、ご主人もわかってくれていると思いますよ。いつか、なおさんが笑顔で話せるとき、ご主人も笑顔になってますよ。私も、いつかが、何年先になるのかわからないけれど笑って思い出話が出来たらと思います。

2021年07月09日 (金) 21時26分

[3298]
From:なお

そうですよね
私が泣いてばかりだと夫も泣いてますよね

毎日夫の写真に話しかけ思い出話をしてます。
楽しかった話、嬉しかった話、ケンカをした話、色々な話をしても涙が出てきます。

私も笑って思い出話が出来たらと思います。


2021年07月10日 (土) 15時15分

[3300]
From:なお

そばなさんの「いつか大切な人を思う気持ちが切なさだけではなく癒されてゆきますように」と言う言葉は私の心に響きました。
そして、あたたかい気持ちになりました。

本当にありがとうございます。

2021年07月10日 (土) 16時57分

[3307]
From:そばな

なおさん
なおさんの、お話を聞いてから
写真の中の主人に話しかけています。
手を伸ばせば何時でも触れられた。今は、写真の中の主人の小さな手に自分の指をのせて、温もりを思い出しながら、ただただ、涙が溢れます。いろいろな想いが交錯してまだまだ、私も泣き虫ですが、こうして、思いもしなかったことが出来るようになったこと。なおさん、ありがとうございました。ご主人をとても大切に思われているんですね。なおさんの気持ち伝わってきます。

2021年07月12日 (月) 22時00分

[3308]
From:なお

そばなさん
一周忌の時に住職からいただいた言葉があります。

年に数回のお墓参りより毎日話しかける事が大事だと。
おはようから始まりおやすみなさいまで、どんな事でもいいから話しかける事。
日常の会話をする事。
返事はなくてもご主人はちゃんと聞いてるし受けとめてると。
無理に悲しみを乗り越えようとしない事。
貴方の心の中でご主人は生きてるから二人分生きなさいと言われました。
私には話し相手が夫しかいないので色々な事を泣きながら話してます。
涙は見せないと夫に約束したのにまだまだです。

そばなさんもたくさんご主人とお話しして下さいね。
そばなさんはご主人と、私は夫と共にこれからの人生を穏やかに過ごせる様にしたいですね。

2021年07月13日 (火) 01時05分


[3292]
From:翼

皆さんの言葉に、共感ばかりしています。
それは、私も、通ってきた道であったり、今私が抱えていることだったり。
根本は、皆さんが!素直に書き込みをされているからだとおもいます。

みなさんありがとう。今の私は、睡眠が小間切れで、そのとき斎藤ひとりさんのYouTubeをきいたり、しています。でも、ますます眠れなくなるときがあります。ほどほどにしないといけないですね。

これからもよろしくお願いいたします🙋

2021年07月09日 (金) 08時00分


[3295]
From:そばな

私も、本当に共感ばかりです。なかなか、身近であればあるほど、話せない状態の私にとって、皆さんの言葉に、助けられています。ありがとうございます。

2021年07月09日 (金) 21時28分


[3283]
From:雨

夫が逝ってしまってから、何度も考えたことが、

もしも、遺されたのが私でなく、彼だったら…
今頃彼は、何を想い、日々どう過ごしているんだろう

私がそうしているように表向き淡々と暮らし、現実から目を背けてやり過ごしているのか、
悲しみに向き合い潰れてしまっているのか、
とっくに前を向いて歩き出しているのか、

子供にとって、私が残ってるより、パパが居る方が良かったんじゃないか、

そもそも、彼はどこまで悲しんでくれるんだろうか
逆じゃなかったとしても、私と離れること、どう思ったんだろう
あの時、彼が何を想ってるのか聞いてみたら、どんな答えが返ってきたんだろう


考えても仕方ない「たられば」に思考が向いてしまうのも、
この季節だからなのかな?
2年目のあの日まで、あと少し。


2021年07月08日 (木) 09時13分


[3285]
From:ぼん

私も雨さんと同じように、私が主人の代わりになっていたら…………と何度も想像し思ってしまいます。

もし主人が一人遺されていたら、仕事を続けながら身の回りのことはできなかっただろうと思います。悲しみを打ち消すかのように無理をして仕事に打ち込む日々を過ごしているのかなと思うと、それはそれで辛いことだし…………

身内を多く見送ってきた人なので、「俺より先にいったら許さん」と言ってたくらいなので、数多くの悲しみを味わった主人にさらなる悲しみを背負わさなくてよかったのかと思ったりもしますが…………

聞けるのなら主人に聞いてみたいですね。

やはり、一人遺されるのは辛く、そして悲しいし、寂しいです。
私自身納得は、きっとすることはできないと思います。


今月2度目のあの日がきます…………


雨さんも気持ちが難しいと思いますが、ご無理されませんように。

2021年07月08日 (木) 14時25分

[3287]
From:すろーぱ

私は、愛する人に添われて最期を迎えたかった。
幸せを感じて逝きたかった・・・
もうそれは叶わないけど、妻もそうであったならいい・・・

子供たちは、心寄せてくれる母親にいて欲しかったんじゃないかな?父親の私では、役不足を感じてばかりです。

時が経つと、幸せがどんどん過去に遠ざかってしまいます。その記憶は段々まだらになってしまいます。この哀しみは、これからも深まっていくのかな・・・?

2021年07月08日 (木) 19時13分

[3290]
From:雨

ぼんさん、優しいお言葉ありがとうございます。
どうぞぼんさんも、ご無理されませんように。
私達にとって2度目のあの日がくる今月。
「もう」なのか「やっと」なのか…

時が経てば、辛かった記憶は少しずつ輪郭がぼやけていってくれるんでしょうけど、幸せだった記憶もまだらになっていくのは、すろーぱさんが書いてくださったように、寂しさが増して哀しくなるんでしょうね…

私も出来ない事だらけで子供に申し訳なくて、何でもこなせた夫でなく私でごめんね、と思ってしまいます。
そんなこと考えるの、間違ってるんだろうと分かってるんですけどね…

2021年07月08日 (木) 23時24分


[3278] そばなさん なおさん タカさん ユキさん
From:ジジ

私も彼に会いたいです。
一緒にゆっくりと日々をとにかく
過ごして行きましょうね。
いつの日か心が辛くなくなることを信じて。
もう、書込みしないといっておきながらごめんなさい。やっぱり辛くて来てしまいます。( ;∀;)
タカさん、辛くなったら吐き出してくださいね。まーさんの代わりにはなれないけど、ため込まないでくださいね。

2021年07月07日 (水) 13時33分


[3280] ジジさん
From:タカ

7月3日彼女の3回忌でした。彼女の息子からは、お前がお母さんを殺した、どの面下げて来たんだと罵倒され胸ぐらを掴まれ殴られそうになりました。こうなる事は分かっていたけど彼女に会いたくて行ってしまった。彼女の3回忌という大事な日にこんな事になってしまい彼女に申し訳無い気持ちです。彼女の父親と息子とはもう2度と会う事はありません。これからは毎年彼女の命日に墓参りに行きます。

2021年07月07日 (水) 19時03分

[3281]
From:ジジ

タカさん
息子さんはタカさんのせいではない事をわかっておられると思います。ただ、哀しみのあまり、怒りを誰かにぶつけたいのではないでしょうか。息子さんも愛する人ができたら、きっとわかってくださいますよ。愛する人の横で人生を終えることが幸せだということを。その時に、思われると思います。お母さんは幸せだったんだって。

2021年07月08日 (木) 04時03分

[3284]
From:とこ

まーさんが卒業された今、とても嬉しくておめでたい事なのですが・・・

やっぱり寂しいです。

そんな時ジジさんの優しくて穏やかな書き込みに触れると安心して癒されます♪

✩大好きです☆

どうかここにいてみんなを見守っていてください。

無理にとは申しません・・・お時間の許す限り・・・

どうかよろしくお願い致しますm(__)m

2021年07月08日 (木) 11時07分

[3286] とこさん
From:ジジ

まーさん、嬉しいけど、寂しいですね。わかります。
私はまだまだ、来させていただきますね。全然立ち直れてなくて。(涙
大好きですって言ってもらえて、電車の中で涙でました。
ありがとうございます。私もとこさんが大好きですよ。
彼が亡くなって、5ヶ月、まだ信じられなくて寂しくて、身の置き所が無い感じです。半分の私がなくなってしまいました。でも、生きて行かないといけない。ものすごい試練です。
そんな中に優しい言葉ありがとう。
一緒に少しずつ無理せず歩いていきましょうね。

2021年07月08日 (木) 17時39分


[3277]
From:なお

今日は七夕
毎日じゃなくていいから一年に一回でもいいから会いたいな
話がしたいな
叶わぬ夢だけど···

2021年07月07日 (水) 07時44分


[3279]
From:そばな

なおさんの、書き込みを見て、今日は
七夕の日だと気づきました。逝ってしまった
日から時は止まったままで、魂の半分が探しても見つからない。同じ気持ちです。あいたくて、おもいっきり話したくてたまらないです。何処にいるんだろう。知らせてほしい。

2021年07月07日 (水) 18時43分

[3282]
From:なお

織姫になれなかったです。

時は過ぎているのに私の心はあの日のまま止まってます。
本当に何処にいるのか知らせてほしいです。

2021年07月08日 (木) 07時46分

[3289]
From:そばな

なおさんの想い、切なくて、胸がいたいです。私も、一年が過ぎましたが、日に日に寂しさがつのり、泣くことも減りません。いつも主さんに手を引いてもらい生きてきた私には、歩き出すはずの道が見えず、まだまだ、立ち尽くしています。後追いだけはするなと言われた約束を守ることだけが支えです。なおさん、いつか大切な人を思う気持ちが切なさだけでなく、癒されてゆきますように。

2021年07月08日 (木) 21時31分

[3296]
From:乃輔

そばなさんが書かれている「いつか大切な人を思う気持ちが切なさだけでなく、癒されてゆきますように」
本当にそうですよね。自分はもう苦しく辛くて疲れきっていて、この言葉も思い出すことも出来ないでいました。もう少しだけ頑張って生きてみようかな、この言葉を信じて。。。そばなさん、素敵なお言葉をありがとうございました。

2021年07月10日 (土) 05時59分

[3304]
From:そばな

乃輔さん
私も乃輔さんと一緒です。絶えず、逝ってしまった主人のことばかり考えては振り払い、私も疲れきっていました。進み方もわからず、どうしたら、この気持ちが和らぐのだろうかとばかり。痛くて切なくて仕様が無いけれど、主人を思う時、心が暖かくなりますようにと思っています。まだまだです、辛くて泣いてばかりですが、乃輔さん、私も出来るだけ頑張ってみようと思います

2021年07月11日 (日) 21時52分







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から5と0のつく日ポイント4倍開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板