【28日まで】楽天市場ポイント最大10倍のお買い物マラソン開催

後藤6区の野球 掲示板

野球に関する掲示板です。プロ野球、メジャーリーグ、高校野球に関する事を自由に書き込んでくださいね。


ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン (リスト)
削除キー 項目の保存

[22]イマイチ 投稿者:りら@元麻布

投稿日:2022年09月13日 (火) 00時40分

後藤6区さんのコメントなのですが、ダメだとか多いのですが具体的に何がダメなのか、監督ばかり言ってますが選手はどうなのかとか言ってない。その辺を考えてコメントして欲しいですね。バレバレです。なりすまし。

[21] 投稿者:りら@元麻布

投稿日:2022年09月12日 (月) 17時04分

ジャイアンツクライマックスもダメですね。

[18] 投稿者:ミルミル

投稿日:2022年09月10日 (土) 17時49分

今年のプロ野球は、セ・リーグはヤクルトで決まりですね!

パリーグはまだまだ分かりませんが。

[19]投稿者:りら@元麻布
投稿日:2022年09月10日 (土) 18時12分
横浜はもうダメですか?
[20]投稿者:後藤6区
投稿日:2022年09月10日 (土) 18時28分
🍁ダイエー以来 三冠王確定です!

[14] 投稿者:りら@元麻布

投稿日:2022年09月09日 (金) 14時54分

ジャイアンツの時期監督に高橋由伸をあげる声があったがどうでしょう、後藤さんに聞きたい。阿部は傲慢だと言ってました。選手がついて行きますか?私は原さんでいいと思います。誰がやったって弱いんです。
[15]投稿者:りら@元麻布
投稿日:2022年09月09日 (金) 14時56分
やっぱな〇〇〇次第ですか?
[16]投稿者:後藤6区
投稿日:2022年09月10日 (土) 06時28分
原監督の時代は今年で終ります!
来季は阿部ですが、その次は高橋由伸でしょう。

前回の反省生かし、それなりに勉強もしてると思いますので、このままでは終れないと奮起してくれると思います。
[17]ところで投稿者:りら@元麻布
投稿日:2022年09月10日 (土) 07時27分
このサイトGoogleで検索できるよー

後藤6区で検索かけて見てくれ。
ちゃんと野球のページが出てくるよ。
他のページは出てこないのにここだけ出てくる

[10] 投稿者:イリエクロエキン

投稿日:2022年09月08日 (木) 19時06分

各球団で超活躍中の選手は、FAやもろもろメジャーに行ってしまいがちです。
ロッテ佐々木 ヤクルト村上もいずれ行くでしょ〜
そんな事で良いのでしょうか?
[11]投稿者:りら@元麻布
投稿日:2022年09月08日 (木) 19時28分
それはどのスポーツでも同じなんですよ。日本のレベルが低いしお金も安い。サッカーもバスケもみんなそうです。だからFA制度ができたわけで一定の年齢までは日本で活躍出来る
これでいいでしょう。

でも、あなたのような熱狂的な巨人ファン、日本の野球ファンにとっては面白くないんでしょうね。
[12]投稿者:後藤6区
投稿日:2022年09月08日 (木) 20時01分

ズバリお金ですかね!
年俸が、メジャーに比べて安すぎる(涙)

しょうがない事ですが……
[13]投稿者:りら@元麻布
投稿日:2022年09月08日 (木) 20時07分
確かに。
世の中お金ですね。
納得ですよー。

[9]これで、、、 投稿者:りら@元麻布

投稿日:2022年09月08日 (木) 18時01分

こうなればジャイアンツは期待できるのですか?

[6]スタッフ陣 投稿者:後藤6区@貴奈

投稿日:2022年09月08日 (木) 16時57分

来季ジャイアンツの監督コーチ陣

理想
原はくぶになるから監督は阿部でしょうがない。
監督補佐に吉村
投手コーチは桑田か元阪神の藤川
打撃コーチは現2軍監督の二岡

ナベが存在の間です(笑)
[7]根拠投稿者:斉藤
投稿日:2022年09月08日 (木) 17時01分
スタッフは分かりますが具体的に
どのような理由でそうなるか教えてほしい。例えば藤川がどうしてなるのか、利点はとかね。
[8]斉藤さん投稿者:後藤6区@貴奈
投稿日:2022年09月08日 (木) 17時58分
阿部は現在原監督見習いだから、しょうがないおもいますね。

吉村は、過去の実績と 若手からの信頼がある。

桑田は、超理論派です
(理論派過ぎて投手から嫌われるかも……)

藤川は、打者えの配給論が他の解説者とは、全然違うから。

二岡は二軍監督を任されるぐらいだから
コーチ 選手に信頼が有るのでは……

[4]キャッチャーやばい 投稿者:後藤6区@貴奈

投稿日:2022年09月06日 (火) 20時32分

ジャイアンツはキャッチャーを育たないとヤバいですね😆

大城は30才
小林は30才前半
若いのを育てないとヤバいっすよ😵

キャッチャーは守備の要ですから!

[2]WBC 投稿者:小田島

投稿日:2022年09月06日 (火) 20時06分

来年3月のWBCの日本代表監督 栗山監督ですが、日ハム時代は選手獲得とかコーチを選ぶのは、全てGM任せだそうです。
自分でコーチ人事をやった事がないと言っているぐらいです!
そんな人に、日本代表監督が勤まるのか心配した。

因みにWBC一時ラウンドは日本でやりますが、主催は読売新聞で元ジャイアンツの吉村が打撃コーチらしい。

さすが ナ○ツ○だ(笑)
[3]そうなんですね投稿者:りら@元麻布
投稿日:2022年09月06日 (火) 20時10分
読売新聞って。
ほぼほぼジャイアンツ陣独占ってことですか?

凄い人なんですね
[5]投稿者:通りすがり
投稿日:2022年09月08日 (木) 08時53分
小田島さん、別にナベツネさんって名前出してもいいと思いますよ。言論の自由があるし。

[1]掲示板作りました 投稿者:りら@

投稿日:2022年09月06日 (火) 18時34分

野球掲示板を作りました。
皆さん自由に書き込んでくださいね




Number
Pass

レンタカーの回送ドライバー
【28日まで】楽天市場ポイント最大10倍のお買い物マラソン開催
無料で掲示板を作ろう
この掲示板をサポートする このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板