表装の詠智会 お客様掲示板
各地霊場のお遍路情報や表装の詠智会へのご意見・ご感想・プレゼント当選の喜びの声などお客様のお声をお待ちしております。
表装の詠智会TOPページへ戻る
投稿者:田村美佐恵
[819]2019年04月26日 (金) 18時52分 : 返信
投稿者:和田智之
徳島市の和田智之です。今日、お昼前に届きました。素晴らしいです。ありがとうございました。首を長くして待っただけの素晴らしさがあります。HP の納期の目処を修正された方がいいと思います。
[818]2019年03月30日 (土) 12時11分 : 返信
徳島の和田智之といいます。年末に「四国三十六不動尊」の掛軸の表層をご依頼しました。御社の受付は1/7となっています。約3か月経過します。決して急ぐ用事はありませんが、届くのが楽しみで仕方ありません。毎日、帰宅すると「今日は届いておるかんなあ」という気持ちで帰宅します。私どもの会社では経過報告というものが基本的な業務となっています。御社に押し付ける気はありませんが、純粋にいつ頃かなあって思います。
[816]2019年03月28日 (木) 20時55分 : 返信
投稿者:表装の詠智会 車谷
和田様お世話になります。お待たせしておりました、四国36不動霊場納経軸の表装が仕上がりましたので、本日ゆうパックにて発送させて頂きます。大変お待たせしました事を心よりお詫び申し上げます。とても良い掛かり具合ですので楽しみにお待ちいただければと思います。それではよろしくお願いします。
[817]2019年03月29日 (金) 15時23分
投稿者:中根 英二
3月16日御影額装が届きましたとても素晴らしい出来上がりに満足をしていますが、とても残念な事がありますサービスで満願日時、功徳主名、西国1300年記念と入れて頂けると電話でお伺いしましたが、何も文字が入っていません、どうしてですか?
[815]2019年03月16日 (土) 23時04分 : 返信
投稿者:しろねこ
クロネコDM便は、以下のものはお送りできません。信書(お手紙、請求書など)通販で販売しているもの、オークションの落札品など売買にかかわる商品荷受人の希望をもとに出荷されるもの(サンプル品、試供品など)DM便でなぜに送れているのか・・・
[814]2019年03月11日 (月) 22時04分 : 返信
クロネコDM便では商品を送ることは出来ません。無理強いは止めましょう!!!
[813]2019年03月11日 (月) 21時04分 : 返信
投稿者:高橋 芳
納経額・お御影衝立が着きました。非常に良い出来上がりです.四国88か所をお参りした最高の記念となります。ありがとうございます。末永く家宝として大事にしていきます。至急送金します。
[811]2019年01月27日 (日) 16時16分 : 返信
御本尊御影の袋が返送されてきました。中に各寺の御詠歌が入っています。これをどうゆう処理をしたら、いいでしょうか?
[812]2019年01月29日 (火) 22時27分
投稿者:今泉眞起
コンビニ支払いを指定しておりましたが不手際で出来なくなりました、代金引換便で送っていただければ有難く思います、宜しくお願いします。
[810]2019年01月15日 (火) 16時57分 : 返信
投稿者:西山芳男
今日、掛け軸の表装をうけとりました。素晴らしいできあがりに大変感謝しています。孫子の代まで家宝として引きついて大切にします。
[809]2018年12月30日 (日) 15時59分 : 返信
投稿者:千葉太郎
四国八十八ヶ所納経帳は大判とミニサイズしか存在しないのかと思っていました。色々調べる中で、中判サイズもあることを知りました。是非、御社でも取扱を始めて頂けると喜びます。大判では大きすぎ、ミニでは小さいかな?そんな人には中判をとの文句も。私、そう思っていました。
[808]2018年12月09日 (日) 05時35分 : 返信