【広告】楽天市場ポイント最大11倍お買い物マラソン7月4日から開催

ルネーズファンの足跡☆

かきーん♪ようこそ!


ココを覗いたら必ず書き込まなくちゃならなりません!
記念にひとことよろしくお願いします。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

高校野球秋季大会県大会開幕(^0^)/~
マリバロン (384)投稿日:2004年09月10日 (金) 11時55分 返信ボタン

 県大会がいよいよ開幕しました。県中地区の代表校には悔いの無い試合をしてほしいです。そして、一つでも多く勝って勝つことの喜び・負ける事の悔しさ・そして来期に向けての課題を見つけ、冬の地道な練習を怠る事無く、前進してほしいと願っています。


□レスが遅くなってすみません/参拾番 (387)投稿日 : 2004年10月02日 (土) 21時06分

あさか開成高校の県大会での活躍は光りましたね。
選手の素材的には3年生に劣ってるかな?と思ってましたが
監督と選手達の意識の高さを感じました。今後も期待してます!

県大会組合せ
マリバロン (376)投稿日:2004年09月02日 (木) 15時44分 返信ボタン

聖光学院 ─────┐
       12牡A│
平  工 ───┐ ├─┐
     10牡B├─┘ │
会津農林 ───┘   │
         18牡B│
喜多方商 ───┐   ├─┐
     10天E├─┐ │ │
二本松工 ───┘ │ │ │
       12天B├─┘ │
福島南  ───┐ │   │
     10天H├─┘   │
双  葉 ───┘     │
           19牡B├─┐
安  達 ───┐     │ │
     10さC├─┐   │ │
郡  山 ───┘ │   │ │
       12さA├─┐ │ │
大  沼 ───┐ │ │ │ │
     10さG├─┘ │ │ │
福島東  ───┘   │ │ │
         18さB├─┘ │
あさか開成───┐   │   │
     10牡F├─┐ │   │
須賀川桐陽───┘ │ │   │
       12牡E├─┘   │
須賀川  ───┐ │     │
     10牡I├─┘     │
湯  本 ───┘       │
             20牡F├─
会津工  ───┐       │
     11天B├─┐     │
白  河 ───┘ │     │
       12天F├─┐   │
小高工  ───┐ │ │   │
     11天F├─┘ │   │
磐  城 ───┘   │   │
         18牡F├─┐ │
学法石川 ───┐   │ │ │
     11さA├─┐ │ │ │
磐城桜が丘───┘ │ │ │ │
       12さE├─┘ │ │
只  見 ───┐ │   │ │
     11さE├─┘   │ │
原  町 ───┘     │ │
           19牡F├─┘
光  南 ───┐     │
     11さH├─┐   │
東日大昌平───┘ │   │
       12さH├─┐ │
福島商  ───┐ │ │ │
     11牡A├─┘ │ │
郡山商  ───┘   │ │
         18さF├─┘
田  村 ───┐   │
     11牡E├─┐ │
会  津 ───┘ │ │
       12牡H├─┘
富  岡 ───┐ │
     11牡H├─┘
日大東北 ───┘

3位決定戦
     ──────────┐
            20牡B├─
     ──────────┘

何にも、同じ山に入らなくてもいいのに…

□めざせ!センバツ!/参拾番 (382)投稿日 : 2004年09月04日 (土) 21時11分

個人的に双葉と聖光学院の対戦が楽しみですね~
我が母校・郡山高校はどうなんでしょう?

相手がどうのこうのって言うより、教育実習に来ている先輩に逆らって練習やめて帰っているようなコがレギュラーしているようではお話にならない気がするんだが…。県大会に出れたぐらいで偉くなった気分なんだろうか?やれやれ…

□そうじゃないだろ お前たち・・・/とりあえず・MIURA(猛烈に怒!!!) (383)投稿日 : 2004年09月04日 (土) 21時40分

 目を覚ましてほしい。

 生まれ変わってほしい。

 母校が母校でなくなっていってるような・・・

 半端じゃなく怒り狂っております。

参拾番様へ質問
マリバロン (371)投稿日:2004年08月30日 (月) 16時44分 返信ボタン

 貴HPの応援者の中に、私の見覚えのある名前・お顔を発見!!
 もしかして、参拾番様の母上様でしょうか? 
 だとしたら、世の中やっぱり狭いです。母上様に私の名前を言ったら、私の正体バレバレです。(困った)

□バレバレ!?/参拾番 (373)投稿日 : 2004年08月31日 (火) 22時39分

こんばんは!マリバロン様
ウチのおふくろをご存知なのですか?
あのタイトなパンチの効いた髪形のマイマザーを…
市役所を定年退職しまして現在は私の事務所で働いてもらっております。
お茶飲みにでも来てくださいませ♪

□理解出来ました/マリバロン (374)投稿日 : 2004年09月02日 (木) 08時52分

 あの方のご子息ならば、参拾番さんが何事にも熱心に真剣に取り組む姿、理解出来ました。

□アンダスターン/参拾番 (381)投稿日 : 2004年09月04日 (土) 20時59分

ウチのお袋はどんな仕事してたんやろ~?

髪の毛チリチリ系ですからね~
関係ないか~

お久しぶりです。皆さんがんばってますか?
ビンゴのカミ (357)投稿日:2004年08月13日 (金) 22時55分 返信ボタン

一年間のご無沙汰でした。私もこの春、しごとに役がついたり、PTAの副会長になったりしまして野球どころではなく、現場から距離を置いておりました。さて、三浦君、男の生き方として「進むときは人任せ。退くときのみ自ら決せよ」という教訓があります。知ってますか?周りの人々が用意してくれたり、話をふってくれたりしたときは迷わず乗ってみることです。そうしているうち、すべての運が向いてくるときが間違いなくきます。あまり、運が向いてないなと思うときは泰然と構えて、いろんな話に乗ってみてください。生意気言ってすまん。今実感していることです。ぐんこうの先輩後輩のよしみで許してね。カラオケやるときはいってください。原チャで駆けつけます。ウエトアヤ引っさげて。

□備後主様、返事遅れて相すみませぬ・・・/喜色満面・MIURA! (362)投稿日 : 2004年08月18日 (水) 19時57分

そのとおりですね。
自分で一番気にしているのは、「井の中の蛙」にならないように、いろんな方の話を聞いて、且つそれをまず実践してみるということなんです。
正直、私も今のチームに入団して、間違いなく運が向いてきていると思いますよ!
差し出された手も握れないような生き方はしたくないと思いますし、人様に手を差し出せない生き方もしたくないです。
どうか、これからもちょくちょく掲示板に顔を出していただいて、私や、ルネーズメンバーに「人生訓・勇気・そして愛」を与えていただきたいと切に、切に願って止みません。

PS:カラオケいいですねえ!しかもウエトアヤっすか!
   ちなみに、オロCの「ウエトアヤ・セレクト」応募したん
   ですけど、多分ハズレたでしょう・・・
   私は、同じアヤでも「スギモトアヤ」がド真ん中です!
   年増の肉体派には、からきし弱いもので・・・
   というわけで、カラオケ是非実現しましょう!!!

□たくみスラッガー!県大会出場おめでとうございます。/参拾番 (366)投稿日 : 2004年08月18日 (水) 21時27分

遠藤先輩!いよいよ明後日は「早起き野球・県大会ですね」
県中代表ですから、我々ルネーズの分も頑張ってください!
2回戦は昨年優勝のピアクラブじゃないですか!
ウチの敵を討ってきてください。
行けたら差し入れ持参して応援に駆けつけます。

/ビンゴのカミ (377)投稿日 : 2004年09月02日 (木) 23時07分

三浦君お返事ありがとうございます。三浦君にはおせっかいなお説教でしたね!反省。ところで、たくみスラッガーはピアにはかないませんでした。原因は三浦君のような「太陽」がチームにいないことだな。太陽のひかりで照り映えするお月様みたいな謙虚なメンバーばかりですからね。何しろ自分では発光しないんです。コレばっかりは仕方ないね、ほんとに。え、オレ?オレはもうビッグバン済みです。恒星ではないな。水と緑の惑星だな。あと愛だけだな。三浦君、ヨコボリくんを照らしてやってください。彼も実はビッグバンが近いんじゃないかと見てます。仮に彼が恒星をやめても、太陽の照り映えはするから、三浦くんが太陽でいる限り大丈夫だよ。ところで三浦くん、丹後守(タンゴノカミ)を名乗って見ませんか?オレからのプレゼントだ。

□もったいないお言葉です・・・/早速名乗らせて頂きます!丹後守義照で参ります! (378)投稿日 : 2004年09月04日 (土) 20時21分

今自分が思うことは、いかにしてヨコボリとメンバーの間でサポート役になっていけるかということなんです。
幸いにして、高校時代マネージャーをしてましたから、メンタル面のサポート、ケアは力になれると思ってます。
ビンゴのカミ様は、ヨコボリもビッグバンが近いとおっしゃいましたが、彼は相当悩んだはずです。
自分と違い、ずっと選手として第一線でやってきた男です。当然プレーヤーとしての自分に拘りを持っているでしょう。
いや、持っていないほうがおかしいし、自分はそんなヨコボリは嫌いです。
今私は、すごく野球が楽しくてしょうがないんです。
試合に出て、打てる喜びを噛み締めています。
ですから、アイツを照らすというよりも、これから一緒に輝きたいと思ってます。
高校以来、やっと共に戦う仲間になれたんです。もちろんアイツ以外の同期達ともそうです。
そんなわけで、「太陽」しかと仰せつかりました。
自分なりに、みんなが輝けるチームにするため、心血を注いでみたいと思ってます。
今後も、ビッシビシご意見を!!!

□ビッグバンはスポーツジム♪/参拾番 (380)投稿日 : 2004年09月04日 (土) 20時51分

ヤァ!ビンゴのカミ殿
自分はあなたが思ってるほどテンション下がってないですよ?
以前から思っていたことですが…。なんとなくですが…あなた様は思い込みが激しいと思います。先日、開成山球場でお話したときに改めてそう思いました。自分には出来ない話し方をする人だな~と思います。参考になる発想(?)もありましたけど、反面教師にもしようと思いました。

祝 郡山高校県大会出場決定(^0^)/~
マリバロン (368)投稿日:2004年08月27日 (金) 16時26分 返信ボタン

秋季大会で、今日の試合9-0と小野高校を圧倒的強さで手にした県大会出場の切符。
初回、先頭バッターがライト方向へ3塁打を放ち、センターへの犠牲フライで確実に先制点を挙げ、最初から最後まで郡山高校ペースでの試合運び「お見事」でした。
この調子で、県大会でも勝ち進んで下さい。

□ご覧になっていたんですね!/ありがとうございます!微笑みの貴公子?!MIURA (369)投稿日 : 2004年08月27日 (金) 20時28分

ご多忙のところ、我が後輩達への熱いご声援有難うございます。
私も、6回より見ておりました。
新チームとしては、かなりまとまった試合運びだったような感もありましたが、細かいところはまだまだだと思います。(今後勝ち上がる為には)
次の日大戦からが、本当の勝負になります。
ぜひ選手達には、今一度気を引き締めなおして望んでほしい!
ですが、勝って県大会を決めたのはなによりでした。
夏のリベンジをするチャンスが巡ってきたんですから!
主将には、何としても双葉のクジを引いてほしい。
部員達も、「打倒・双葉」に向けて、一丸となってほしいと願います。
どうかこれからも、日進月歩、振り返ることなく、迷わずに前進していってほしいと思う「いちOB」の私。
今後も、後輩達の成長を温かく見守りながら、厳しく相対したいと思ってます。
これからも、「いちファン」として、変わらぬご声援を宜しくお願いいたします!
私も、もちろん「あさか開成」も引き続き応援してまいります!
共に、福島県の高校野球をリードする存在となれるよう、頑張りましょう!!!

□MIURAさま(^0^)/~/マリバロン (370)投稿日 : 2004年08月30日 (月) 09時11分

 早速のレス有難うございました。
 1ヶ月以上が経過して、久々の高校野球を観戦いたしました。これは気持ちの整理がつかなかったのではなく、私的に引っ越し等があって時間を作ることが出来なかったことが最大の理由ですが、久々の高校野球を見て、一途な高校生の姿を見たら、やっぱり野球っていいな!一つのことに頑張るっていいな!と感じました。そしてその気持ちを絶やす事無く社会人になっても継続し、後輩達を応援できるって、なんてすばらしいんだ!と思います。
 引っ越しの影響と、これから始まる旧家屋の解体、外構工事などなど、しばらくは忙しい日々ですが、年を取って体力の無さを痛感しているので、体と相談しながら野球の日程に合わせて休養日(観戦日)を設けノコノコと出かけて行きたいと思います。
 県大会は県南地区、ぜひ行けたら…と思っています。
 愚息の高校も、どうにか県大会に参加出来る事になりました。まだまだ実力的にはペンペン草ですが、こういったチャンスを自分達の肥やしとして蓄積していってほしいと思います。上の世界を知ることも重要ですから。

□生きてるってすばらしい!野球するってすばらしい!!/まったく同感です。元マネージャーMIURA! (372)投稿日 : 2004年08月31日 (火) 21時17分

ペンペン草だなんて、とんでもない。
最後は熱い情熱と、絶対に折れない気持ちです!
それを持つチームが勝ちあがるんだと思いますよ!
息子さんの母校、ハチマキ監督の下、全員が同じ強い気持ちで取り組んでるじゃないですか。
あの姿勢は、ぜひ我が母校にも見習ってほしい。
チャンスはのこのこやってくるものでなく、自分達で摑むもの。
県大会も互いに「旋風」を巻き起こしましょう!!!
それから、お体にはくれぐれもお気を付け下さい。
より一層の熱いご声援を期待しているもので・・・

□話はそれますが…/マリバロン (375)投稿日 : 2004年09月02日 (木) 09時00分

 今なら、うちのとーちゃんのHPでハチマキ監督の奥さん(犯罪じゃないかと思う位若くてかわいい。とーちゃん元気で留守がいいを実践してくれている、監督自身にとっても部員のとってもありがたい存在なのです)とご子息・広陵君に会えます。

はじめまして!
とし (359)投稿日:2004年08月15日 (日) 08時03分 返信ボタン

来週、久しぶりに帰郷できることになりました!せっかくなので母校郡山の秋季大会を見に行きたいなと思ってます。
今大学2年なのですが、卒業して福島に帰ったら野球をやりたいと思ってます。そこで質問なんですけど、ルネーズはどうすれば入れるんでしょうか?私も郡高野球部出身で先輩方と一緒に野球をしたいです。

□入団決定!?/NOコン左WAN (360)投稿日 : 2004年08月15日 (日) 22時22分

やる気があって、元気があり、野球をこよなく愛していれば
三拾番様より声がかかりますよ!
間違いないっ!!

とにかく、ルネーズ練習日に時間があれば顔出してみてはいかがでしょうか?

□飯塚さんですか?/とし (361)投稿日 : 2004年08月16日 (月) 00時26分

ぜひ今度練習を見に行ってみたいと思います。ありがとうございます!

□ようこそルネーズへ!/参拾番 (365)投稿日 : 2004年08月18日 (水) 21時23分

としくん!はじめまして。嬉しい書き込み、ありがとう!
大学を卒業したら是非いっしょに野球しようぜ!
現在、どこに生息しているのか分かんないけど
帰省したら気軽に合流してくれ~!よろしく♪

みんな頑張ってますね
野球狂ママ (355)投稿日:2004年08月10日 (火) 11時02分 返信ボタン

日曜、郡高に練習試合?を見にいかせて頂きました。一年生、いいですねー。中学生達も目をキラキラさせて見てました。私の母校、湯本高校では、不運としか言いようのない事故があり、子供達、郷家監督がいかにして立ち直るか・・・。頑張れとしか言えません。中学の部活動も夏はこわいですね。水分補給を忘れるとひつくりかえってしまいかねません。これから練習試合もたくさんあり、父兄も行ける人達が決まっているので、頑張らなくちゃと気合いをいれてます。(親が気合いいれても・・。)三年生は受験に切り替え時期です。野球を続けたい子の先には、甲子園が必ずあるはず。なんとか希望を叶えてあげたいです。郡高の野球をみて燃えてくれ~。


□あれはOB戦だったんですねえ・・・/BROSは必ず郡高へ!応援しまっせ!世界のMIURA! (363)投稿日 : 2004年08月18日 (水) 20時11分

よろこんでいただけましたか?
本当は、3年生の餞に、新チームのベストメンバーでくるものと思っていたのですが、某迷監督様の「粋な計らい」で、1年生チームとの対戦になってしまいました・・・
中学生諸君には、勝ちにいく野球を見せたかったのですが、もうひとつのポイントである「野球の楽しさ・面白さ」は、存分に理解してもらえたと思います!
とにもかくにも、まず「元気!」
猪木寛至さんも言ってるでしょ、「元気があればなんでもできる」と。
どうか、いつも元気いっぱいに野球を楽しんでもらいたいと思います。
がんばれ、中学生!!!

□聖光学院!頑張った!しかし…今日の継投はないだろ…/参拾番 (364)投稿日 : 2004年08月18日 (水) 21時20分

野球狂ママさん!こんばんは!
返事が遅くなってしまいましたが、湯本高校の事故はお気の毒でしたね。亡くなった生徒の分も頑張ってもらいたいですね。中学生達も高校に進学して甲子園を目指すとともに無事に成長してもらいたいものです。自分もこの歳になっても好きな野球が元気に出きてる喜びをかみしめてやらねば!と改めて思いました。

ケチョンケチョン???
けんたろ~ (356)投稿日:2004年08月13日 (金) 17時21分 返信ボタン

前試合は参拾番の押し出しで後味の悪い勝利だったので、今度はスカッと勝ちたいですね^^ 追伸ですがくれぐれも一塁ベースは注意して駆け抜けましょう。

□全力投球!/スドウじゃなくてストウです (358)投稿日 : 2004年08月14日 (土) 15時18分

うちのチームはオレが先発しますから、是非参拾番が先発していただいてすばらしい投手戦にしましょう!
(-_-)ノしゅっ --====≡  すかっ \(T◇T 彡 -_-)/  ≡Oθ(^-^*)ストライク!!

三者面談
マリバロン (337)投稿日:2004年07月24日 (土) 14時49分 返信ボタン

 汗をダラダラ流しながらの三者面談m(_ _)m
 今の時期「汗」は暑いから流すもの、ところがどっこいギッチョンチョン。進路が決まらず話す内容も無く、冷汗を流す羽目になろうとは…。
 完全不完全燃焼で終わった高校野球、大学に行っても野球を続けたいという気持ちは、さらに大きくなった様子ですが、さぁ~て…いったい何処に行くの?何処で野球をやるの?まったくの白紙状態。三者面談もあっという間に終わってしまいました。

□それから数日経ちました/参拾番 (341)投稿日 : 2004年07月27日 (火) 10時04分

bigpapaのホームページを見てきましたら
どうやら進学して野球を続けたいという気持ちになったそうじゃないですか!
そうこなくっちゃ!ですよ!

久々に…
ノーコン左腕 (335)投稿日:2004年07月24日 (土) 00時41分 返信ボタン

わが母校に行って参りましたm(__)m
午前練習後→安積黎明と練習試合となっておりました。
自分は午後はヤブ用のため帰還したため
試合結果はわかりませぬ。あしからず…。
まとまりは、感じられませんでしたが、新チームよ頑張れって応援したいと思います。
秋季大会まで27日!!




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場ポイント最大11倍お買い物マラソン7月4日から開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板