【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

掲示板:ビルメン転職テクニック

( ビルメン必須資格4点セット+ビル管があれば引っ張りだこです,一流企業にも転職出来ます )

6092

今日2 昨日1

ビルメン転職テクニックへ

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[12] 題名:収入より楽な仕事 名前:名無し 投稿日: 2023/04/05(水) 12:51

報道では大企業が賃上げしてるらしい
逆に言えば賃上げしなければ人材が集まらないきつい仕事なのです
ビルメンは給与は安いが人材に事欠きません
最低でも4点セット,系列では7資格くらいは普通です
肉体的にも精神的にも楽な仕事で年収400万円は勝ち組だと思います


[11] 題名:電工試験の実技問題を知ってる訓練校講師 名前:名無し 投稿日: 2023/03/30(木) 06:17

訓練校電気工事科の生徒は一般受験者より合格率が高いです
私も訓練校で電工一種の実技試験問題を教わりました
問題を知ってたので余裕で合格しました
試験日の数日前になると仕入れの状況で推測できるのだそうです

専門学校の電気工学科の講師も問題を知っています
試験場の監督と採点者として採用されるのです
試験日の数日前には採点の打ち合わせをします
あとはご想像下さい



[10] 題名:資格取得法は自分よりアホと思える人から教わる 名前:名無し 投稿日: 2023/03/27(月) 07:36

自分よりアホと思える人間が自分が持ってない資格を持っていたら教わりましょう
俺は冷凍三種の資格でテキストと勉強法を教わりました
おかげさまで一発合格しました


[9] 題名:タクシードライバー転職が多い 名前:名無し 投稿日: 2023/03/23(木) 10:02

訓練校ビル管理科にはタクシー運転手の訓練生が多いです
コロナで客が減ったので収入が大幅に減ったらしい
ビルメンは歩合制でないのでタクシーよりは収入が安定します


[8] 題名:独立系は系列の下請けが多い 名前:名無し 投稿日: 2023/03/19(日) 14:22

私が訓練校を修了して最初に面接に行った独立系で不採用になりました
5年後にベテランビルメンになってた私はエレベータ系の大手系列に転職しました
仕事は下請けの管理でした
驚いたことに5年前に私を不採用にしたビルメン会社でした
暑気払いの宴会時に私を落とした下請けの課長が私にペコペコしてお酌をして来ました
人間が出来てる私は下請けの課長の肩をたたいてよろしく頼むよと励ましました


[7] 題名:面接で質問はと聞かれたら 名前:名無し 投稿日: 2023/03/16(木) 07:06

面接試験では最後に必ず質問はありますかと聞かれます
給与や休暇・退職金などの質問をすると不採用になります
会社名の由来を質問すると好感を与えます


[6] 題名:温泉施設ではビル管免状取得者の出番 名前:名無し 投稿日: 2023/03/11(土) 13:04

建築物環境衛生管理技術者(通称:ビル管)免状取得者が管理してる温泉施設は安心です
管理が不十分だとレジオネラ肺炎の感染危険があります
安心出来る施設かどうかは管理者が免状取得者かどうかで決まります
ビル管免状を掲示してない温泉施設は要注意です
逆に言えばビル管免状を掲示しる温泉施設は安心です


[5] 題名:尿をすり替えて健康診断突破 名前:名無し 投稿日: 2023/03/08(水) 13:34

知人から聞いた話です
知人の知人は尿検査でタンパクが出る体質だそうです
採用時の健康診断では健康人から借りた尿を提出したそうです
ビックリしました






[4] 題名:訓練校は落ちても二度目の応募で合格できる 名前:訓練校修了のビルメン 投稿日: 2023/02/28(火) 11:57

私も職業訓練校のビル管理科に応募して落ちました
ハローワークに行って文句を言ったらこう言われました
どうしても入校したいなら次の募集にも応募しなさい
半年後に応募したら合格でした
何でだろう


[3] 題名:危険物取扱者乙4のテキスト見て絶望 名前:名無し 投稿日: 2023/02/26(日) 12:27

40代後半でリストラされました
二級ボイラー免状を取得してビルメン会社に応募したらボイラーだけでは難しいとその場で断られました
帰り道に本屋によって危険物取扱者乙4のテキストを立ち読みしました
俺には無理だと絶望しました
訓練校ビル管理科に応募したが応募者多数で不合格でした
どうしたらいいでしょうか?




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板