【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場毎日お得なタイムセール

出没!天国

足立区ネタの井戸端会議室

戻る

題 名 メール
名 前 URL

文字色

削除キー (半角英数 8文字以内) クッキーの保存



[1013] 千住スケートプール 投稿者:taku (2006年01月07日 (土) 16時21分)
のすたるじぃー懐古主義掲示板を見て思い出したのですが、その昔、谷塚駅?から、かなり歩いたところに、「千住スケートプール」とか言う、冬はスケート場、夏はプールがあったのですが、あそこは、いったいどの辺だったのでしょうか?4号線沿いだったように思うのですが・・。でも、谷塚じゃ、草加市ですよね?今はいったいどうなっているのでしょう?誰か知ってる人いませんか?教えてください。

[1014] はすぴー > 谷塚のプール、懐かしいですね。日光街道の旧道沿いにあったと思います。
夏のプールはあまり行きませんでしたが、冬のアイススケートはよく行きましたよ。
たしか2時間制で、あそこで食べたラーメンと味噌田楽が記憶にあります。
ちなみに私の通う小学校では「スケート教室」なるものがありましたが、谷塚では
なく、赤羽のアイススケートだったようです。 (2006年01月08日 (日) 22時51分)
[1015] 些考 >  親戚が住んでいたので、冬も夏も行きました。日光街道を北に向かって、谷塚手前の左側にありましたよね。冬は、悪がきどもでホッケーに興じ、夏は「サブマリン707」の小型潜水艦や「007サンダーボール作戦」の足ヒレが動く秘密潜水艇なんどで遊んでいて、監視員のお姉さんに怒られました。
 でも、スケートといえば、東京スタジアム(現ロッテ・前東映フライヤーズ)での、長距離リンクが懐かしく思われます。 (2006年01月09日 (月) 00時48分)
[1016] 本家 > 東京スタヂアムのスケートリンク懐かしゅうございます。。。
晴れた日には富士山が見えて。。。オリオンズの聖地でございます。。。m(_ _)m (2006年01月09日 (月) 03時06分)
[1022] いっちゃん > 谷塚のスケート場は、小学校の体育の一環でいきましたよ。はすぴーさんも行った筈だよ。赤羽のスケート場は、正確には「十条スケートリンク」だったような。線路際で、屋根が開いて、雪の降った中で滑った想い出があります。そこにはダンベルやウエートリフティングの用具もあり、スポーツジムもやっていたのだと思います。谷塚も十条も両方ともいったよ。
そろばん塾では、後楽園のスケートリンクもいった。 (2006年01月18日 (水) 17時41分)
[1024] 些考 > 後楽園も懐かしいですね。真ん中で、いかにも、お嬢さんらしい女の子が、フィギアの練習していて、そのそばをかすめてホッケー靴で滑って転ばしたら、お母さんらしい人に怒られましたっけ。 (2006年01月19日 (木) 21時16分)
[1025] 本家 > 些考さん。。。結構、ブイブイしてたみたいですね^^; (2006年01月20日 (金) 02時11分)
[1026] いっちゃん > あ!今の時期「すべる」は禁句!!! (2006年01月20日 (金) 13時54分)
[1028] 本家 > 受験生は見てないでしょうから。。。セーフ^^; (2006年01月21日 (土) 01時31分)
[1084] やす > 谷塚のスケート場は『ヤコースケートプール』という名前だったような気がします。 (2006年03月03日 (金) 21時05分)
[1212] こうちゃん > マンションが建っています。1階の1部は、お店が4.5軒営業しています。また、そのマンションの壁の色は、薄い赤ピンクの色に数年前に塗り替えています。 (2007年09月04日 (火) 03時43分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[1126] 日暮里・舎人ライナー 投稿者:はすぴー (2006年11月30日 (木) 18時19分)

さんざん名前の募集までしておいてこれかい・・・
仮称とほとんど変わらないじゃん(笑)

[1128] 本家HAKKO > 私も応募したんですがね。。。あまりにも安直な名称に決定で白けております
( ̄~; ̄)ウム (2006年12月09日 (土) 21時25分)
[1201] いっちゃん > 料金体系が新聞に載っていましたね。
初乗り運賃が160円(2キロまで)日暮里から終点の「見沼代親水公園」まで320円だそうです。料金は都バスを意識して少し低めに設定されています。
これなら、バス利用者が殆どのこの地域にとっては使いやすいかも。
開業予定は19年度中(ということは3月下旬です)となる予定。 (2007年06月06日 (水) 22時25分)
[1202] いっちゃん > 先日妻がマリンのそばを通っていたら、試運転中の車両を見たそうです。
自転車で信号待ちしているときに上を見ていたので隣に止まっていた車の運転手は何を見ているんだろうか、と思ったらしい。
はすさんはもうすでに見たよね。 (2007年06月13日 (水) 23時57分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[1029] 栃東 投稿者:些考 MAIL HOME (2006年01月23日 (月) 04時19分)
 なにも言いません! こんどこそ! 横綱!

[1030] 些考 > それから、ハスピーさん&本家さんへ 「葡萄園」の記事、上に上げて頂ければ、幸いです。 (2006年01月23日 (月) 04時22分)
[1034] 本家 > 川柳など一句
栃東、アンタの後にゃ、ファンがいる。。。イマイチですな。。( ̄ー ̄;)ウム (2006年01月25日 (水) 03時43分)
[1046] 些考 > 「栃東 栃の錦の 跡を追え」ってのはどうでげしょう(^^♪ (2006年02月05日 (日) 00時37分)
[1051] 本家 > ようがすなあ。。。
梅の香りに ついつい釣られ 男錦の 土俵入り。。。なんてえ都々逸はいかが? (2006年02月11日 (土) 03時01分)
[1088] 些考 > このままいけるかな。白鳳も好きなんだけど、やっぱし栃東! (2006年03月18日 (土) 02時24分)
[1191] 本家 > スレTOPにこの記事があったので一言

今場所は腑抜けです( ̄~ ̄;)ウム (2007年05月13日 (日) 22時59分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[1127] 桜の森づくり 投稿者:はすぴー (2006年11月30日 (木) 18時35分)

名前 文字色 削除キー
お返事

[1124] 東京の空の下 投稿者:いっちゃん (2006年11月28日 (火) 11時54分)
ケーブル足立で今週27日から、東京の空の下「江北・舎人・入谷(一部)」が放送されています。35年ほど前の様子ですが、足立区の北部は東京で残された水田地帯でしたね。区画整理などの事業でずいぶんと様変わりしていました。残念ながら我が家は、あともうちょっとという所で映りませんでした。はすぴーさんの家のあたりがばっちり映ってましたよ。
区立図書館に行けば、区内全部のビデオが貸し出されているようです。

名前 文字色 削除キー
お返事

[1122] 大災害時には安く銭湯提供 投稿者:はすぴー (2006年11月20日 (月) 19時01分)
読売新聞11月18日(土)朝刊江東版より

大災害時には安く銭湯提供
足立区と組合協定
 
 直下型地震などの大災害に備え、足立区は17日、
 家屋が倒壊した区民が銭湯が安い料金で使用できるよう、
「都公衆浴場業生活衛生同業組合足立支部」と協定を結んだ。
 同支部には区内にある59の銭湯が加入しており、同支部は
「数は減ってきているが、区民の役に立つよう協力したい」
 としている。
  
 協定では、家を焼け出されるなどした区民に、
 銭湯を安く提供することや、
近隣住民らに井戸水を無料で分けることなどが盛り込まれた。

料金設定については、今後、区と同支部が決定する。

名前 文字色 削除キー
お返事

[1094] アド街っく天国 投稿者:はすぴー HOME (2006年05月27日 (土) 17時49分)
「アド街っく天国」で竹ノ塚を予定しているみたいです。
その情報収集BBSもROMっていて楽しいです。
さてさてどんなスポットが取り上げられるのだろうか・・・

[1095] 本家 > 竹の塚は守備範囲外だからなあ^^; (2006年05月29日 (月) 01時09分)
[1096] はすぴー > 放送日は、7月8日(土)夜9時~だそうです。 (2006年06月26日 (月) 18時05分)
[1097] いっちゃん > 1位は、多分・・○○公園だ!~
だって綾瀬のときも「都立東綾瀬公園」だったもん。 (2006年07月05日 (水) 11時56分)
[1098] いっちゃん > 予想的中!!ちょっとなんか悲しい(T_T)
激安の店ばかりの紹介だしね。炎天寺の紹介の時にちらっと「常福寺」が出ていたけど、峰さん、義父のお墓があるのになんのコメントなかったな。
お寺や古墳、保木間の氷川神社なんかも歴史的な話があったのにな。(足尾銅山・田中正造関係)。あーあ!激安の街、ヤンママの街か・・・・ (2006年07月09日 (日) 11時15分)
[1101] はすぴー > ベスト30はこちらのサイトに掲載されています。
俺もいっちゃんとまったく同意見で、ちょっと残念だったなぁ~
"激安、庶民の町"路線ばかりで文化のにおいがほとんどしていない。
テレビ的にはその方が楽しいのだろうけど、なんか地元民として悲しいぞ。
まっ、たしかにそんな町ではあるんけどね。
(2006年07月10日 (月) 19時14分)
[1102] やす > バンビーであんなことやっていたなんて、しらなんだ。 (2006年07月10日 (月) 20時24分)
[1103] いっちゃん > とてもじゃないけどあの修羅場には入り込めません。
あの狭い駐車場でやっているんだろうか。「もってけ泥棒」状態。(言葉は悪いけど) (2006年07月10日 (月) 23時08分)
[1106] はすぴー > 雛形あきこの実家は14中の近くとみた。<バンビに詳しい (2006年07月11日 (火) 08時53分)
[1107] やす「 > 歌手のシルバさんの実家は、伊興小近くらしい (2006年07月13日 (木) 23時27分)
[1108] いっちゃん > 三遊亭円楽は、東伊興にいたとき近くのゴルフ練習場へいってゴルフの練習はせずにもっぱらマージャンをしていた。(相手をさせられた練習場経営の同級生談) (2006年07月14日 (金) 12時36分)
[1110] 権田 > 雛形あきこの実かは興野ですよ
扇中学-江北高校定時です (2006年07月22日 (土) 03時21分)
[1111] いっちゃん > 江北高校定時から神奈川の高校に転校していると思います。 (2006年07月23日 (日) 13時08分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[1109] 足立の花火大会 投稿者:本家 (2006年07月20日 (木) 23時06分)
来週に近付いてまいりました。
ここは穴場だぞ!と言うような場所を披露しあいませんか?

出だし私は、梅島駅下りホームですかね?
最近では花火観覧禁止の張り紙がされていますが。。。
なかなかの警官です?いえ景観です。

名前 文字色 削除キー
お返事

[1099] そろそろ 投稿者:本家HAKKO (2006年07月10日 (月) 02時26分)
夏のオフ会の時期ですかなあ?企画してます??

[1100] はすぴー > 本人はまったく覚えちゃいないんだけど、この前、呑み会で「はすぴーセクハラ疑惑事件」があって
それ以来、自粛しているんですぅ~・・・自宅謹慎みたいもんですぅ。(汗) (2006年07月10日 (月) 19時06分)
[1104] 本家 > をや。。。なにやらかしたですか??^^; (2006年07月11日 (火) 02時19分)
[1105] 本家 > 聞いちゃいけませんでしたかなあ??? (2006年07月11日 (火) 02時20分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[1090] 皆様にご質問 投稿者:本家 (2006年04月04日 (火) 00時19分)
「浪速恋しぐれ」の作曲者&歌唱で名のある岡千秋(漢字これで良いのか?)が
足立区在住という話を小耳に挟んだのですが詳しい方。情報PLZm(_ _)m

[1092] はすぴー > 検索してみたら、こんなページに名前があったよ。
 http://take.adachiku.info/vote/index.php?mode=vvr&tn=8
さてさて、実状は?? (2006年04月23日 (日) 18時14分)
[1093] 本家 > 興野に住んでいるらしい。。。出身かどうかは???
にしても、変なランキングもあったモノだ( ̄~ ̄;)ウム
小川真由美が入ってないのが悲しい。。。母校の先輩なのに。。。 (2006年04月23日 (日) 22時17分)
名前 文字色 削除キー
お返事






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板