[1013]
千住スケートプール
|
|
投稿者:taku
|
(2006年01月07日 (土) 16時21分) |
|
のすたるじぃー懐古主義掲示板を見て思い出したのですが、その昔、谷塚駅?から、かなり歩いたところに、「千住スケートプール」とか言う、冬はスケート場、夏はプールがあったのですが、あそこは、いったいどの辺だったのでしょうか?4号線沿いだったように思うのですが・・。でも、谷塚じゃ、草加市ですよね?今はいったいどうなっているのでしょう?誰か知ってる人いませんか?教えてください。
[1014] はすぴー > 谷塚のプール、懐かしいですね。日光街道の旧道沿いにあったと思います。 夏のプールはあまり行きませんでしたが、冬のアイススケートはよく行きましたよ。 たしか2時間制で、あそこで食べたラーメンと味噌田楽が記憶にあります。 ちなみに私の通う小学校では「スケート教室」なるものがありましたが、谷塚では なく、赤羽のアイススケートだったようです。 (2006年01月08日 (日) 22時51分)
|
[1015] 些考 > 親戚が住んでいたので、冬も夏も行きました。日光街道を北に向かって、谷塚手前の左側にありましたよね。冬は、悪がきどもでホッケーに興じ、夏は「サブマリン707」の小型潜水艦や「007サンダーボール作戦」の足ヒレが動く秘密潜水艇なんどで遊んでいて、監視員のお姉さんに怒られました。 でも、スケートといえば、東京スタジアム(現ロッテ・前東映フライヤーズ)での、長距離リンクが懐かしく思われます。 (2006年01月09日 (月) 00時48分)
|
[1016] 本家 > 東京スタヂアムのスケートリンク懐かしゅうございます。。。 晴れた日には富士山が見えて。。。オリオンズの聖地でございます。。。m(_ _)m (2006年01月09日 (月) 03時06分)
|
[1022] いっちゃん > 谷塚のスケート場は、小学校の体育の一環でいきましたよ。はすぴーさんも行った筈だよ。赤羽のスケート場は、正確には「十条スケートリンク」だったような。線路際で、屋根が開いて、雪の降った中で滑った想い出があります。そこにはダンベルやウエートリフティングの用具もあり、スポーツジムもやっていたのだと思います。谷塚も十条も両方ともいったよ。 そろばん塾では、後楽園のスケートリンクもいった。 (2006年01月18日 (水) 17時41分)
|
[1024] 些考 > 後楽園も懐かしいですね。真ん中で、いかにも、お嬢さんらしい女の子が、フィギアの練習していて、そのそばをかすめてホッケー靴で滑って転ばしたら、お母さんらしい人に怒られましたっけ。 (2006年01月19日 (木) 21時16分)
|
[1025] 本家 > 些考さん。。。結構、ブイブイしてたみたいですね^^; (2006年01月20日 (金) 02時11分)
|
[1026] いっちゃん > あ!今の時期「すべる」は禁句!!! (2006年01月20日 (金) 13時54分)
|
[1028] 本家 > 受験生は見てないでしょうから。。。セーフ^^; (2006年01月21日 (土) 01時31分)
|
[1084] やす > 谷塚のスケート場は『ヤコースケートプール』という名前だったような気がします。 (2006年03月03日 (金) 21時05分)
|
[1212] こうちゃん > マンションが建っています。1階の1部は、お店が4.5軒営業しています。また、そのマンションの壁の色は、薄い赤ピンクの色に数年前に塗り替えています。 (2007年09月04日 (火) 03時43分)
|
|