麻績村大峠の出来事
管理人YRMが気まぐれに書き込んでいきます。ご自由にご投稿ください。 新規投稿欄は、ページ下部に設置してあります!
-掲示板ご利用においてのご注意とお願い-
掲示板の趣旨にそぐわない記事は、管理人の判断により投稿者に許可なく削除いたします。
投稿した記事が削除できない場合:
管理人へ連絡 ここをクリックしてください。ご意見・お問い合わせもお気軽にどうぞ!
大峠ゆめ公園TOP 大峠の出来事写真一覧
|
No.1306 電車
投稿者:YRM  投稿日:2011年12月17日 (土) 07時54分 [ 返信] |
昨夜は取引先との忘年会。 あずさワイドビューで久しぶりの電車通勤です。
|
No.1313 Re:電車
投稿者:YRM  投稿日:2011年12月21日 (水) 22時58分 |
聖高原駅発7:27分、通勤通学のど真ん中です。土曜日なので、空いていますが平日はほぼ満員ではないでしょうか。 高校生の頃も、6時の始発はしなのだったかあずさの回送が使われていましたよ。 たたたさん、覚えていないかな〜。
麻績では融雪散水したら、端から凍って行ってしまうと思います。
男の日本海、ズワイガニ(オス)を夢見ています(笑)
|
|
No.1310 Re:電車
投稿者:たたた  投稿日:2011年12月20日 (火) 21時27分 |
お〜! JRも考えてるねぇ。 立ってる人がいないけど、通学時間とかは外れている?
先日みぞれの中、散水口の点検が行われていました。
こちらの気候は新潟に似ていて、融雪散水があります。 散水はもう始まっていて、濡れながらの作業です。 雪の降る地方は、どこもたいへんだよね。 大荒れの日本海も。カニ漁は休みで、更に高値です。
|
|
No.1308 Re:電車
投稿者:YRM  投稿日:2011年12月19日 (月) 18時36分 |
たたたさん、 まいど!
あずさですが、この電車は長野から松本までの回送列車で通勤列車として運行されています。 もちろん普通列車の料金で乗れますので、お得な気分です(笑)
今週末は、すごい寒波が来るようなので、皆さん防寒対策はしっかりしておきましょう! それにしても、東北の被災地は大変だろうな〜。
|
|
No.1307 Re:電車
投稿者:たたた  投稿日:2011年12月18日 (日) 11時57分 |
本当に寒そうな空ですね。
>あずさワイドビューで久しぶりの電車通勤です。 遠くまで行ったんですか?それとももしかして、 時間帯によって「あずさ」が通勤電車並みの料金に?
こっちも雪が5cm降りました。
|
|
|
No.1304 積雪
投稿者:YRM  投稿日:2011年12月09日 (金) 08時48分 [ 返信] |
今シーズン初の積雪! いよいよ冬到来です。昨年は、11月中には積雪となったのですが、今シーズンは遅い。
先週の日曜日、スタッドレスに履き替えたので慌てずに済みました。雪道になれるまで、運転には気を使います。
|
No.1312 Re:積雪
投稿者:YRM  投稿日:2011年12月21日 (水) 22時50分 |
IMOさん、 「お口の恋人ロッテ」「暮らしの夢をあたためる象印マホービン」素晴らしいキャッチコピーです!
車で来るようなら、気を付けて! また連絡取りあいましょう。
|
|
No.1311 Re:積雪
投稿者:IMO  投稿日:2011年12月21日 (水) 09時57分 |
|
|
No.1309 Re:積雪
投稿者:YRM  投稿日:2011年12月19日 (月) 18時41分 |
IMOさん、 「1週間のご無沙汰でした。YRMでございます。」 この、セリフを知っている人は50代以上? ということで、帰省はされますか?
|
|
No.1305 Re:積雪
投稿者:IMO  投稿日:2011年12月12日 (月) 08時09分 |
いよいよ本格的な冬、突入ですね。
ますます寒さ厳しくなりますので、ご自愛下さい。 車の運転も注意ですね。
|
|
|
No.1299 東日本大震災復興支援 永田地区センター祭り
投稿者:YRM  投稿日:2011年11月21日 (月) 09時47分 [ 返信] |
|
No.1303 Re:東日本大震災復興支援 永田地区センター祭り
投稿者:YRM  投稿日:2011年12月01日 (木) 11時57分 |
横浜に行って参りました。 朝4時出発で、8時半には永田地区センターに到着しました。 ブースに野菜や漬物を並べ始めたと同時に多くのお客様が押し寄せ、1時前にはほぼ完売という盛況ぶりでした。スタッフも大忙しで、今回目玉の「はぜかけ米」のPRは・・・・・できませんでした(笑) 昨年に続き今年も麻績の農産物を楽しみにしていただいた方も多く、永田地区センターさんからも来年もぜひ参加してくださいと、言っていただき本当にうれしく思いました。
omimoのスタッフの皆さん、強行日程の中本当にお疲れ様でした。 風邪と歯痛で皆さんにご迷惑おかけしましたm(__)m・・・・・不摂生を反省してます。
たたたさん、 >寒いから十分装備をね。 心配してもらったとおり、風邪ひきました(笑) 横浜へ行く前に、ズワイガニ(オス)の差し入れがあったら風邪ひかなかったかも(笑)
IMOさん、 >予定があって、横浜へは応援に行けませんでしたが、盛況でしたでしょうか? 行き会えず残念でした。 大峠の会長から、売れ行きはどうだと矢のような電話が何度も入ったのですが、電話に出られず無視してました(笑)
有山荘さん、 体調不良だったことは、聞いておりまして心配していました。文面から察するに復調された様で安心しました。
本当に入れ違いでしたね。 また、横浜へ戻ったら、広報活動していただければOKです(笑) 今シーズン雪が降ったのは1回?昨年は11月中旬には積雪があったのですが。冬が遅れています。そうは言っても今週末にはタイヤ交換する予定です。
土曜日、時間があったらお仙の茶やへ寄ってください。
|
|
No.1302 Re:東日本大震災復興支援 永田地区センター祭り
投稿者:有山荘  投稿日:2011年11月29日 (火) 17時37分 |
10月に突然めまいを起こし、1日緊急入院をして、バタバタと帰ってしまい、やっと27日に麻績村にこれました。 入れ違いになってしまい、今年も応援に行かれず、すみません。 火曜日の今日まで比較的に暖かく、寒さを予想してきたので、ホットしています。 土曜日にはまた横浜に帰りますが、冬景色になりますかね〜〜
|
|
No.1301 Re:東日本大震災復興支援 永田地区センター祭り
投稿者:IMO  投稿日:2011年11月29日 (火) 07時52分 |
美味しそうなカニですね。 正に冬の味覚です。
予定があって、横浜へは応援に行けませんでしたが、盛況でしたでしょうか?
|
|
No.1300 Re:東日本大震災復興支援 永田地区センター祭り
投稿者:たたた  投稿日:2011年11月25日 (金) 21時14分 |
麻績は寒くなりましたか?
但馬はそろそろ冬の味覚。 ズワイガニ漁が11月6日に解禁になりました。 オスガニは高くて、庶民にはなかなか手が出ません。
地元で人気なのはメスガニ。 20pくらいで、2種類の卵を楽しみますよ。 味噌汁に最適♡ 200円!
横浜への出張、頑張ってきてくださいね。 寒いから十分装備をね。
|
|
|
No.1282 第9回聖高原北山新そば祭り
投稿者:YRM  投稿日:2011年11月04日 (金) 17時04分 [ 返信] |
今年で9回目を迎えた新そば祭り。 掲載が大変遅くなり、失礼いたしました。(明後日開催なのにm(__)m) 今年は、千曲市にも折り込みチラシを入れました。大勢の方が来ていただけると嬉しいのですが、6日は天気が心配です。
|
No.1298 Re:第9回聖高原北山新そば祭り
投稿者:YRM  投稿日:2011年11月14日 (月) 08時56分 |
ちこさん、 おはようございます。 フライングありがとうございました(笑) 金曜日に新そば祭り終了したのですが、土曜日日曜日は、新そば祭りと変わらないほど大勢の方に来店いただきました。 また寄ってください!
|
|
No.1297 Re:第9回聖高原北山新そば祭り
投稿者:EMT  投稿日:2011年11月10日 (木) 11時10分 |
YRMさん、 蕎麦祭り、せっかく平日もやっているのに仕事で行かれず悔しい限りです(泣)
たたたさん、 こちらこそよろしくお願いします。 YRMさんご一家には本当に本当にお世話になっている者です。 兵庫、遠いですね。ケーニヒスクローネを思い出しました。
ちこ。さん、 そう、市○タイムスに載ってしまいましたね、お恥ずかしい。(もう新聞見たんですか?) ちなみにこの「ボク」は、食後のそば湯もおいしいと言っておりました。
|
|
No.1296 Re:第9回聖高原北山新そば祭り
投稿者:ちこ。  投稿日:2011年11月09日 (水) 21時44分 |
ご無沙汰してます ^^;
新そば祭り、フライングして前日お仙に乗り込んじゃいましたが、とても美味しくいただきました。
その日まだ食べたりない様子だった某少年、、、市民タイムス見て安心しました(笑)。 二日続けて美味しいお蕎麦に舌鼓〜♫
またお邪魔します(^-^)/~~
|
|
No.1295 Re:第9回聖高原北山新そば祭り
投稿者:たたた  投稿日:2011年11月08日 (火) 22時03分 |
YRMさん スタッフがパニックするほど盛況でいいですね〜! まだ何日かあるから楽しみですね。 安協、わかりました。早朝からご苦労様です。
IMOさん ワカ製作所か〜。でも、言われなきゃ気付かない私でした ^_^; … インド !?
EMTさん 初めまして、たたたです。YRMさんの同級生です。 どうぞよろしく。 兵庫県より
|
|
No.1294 Re:第9回聖高原北山新そば祭り
投稿者:YRM  投稿日:2011年11月08日 (火) 10時00分 |
IMOさん、 せっかくお誘いいただいたのに、申し訳ない! またゆっくりやりましょう。 インドへの出張気をつけて行って来てください。レインボーマンによろしく(笑)
たたたさん、 安協?・・これは交通安全推進協議会のことです。 麻績村では毎月5日、役員が最寄りの道路に立って安全運転の啓発をしているのです。去年と今年役員になっているので・・・・・。 新そば祭り第一段、おかげさまで盛況でしたよ。今年は千曲市へもチラシを配布した効果があり、長野ナンバーの車が多く(県外ナンバーも多数)開場前から訪れるお客さんも大勢いました。
EMTさん、 ご来場ありがとうございました。雨が悔やまれたのですが、それでも大勢の方に来ていただき予定数完売しました。 引き続き第二弾お仙の茶やで開催しています。 昨日もすごい混みようで、おばちゃん達パニックになっていたようです(笑) ご迷惑をおかけしたお客様には申し訳ありませんでしたm(__)m。
|
|
No.1293 Re:第9回聖高原北山新そば祭り
投稿者:EMT  投稿日:2011年11月07日 (月) 09時09分 |
YRMさん、ご家族でお疲れ様でした。 土曜日は子ども2人がNご一家といっしょに、日曜は市野川で3人お世話になりました。お天気は残念でしたね。でも!お蕎麦はおいしくいただきました(^ω^)
またお仙にも行かせていただきます、隣村から…。
|
|
No.1292 Re:第9回聖高原北山新そば祭り
投稿者:IMO  投稿日:2011年11月06日 (日) 08時11分 |
生憎の雨です。 急遽、予定を変更して実家に泊まり、帰京するところです。 紅葉ちょうど見頃です。 新蕎麦食べられず残念です。
|
|
No.1291 Re:第9回聖高原北山新そば祭り
投稿者:IMO  投稿日:2011年11月06日 (日) 06時44分 |
よく見ると、筑北中学校ではなくて、手前のワカ製作所でしたね!たたたさん、失礼致しました。
今日のそば祭り、天気も来客もどうでしょうか?成功をお祈り致します。
|
|
No.1289 Re:第9回聖高原北山新そば祭り
投稿者:たたた  投稿日:2011年11月05日 (土) 16時07分 |
IMOさん 長距離移動ですね。 中学、ぴったり撮れてる! イチョウかな、きれいに見えますね。
YRMさん >安協で道路に立っています →って、なんのことやら… 霧だからですか?
さてさて、新蕎麦まつりはどうだったかな。
|
|
No.1287 Re:第9回聖高原北山新そば祭り
投稿者:IMO  投稿日:2011年11月05日 (土) 09時43分 |
YRMさん、早朝から交通安全活動お疲れ様です。 蕎麦の味に影響なければいいのですが…(笑)。
昨夜も飲み会で、さすがに5時起きは辛く、長野新幹線あさまで長野経由のデラックスコースに変更です 松本までは、ワイドビューしなので移動ですが、窓が大きく紅葉楽しめました。 ちょうどいい時期のようですね♪
聖高原停まらず、先程通過時の様子です。 筑北中学校が見えます!
|
|
No.1286 Re:第9回聖高原北山新そば祭り
投稿者:YRM  投稿日:2011年11月05日 (土) 07時23分 |
紅葉も見頃になっております。! 今年は、あまり色が良くない。 今朝の安協で道路に 立っています。(^x^)
|
|
|
No.1275 お久しぶりでした〜
投稿者:たたた  投稿日:2011年11月02日 (水) 16時48分 [ 返信] |
一人の世界にひたっていたら11月になちゃった…(^^ゞ
昨日全国ニュースで、兵庫県和田山市の「雲海の竹田城」をやってたので、ちょっとご紹介。
|
No.1290 Re:お久しぶりでした〜
投稿者:たたた  投稿日:2011年11月05日 (土) 16時28分 |
IMOさん >人より早く会社に行ってると得なこともあることに気付きます(^_^)v →電車では楽できそうですね。 まだありそうな、何でしょう…
|
|
No.1288 Re:お久しぶりでした〜
投稿者:IMO  投稿日:2011年11月05日 (土) 09時50分 |
ニュース映像、しっかりYRM さんも写ってますね?
たたたさん、 5時30分起き、7時前に家を出て、通勤ラッシュ回避です。 人より早く会社に行ってると得なこともあることに気付きます(^_^)v
|
|
No.1285 Re:お久しぶりでした〜
投稿者:たたた  投稿日:2011年11月04日 (金) 19時46分 |
IMOさん >7:30にはすでに出社 →えっ!? す…すごい はやっ 家は何時に出るんですか?
YRMさん 新蕎麦まつりは2週にわたっているんですね。 イベント続きで休みが無いですね。頑張ってくださいね。 今年は豊作でしたか? みんなが来店しやすい、いいお天気だといいですね。
雲海の写真2枚は「借り物」です(^^ゞ
|
|
No.1284 Re:お久しぶりでした〜
投稿者:YRM  投稿日:2011年11月04日 (金) 17時58分 |
9月から投稿してなかったのですね。 いや〜、いろいろなことがありました。 ・連合長野の稲刈り体験、TV局3社が来てニュースで放映されました。 ・守成クラブの稲刈り体験。 ・麻績保育園と松本市のささべ幼稚園の稲刈り体験 ・それぞれ体験の脱穀 ・市野川神社のお祭り ・福島へ義援米の運搬 投稿できなかった言い訳になりませんね〜(笑)ネタはいっぱいあったのに!
たたたさん、 「雲海の竹田城」凄い!!神秘的です。たたたさんが撮ったの? IMOさん、 ご、ご無沙汰です。 明日師匠がいないので、お仙の茶やどうなるか心配です(笑) イイダヤ軒の新そばですな。
|
|
No.1281 Re:お久しぶりでした〜
投稿者:YRM  投稿日:2011年11月04日 (金) 16時57分 |
てへ(-_-)zzz 皆さん、ご心配おかけしておりますm(__)m 忙しいというか、何というか、忙しいです。 明後日から新そば祭りだというのに、告知もせず焦っております。
暖かい目で見守っておいてくださいm(__)m、m(__)m
|
|
No.1280 Re:お久しぶりでした〜
投稿者:IMO  投稿日:2011年11月04日 (金) 12時51分 |
>IMOさん早起きですねー! お久しぶりです。 →たたたさん、お久しぶりです。 転勤になってからは、7:30にはすでに出社してますよ。
写真は杉でしょうか?、綺麗に、揃っていて引き込まれそうですね。こちらも素敵な写真です。
>もうじき蕎麦まつりですが、帰省されますか? →残念ながら、来週出張のため、帰省できません。土曜日は披露宴にお呼ばれてしていて、日帰りで松本に行って来ます。今年の新蕎麦は、駅のホームになりそうです。
>おーいYRMさん、元気? →おーい、YRMさん、元気ですか2??
|
|
No.1279 Re:お久しぶりでした〜
投稿者:たたた  投稿日:2011年11月03日 (木) 21時06分 |
IMOさん早起きですねー! お久しぶりです。
春には地元小学生の遠足に出会いましたよ。
石垣下の駐車場から30分くらいで楽に登れます。
帰りは旧道を下りましたが☟ 膝がガクガクに(>_<)
帰省したとき、お仙の茶やでお蕎麦をごちそうになりました。
もうじき蕎麦まつりですが、帰省されますか?
YRMさんはまた忙しいでしょうね。
おーいYRMさん、元気?
|
|
No.1278 Re:お久しぶりでした〜
投稿者:IMO  投稿日:2011年11月03日 (木) 07時59分 |
すごい。
とても幻想的な風景ですね。
|
|
No.1277
投稿者:たたた  投稿日:2011年11月02日 (水) 17時30分 |
朝夕の気温差が大きいこの時期、但馬には霧がでます。
下界は10時過ぎまで晴れない濃霧に泣かされますが、
山頂には『天空の城』が出現します。
霧のないときに、お城から下を覗くとこんなかんじ。
但馬=「たじま」ね。「たんば」は丹波です ^_^; で、丹但温泉は「たんたんおんせん」 (~_~;)
|
|
|
|
|