【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソン7月26日まで開催中

カフェテリア・オドロン

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

突然お邪魔しまして
Peacock総監督 (701)投稿日:2004年08月20日 (金) 00時37分

初めまして。
お子様ダンスチーム「Peacock」の総監督です。下で話題になっておりました多治見の夏祭りに出ていたダンスチームの面倒をみています。
Googleで調べものをしていたら,ここの掲示板が目に止まりました。書き込みを読んでみると,ピーコックやZOOTYという名前が出ているではありませんか。そんなわけで,ついつい足跡を残してしまいました。
ちなみに,ZOOTYというのは,Peacockの中学生ユニットでして,もともとはPeacockのメンバー。多治見の祭りのダンスコンテストは,大人の部と子どもの部に分かれていますから,中学生ユニットZOOTYを別でエントリーさせたのです。この日は,幼児~小2のユニット「プッチピコ」(特別賞をもらいました)と,小2~小4のユニット「PiCo」(ライオンキングで元気ィーズと衣装が被ったチームね),小4~小6の「Peacock」,そして中学生の「ZOOTY」の4チームをエントリーさせておりました(^^;
更に,大人の部でグランプリを取っていった「DOGS」と,特別賞だった「RAVIT」は,お仲間チームでして,それぞれPeacockのOBが所属しています(小学校卒業と同時にPeacockも卒業して,RAVITに進級したというわけ)。今年は,Peacockに残留した中学生がいたため「ZOOTY」というユニットを新たに立ち上げた次第です。
DIE丸さん,ZOOTY良かったと言っていいただけて,嬉しいです。そんな方が1人でもいれば,総監督としてはとても嬉しいです。
足跡の割に,長々と書いてしまいましたが,またどこかで見かけたら応援してやってくださいね。素人チームのくせに,衣装だけは派手ですから(^^;

そっかぁ~
(700)投稿日:2004年08月05日 (木) 05時03分

お子様群がってくるから、今年は次女は審査員席に上がらなかったか~。
次女が上がってれば間違いなくDIEちゃんもそっち行ったと思うから(^^;)。
最後にやる「総ござっせ」てのにも次女は姿見せたと思うんだけど、ステージ
からそれまでがやたら時間があるんだよねぇ。 しかも時間潰す適当なものが
近くにないし……。

食指つーか、審査員は香瑠鼓さんだけじゃないから、まぁ恐らく色々な……。
ただ、キャラが被ってるようなチームが他にあったりすると埋没はし易いかも
知れんですなぁ。 あの写真見る限りだと「TOUGH J」辺りが被りそうな……。

南里さん、見た目はおねえさんキャラなんだけどねぇ(^^;)。
ある種、天然系でしたか。
頭の中で「蕎麦が食いたい」って思っちゃうと、イタメシ屋に連れてかれても
平然と「テンプラ蕎麦!」とか言っちゃうんでしょうなぁ(^^;)。
で、突っ込み受けても、蕎麦を注文したことではなく、そこが蕎麦屋でないこ
とを嘆くという……。


まぁ次女の場合、ある意味アニメキャラがそのまま立体化したようなもんだか
らなぁ……。

いやぁ、いい加減な人なので・・・
DIE丸 (699)投稿日:2004年08月04日 (水) 13時07分

ウナギは、たぶんその場所です。
着いたときが大人の部の始まりの時間で、大人の部の前半が終わったあと
現場を離れてウナギ食ったり、フラフラと・・・、そんで、大人の部の後半と
おどろんぱショーを見て、ショーが終わったところで帰って行きました。

>パンフ
テントありましたけど、近づかなかったなぁ(^^;
いい加減だもので。
おどろんぱのCDがそこで売ってたって認識だけはありましたけど。

>ZOOTY
それですぅ!って、参加賞みたいな賞に留まってたのね(^^;
かおるこ先生の食指は動かなかったんだなぁ。
私が「良かった」って言うんだから、悪くはないですよ、たぶん、
きっと、、、、ま、ちょっと覚悟はしておk・・・

>南里さん
仕切るどころか、逆です。他の番組にゲストで出たりすると
「南里さんはどうですか?」
「えー、うぅ~、はぁ~~・・・なんだろ・・・、なんだろぉ!?」
みたいな。
千葉紗子さんとのメインパーソナリティーでも
「ユウカ、ドイツ語とってたんだよ」
「え、じゃあ”わたしは南里ユウカです”って何て言うの?」
「えーと、イッヒ・・・、えー、・・・知らな~い☆」
みたいな、
そんでディレクターとかもインカムで教えたりしないから、
翌週まで一週間モヤモヤしながら過ごすとか、そんなラジオです。

(698)投稿日:2004年08月04日 (水) 02時18分

★DIE丸さん

ウナギ……って、それステージからかなり(って程でもないか)離れたとこに
ある駐車場じゃないの? 写真見る限り結構前の方にいたみたいだけど、その
まま後ろ見てくれれば、パンフ配ってるテントが……。

南少時代はまぁしょうがないでしょ(^^;)。
そもそもトークで間を持たせるのをウリにしてた集団でもなかったと思うし。
ラジオは生憎聞けなくて判んないんだけど、そんなにダメ?
1人場の空気読めずに仕切りたがり・喋りたがりがいると、それだけで退いち
ゃうとか萎えちゃうとかがありがちだけど、その辺はどう?

>ズーなんとか

「ZOOTY」なら、なんか「駅前商店街賞」を受賞してるみたいだけど(^^;;;?

やっつけで書いたレポなので・・・(^^;
DIE丸 (697)投稿日:2004年08月03日 (火) 13時15分

#Pさん

パンフはみんな持ってたけど、僕はどこで配ってるのか
知らなかったです(^^;
休憩は、ウナギ売ってる露店で、ウナギ食いまくってました。

ユウカは、オドロンパショーは、1回、バックダンサーとして
出ただけだったかと思うけど、南少時代のライブのMCや
今のラジオの仕事など、トークは全部グダグダなような・・(^^;

#さんしょのきさん

ピーコックではないです。ズーなんとかでした。
まあ、真剣に追いかけよう、という訳ではないのですが、
ただ、いつも見る舞台ごとに心に残る発見があるのは
良い刺激になります。

*写真は一応メガピクセル・カメラ付き携帯ですが、
そうは言っても、ズームもできないし、ピントは遠くに合わないし、
所詮ケータイはケータイです。 まともなビデオカメラが欲しいっ!

感謝&お疲れ~
(696)投稿日:2004年08月02日 (月) 21時42分

★DIE丸さん

行ってきましたか~、無事でしたか(^^;?
初生次女、お気に召したようで何より。

トークはねぇ、この手のイベントだとやっぱ小さいおともだちと同化するか、
とことんおねえさんに成り切るかのどっちかで、そっから後は場数だと思うん
すよ~。 次女はもう、リハする前からおともだちと……。

つか、南里さんはこの手のイベントってやってないじゃん! 南里さんの今ま
でのイベントで南里さんがおねえさんになりきってたら、客席がさぞおぞまし
く……(爆)。 そう言う意味ではパワーパフの時に色々やって欲しかったっ
すよねぇ。 大きいおともだち向けだとどうしても通り一遍になりがちだから、
客席からどんな変化球が飛んでくるか読めないお子様向けのを。

巡礼報告、感謝っす。 つか最近の携帯のカメラはここまで撮れるんかい!
トラブルあり、2学期のネタバレありと盛り沢山だったようで。
懐かしいなぁ、バックに写ってるビルの1階の茶店がねぇ、祭の日だってのに
休みやがるんですよぉ! 只でさえ休息の場が少ないってのに。

ありゃ?パンフは貰わなかったの? 審査員席の横のテントでお姉さんたちが
配ってなかった? あれにタイムテーブルと出場チームの紹介があるんだけど
今年は予算削減?

お目に止まった子たちはねぇ、さんしょのきさん御指摘の「Peacock」か、あと
私に思い付くのは優勝常連の「元気ィーズ」、去年の伏兵「Tough J」。
Peacock なら「http://www.mirai.ne.jp/~osami/」にサイトあるっす。
受賞したチームの紹介は「http://gifu.ss-info.com/tajinatsu/」にもうじき
掲載されるはずです。


さんしょのきさんも娘さんが大きくなったら、是非1度足を運んでみて下さい。
女の子だから「自分もダンスやる!」とか言い出すかも知れませんが(^^;)。


DIE丸さま
さんしょのき (695)投稿日:2004年08月02日 (月) 16時31分

ありがとうございます!!
写真からその場の雰囲気が充分伝わってきたので、非常に満足しています。
本当にありがとうございました!
最後の写真にある一般出演者のチームですが、Peacockという子供のグループではないでしょうか?
前にアリちゃん関係で見たことがあるのですが似ているような…。
もしそうでしたら、Peacockで検索すれば出てきますよ。

期待しないで下さい
DIE丸 (694)投稿日:2004年08月02日 (月) 12時37分

HOMEマークをクリック。
吉田仁美さん中心に偏ってますが。。。
しかもカメラは携帯電話です。

さんしょのき (693)投稿日:2004年08月02日 (月) 10時07分

DIE丸さまぁ~!!
ぜ・・・ぜひ!レポートなどしていただければわたくしめにとっては非常に喜ばしいことであります!!(←日本語変)
初対面(?)なのにずうずうしくて申し訳ないですが・・・。
もしお時間がとれるようでしたらお願いいたします!!

多治見・ござっせ2004
DIE丸 (691)投稿日:2004年08月02日 (月) 00時09分

皆様を差し置いて、ここ数年エアをチェックしてない
私が行ってきたというのも恐縮ですが、
行って来ましたよ~。

初めて吉田仁美さんの生歌を聞いた。
う、う、う、馬、上手いな~!流石です。
あと、彼女はトークが出来るのが強いと思いました。
(南里さんとか、自分が応援してた子はトーク出来ない子が多いのに!)

6時ごろから2~30分のショーで4曲やりました。
携帯のカメラでしか撮ってないけど(画像は期待するな!)
何枚か撮ったし、セットリストとかレポートとか
書いた方が良いですか?



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソン7月26日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板