【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中

掲示板

復活の掲示板でございますねー


ホームページへ戻る

名前
メール
タイトル
本文
文字色
背景色
ホーム
アイコン
削除キー COOKIE
業務連絡
++ 雑音領(ざつね・りょう)

4000マン様へ。
SWWのことで伺いたいことがあるので、私宛にメールを下さい。
お願いします。
(この記事のメールアドレスにメールを下さい)

[17] 2024年11月20日 (水) 21時09分

  ++ 4000マン
 

何回も送信しましたが、すべて受けつけてもらえませんでした

[18] 2024年11月21日 (木) 19時37分

  ++ 4000マン
 

これだけだとそっけないので、
投稿の感想をば

朝から何放映してんすかー(笑)
学校行く前にエロアニメ放送するというシュールな状況が一番印象に残りましたわ

[19] 2024年11月21日 (木) 21時40分

  ++ 雑音領(ざつね・りょう)
 

4000マン様へ。
そういうことなら、自分の掲示板
https://bbs1.sekkaku.net/bbs/zatukei/
でやりとりしましょうか?
(質問1はともかく、2,3,4は掲示板でも差し支えないはず)
それで
私が4000マン様に宛てた2024年11月21日14:48発のメールは届いていますか?

[24] 2024年11月22日 (金) 18時15分

「時事ネタ」は足が早く(=腐りやすく)、私は筆が遅く、他人任せはアカンけど
++ 雑音領(ざつね・りょう)

(一回それで書こうと思っていた話を腐らせてお蔵入りに仕掛けたことがある。再びスポットライトを浴びる事態が起こったので、お蔵から出してサイトにアップしたが)

SWWの男塾が"真!!男塾"編成だったら、

真!!男塾vsアベンジャーズ

の対決もあったのかしらん(誰が書くんだその話)?
(https://www.youtube.com/watch?v=emW4T0XetXc、youtube内「プク太の世界時事ニュース:【海外の反応】マーベルのスターが「アベンジャーズ」を完全に政治利用。そのあまりの寒い内容に全米がサノスの気持ちを理解してしまう。エンドゲーム、キャプテンアメリカ、ブラックパンサー全てが私物化へ」など。他にもマーベルコミックの"シークレット・エンパイア"でヒドラ・キャップを刑務所から釈放したのがヒドラと同心していた当時のアメリカ大統領=トランプ大統領というエピソードもあったような?)

[15] 2024年11月12日 (火) 10時44分

更新ですよー
++ silver

雑音領さんから新作を頂きましたので、本日更新致しました。

[14] 2024年10月05日 (土) 14時34分

これって私の感想ですよね
++ 4000マン

グレンダイザーU、観てますけどどうもね…。
何というか、
グレンダイザーもエヴァンゲリオンも観たことない人間が
「グレンダイザーを題材にエヴァンゲリオンみたいなものを無理に作ろうとしている」
という印象を受けてなんかサムいんですよね

つーか、円盤獣がATフィールド使うんじゃねえ

[12] 2024年07月23日 (火) 20時31分

  ++ 4000マン
 

あともう一つ追加ですけど、
他のキャラクターデザインが時代に合わせて変化してるのに、ガンダルとブラッキーだけ昭和そのまんまのデザインで滅茶苦茶浮いてますよね(笑)

[13] 2024年07月25日 (木) 20時59分

  ++ 雑音領(ざつね・りょう)
 

フィリップ・ラショー版"シティハンター"
や"ボルテスVレガシー"を見た人間から、
「野次馬の差し出口」を一言。
"グレンダイザー"をまともに作りたいんだったら、
フランスに行って、
実写版"ゴルドラック(グレンダイザーのフランス語タイトル)"
を作りたいスタッフをかき集めて作らせるべきだったんじゃ……。
(映像製作会社版UBIsoftに引っかかったら目も当てられないが……)

[16] 2024年11月16日 (土) 19時09分

更新ですよ
++ silver

4000マンさんから新作を頂きましたので、更新致しました。
そういやどっかの蟹男がスペースサンダー放ったりスペイザーと合体したりしているうちに、元ネタの新作が放映するようになりましたねえ(笑)。

[11] 2024年07月12日 (金) 22時44分

復活!ウィザードリィ
++ 4000マン

ようやくです
権利問題で長らく塩漬けになっていたウィザードリィ、
昨日ようやくswitchやPS5、steamで一作目のリメイクが発売されました。
いずれはKoDやLoL、家庭用はPSとPCエンジンしかなかったRoW、そしてゆくゆくは外伝IやIIも・・・

正直にいうとリメイクじゃなくてそのままを遊びたいんですが、まあそれjは無茶か

[7] 2024年05月24日 (金) 17時15分

  ++ silver
 

確かに理想はそのままですねえ。
まあ出してくれただけでも有難いですし。
まあ私は媒体を用意しないと遊べないですが(笑)。
だもんで今日発売の、夜が来るのリマスター版を遊んでます(笑)。

[8] 2024年05月24日 (金) 18時15分

  ++ 雑音領(ざつね・りょう)
 

「『積みゲーだらけの灰な青春』を謳歌(?)しているあっしには関わりのない事でござんす(もじっておいてよう言うわ)(中村敦夫の声でお読み下さい)」
(録画消化のトコロテンが詰まっていることがよっぽど問題ですよ!)
と、書いておきながら、
「10月発売予定のパッケージ版ウィザードリィ、それまでど忘れしていなかったら購入しようかなぁ」
と考えている自分がいます(駄目ぢゃん……)。
個人的には、
著作権(EAとリチャード・ギャリオット氏の間)やら日本語版移植権やら何やらが錯綜しまくっている"ウルティマ"九部作のリブートを期待しています(また無理難題を……)。

追伸
懐かしの名作と言えばプロジェクトEGGですが、
EGGコンソールに気を取られている内に、
プロジェクトEGG展DISK1
が開催されているのを見落としかけたのは不覚でした……。
(プロジェクトEGGサイトからのリンクあり)

[9] 2024年05月27日 (月) 00時16分

  ++ 4000マン
 

それだったらアレですよ、ネザードメイン
あの作品を再びウィザードリィ外伝として世に出してほしいですね

[31] 2025年01月03日 (金) 20時10分

ところで
++ 4000マン

水星の魔女ですけど、
『全寮制の学校だと学外の事態に関われない』
まさにコレで失敗してますよね

私が20年前に和樹を退学にした理由もそれだったのに

[5] 2024年05月17日 (金) 21時28分

  ++ 雑音領(ざつね・りょう)
 

"第八試合・外伝
逆境エヴァンゲリオン?VS葵学園2年B組
改め逆行エヴァンゲリオンVS和樹軍団
本編 よォーこそ、イカれた学園都市へ"
でスレッタがアスカティシア高等専門学校の名前を出さなかった(或いは、転入先がアスカティシア高等専門学校じゃない?)のはそのためなんですかね?
>『全寮制の学校だと学外の事態に関われない』ので第八試合での設定変更?

で、
「全寮制の学校じゃないと話が立ちゆかない(劇場版"少女革命ウテナ-アドゥレッセンス黙示録-"。『生きながら死んでいる』閉じた世界からの脱出が本筋)」のが東映、
「全寮制の学校だと話が広がらない」のが松竹(劇場版ガンダムシリーズ配給)、
と言う東映と松竹の違いなんですね(何でそう転がした!?)。

[6] 2024年05月22日 (水) 19時01分

  ++ 雑音領(ざつね・りょう)
 

思い出した話(作品)があったので追記。
4000マン様がSWW(第八試合外伝)に採用した作品だと、
"RWBY"も最初(Vol.1、Vol.2)はビーコンアカデミーという全寮制学園が舞台だったのに、(監督モンティ・オウム氏の急逝もあった(注)のか)Vol.3でビーコンアカデミーを全壊させて、舞台を世界全域に展開させた、なんて路線変更劇もあったなぁ。


アニメハック:「RWBY VOLUME 3」スタッフが来日 故モンティ・オウムのためにさらなる高みへ、https://anime.eiga.com/news/103766/

[10] 2024年06月01日 (土) 20時18分

お久しぶりです
++ 4000マン

今年に入ってから四か月、山本弘先生の訃報があったり
555の新作があったりと自分的にも激動でした


[1] 2024年04月20日 (土) 21時41分

  ++ silver
 

早速書き込んで頂き、有難い限り。
こちらは雑音さんにお教え頂いた訳で、案外使い易そうな感じがしていいかと思いましたので。

山本先生の件は特にショックがでかいですしね・・・。
自分のようなあの当時のTRPG世代にはダイレクトに来る物があったのは確かですし、改めて当時を振り返りもします。
そういやモンスターの逆襲のキャラの名前はトランスフォーマーが元ネタが殆どだったな、とか(w)。

[2] 2024年04月20日 (土) 22時01分

  ++ 雑音領(ざつね・りょう)
 

この掲示板では初めまして。
呼ばれて飛び出て一二塁間で挟まれてタッチアウトな雑音領です(なんのこっちゃ)。
お二方の指摘の他にも、
三月の鳥山明先生の訃報もショックでした。
しかし、
山本弘先生について語ると、おかしな方向に着地するのは自分だけじゃなかったんですね(ううむ)。

[3] 2024年04月29日 (月) 22時32分

  ++ silver
 

改めまして、ありがとうございますね。
今年の始めにかけて、我々にとっての業界人で先人たる人々の訃報が重なるだけに、色々と思う所はありますしねえ。
ちなみに山本先生はシンデレラガールズの結城晴Pとしても知られている事もまた、彼の人の妙な着地点たる一つでもありますし(笑)。
ちなみに自分は12歳キャラでは桃華が一番で、次いで晴かありすかな、と(笑)。

それは兎も角、雑音領さんの新作投稿を更新致しましたので、皆様どうぞ宜しくです。

[4] 2024年04月29日 (月) 22時51分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場。お得なタイムセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板