【広告】楽天市場からチョコレートのいっぱいバレンタイン特集開催

D.I & The HELLHONEYS掲示板

どしどし書き込んでくださいね。Liveのお誘い大歓迎!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

[134]おみや 投稿者:yuki

投稿日:2006年04月28日 (金) 15時38分

皆様、お疲れ様でございます!
GWですねっ。みんな、お出かけするんですね〜。
私は特に予定は無しっ、です。(泣)せめて旭山動物園行きたいな。
そのかわり、来月末に福岡に行く予定です。久しぶりですばい。
今回はさらに南へ行く予定です。
トラ情報や音楽情報等も収穫できたら、つらつら〜と書きますね。
カズさんの話では佐世保JIVE團という方達もいらっしゃるようで。
かっこいいのかな〜?音聞いてみたいなあ。

こちらはB.B. B.B.(ブラック・ボトム・ブラスバンド)がきますね。
6月に北広島芸術文化Hにて。
ラジオでしか聞いた事がないのですが、スカパラに近い感じ(スカじゃないんだけど)で陽気で楽しい系ですね。
Mr.じゃいあんや仲間の方もいらっしゃるのかな?
彼は生で見たことがあるらしいので。(さすがっ)
ホールは音響もいいので楽しみです。オススメですよ。

そういえば、砂漠からの帰還者のアニキ分である方からおみやを頂きました。
色々ありましたが、すごいですっ、ソフトなタイプの迷彩系のおっきいバックとウェストバックにバンダナ。
全部、米軍使用です。嬉しいっ、早速九州へ持ってきます。(笑)
私の父や弟はそっち関係なので、どちらかというと懐かしかったです。
演習用の服等も洗濯してたし、弟の部屋のドアにはスカルの絵が入った、英語で「ここから先は地雷注意!」の看板も貼ってあった。
私には普通の日常でした。




 

[133]今日は 投稿者:yuki

投稿日:2006年04月23日 (日) 17時35分

皆様、こんにちわ〜。
いつも利用するJRの脇に桜の木がず〜と続いてるポイントがあるのですが、なんとな〜く枝がピンクっぽくなってきたような感じです

大物アーテイストのコンサート第2弾で、BONJOVI 行ってきましたよ。
ギターのリッチー・Sが左腕骨折って聞いてたので、大丈夫なのかと思いきや逆にギターを下げ、がんばって弾いていた。
プロなんだよね〜。
BONちゃんはある雑誌者の方との思い出話を語りつつ、80年代〜現在の曲を歌っていた。
やはり昔の曲の方がお客さんも歌ってるし、私も思い出のある曲が多いなあ。(バッド・メディシンでネオンが薬のサインになったのはかわいかったっ)
また来てくれるかな〜。

今日は千歳の航空基地へいきました。
私の兄貴分が砂漠の国から帰国したので、出迎えに。
輸送機から元気に降りてきましたよ。
もしかしたら明日の道新に記事がのるのかな?
だから夜は焼肉DE帰還ばんざいパーテイなのです。
本当にお疲れ様です!

 





[130]桜は咲いてるかなあ?? 投稿者:FP M

投稿日:2006年04月19日 (水) 19時56分

お花見に行けない方など 是非 お足をお運びくださいませ。D.I〜にトリをお願いしてこのイベントでグッと盛り上がって残りのG.Wに弾みをという企みです。みんなで騒ぎましょう!ねッ!? カズさん! バンマス!

----------------------------------------------

[131]投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2006年04月21日 (金) 21時16分
なるほど、そういう企みですか。

皆で騒ぎませう。

----------------------------------------------

[132]FP M様投稿者:yuki
投稿日:2006年04月23日 (日) 17時10分
桜、うちらで咲かせましょう!
FP M様はなにか演奏されるのでしょうか?
お会いしてから、数年たちますが演奏は見た事ありません。
もしそうなら楽しみです!

[127]4/30 投稿者:FP M

投稿日:2006年04月18日 (火) 01時39分

いつもお世話になっております!30日も何卒よろしくお願いします!
J-スクランブルと言うお店との合同企画です。かなり楽しくなると思いますので飲んだくれてる僕を見たら笑ってやってください。

----------------------------------------------

[128]宗さんの酔っ払い見たいな〜笑投稿者:KAZU
投稿日:2006年04月19日 (水) 11時30分
宗形様》
こちらこそ、その度お世話になってますm(__)m

30日も引き続き、宜しくお願いします〜

しかしなから、トリ!?とは‥恐縮の限りを尽くす次第で汗

と、言いつつ図々しくも、暴れたいと思います笑

----------------------------------------------

[129]ヘルハニーズ ライヴ情報投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2006年04月19日 (水) 19時47分
これはこれは、FPのMさん。

そういえば、飲んだくれているところ、見たことないですね。


そんなわけで、次回のライヴのお知らせです。

2006/4/30(日) フライアーパークとJ−スクランブルの共催ライヴにでます。

戦場の「ヴィニーズ・バー」(北1東12)は国道12号沿いのオリンビアボウル(ボウリング場)の地階です。

なにせ、ボウリング場、駐車場の心配ナシです。

酒呑むヒトは、JR苗穂駅から徒歩5分くらいなので、ヨロシコ。

対バンも強敵ながらも、初観なので楽しみです。

おっと、なんと、トリ勤めます。

出番も遅くなってしまいますが、(20:30くらい?)皆様、冷やかしにどうぞ。

[126]時計台ライブ 投稿者:yuki

投稿日:2006年04月14日 (金) 18時39分

お疲れ様です〜。
ホントbarのえり嬢、すみません〜。
良かったね、カズさん。ほっ、印刷しなくてもいいよね?

今日はこれから、時計台にてライブが行われます。
私ではなく、諌山 実生さん&奥村 愛子さんのアコライブ。
諌山さんはNHKのみんなの歌で「月のワルツ」という曲を歌っていた方で、私もとても好きなアーテイストです。

奥村さんは昭和テイストのアーテイストで、ビックバンド編成での曲もアルバムにあります。
楽しみです。

私たちは30日ですね。
間に合えば、新ネタも披露します。
他でもない、フライアーのM氏のご依頼です。手をぬける訳がありません。
楽しみです!


[124]すっごい言い忘れてたんですけど・・・ 投稿者:えり@ホントBAR

投稿日:2006年04月12日 (水) 18時39分

6周年の時誰か譜面忘れていきませんでしたか?

----------------------------------------------

[125]すいません!投稿者:Funny@管理人
投稿日:2006年04月12日 (水) 20時55分
多分ベースの持ち物です。ちょっと預かっててください。
取りに行かせます。

[120]ありがとうございました! 投稿者:ジャイアンリサイタル

投稿日:2006年04月09日 (日) 23時26分

昨夜のフライアーパーク、共演して頂きありがとうございました。
市橋ご夫妻には、2次会までお付き合い頂き恐縮しております。
ライヴタイトル『僕らのswing』に相応しい、本当に楽しいライヴでした。
是非またご一緒出来たらと思っておりますので
今後とも宜しくお願い致します。

なお、コージーさんにお持ち帰りされた、ウチのピアノの石野君ですが
なんとか貞操は守られたそうですのでご報告しておきます(笑

----------------------------------------------

[121]こちらこそ。& ezレポ投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2006年04月10日 (月) 12時17分
2006/4/8 フライアーパークでのライヴへお越しの皆様、対バンの皆さまにお礼申し上げます。


今回ヘルハニーズは、3曲でスペシャルゲストにテナーサックスのキング・コージ様を迎えて、7人編成(!)。

で、キング・コージ様、ホント、ダーティな音をブロウしてくれました。

癒しの対極にある、アッパーでホンカーなサックス・・・突撃セッションマンの一面をカイマ見た気がしました。

っていうか、オレもあーゆー風になりたいです・・・道ノリは遠いですが。

ttp://porsche911turbo.hp.infoseek.co.jp/


対バンのジャイアンリサイタルさんの今回の編成は、vo兼アコg、フルート兼vo、g、p、w.bass のドラム無5人組。

1930-40年代のスウィング、ジャイヴ、ジャズを、時にメロウに、時に小粋に・・・おおっと、「アイ・ガット・ザ・リズム」の演奏中、キング・コージ様、サックスを抱きステージへ。

ダーティ・トーンでソロ吹きまくって、拍手喝采を浴びていました。

それにしても「スウィングしなくちゃ意味ないね」、やっぱいい曲ですナァ。

ドラム無のリズムが心地よく、誤解を恐れずにいえば、札幌のバンバンって感じです。


終演後、キング・コージ様、ジャイアンリサイタルのピアノ弾き石野クンを気に入ったモヨウ。

早速誘拐して、いざセッション突撃へと、夜のトバリに消えていきました。

・・・で、ジャイアンさんによると、そうですか、なんとか破瓜は免れたようですナ。

----------------------------------------------

[122]楽しかったです!投稿者:yuki
投稿日:2006年04月10日 (月) 16時41分
とてもいい夜でした!
そしてたくさん、勉強させていただきました。
特にやはり、猫 ひろし。
素晴らしかったです。私はちゃんと受け取りましたよ!
次回はうっちいさんと南海キャンデイーズをお願いします。
お笑いの道って険しいですね、師匠っ。

KOーJIさん、次はジャイアンさんをご指名かもしれませんねっ。
がんばってください!


----------------------------------------------

[123]投稿者:ジャイアンリサイタル
投稿日:2006年04月10日 (月) 20時54分
>D.I様
ぎゃー「札幌のバンバン」とは恐れ多い〜!どうかご勘弁を。
でも最大級の賛辞です。
嬉しいやら恥ずかしいやら。いや嬉しいんですけどね。

>YUKI様
“猫ひろし”受け止めて下さりありがとうございますうぅぅ(号泣
ホントにお笑いの道とは厳しいものですな。
あ、HELLHONEYSは決してそういう方向には走らないように!
これでお笑いまで持ってかれたら僕ら太刀打ち出来ません・・・

[119]お疲れ様です。 投稿者:yuki

投稿日:2006年03月31日 (金) 16時38分

みなさん、こんにちわ〜。
急に決まったのですが、29日ストーンズ公演に行きました。
正直、あんまり曲とか知らないんですが札幌にミックやキースが来るって、何かすごくないですか!?(歩く伝説でしょ?)
今回、前座はビリー・シーン(Mr.BIG)とリッチー・コッツェンの演奏でした。
何だかビリーが可哀想に思う位、寒いものでしたが演奏は昔のままでした。
今回驚いたのは、ステージセットの中にお客さんがいた事です。
メインステージを挟んだ、両サイドに巨大なマンションみたいなセットが組まれてて、その2〜3階でアーテイストを見下ろしてました。
ホントのフアンはたまりません状態ですよね〜。
後、メインステージから中央に長い花道があったんだけどなんと、
ステージが分裂してメンバーを乗せたまま花道を移動ですよ。
私は思わず、SMAPじゃんっ!と叫んでしまいました。
私はブラウン・シュガーが好きですね。隣にいたにいさんは黒く塗れ!を熱唱してましたが。アンジーも良かったなあ。

ミックの奇怪なダンス。麻痺したら超かっこよく見えました。
皆さんも機会がありましたら、伝説体験オススメです。

次回はBONJOVI行くんだよね〜。リッチー・Sは骨折したって聞いたけど大丈夫かな?
 
以下にもありますが、4月30日に合同企画イベントに参加します。
詳細きまり次第、UPされると思いますのでよろしくね!


[117]遅くなりましたが・・・ 投稿者:えり@ホントBAR

投稿日:2006年03月29日 (水) 04時32分

25日はありがとうございました。
新メンバーのウーロンさんも全然違和感なく馴染んでいましたね。
うちの新メンバー、キーボードのユカちゃんも可愛いでしょ?笑
エリお気に入りですwww
お互い新メンバー加入でまた心機一転頑張りましょう☆
また何かありましたら宜しくお願いしますm(_ _)m


----------------------------------------------

[118]新メンバー投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2006年03月30日 (木) 12時58分
なるほど、ユカちゃんというのですな。

最初、お客さんと勘違いしてました。

[116]2006/3/25お疲れ様です 投稿者:D.I.@バンマス

投稿日:2006年03月27日 (月) 19時16分

2006/03/25のライヴにお越しの皆さま、及びホントbarのマスター・エリさん・スタッフの皆さんにお礼申し上げます。

ホントbar専属バンド・エイト・フォー・ウィズ・ホントには新しい鍵盤弾きが入った模様。

事情によりイヴェント途中で失礼してしまいましたが、ホントbar祝6周年ってことで、これからも賑わうことを願っております。


さてウチら、ディー・アイ・アンド・ザ・ヘルハニーズは、新加入t.saxの烏龍クンの初陣ってことで、6人編成になりました。

2管のアンサンブルがキマれば、カッチョ良くなるはずなのでヨロシコ。


次回ライヴは、前に書き込んだとおり、2006/4/8(土)20:30-於フライアーパーク、1杯含1500円。

対バンはジャイアンリサイタルさん、D.I.的に以前から観ておきたいと思っていたバンドなので楽しみです。

で、live info.のコーナーや、yukiの書き込みにもあるとおり、3曲にゲストを迎えます。

ゲストを迎えると7人!

しかもダブル・テナー・サックス!

ゲスト・テナーのキング・コージ殿、見た目も音もラウドです!


次次回ライヴは、まだ本決まりではないですが、2006/4/30(日)になりそうです。

詳細決まり次第お知らせしますので、ヨロシコ。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からチョコレートのいっぱいバレンタイン特集開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板