【広告】楽天市場からチョコレートのいっぱいバレンタイン特集開催

D.I & The HELLHONEYS掲示板

どしどし書き込んでくださいね。Liveのお誘い大歓迎!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

[153]ezレポといきたいとこですが... 投稿者:D.I.@バンマス

投稿日:2006年06月05日 (月) 22時06分

2006/6/3のヴィニーズ・バーでのライヴにお越しの皆様、対バンの皆様、スタッフの皆様にお礼申し上げます。

で、ヘルハニーズ、またまた一人増えました。

テナーサックスの「miya-G」です。

おかげで、さらに賑やかになりそうなので、ヨロシコ。

ちなみに、彼とワタシは同じ床屋を利用してます。

丘珠空港通り沿いの、スカイライン乗りには有名な床屋です。

店の軒先には、ご主人の黒いジャパンが体を休めてます。

最初は「床屋のご主人とクルマの話ができれば...」と、軽い気持ちで、以前乗っていたR32で訪れたら、そこはハードコアなスカ乗りの巣窟でした...


で、いつものezレポですが、なんと、ワタシがレポをまとめる前に、よくまとまったレポを発見しました。

ヴィニーズ・バーのマスター・クボタさんが、ブログでブッカーの立場からレポしてます。

2006/6/5の日記となってますので、皆様ご覧ください。

手抜き?

ええ、ええ、そう思ってくださって結構ですヨ。

ttp://blog.livedoor.jp/vinnies_kubota/archives/50520458.html?1149509777

(以下、引用文の一部)

-------------

......16からオリジナルを中心に活動してきただけあって、まとまりがある。
こちらも22歳、今後バンドでの演奏を聴いてみたい。

3バンド目は【D.I.& THE HELL HONEYS】
一言で言えばスイング系カヴァーバンド。
スイングと言ってもいろんな形......

-------------

spl thx 2
mss.wtnb&herbf, mr.&mrs.aco

[150]お邪魔しまぁす♪ 投稿者:じゃいあん青木

投稿日:2006年06月04日 (日) 01時18分

ども、じゃいあん青木っす。
ライヴ告知などさせて頂きたく、参上致しました。

『MOONEY 2006 Sapporo』

2006年6月11日(日)
 open18:30 start19:00
 前売¥3000 当日¥3500
 BAR 琉吉
 南3条西1丁目セザールセンタービル3F(須貝ビル横)
 
 ★Mooney guest:酒本廣継(trb)滝川裕三(g)
 ★Massy    
 ★ドライヴ
 ★International Little Combo
 ★ジャイアンリサイタル

Mooney(橋詰宣明)
「アンクルムーニー」「THE CONX」「ムーニーゴーラウンド」「チェイン・ザ・スリー・ギャング」「SHY&MOONEY」などのバンドの他、陣内孝則やバンバンバザール他のプロデュース等を経て、現在、日本最強のJugband「MAD-WORDS」やswingバンド「Mooney&his Lucky Rythm」を結成。横浜を拠点としたソロライブ、セッション、また「横浜ジャグバンドフェスティバル」を主催する、知る人ぞ知る大物ミュージシャン。 Old Jazz、Blues、Jump、Jive、R&R、R&B、オリジナル等を独自のアレンジや奏法でcoolに歌う姿は必聴。ギター、バンジョー、ハーモニカ、ウォッシュボード、スプーン、口笛etcと何でもこなす。

ヘルハニの皆様、お元気ですか?
皆様の趣味にピッタリのライヴです!お時間ありましたら是非!

----------------------------------------------

[152]26歳おめでとうでござる投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2006年06月05日 (月) 20時32分
お誕生日おめでとうございます。

そちらもバリバリやってますね。

6/11は夜遅くなら間に合うかな?

ウチのw.bassのkazuさんがmooneyファンですが、いくのかな?

そんなわけで、対バンの件、ヨロシコです。

[149]告知させて下さい 投稿者:よね

投稿日:2006年06月01日 (木) 22時56分

皆さんお久しぶりです!
6月2日(明日ですが^^;)美唄Y's21でマックショウフルスロットルがあります。
出演バンドは
THE SHAKE
BLACK POOL
BAILEYS
THE MACKSHOW!!
です!
19:00スタートです。お暇な方は是非遊びに来てくださーい!

http://www.geocities.jp/deuceswildhp/deuceswild.htm

----------------------------------------------

[151]遅レス申し訳ぬ投稿者:D.I.
投稿日:2006年06月05日 (月) 20時19分
おお、よね殿。

ザ・シェイクも相変わらずバリバリやってますね。

いけなくて申し訳ないです。

ライヴレポートとかを期待してしまうのですが、いかがだったでしょうか?

また対バンしたいと思っとります。

今度は札幌で。(できるのか?)

[148]ヘルハニーズ ライヴのお知らせ 投稿者:D.I.@バンマス

投稿日:2006年05月18日 (木) 12時20分

突然、ライヴが決まったのでお知らせします。

前回お世話になった、苗穂のヴィニーズ・バーによるライヴです。

詳細はライヴインフォを見ていただくとして、ヴィニーズ・バーの上階はボウリング場でして。

前回のウチらがそうでしたが、ボウリングとライヴの両方を楽しむのもアリです。

前売1000エン1杯含は安いと思いますので、ヨロシコです。

----------------------------------------------

[328]学生音楽コンテストのお知らせ★投稿者:
投稿日:2007年06月24日 (日) 00時27分
突然失礼致します。(不適切であれば削除お願い致します。)
私、Kyoto Student Music Award(KSMA)という
全国学生音楽コンテスト実行委員をしております、蛭谷と申します。

毎年10月に、京都の平安神宮一帯、JR京都駅ビルで行われる京都学生祭典という、
昨年17万人以上もの来客者を出した大規模なお祭りがあります。
→ http://www.kyoto-gakuseisaiten.com/
KSMAはその京都学生祭典の一企画で、学生No,1ミュージシャンを決める
学生が運営する音楽コンテストです。

1次はデモテープ審査、 2次・本選はJR京都駅ビルでの公開ライブ審査を行います。
応募資格は、ソロなら学生、バンドならメンバーの半数以上が学生であること。
参加費無料、ジャンルは問わず、カバー曲での出場も大歓迎です。
賞金総額100万円、グランプリの特典には、平安神宮境内ライブ、
メジャーデビューのバックアップが与えられます。
大会の詳細はこちらです。→http://www.ksma.jp

KSMAでは、現在、出場バンドを募集中です。
なお、応募締切日は7月20日(金)までとなっております。(消印有効)
是非ご応募ください。スタッフ一同、心からお待ちしております。

また、Webからも応募ができますが、KSMA出場バンド募集告知ポスターと
応募要項が掲載してあるチラシがありますので、HPよりお気軽にご連絡下さい。
よろしくお願い致します。
貴重なスペースありがとうございました。

[147]勝手に告知っ。 投稿者:yuki

投稿日:2006年05月12日 (金) 16時08分

お疲れ様です。
ブログみたいに書いてますよね。
桜、咲きましたね!いいですよね、ピンク色で。
明日、札幌近郊の花見スポットでまたとりとめなくギター&うたでJAZZ他やってますのでよかったら何かリクエストしてみて下さいね。
(本の譜面がありますので)

友人が最近こちらに加入してがんばってるそうで。
この日彼女は参加しませんが、イベント告知です。
「キャンドルナイト」、6月21日、19:30からで場所は大通7丁目。
出演 OVIC
無料となってるそうです。

いつもそうですが、お客さんでおそらくすごいと思われます。
コーラスのクオリティ&スケール、強さと優しさを持つすばらしいゴスペルクワイアーの夜はいかがでしょうか?



[146]連休あけまして。 投稿者:yuki

投稿日:2006年05月09日 (火) 18時21分

皆様、お疲れ様です〜。
お休みはいかがでしたか?
私は連休ラストは某湖へ行き、jazzの路上(湖上?)ライブやりました。
前にも某公園でなんとなくやりましたが、外は気持ちいいですっ!
まばらに聞いてそうな聞いてなさそうな人もいたりして。
jazzの曲はあまり知らないんですが、好きなやつを勝手に歌いました。(上海リル英語バン、ルート66等)
次回は某花見で行きたいと思います。

最近、スィング・ホテルっていう映画をみました。
かなり古い映画でやはり白黒なんですが、素敵なダンス&歌がありのものでとてもよかったです。
お話の中にショウの見られるホテルが出てきますが、アット・ホームでこれまた素敵です。
私もここのイベントに参加したいっ、と思いました。


[142]泥愛閣下 投稿者:タクロヲ

投稿日:2006年05月06日 (土) 08時47分

泥愛閣下>
タクロヲです。ブログへのコメントありがとうございます。昨日帰ってきた故、レス遅くなり申し訳ありませぬ。
さて、鹿児島ツアーですか。知覧と言えば特攻隊ですが、鎮魂ツアーですかな?鹿児島土産と言えばやはり焼酎ですが、知覧の近くの大口市という所の名産で、工場に取りに行かねばならないという伊佐美などは、正に地の焼酎と言えるでしょう。また、鹿児島は練り物が素晴らしい。本場薩摩揚げを始めとして、竹輪、蒲鉾等々、きっと酒のつまみとして喜ばれるでしょう。そうそう、少し素敵な土産としては薩摩切子というガラス工芸品も素晴らしい。酒好きな方々へのお土産であれば、薩摩切子のグラスなぞオツだと思います。お菓子では灰汁巻き(アクマキ)でしょう。これは本当に説明しても解らないと思いますので、HPや地元の方々に聞いて是非味わっていただきたい。九州以外では考えられないお菓子です。まだまだありそうですが、また書きます。では。

----------------------------------------------

[144]これは、ありがたい投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2006年05月08日 (月) 19時34分
やあ、タクロヲ君、貴重な情報アリガトウ。

おかげで有意義な旅になりそうダヨ。

タクロヲ君は九州生まれ九州育ち、今は東京在住のベース弾きです。

ここをご覧の皆様も鹿児島旅行の際は、彼のコメントを参考にされてはいかがかと。

タクロヲ君、東京遠征のオリには対バン死体ですな。(可能性・極少)

ttp://blog.livedoor.jp/chariot_choogle/

実はワタシ、18の修学旅行で大阪に行って以来、西日本に縁がなかったのですが、2006/5下旬に福岡で用事があるついでに鹿児島まで足を伸ばす予定です。

福岡で生トラヴェラーズ観れればと思いましたが、彼らのライヴ・インフォによると特になにもなさそうなのは残念。

面白いライヴがあれば観てみたいところです。

鹿児島では知覧に旧陸軍の特攻隊資料館を訪れるのが目的です。

鹿屋には旧海軍の特攻隊資料館があるらしいですが、日程がキツキツなのでまた後日。

[139]いいものになったような? 投稿者:yuki

投稿日:2006年05月03日 (水) 16時04分

皆様、こんにちわ〜。
連休はいかがお過ごしでしょうか?
お仕事の方、お疲れ様です。
私は昨日は温泉へ行き、その側に演奏できるらしい場所があったんで下見してきました。
すごくきれいでしたよ〜、お花満開って感じで。(さあどこでしょう?)

さて、下にもありますが4月30日のフライアーパークとJ-スクランブル企画イベント無事終了でございます。
お越しいただいたお客さま、お友達っ、ありがとうございました!
8バンドの参加でしたが、みなさんリハが早っ。
さくさくと終わっていきましたね。
そして演奏&歌、レベルは高かった!内心、おいおいうちらトリでいいんかいと思いつつでした。

宗形さんの演奏、リハのみでしたが初めてみました!ベース&コーラスで。
かっこいいです。(イケメンだし)
次回はギターでお願いします!
JSのオーナーの歌は渋い系でした。
お店のオーナーの方の演奏ってなかなか拝見する機会ってなくないですか?(見てないだけかな)

後はですね、昔私がゴスペルクワイアーに入ってた頃の仲間に偶然その店で会いました。
ないすさぷらいずです!
彼女達は別な方のお客さんだったのですが、最後まで見てってくださいました。
本当に久しぶりでした。
昔、私たちがゴスペルを一緒に歌い始めて数か月、最初のステージは公共の関係の場所。
冬の外で、おまけに真夜中、寒くて足の指がもげそうでした。
今でもその時に全員でそろえたスパンコールのストールは持ってますよ。
今は私はこのバンドだけですが、たまにゴスペルWSに参加して賛美してます。
コーラスははまるとやみつきですよ!
男性にもオススメです。譜面なんか関係ありません。
そのクワイヤーが7月にコンサートを行うそうです。
詳細をまた書きたいと思います。

私たちD.I.のこの日の演奏は自分でもなかなかの高評価でした!
空気もよかったせいか、楽しめました。
6月にいろいろやることになりました。
終わったら、またつらつらと書きますね。




----------------------------------------------

[141]お疲れ様でした〜♪投稿者:じゃいあん青木
投稿日:2006年05月05日 (金) 18時19分
ども、お久しぶりのじゃいあん青木っす。
30日のライヴ、お疲れ様でした〜
残念ながらライヴ日程が重なってしまい伺えません
でしたが、バンマス&yukiさんのレポから
良いライヴであった事が伝わって来ますね。
BAD SIGN、MOJO HOUSEなど、親しいバンドも
出演していたようなので本当に観に行きたかったス!
あとyuriさんのゴスペル時代の仲間って、
ひょっとしてキッコ○ーズのカポ○さんじゃ?
若しくはそのお友達かも知れませんが、
出演メンバーを見る限り、当日会場に居た可能性大。
あ、6/15の北広島でのB・B・B・B、
勿論観に行く予定ですよ!なんせ入場料が
破格だもんね。これを逃すテは無いでしょう。
暫くライヴの予定が無いようですが、
飛び込みでも決まったらウチの掲示板でも
是非宣伝して下さいな。
それではまたお会いしましょう♪アディオ〜ス!

----------------------------------------------

[143]ややや、ジャイアン殿投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2006年05月08日 (月) 19時17分
やや、ジャイアン青木殿。

ライヴが重なったのは残念ですが、そう、B.B.B.B.、2000円とは確かに破格かも。

アマチュアのウチらのライヴですら、チケットは500-1500円ですから。

それはそうと、ジャイアン青木アニヴァーサリィやるらしいですね。

ワタシその日、旅に出てしまい観にいけないのが残念デス。

なにか起きたら掲示板にオジャマしますんでヨロシコ。

swing heil!

----------------------------------------------

[145]いらっつしゃ〜い!投稿者:yuki
投稿日:2006年05月09日 (火) 17時34分
じゃいあん青木様、こんにちわっ。
後でそちらにもお邪魔しますね。
私の知り合いが来ていたとゆうお話ですが、CMでも流れてましたね、のこぎりの歌姫ではありません。(彼女はお忘れかもしれませんが、イベントでご一緒した事があります。)
その彼女の友人とゆう事もおそらく違うかなあ?
ちなみに私のいたクワイアーのヂィレクターは最近も北○学園のCMソングを歌ってましたよ。
個人でも活躍されてるようです。

B.B.B.B.では探しますね!
もし「It don’t mean a thing if it ain’t got that SWING 〜!」と歌って下さるなら、「どうわっ、どうわっ、どうわっ、どうわっ」と聞こえたらそこにいます。
でわ、また!

[136]ezレポ 投稿者:D.I.@バンマス

投稿日:2006年05月01日 (月) 21時32分

2006/4/30 のライヴにお越しの皆様、主催・スタッフの方々にお礼申し上げます。

先日お知らせしたとおり、フライアーパークとJ-スクランブルの共催ライヴで、出演8バンド、って多いぜ!

いや、そのおかげで、ノルマ安いんで助かります。

懐にやさしいイヴェント、大歓迎です。


今回はサックスの烏龍が多忙で欠席なのが、残念。

リハ15:30本番20:30という5時間にも及ぶ待ち時間...皆でメチ喰って、D.I.杯ボウリング大会しましたよ。

ライヴ会場の上階がボウリング場なんでね。


スコアはさておき、会場に入ると、アコギ2人組の演奏中。

しかも満席。

ってことは、モジョ・ハウス、曲は「カルドニア」。

うっ、スライド・ギターがカッチョ良すぎる。

ミニ拡声器で、ワレた声の演出もカッチョ良いです。


ところで、札幌市民おなじみ「♪お刺身居酒屋 ルック」のサウンド・ロゴ。

それを唄うはR&Rトリオ、バッド・サイン、この日は陽水カヴァーでグイグイです。

「氷の世界」やっぱカッチョ良いです。


で、1バンド挟んで(準備で観れんかったノダ)トリがウチら。(いいんでしょうか?)

ステージ広くて、モニターもバッチリ、とても演奏しやすかったです。

ヴィニーズ・バーのステージはドラムセットが1段上にあるのが、個人的にはヨイと思います。


終演後、バッド・サインのg/vo小松さんと話しが弾み、overdrunk気味になりました。


さて、D.I.& the HELLHONEYS 次回ライヴは、7月の予定です。

チョット間ありますが、とある企みがあるんで、ヨロシコ。

spl thx 2
mss.tzmt,mr.ezw,mr.tnc,mss.fcy

[135]お久しぶりで〜す(^O^)/ 投稿者:WILD KIDS

投稿日:2006年04月30日 (日) 20時37分

D.I.さん始め皆さん元気してますか?
今日はライブだったんですねっ♪
自分は冬眠から覚めて(?)チンタラ動き始めたので又ヨロシクで〜す( ^^)b
と言っても貧乏なんでライブには行けません(T_T)
では又お邪魔します(^_-)-☆

----------------------------------------------

[137]おおっと、wildさん投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2006年05月01日 (月) 21時40分
コレはコレは、お久しぶりです。

2006/7 快晴の小樽で再会しませんか?

昨年と同様のイヴェントに出させてもらう魂胆なので。

メンバー増えて賑やかになりましたよ。

是非!

----------------------------------------------

[138]お久しぶりです!投稿者:yuki
投稿日:2006年05月03日 (水) 15時19分
WILDさん!お元気ですか?
こちらもちんたらやってますよ〜。
WILDさんは全国のイケたミュージシャンをご覧になってるわけですから、かなり変貌したうちらもまたみて評価して頂きたいし、楽しんでいただきたいです!
飲みたいすね〜。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からチョコレートのいっぱいバレンタイン特集開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板