【広告】楽天市場から5と0のつく日ポイント4倍開催中

D.I & The HELLHONEYS掲示板

どしどし書き込んでくださいね。Liveのお誘い大歓迎!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

[268]こちらこそ。(^^) 投稿者:yuki

投稿日:2007年02月27日 (火) 12時37分

MARUさん他メンバーの方々、こちらこそ宜しくお願いします。m(__)m
アフターダーク以来ですね。
新しい曲を用意しました。(^^)
MARUさん達の演奏も楽しみです。
楽しみましょう☆

[267]どもども 投稿者:MARU

投稿日:2007年02月27日 (火) 07時53分

3/18のフライアーパーク一緒ですなあ。
久し振りのHELLHONEYSサウンド&打ち上げ呑みを楽しみにしております。

----------------------------------------------

[269]そしてライヴのお知らせ投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2007年03月01日 (木) 23時50分
>> MARU殿

以前対バンしたときは、ウチら、ドラムレスの4人組でしたな。

ドラムが入ったウチらがMARU殿にどう映るのか興味シンシンでございます。

個人的にはMARU殿の縦ベースも興味シンシンでございます。

・・・にしてもMARU殿ブログによると、貴バンドも相当極悪な面々揃えてますな。

既に何人か殺してませんか?

-------------

そういうことで、次回ライヴのお知らせです。

決闘の場は、札幌アマ・ミュージシャンの隠家、平岸はフライアーパーク。

2007/03/18(日)@フライアーパーク
豊平区平岸4条7丁目12-10 Y's CIY BLD 1F
TEL 011-825-5406
料金:1500円(1ドリンク付き)
Open : 19:00〜
☆出演☆D.I.&The HELLHONEYS / 西館かつお

「西館かつお」ってまるでソロシンガーのような表記ですが、おそらく悪役な男の4人組だと予想されます。

2006の札幌のエンターテイメント勝ち抜き合戦「サッポロ・アートステージ」で賞金を強奪したのも彼らです。

ご都合つくかた、是非冷やかしにどうぞ。

[264]告知失礼します 投稿者:TBN

投稿日:2007年02月16日 (金) 00時55分

★TEDDY BOY NITE★ 2/17(SAT)
@KLUB COUNTER ACTION PM 9:00〜
\1500/\2000
【BAND】 JUICE,SWEET GEORGIA BROWN,TURKEY,TA-PURI
【GUEST DEEJAYS】 OKADA(TEENAGE BABYLON),SHOUT(JUMPIN'NOTES),X
【ROCKIN'DEEJAYS】 SAITO,SATOMI,EDDY,3 KOOL☆CATS,TKO,ANI★FEBRUARY,X
【MC】 T.KOZZIE,MUSCLE,TACKECHANMAN

※貴重なスペースありがとうございました。

[262]ROCKS WEBSHOP オープン! 投稿者:ROCKS

投稿日:2007年02月09日 (金) 12時45分

告知失礼致します。

「滋賀にロックンロールを根付かせよう!」をコンセプトに立ち上げられたロックショップ ROCKSのWEBSHOPがオープンいたしました!
50's スタイルを基本に様々なロックスタイルを提案するショップです。

ゴールデンロビー、グッドロッキン、ジョニークール、THE KING、ロックスオリジナル商品、USED等ロックンロールからロカビリースタイルの服飾および雑貨を取り扱っておりますので是非覗いてみて下さい。

http://www.sense-corp.jp/ でショッピングを楽しんで下さい!


実店舗ROCKSは、現在工事中で2月末にはオープンする予定です。
50'sスタイルのセンスカフェも同時オープン予定ですのでこちらの方も一度
足を運んで見て下さい!

管理人様、貴重なスペースをありがとうございました。内容が不適切であれば削除をお願い致します。


[260]雪まつりですね〜。 投稿者:yuki

投稿日:2007年02月06日 (火) 15時26分

お疲れ様です。

今日はある研修に参加しました。
とても疲れてふらふら大通へ行くと、雪まつり状態でした。
そして沢山のバックパッカーの外国人の旅行客。
マレーシアの妹みたいな子達にも見せてやりたかったなぁ。
時々、マレーシアンガール達からメールがきますが、もうすぐチャイニーズ・ニュー・イヤーだそうで。
カードを送ってくれるそうです。
毎日常夏、うらやましいっす。
絶対、向こうに行ったら彼女達の豪邸に一回泊めてもらって(笑)
やばい店案内してもらって、豪遊したいっすね〜。

そういえば、アジアの他の国にもスウィング系の演奏してる方っているのでしょうか。
中国語のジャイブとか?ハングルなネオスウィングとか。
さすがに英語でしょうけど、聞いてみたいものです。
ってか、せっかくだからマレーシアで演奏したいなぁ。(どこまでもはてしない勘違い女だ 笑)






----------------------------------------------

[261]この暖かさで雪まつり。。。投稿者:T.Maruyama
投稿日:2007年02月06日 (火) 18時55分
お疲れ様です。。。
今日は3月半ばみたいな暖かさで、心身の調子が整わず、何かイマイチです。。。
自分は障害者のヘルパーを職にしてるんですが、雪祭りの影響で、交通規制の為に、運転して仕事に就くとイライラし通しで、ホント疲れました。。。
でも気持ち切り替えて、これから道場へ行きます!!

そうだ、ライヴの時、yukiさんの向こうの言葉(スミマセン何語か分からないダメなわたくし。。。)の堪能さに、スゲエと思いつつ、かなり羨ましいと思ってました。。。

マレーシアは、常に穏和な気候みたいで、ホントにうらやましいですね。向こうにお友達がいて、交流があるっていいですね^^

自分が言うのは失礼ですが、夢はでかい方がいいですよ〜。
自分もいつかは、世界大会とかで、世界の選手達と拳を交えれば…とか、かないそうもない事を考えてます(笑)
それくらい大きい事を考えていないと、窮屈な中で仕事しながら、好きな事に頑張れないですからね。。。
マレーシアで、演奏できればいいですね〜♪

[258]はじめまして 1 投稿者:ホストファミリー mariko

投稿日:2007年02月06日 (火) 12時08分

こんにちは。初めて 書き込みいたします。
D.I&THE HELLHONEYS様のご活躍よりお喜びもうしあげます。
YUKI様、先月 マレーシア留学生 うるるん滞在時には、大変おせわになりまして ありがとうございました。
彼女達も言っておりましたが、YUKIKO歌じょうずぅぅぅ(笑)
じょうずぅぅぅ。また一緒に過ごしたいと。
 私も、ずーと見ておりますが、投稿者SWINGTIME SUGA様 おっしゃるとうり、パワーがあって人をひきつける魅力があとおもいます。魅力!!魅力!! 人のもっているパワーとはすごいモノです。
近々、時間を見つけてライブにうかがえたらと 思っております。
皆様の、さらなるご発展を心よりお祈り申し上げます。
また、投稿したいとおもいます。
宜しくお願いいたします ヽ(^o^)丿

----------------------------------------------

[259]あははははっ。投稿者:yuki
投稿日:2007年02月06日 (火) 14時40分
これはこれは、marikoお嬢様!
お仕事お疲れ様です。(彼女はお花の先生なんですよ〜。)
今日、某デパートの研修だったのですが、半日ではきそうでした。
とにかく細かいし、規則攻めですよ。(うぜっ)
marikoお嬢様、YUIの話してた事少し調べてみました。
やっぱり理系、薬科、農学部等の専攻になるらしいよ。
もう少し調べてYUIにメールします。
英文のメール、嬉しいけど泣きそうです。
もしかして留学したいのかな?
ではまた!





----------------------------------------------

[266]投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2007年02月19日 (月) 21時21分
3人時代のヘルハニを知る数少ないお客様、mariko嬢。

いつもお世話になっております。

そして、遅レス申し訳ぬ。

ウチらのインチキスウィングを凌ぐyukiのインチキ通訳、しっかり機能したのか、ワタシD.I.としては疑問の余地アリアリです。

御時間あれば、ライヴへのお越しお待ち申し上げます。

[257]まさにジュラシックパーク!? 投稿者:yuki

投稿日:2007年02月03日 (土) 21時53分

お疲れ様す〜。
じゃいあんさま>
肉食獣で1番獰猛で強暴だったのはティラノザウルスだそうです。(^^)
深い意味はないです♪
何かの番組で、O型の人って肉が好きな方が多いって言ってました。
私もO型ですけど、魚も野菜も好きですよん。
僕らのすうぃんぐ、頑張って下さいね〜♪

[249]TBNお疲れ様でした! 投稿者:SWINGTIME SUGA

投稿日:2007年01月29日 (月) 21時18分

D.I&THE HELLHONEYSの皆さん先日はお疲れ様でした!
僕達の出番の関係で前半しか見れなかったのが残念でした・・
ゆっくりと聴きたかったです。
yukiさんのヴォーカル噂どうり良かったです!!
パワーがあって人をひきつける魅力があります。
そしてD.Iさんのギタースタイルカッコいいです。
アコギ好きなもんで(笑)。
以前アコースティックスウィングやってた事があるんで・・
その頃はロビンノーラントリオをちょっと真似てやってました(笑)。
話しが長くなってすいません・・
今後も宜しくお願いしますね!
告知等もBBSに書き込みしてくださいね。

----------------------------------------------

[253]投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2007年01月30日 (火) 16時34分
SUGA殿、スウィング・タイムの皆様、お疲れ様です。

ウチらの次がスウィング・タイムさんだったので、じっくり観させて頂きましたヨ。

それにしても持ちネタが、お互いかすってますね。

(いや、思いっきりブツカッてるのかもしれませんが・・・)

ギタースタイル、お褒めにいただきありがとうございます。

ジャンゴ好きなもんで。

メンバーからは「フルアコ買いなよ」とよく言われます。(笑)

あ、ジャイアンリサイタルと対バンですね。

彼らも強敵ですぞ。

なにせ、焼肉時は野菜ゼロの肉食獣のリサイタルですから。

----------------------------------------------

[255]熱かったね〜。投稿者:yuki
投稿日:2007年01月31日 (水) 13時53分
SUGA さま、お疲れ様です。
私の歌はまだまだです。
ただ声が少し大きめなだけで、技術はそうでもないです。
ところで、ジプシースウイング的な事をやってらしたんですか?
ギターも弾かれるんですね。
ロビンノーラントリオさんはちょっと判らないんですが、前にチャボロ・シュミットとサムソンフアミリーの公演なら札幌で見ました。
感動しました!
後、コニー・エビンソンも大好きです。
今度、伴奏して下さいませんか?(笑)

活動頑張って下さい。

----------------------------------------------

[256]肉食獣ですが何か。投稿者:じゃいあん青木
投稿日:2007年02月02日 (金) 18時07分
横レス失礼。野菜・魚が大嫌い、肉食100%の
じゃいあん青木です。
吾妻さんも言ってるぜ「やっぱり肉を喰おう」
馬場や猪木も食ってるぜ♪
D.Iのアニキ、また凄い紹介をして下さる(笑
でもいくら肉を喰っても、
D.IさんやSWING TIMEさんの迫力には
到底敵わないのでありまして・・・(T-T)

SUGAさん、2/17ヨロシクです!
D.Iのアニキも今回はタイミングが合わなかったけど
約束の地で相まみえましょうぞ!

----------------------------------------------

[265]投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2007年02月19日 (月) 21時11分
横レス歓迎。

遅レス御容赦。

迫力と申しましても、ウチら、ドラムと音量に頼りきった迫力なので、コケオドシもいいところ。

あ、観に行けず申し訳ぬ。

そして、なかなかタイミング合わず、御容赦。

(謝ってばかりですナ)

[248]TEDDY BOY NITE!!  投稿者:yuki

投稿日:2007年01月29日 (月) 17時00分

皆様、お疲れ様です。
今日も除雪です。たくましくなる一方です。

27日、◆TEDDY BOY NITE◆ -NEW YEAR SPECIAL- ◆Rockin' and Swingin' Party◆参加させて頂きました。
リハ前からすごい心臓ばくばくで、他の出演者さんのリハを見つつ圧倒されつつ待ちました。
counter action さんは久しぶりでした。
数年前、他のメンバーと何度か演奏した事があるからです。
でもその時はオルタナティブ的というか、コートニー・ラブ他をかなりのメイクしてやってました。(笑)

Rockin' and Swingin' Partyが始まると、お客さんが沢山来ました。
皆さんお洒落!
予想はしてたけど、圧巻です。
メンズはいかついスーツやスレンダーな体形に皮ジャン、サングラス、ばりっとリーゼント。
男のヒトのお洒落っていいですよね〜。
女子はふわっとしたスカート、ヒョウ柄ワンピース、ボリュームのあるポニーテールにリボン、クラシカルなバック、きりりとしたメイク。
かわいいっ。凄いっす。
アメ車に描かれる、ピンナップ・ガールみたいです。
そしてヒップなスウィング・ダンス。
ツウィストは見た事ありますが、これは初めてでした。
COOOOOL!!
熱い空気の中、楽しく演奏する事が出来ました。

この日は他にもRockinでSwinginなバンドが演奏しました。
中でもSwingひいきでいくと、イベントではおなじみのSWING TIMEさん。
きゅーとな女の子のvoで景気よくスタートでした。
私の好きな曲も演奏されてました。
pink champagne、shout!、一番好きなナンバー、sing sing sing!。
メンバーのコーラスも印象的でした。
それからSUPER SHUFFLEさん。
T.SAXの方はプロの方で、流れるようなソロを奏で、力強いドラム&Wベイスの前にギター&voでCOOLにキマッてました。
お客さん達ものりのりでしたよ。
私もホレました。

そしてこの日の超めだまっ。
BLOODEST SAXOPHONE さん。
ニューアルバムをひっさげての来札でした。
皆さん白のスーツにばしっとリーゼントでか、かっこいいっす〜。
アダルトで極悪JAZZですよ。
リーダー&t.sax の伸太郎さんのプレイはディープないやらしい感じ(ヘンな意味じゃなく)のソロでうっとり聞いてました。
voはいませんが、バリトンのユキさん(同じ名前〜☆)やトロンボーンのcohさん、ギターのshootian、もちろん伸太郎さん達のホーンのソロで歌が聞こえてくるようでした。
そしてなんとずうずうしい事に、伸太郎さんと少しだけホーンについてお話しちゃいました。(すいません〜)
でも、私よりちゃっかりしてるヤツがいました。
たぶん後でここに感想を書いてくるとおもいますよ。
ね、しっかりサインもらってた、ばんますっ。

私の好きな曲はこの日も演奏されました’暗がりでツウィスト’です。

主催の方々、スタッフの方々、お洒落さんなお客様、ありがとうございました!
ブラサキさん、また来ないかな〜。















----------------------------------------------

[250]ありがとうございましたm(_)m投稿者:T.Maruyama
投稿日:2007年01月29日 (月) 23時17分
当日は、おかげで楽しかったです。
モエレで演奏されてた歌もあって、とてもよかったです^^
そして、演奏直後のお疲れのところ、D.Iさんとyukiさんに
声をかけると握手を求めて頂いて、色々お話させて頂き、もう感謝しかありません。。。
特にyukiさんには、音楽ド素人の私に、色々お話を聴かせて頂き、それに対して『はい・・・』『あ〜・・・』しか反応できず、
申し訳なく思っています。。。(:_;)
でも、『バカなんですよ、音楽、極めますよ!』その一言は、我々の世界も全く同じなので、とても共感出来てホント嬉しかったです。
あとは、ブラサキさんの迫力には驚きました!!
雰囲気がそれまでと、一変しましたもんね。。。スゴイ!!
ああいう空間には初めてお邪魔したんですが、新たな世界を発見出来て、とても勉強になりました^^
HELLHONEYSの皆さんのおかげです。。。
これからは、もっとswingの世界を勉強して、その良さを理解
出来るようになれれば・・・と思います。
みなさん、お洒落でしたよね〜
俺なんか、道場のパーカーで。。。恥ずかしい限り(涙)
そして、おそらくあの場で非喫煙者はyukiさんと私だけだったのでは?と思うほど煙かった。。。(×o×;)
でも、盛り上がってて楽しかった、また行きたいですね。
皆なんと会えて、お話出来て、とても元気を頂きましたので、早速今日から練習フルパワーでやってます☆
3月のフライヤーパークも楽しみにしています。。。
長文すみませ〜ん。。。

----------------------------------------------

[252]投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2007年01月30日 (火) 16時09分
T.Maruyamaさま、先日のモエレ沼ライヴに引き続き、ご来場、謝謝。

ワタシこそ、口下手で申し訳ぬデス。

yukiは口下手な男に慣れているハズなので、気になさらぬよう。

・・・にしてもブラサキ、カッチョよすぎる。

ウチらもあんな演奏をしてみたいデス。

フロアに目を向けますと、お客さんが男も女もドレスアップするのが華やかですよね。

あ、当バンド、喫煙者はワタシD.I.とkazuさんだけです。

禁煙敢行中の兄貴には、あのフロアはキツかったに違いない・・・。

07/03/17、鶴首してお待ちしております。

----------------------------------------------

[254]T.Maruyama さま投稿者:yuki
投稿日:2007年01月31日 (水) 13時29分
こちらこそ、ありがとうございました。
格闘の世界とはまた全然違う世界だったと思います。
このイベントは古き良き時代、ロカビリーやジャンプを愛する人達が多いから服装もはずせない所だと思いますが、気にしなくていいんですよ。
私は一応、演奏する方なので気にしますが、ドレスアップは気合入れなので時々そうします。

練習がんばって下さいね。

[246]いよいよ 投稿者:SHAKEよね

投稿日:2007年01月26日 (金) 21時10分

明日ですね!頑張ってくださいね〜!

----------------------------------------------

[247]ありがとうございます!投稿者:yuki
投稿日:2007年01月29日 (月) 15時28分
かなりびびりでしたが、なんとかがんばりました。
ありがとうございます。
SAKEさんご出演時にはめかしこんで行きます!

----------------------------------------------

[251]投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2007年01月30日 (火) 15時49分
お久しぶりは、美唄のロケンロー5人組、ザ・シェイクのよね殿。
そんな訳で、TBN、頑張ってきました。
なんとか、ヘルハニーズらしく演奏できたように思います。
ザ・シェイクがこっちでやるときは、是非お知らせたもう。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から5と0のつく日ポイント4倍開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板