【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中

D.I & The HELLHONEYS掲示板

どしどし書き込んでくださいね。Liveのお誘い大歓迎!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

[401]今年の初仕事でした☆ 投稿者:yuki

投稿日:2008年02月04日 (月) 08時47分

2月2日土曜日、フライアーパークに私達の演奏にお越し頂き、ありがとうございました♪♪♪
ただでさえ外は寒いのに、リハーサル時にメンバーとお化けの話をしたのでよけいに寒かったです(^^ゞ
この日はドラムス、ユーヤくんは初Liveでした☆(お疲れ様でした)
今はJAZZ等を勉強中のようです。
また頑張ろうぜっ(^_^)
全体でいい感じで演奏出来たと思います♪
共演者はハヤシヒロトさん。
弾き語りの方で、バンマスは彼のLiveをもう見ていて知っていたようですが、ギタープレイがとても印象的で指で弦をぴしぴしとつまびくんですよw(゚o゚)w
フラメンコ?のような独特のスタイルで曲はオリジナルが中心のようで何ともミステリアスな詩集の世界へ行けるような雰囲気のミュージシャンでした☆
彼もそうだし、神戸のマーシー氏、札幌の某ドラムスのミスタもそうですが彼等は歌詞や曲を作られますが、男の人はロマンチストな方が多いような気がしました☆
私も前に組んでた方々に曲だけ渡されて、歌詞を付けるという事をやりました。
オリジナルの曲を5曲位、一応希望があってお気楽ではなく危機迫る感じでサビは英語にしてくれ、と(*_*)
風邪をひいてて、寝込みつつ曲を何度も再生して辞書も持ち出してやりました(^^ゞ
難しいですよ。
後、理性も多少捨てないと出来ないもんですね(^^ゞ
恥ずかしいとか、ね。

次回は春頃にお目にかかりたいと思います♪♪

[399]管☆ 投稿者:yuki

投稿日:2008年01月21日 (月) 01時32分

この間、メンバーとの話の中で♪

とっても高額で、ぶりばりホンカーな感じの音が売りのプレイヤーさんの管楽器を、別なプレイヤーの方に預かってもらって吹いてもらうとします。
最初の内はぶりばりな感じかもしれないけど、日がたつにつれてどんどんその管楽器は預かった方の音になるそうで(゚.゚)!
どんだけ前がぶりばりでエロい音でも!
預かる方が同じようにエロくてキャバレーのような場所のムードが出せるホンカーなら似た感じかもしれませんが。
楽器は素人の私には、面白いお話だった訳で☆

いい音がすぐに欲しいなら高額な商品を買えばさすがに納得な演奏になるんでしょうね(^_^)
でもだんだん、腕と愛情が必要不可欠な事にもなるんでしょうね☆
ギターも生き物だな〜、と思ってましたが管楽器もそうみたいですね(^^)

深い(+_+)

来月2月2日土曜日、節分?なんですね☆
フライアーパークです♪
Liveに来たら、よい年になりますよ(^_^)
豆はぶつけんで下さいね。

[398] 投稿者:ホストファミリー 翠

投稿日:2008年01月10日 (木) 14時26分

DI.バンマス様 yuki様 
今年は、ライブに遊びに行けたらと思います。
その際は、よろしくお願い致します。
落語行きますよー(^^)v 今度是非ご一緒にいかがですか?
新年会楽しみにしています。

[395] 投稿者:D.I.@バンマス

投稿日:2008年01月10日 (木) 12時25分

今年もヨロシコでございます。

2008は御都合あえばライヴにお越しくださいませ。

落語ライヴとか観にいかれるのでせうか?

[394] 投稿者:ホストファミリー 翠

投稿日:2008年01月07日 (月) 12時09分

あけましておめでとうございます♪
yukiさん凄い体験ですね(笑)。
機会があれば、是非のぞくだけ・・・。行ってみたい。
今年も宜しくお願いいたします。

----------------------------------------------

[396]あれ?投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2008年01月10日 (木) 12時27分
[395]は翠嬢へのレスでございます。

----------------------------------------------

[397]あけおめ〜!投稿者:yuki
投稿日:2008年01月10日 (木) 12時47分
今年も宜しくお願い致します!!

新年会、だね〜。



[392]ご挨拶(^^)♪♪ 投稿者:yuki

投稿日:2008年01月02日 (水) 23時59分

あけましておめでとうございます〜♪♪

今年も宜しくお願い致しますm(__)m
また演奏に遊びにいらして下さいませ(^o^)



所で年明けに強烈な場所に行きました(^_^;)
ある学生の女の子の付き合いで、(この子は未成年だからっ)アニメの聖地へ連れて行かれました...(゚゚)
入った途端、異様な熱いオーラが漂いお客さんは男の人が多い(なんで皆でっかいバック持ってんの?)。
お胸の大きな女の子キャラのポスターとガンダムみたいなポスターが交互に張られている。
凄いっっ(*_*)
初めて入ったよっ#
中でも強烈だったもの。

コスプレ衣装...(゚゚)
これ知ってる!!
ススキノでシャア??がチャリに乗ってたし(笑っ)
よくわからないけど衣装が売られていました。
どう見ても大人用。
めちゃ高い☆

後、人形すごいっ。
フィギュアというんだって。
数が非常に多く、女の子の人形ばかり。
値段も一つ見ても5〜6千円。
高っ(゚_゚
ここでちょっと具合が悪くなってきたけど、未成年の子を残して出られない(^_^;)
やはり漫画本がメインで、なんか薄い本がぎっしり売られている。
彼女いわく皆、アマチュアの作家でメジャーのチャンスを待ちつつ薄い漫画本を売るんだって。
中には「女性用」って書いてるコーナーもあった。
でもすぐに理由がわかったけど(^_^;)
もう限界を感じた時にやっと彼女が戻ってきた(:_;)
この子、一体何冊買ったんだ??(この日、4軒位まわった(:_;)
帰りにギャルショップに付き合い、聞いてみた。
「腐女子(ふじょし)って目についたんだけど...何のこと??」
彼女がにっ(^^)と笑って、「私です♪」と...激笑っ

[391]あけおめです♪ 投稿者:yuki

投稿日:2008年01月02日 (水) 23時51分

とよさま>

あけましておめでとうございます☆

またお待ちしてますm(__)m

[390]明けましておめでとうございます。 投稿者:とよ

投稿日:2008年01月02日 (水) 00時40分

クリスマスのライブにはヤラれました。

2月のライブには是非足を運びたいと思います。


今年もよろしくお願いします。

----------------------------------------------

[393]投稿者:D.I.@バンマス
投稿日:2008年01月05日 (土) 19時28分
>とよ殿

再び足を運んで頂けるとは嬉しい限りでございます。

次回はテナーサックス有のHELLHONEYSをお届けできるかと。

あ、曲も入れ替えねば......

本年も宜しくお願い致します。

[389]遅レポすまぬ 投稿者:D.I.@バンマス

投稿日:2007年12月31日 (月) 16時17分

毎度遅レポで申し訳ぬ。

まずは2007/12/24(祝)モエレ沼公園クリスマスライヴにお越しの皆様とスタッフの皆様にお礼申し上げます。

持ち時間40分たっぷり9曲、って9曲やったの初めて?

本イヴェントのjazzカテゴリに D.I.& the HELLHONEYS 入ってますが、いわゆるモダンジャズ聴きにきたカタ、スイマセン。

当方D.I.& the HELLHONEYS 、アンチ癒シ・インチキ・スウィングです。

昨年よりお客さん多く、しかも比較的若いカタが多く、結構なアピールになったのかな?

スタッフのカタが画像くれましたので、近日中にアップできるかも?(funny殿あとでヨロシコ)

そしてドラムのケンタがヘルハニを離れます。

ロックドラマーがうまくジャジィドラムをこなし、約半年、お疲れ様でした。

練習時、毎回、軽くはない武器を担いで自転車で来るのは感心ですぞ。

「続けることが大事だ」とおせっかいを一言、若い彼に送ります。

次回ライヴは2008/2/2平岸のフライアーパークで、ブルース2人組と対決です。

乞御期待・新ドラマー!

でも間に合わなければドラムレスかも......

次のezレポは、私D.I.が参加した、YUKI & 黒鈴蘭楽団 @「札幌ルーツミュージックフェスティバル」2007/12/28の模様を。

spl tnx 2
mr.dra, mr.kto, ms.myi

[387]VIVA!SAPPORO ROOTS!! 投稿者:yuki

投稿日:2007年12月30日 (日) 12時41分

札幌ルーツミュージックフェスにお越しのお客さま方々、ありがとうございますm(__)m
凄かったですね♪♪♪
2階の床が抜けるんじゃないかって位、お店全体が盛り上がり状態でした☆☆☆
そして他の札幌のミュージシャン達の熱さ、パワーやグルーヴにやられてしまいました(゚o゚)
もう、それぞれの魅力がお客さんに現れてるもん♪
そしてそれに答えるようにミュージシャンもより爆発出来ると思うんです(^^)
お米と一部のドリンクが底をついた頃、MOONEY&his luckyrtythm session登場〜☆
私は気がつけば外国人のお客さん達と並んでて、ダンスを教えてもらいながら奇声をあげてましたo(^-^)o
Mooney氏のJUMP JIVE等、おらおらでクレイジィーでヤバかったっ
外国人のおねぇさんも興奮して画像してたもん♪
ピーディー氏が何度ウッドに登った事か(しかも場所が2階バルコニーなのに(^_^;)Mooney氏達は、まるで荒れたアメリカの乾燥した大地を石炭の機関車(トーマスではなく)が、がしがしと走るような、そんな感じだった
カーテンでドレスを作らなきゃ♪と思いましたわ(^^)
こんなCOOLなイベント、また札幌で是非っやりたいぜっ
主催者、ミキサーの方々も本当にお疲れ様でした&ありがとうございました♪♪♪




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板