投稿日:2008年04月22日 (火) 21時44分
|
お疲れ様です(^^)v
21日、札駅側のアメリカの昔の酒場のような雰囲気のお店Buddy Buddyにて「THE Early American Nigght」へ。ここに来るのは年末のSapporo Roots〜 で演奏した(ユキ&黒鈴蘭楽団)以来です。 MOJO HOUSE、ジャイアン殿達、いろんな方々とお客さんのお蔭で大成功でした。 今夜ももうすでにお客さんで席が埋まりつつあり、今日は一階での演奏みたいなので私はカウンターの席へ。 スタートはゆうちゃん&しんちゃん、おなじみMOJO HOUSE♪♪ ざっくざっく刻むリズム、高らかなギター、軽やかなヴァイオリン、男達の泥臭いブルース。 ...かっこいい〜◇◆◇◆ やっぱMINNIE THE MOOCHERやばい。気がつくとリズムとっちゃってる。 皆も(^^) 叫べ、吠えろ、声だしとけ〜〜!! すでにお店はちょ〜満員。反対側に外国人の方々も☆そしてSoul Jazz Unit登場。 P、ホンセク、G、Wb、Drの編成♪ スーツでピリッとかっこいいす。 あら♪ おや♪と思いつつ、40年代位のJAZZ、ブルース等を演奏。 確か最後の方で「MESS AROUND」やられてたかと。 後でピアノの方とちょっとお話させて頂きましたm(__)mMOONEY親分登場〜♪♪のっけから飛ばしますよ。途中からMOJOのメンバーとSOULのメンバーもセッション。 おらおらJUMPが繰り出される。 お客さんが何か叫ぶ。 猫の歌、かわいかった〜◇◆やばかったのは、HIT THE ROAD JACK(やられた♪!) いつかやりたいと思ってたんだ(^^ゞ
年末思い出すような、いいLiveでした♪♪
|
|