【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中

D.I & The HELLHONEYS掲示板

どしどし書き込んでくださいね。Liveのお誘い大歓迎!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[420]ezレポ & 次回ライヴのお知らせ 投稿者:D.I.@バンマス

投稿日:2008年03月28日 (金) 23時18分

2008/3/22のライヴへお越しの皆様、対バンのかたがたへお礼申し上げます。

D.I.& the HELLHONEYSはB-bay初見参ながらも、音響面にも問題なく先攻つとめさせて頂きました。

かつてD.I.が御世話になった先輩である、伊安平助(いあん ぺいすけ)(dr)殿、髪の毛男爵(vo)殿のお誘いにより今回のライヴとなりました。

個人的には楽しく演奏できて気分良きかな良きかな。

8曲40分も演ればお客さんも満足(飽きる?)だらうと思っていたら、なんと最後にアンコール頂き謝謝でございます。

後攻のブラック・パープルはその名の通りパープル代表曲のオンパレード。

オルガンやシングルコイルの、らしい音に絶叫スクリームが突き刺さります。

ソロパートが超有名曲の場合、アドリブで済ませる訳にいかないのがハードロックバンド。

ビシッと決めるべきところは、流石、しっかり決まっていました。

ギタのかた、てっきりブラックモア一筋かと思いきや、なんと本職はベースとのこと、しかもR&B系。

かなりキュラキュラ弾きまくっていただけに、専業ギター弾きのワタシの立場は一体?

spl tnx 2
mr.edd&hismom, mr.tyo

-------------

D.I.& the HELLHONEYS、次回のライヴは、久々のヘルハニ主催ライヴ「グンキスンバ海北」。

対バンは、ドラム担当だが全パートの譜面を起こすエディ師率いる、4管+4リズムパート「エディ佐藤と彼のスヰング樂団」。

かたや、バンバンバザールやダン・ヒックスとの共演歴有、じゃいあん青木率いる札幌バンバンこと「ジャイアンリサイタル」。

決戦は狸小路7丁目のはずれアフター・ダーク・カフェって、ここもヘルハニ初見参。

エディ師曰く「こっちは戦前担当、そちらは戦後担当ですね。」

・・・ということはジャイアンリサイタルは必然的に戦時中の軍歌とマーチになってしまうのでせうか?

2008/4/26(土)です。

詳細はliveinfoの項や、ポスターをご覧ください。

あ、ポスターに「敵性」音楽とありますが、「適性」と勘違いしたカタがいらっしゃいましたので誤解なきよう。

-------------

次々回ライヴは5月末です。

詳細はまた後日。

-------------

今朝の通勤の1枚は、先日、とある試聴盤を聴いて思い出して聴きたくなった1枚。

かつてリピート再生で聴いていた頃から、その衝撃度、なんら色褪せる事なし。

DISCHARGE / see nothing, hear nothing, say nothing



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板