【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

せっかく掲示板

何か記念に書いてください!


ホームページへ戻る

名前
MAIL  
URL 
件名  
内容  
アイコン
文字の色  
削除キー COOKIE
こちらの質問に対しての答えはこちらになります。是非有効なお返事をしてあげてください。

クリスマスから年の暮れ 
[208] A.tomy [ Mail ] [ HOME ] 2022年12月25日 (日) 09時30分
https://www.kikuya-rental.com/bbs/upload_files/2022/12/25/09/daa2e3f964dc83e70d2be96da2d2855e_m.jpg
ワタシの好きなクリスマス・ソング♪

「have yourself a merry litle christmas」
https://youtu.be/hPL9RXbOdIY


 
[209] ゴロピカリ [ Mail ] [ HOME ] 2022年12月26日 (月) 18時13分
ホワイトクリスマス/チャーリー・パーカー
https://youtu.be/JrIHEdKa0x0
 
[210] A.tomy [ Mail ] [ HOME ] 2022年12月26日 (月) 22時02分
コメントありがとうございます。
どうも動作が不安定…

ホワイトクリスマスは定番ですが、
パーカーとは意表を突かれました。(^-^;

さて、クリスマスからお正月までの一週間。
毎年、モヤモヤしていたのですが、
季語でいうと「年の暮」や「歳末」ですね。

あと、俳句をやって初めて知ったのが「数え日」。
年が押し詰まり、数えるほどになったこと。
また、その残り少ない日、だそうです。
 
[211] A.tomy [ Mail ] [ HOME ] 2022年12月30日 (金) 14時24分
皆さんは年々季節感が薄れてゆく、というのですが、
ワタシは俳句の影響でいつにも増して年末感があります。

今日は小晦日(こつごもり)、明日は大晦日(おおみそか)です。

ところで、相変わらず、パソコンが不安定で、
皆さんの掲示板をほぼ見ることができません。
 
[212] ゴロピカリ [ Mail ] [ HOME ] 2022年12月31日 (土) 11時34分
>今日は小晦日(こつごもり)、明日は大晦日(おおみそか)です
大晦日から年が明ける瞬間を去年今年(こぞことし)と言うようです。

 去年今年 昇る朝日に 思ひ寄せ 
  ・・年明けの瞬間なので朝日が昇まで待てない。
で、こうしました。
 去年今年 時の速さに 驚いて

来年もよろしく。
 
[214] A.tomy [ Mail ] [ HOME ] 2022年12月31日 (土) 19時04分
こちらこそよろしくお願いします。

今年の愛読書は間違いなく「歳時記」だなぁ。

「去年今年」
一夜にして、年が改まることに、感慨を込めていう、らしい。

大袈裟な季語だなぁ、と思っていたのに、作ってしまった。。

去年今年、生き抜く風と、ともにあり

良いお年をお迎えください。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板