( ナマポ受給は市議や司法書士,NPO等々の口利きがないと難しいので倹約と工夫で乗り切りましょう! )
9595
今日28 昨日6
[140] 題名:投資より預貯金 名前:名無し 投稿日: 2024/09/11(水) 13:54
自公政権に騙されて新NISAを始めた人は大損してると思います
株式投資は競馬や競輪と同じバクチです
4万円を超えていた日経平均は5,000円以上も値下がりして35000円割れ目前です
これから益々下がります
ナンピン買いなどをやってはいけません
今年中には3万円割れもあり得ます
自公政権や御用経済評論家は長く持っていれば必ず儲かると言っています
政府が長くと言っている期間は半世紀先の話です
金融機関から政治献金を受けている政治家が金融機関に儲けさせる目的で始めたのが新NISAです
[139] 題名:いつもニコニコ現金払い 名前:名無し 投稿日: 2024/09/09(月) 04:39
私がいつも行くスーパーでは殆どの客が現金払いです
キャッシュレスより現金払いの方がポイントが高いのです
私も食料品を買うときは現金払いです
カードを使うのは車やパソコンなど数十万円の買い物の時だけです
[138] 題名:米は精米後2週間で味が落ちる 名前:名無し 投稿日: 2024/09/06(金) 07:51
私は米は2キログラムしか買いません
精米直後から酸化が始まって2週間過ぎると味が極度に落ちるからです
売れ行きの悪い店で買うと買った時点で精米後一週間くらい経過してたりするので要注意です
[137] 題名:自民党総裁選候補者は岸田総裁よりレベル低い 名前:名無し 投稿日: 2024/09/05(木) 07:50
投資所得課税強化・・・投資家が外国へ逃げてしまう
解雇規制緩和・・・全労働者が臨時雇いになってしまう
全国民に確定申告を義務化・・・税務署職員を2倍~3倍に増やす必要がある
環境問題をセクシーに解決する・・・言ってる意味が分からない
[136] 題名:担ぐ神輿は軽くてパーが良い 名前:名無し 投稿日: 2024/09/03(火) 12:56
自分はパーだと自認してる総理が良いです
なまじ自信過剰の総理だと増税などを言い出します
パーは役人や先輩議員のアドバイスに耳を傾けるので大きな間違いは起こしません
[135] 題名:米不足は解消しない 名前:名無し 投稿日: 2024/08/26(月) 04:13
新米が出れば米不足は解消するはウソです
今年は台風の影響で収穫量が減ります
生産者は出荷調整をします
価格が高い時に大量に出荷して価格を下げる馬鹿はいません
[134] 題名:水道水は深井戸水が良い 名前:名無し 投稿日: 2024/08/25(日) 17:13
私が住んでる地域の水道水は川の水ではありません
深井戸水です
だから水道水を飲んでもおいしいです
東京は川の水です
地下の受水槽から屋上の高架水槽にポンプで汲み上げて引力で各階に供給します
だから消毒用の塩素が抜けてしまったりします
正月休み、夏休みの直後などは危ないです
クロスコネクションも結構あるので要注意です
[133] 題名:安くてうまい揖保の里 名前:名無し 投稿日: 2024/08/23(金) 04:57
私は安くてうまい揖保の里を食べています
揖保の里にはうどん、冷や麦、ソーメンがあります
うどんの茹で時間が5分程度なのも気に入ってます
[132] 題名:1食40円の冷やしたぬきうどん 名前:名無し 投稿日: 2024/08/22(木) 18:42
一束30円のうどんの乾麺を茹でる
ざるに移して流水に晒す
皿に盛り付けてめんつゆをかける
お好みで天かす、キュウリ、茗荷、トマト等々をトッピングする
野菜は家庭菜園で栽培してるので1食40円程度です
[131] 題名:今年の私の勝負株は東京産業 名前:名無し 投稿日: 2024/08/20(火) 12:13
私は現役時代は麒麟ビールばかり飲んでました
勤めてた会社が三菱系だったからです
一般の人は知らないが麒麟ビールは三菱グループの会社なのです
実は東京産業も三菱系なのです
三菱系は配当が高いので私は好きです
さあ、どうなるでしょうか?
買値は737円です
勝負!