【広告】楽天市場からポイント最大11倍のお買い物マラソン23日まで開催

掲示板:年金6万円で田舎暮らし

( ナマポ受給は市議や司法書士,NPO等々の口利きがないと難しいので倹約と工夫で乗り切りましょう! )

9590

今日23 昨日6

年金6万円で田舎暮らしへ

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[149] 題名:石破茂改め石破逃げる 名前:名無し 投稿日: 2024/10/02(水) 05:57

国会で能登半島の災害に関する復興補正予算を審議しないとまずいだろう
防災省設置問題も国会で議論するとボロが出るから審議しないで解散すると報道されているが公約と違う
石破内閣は嘘つき逃亡内閣だな!


[148] 題名:石破ショックで日経平均1910円の大暴落 名前:名無し 投稿日: 2024/09/30(月) 10:45

自民党の石破新総裁は投資家や企業への課税強化に対して前向きな姿勢を示しています
これを受けて日経平均が大暴落しています
菅元総理が副総裁では通信株も下がります
投資家や年金生活者は今度の衆議院選挙で自民党に投票してはいけません


[147] 題名:年金80歳から公約候補惨敗 名前:名無し 投稿日: 2024/09/28(土) 09:41

人生100年時代だから年金受給は80歳からとする候補者がいました
親が元総理なので力を借りて議員票はトップでした
ところが党員・党友票で惨敗しました
結果として決選投票に進めませんでした
国民としては一安心です


[146] 題名:水流8割減 名前:節水シャワーヘッド 投稿日: 2024/09/25(水) 19:53

シャワーを多く使う家庭は節水タイプのシャワーヘッドを使えば水道代の節約になります。8割減のタイプだとかなり節水になりそうです。


[145] 題名: 名前:押麦 投稿日: 2024/09/25(水) 19:50

ヨドバシネットではくばく押麦が0.8キロで347円。ポイントを考慮すると312円。1キロ換算で390円、5キロで1950円。 

白米を5キロ1950円より高い値段で買っている家庭は麦を混ぜた麦飯にすれば家計の節約になります。

ビタミンB1を摂らないと脚気になりますがビタミンB1を含む豚肉、枝豆、鰻などを食べない人は麦飯がお勧めです。


[144] 題名:安全地帯に移住しよう 名前:名無し 投稿日: 2024/09/24(火) 11:16

私の実家は山間部の崖っぷちにありました
雨が降るたびに土砂崩れを心配していました
私の実家は今は空き家です
墓参りに行ったときに寄るだけです
今は安全地域に移住しました
被災して消防や警察に迷惑をかけてはいけません
安全な場所は山と川から遠い平地の高台です
さらには火山がなくて断層もない地域が良いです
半島は大雨が降るのでいけません
積もるほど雪が降る地域もいけません
私が移住した安全と思われる地域に日本最大級の自動車工場が出来ました
こいつらも私と同じ考えだなと思いました


[143] 題名:年金受給は80歳から 名前:名無し 投稿日: 2024/09/19(木) 07:44

自民党の総裁選で年金繰り下げ受給が議論されてます
人生100年時代だから80歳から受給でもいいんじゃないと公約してる候補者がいます
どうしようもないアホがいるものです


[142] 題名:貧乏人は外米を食え 名前:名無し 投稿日: 2024/09/14(土) 04:57

スーパーに行ったらベトナム米が山のように積んでありました
横にあきたこまちが少々
昔は普通にタイ米を食べてました
タイ米は芯があって粘り気がなくてあまり日本人の口には合いません
ベトナム米はどうなんだろう?


[141] 題名:野菜は自分で栽培する時代 名前:名無し 投稿日: 2024/09/12(木) 04:19

ドイツではクラインガルテンと言って郊外に宿泊できる小屋付き菜園を借りて野菜を栽培しています
ここで栽培した野菜は自分用で市場で売ってはいけないことになっています
最近はこれをまねて日本でも各地にクラインガルテンが出来ました
拙宅から1キロメートルの場所にもクラインガルテンがあります
使用料は年間で45万円です
拙宅は庭が広いので40坪位を家庭菜園にしました
昨日は大根とほうれん草の種を蒔きました


[140] 題名:投資より預貯金 名前:名無し 投稿日: 2024/09/11(水) 13:54

自公政権に騙されて新NISAを始めた人は大損してると思います
株式投資は競馬や競輪と同じバクチです
4万円を超えていた日経平均は5,000円以上も値下がりして35000円割れ目前です
これから益々下がります
ナンピン買いなどをやってはいけません
今年中には3万円割れもあり得ます

自公政権や御用経済評論家は長く持っていれば必ず儲かると言っています
政府が長くと言っている期間は半世紀先の話です
金融機関から政治献金を受けている政治家が金融機関に儲けさせる目的で始めたのが新NISAです




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍のお買い物マラソン23日まで開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板