【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定

 

東北大学学友会陸上競技部掲示板

 

東北大学学友会陸上競技部の掲示板です!大会への意気込みなどを書いていきます!

 

前の掲示板はこちら

 

 

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン (リスト) (リスト)
削除キー 項目の保存

[261]123 投稿者:庄司宥紀@長距離1年

投稿日:2024年07月19日 (金) 21時41分

こんにちは。長距離一年の庄司宥紀です。初めてなので自己紹介をします。文章を書くのが苦手なので、拙い文章でも大目に見てください。

出身    茨城県 ひたちなか市
出身高校  茨城県立水戸第一高等学校
学部    工学部材料科学総合学科
専門 長距離 高校の時は5000m、3000mSC
最近頑張ってること 陸上
          食べること
          解析学A

大学では、陸上を続けるつもりはなかったのですが、なんだかんだオリエンテーリングと陸上の二つで迷い、自分が方向音痴であることと、やはり見学に行った時の陸上部の雰囲気に惹かれて、結局陸上部に入っていました。陸上部はいいですね。陸上部の、仲間たちと一緒に切磋琢磨して頑張る雰囲気が陸上部のいいところだと思います。高校の時も陸上部の魅力を毎日感じていました。というのも、私は高校一年の時に、体の不調で長い期間部活に参加できずに苦しい期間がありました。それでも、とてもとても優しい先輩の方々とユニークで面白い同級生たちに囲まれて陸上部で楽しく過ごし、練習を頑張った日々はとてもいい思い出で、その時にやはり陸上部は素晴らしい部活だと思っていました。先輩方と同級生たちにはとても感謝してます。大学でも楽しく、仲間たちと切磋琢磨していく日々にできるようにしたいです。そして、東北大学陸上部に水戸一高出身の方が数名いらっしゃるので、なんだかとても嬉しいです。

タイムは周りの長距離部員に比べてかなり遅いですが、走れない期間が長かったので、おそらく伸びしろは部活内でトップクラスです。とりあえず自分の自己ベストを更新し続けられるように頑張ります。あと、いつか水戸一の先輩である喜多先輩を超えられるように頑張ります。(いつになるかはわかりません)

七大戦が大学初のレースでとても緊張していますが頑張ります。夜行バスの疲れに負けないように頑張りますが、最後の方にゴールすると思います。温かい目で見てくださると幸いです。

あと、東北大学公式Tシャツ買い忘れて写真撮影の時公式Tシャツ着れません。ごめんなさい。来年必ず、絶対買います。

[260]122 投稿者:木村瑞葉@中距離4年

投稿日:2024年07月19日 (金) 20時49分

お疲れ様です。中距離4年の木村瑞葉です。今日で実習が終わりました!嬉しいです!厳密にいうと私は就活で休んだ分の実習が来週に半日分だけ残っちゃってるのでまだ完璧に終わったわけではないのですがほぼ終わりってことで!

今回はそろそろ競技について書こうと思います。ざっくり書くと陸上は高校から始めて種目は主に高校800→1500→1500(3000も)→大学1500(800も)→1500(3000も)→(3000、5000)みたいな感じです。ちなみに高1のとき1回だけマイル走ったことあります。初3000mの次の日にスパイクではなくレーシングで走りました。大学で陸上やるつもりはなかったんですけど何かスポーツはやりたいなと思って探したけどコロナで新歓全然なかったこともあって結局陸上部入って気づいたら4年生になってました。入部したあともちゃんとレースとか出るのは足の状態的にも3年までにしようかなとか最初は考えてたので今もそこそこ続けてることにびっくりです。私は走るの大好き!っていうタイプではないと思ってるんですけど走らないとなんだかんだ走りたくなっちゃうみたいです。この陸上部はいろんな人がいますがみんなで励まし合って練習したり誰かがいい記録出したらみんなで喜んだりそういう雰囲気がすごくいいなーって思います。七大戦もみんなで盛り上げていけたらいいなと思ってます!

昨日からなんかまぶたが腫れちゃっててしかたなく帰りにそのまま眼科行ったら2時間かかっちゃって早く帰りたかったのでかなしいです。明日には良くなってますように。明日まだ腫れてたら治らなかったんだなと思ってください笑

[259]121 投稿者:杉山大輔@長距離3年

投稿日:2024年07月19日 (金) 16時15分

こんにちは。長距離3年の杉山です。実験レポートとテスト勉強が落ちついたので投稿します。初投稿なので軽く自己紹介します。
 
 出身 茨城県八千代町
 出身高校 下妻一高
 学部 工学部化バイ
 種目 5000m,3000mSC
 バイト先 某回転寿司

出身高校は短距離の管ちゃんと同じで、茨城県で30本の指には入る自称進学校(自称)の下妻一高です。高校名言っても他県の人は水戸一くらいしか知らなくて少し悲しくな
学部は化バイですが、3、4セメからは考えられないくらい5セメの実験と講義が忙しかったです。僕の周りの人(僕含め)は実験レポートを期限前日にオールして終わらせてる人が多かったです。計画性がないとこういう時苦しみますね。ただ、7月中旬にはほとんど講義が終わるので今は結構暇です。
バイト先は自宅からチャリで20分くらいのはま○司なのですが、そのことを話すと大体頭がおかしいと言われます。確かに忙しすぎてバイト終わりは15kmjogした後みたいな疲労感がありますが、その後食べる寿司は格別です。もともと寿司が食べたくてバイト応募したのでまだ辞めずに働けています。バイト後寿司食べるようになったのバイト始めて一年後とかなんですけどね。
最近なぜかMr.Childrenにはまっています。小さいころ親の車で聞こえてた音楽を今耳にすると結構はまっちゃいますよね。ミスチルの「エソラ」を聞きながら大学向かうの結構良いです。興味ある人聞いてみてください。

 それでは、もうそろそろ○ま寿司バイトの準備をするのでこの辺で。次は七大戦の選手紹介か、長距離の同期の紹介をしようと思います。

[258]120 投稿者:金岡有途@混成3年

投稿日:2024年07月19日 (金) 01時28分

 こんばんは。跳躍三年の金岡です。テスト勉強の休憩がてら投稿しようと思います。

 金欠かつ、美容院に行く時間も無いので今年も自分髪を染めることにしました。というか染めました。一旦ブリーチしたのですが、物足りなくなり、二回ブリーチしました。これはね、二回やります。二回目は頭皮がバチバチに痛くなって大変でした。自分で染めるのも三回目なので、そこそこ上手にはなりましたが、やはりムラがありますね...若干のムラは温かい目で見守っていただけますと幸いです。入れる色はまだ迷い中なので皆さん良いアイデアがあれば教えてください。

 さて、来週末はいよいよ七大戦ですが、来週はテストがやばいです。本当にやばいです。二個くらい落とす勢いです。今はめちゃくちゃ勉強してますがお先真っ暗です。しかも今週末の仙台大にエントリーしてしまいました。あろうことか十種に。一番時間かかるやつです。これでは勉強などもってのほかですが、何とかテスト勉強も十種もやり切ろうと思います。応援してください。

 それではこの辺りで勉強を再開させていただきます。皆さん、私の合格を祈ってください。

[257]119 投稿者:倉部彰土@混成3年

投稿日:2024年07月18日 (木) 22時00分

「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」
と誰かが言っていましたが、この掲示板もほんとは誰が書いているのかわからないのが増えてきました。でも投稿ペースはいい感じで、去年100いったのが七大の3日前とかだったので、かなり上回ってます。この調子でまだ書いてない人もどしどし投稿しましょう!!

さて今日は、最近盛り上がっている混成パートのパート員についてご紹介したいと思います。僕が入部した瞬間は混成専門が0人だったのに、気づいたら6人まで増えてました。なんで?
根本大輝(M1)
全部強い。東北インカレでは大会新で優勝し、2年連続全カレ決めた。ネモダイという呼ばれ方が定着しすぎて、ダイキと呼ばれているのを今まで見たことがなく、ちょっと呼んでみたい。あだ名ベークラの生みの親。
小出寿啓(5)
混成パート1の脳筋。冬季には中距離みたいなメニューを短距離みたいなスピードでこなし、決して疲れない足を手に入れた。医学部なので、毎回工学部をばかにしてくる。ぐうの音もでない。全カレも時間の問題。
金岡有途(3)
走っていないのになぜか応援されることがしばしばある。長い手足とばねが特徴。今週末の仙台大で十種やるらしいので期待!
大泉宥太(2)
こいつも脳筋。懸垂を無限回することができる。入学時より体重7キロ以上増やし、ムキムキになった彼の今後の活躍に期待。副将よろしくね。
鍵山弘樹(1)
八種でインハイ決めて入ってきたスーパールーキー。なんでもできる。練習中にりんどうのhoneyと楽しくお話してしまい、りんどうに処刑された。

七大戦は混成ないけど、それぞれの得意種目で貢献します!

[256]118 投稿者:川村昌也@北山の長兼ジャージ取締り警察

投稿日:2024年07月18日 (木) 18時22分

どうも北山の女性を食い荒らし、子平町、八幡まで南下してきた川村です。

北大戦で札幌に行った時に、かの有名な味噌ラーメン屋さん「信玄」で買ったチャーハンの素を1500円で販売しています。食った瞬間「ほんま!?」と言ってしまうほど美味しいので買いたい人は是非私に連絡ください。

あと東北大ジャージやシャツのお金払ってない人は払ってください。

ちなみになぜ東北大ジャージやシャツ、パーカーなどが私の担当になっているかと言いますと、白い東北大パーカーを私服のように着ているからです。一昨年の上尾で行われた合宿では白パーカー1枚で乗り切ろうとして皆にいじめられた覚えがあります。そのくらい思いが強いので金はちゃんと払うように!


カワムラマサ
カワムラカワムラ
 カワムラマサ
    マサ
    マサ  
  カワムラカワムラマサ  川村ピクミンは
 カワムラカワムラカワムラマサ  絶対に
 マサ🔵カワムラマサ🔴 「ジャージ料金未払い」
 カワムラカワムラカワムラ  を許さない。
  カワムラカワムラ
   カワムラマサ
 カワムラカワムラマサ
マサ カワムラカワムラマサ
マサ カワムラカワムラ マサ
マサ カワムラカワムラ マサ
マサ カワムラマサ マサ
  マサ  マサ
  マサ  マサ

[255]117 投稿者:末岡由衣@跳躍

投稿日:2024年07月18日 (木) 16時28分

お疲れ様です。なんかじしゃこうの近況報告しかしてなかった気がするので軽く自己紹介書いときます。
理学部生物学(現段階で彦坂研志望)
ヨルシカ好きです。
今明日の専門のテスト勉強に追われてます。
長い英語の論文なのですが、内容がまあまあ泣けてくるものでして、交尾中のショウジョウバエに対して熱ショックを加えたり風で吹き飛ばそうとしたり首を斬ったりします。
なんだかなあです。

この前公道でぶんぶんした後の帰りにももこさんを優雅に教習車で追い越しました。ももこさんのじしゃこう初登校という素晴らしき瞬間に立ち会えて光栄です。
いずみ師匠が私の初ドライブに同伴してくれるとのことで、ただいまじしゃこうモチベが高いです。待っててね。

[254]116 投稿者:菅桜太郎@短距離3年

投稿日:2024年07月18日 (木) 15時37分

「AT限定」と「3F」の数え役満でkmnmピクミンに処される事が確定した菅です。マジでシャバい。

突然ですが皆さんテスト勉強は進んでいますでしょうか。僕は来週に全て詰まっているため泣きながらやってます。ちなむとガチでやばいです。

このままだと
アホの子のこのこ落単たん♪
になりますねww


ゲーセンに着くので終わります。

[253]115 投稿者:トリビアの大泉

投稿日:2024年07月17日 (水) 19時39分

ねもようは小学生の頃好きだった女の子と両思いだと勘違いしてた

[252]114 投稿者:根本陽大@跳躍2年

投稿日:2024年07月17日 (水) 15時26分

お疲れ様です。線形再履ニキの根本陽大です。先週から写像の授業が始まったのですが、内容が全然理解できなくて震え上がっています。来週に人生2回目の線形Aの期末テストが控えているのですが、果たして無事に単位を取ることが出来るのでしょうか。

期末テストの話題を出しましたが、皆様テスト勉強の方はいかがでしょうか? 七大戦前後にテストがある方も多いと思います。ちなみに自分は七大戦前日に、落単するとほぼ確で留年が決まる力学の期末テスト(&前々日に線形Aの期末テスト)と、七大戦翌日に専門科目の期末テストがあります。ちょっとテスト勉強しないとやばい時期になってきたので、そろそろテスト勉強始めたいと思います(n回目)

1年生のみなさんは初めての大学での期末テストだと思いますが、計画的にテスト勉強をすることを強く勧めます。さもないと僕やさ◯かネキのように落単をずっといじられることになるので。大変だと思いますが、頑張っていきましょー。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板