[291]152 |
投稿者:大泉宥太@跳躍
|
投稿日:2024年07月24日 (水) 19時09分
|
GRITTERs 長町南店からこんにちは。 物理学C(熱力学)をなんとか乗り越えた大泉です。落単したら泣きます。
さて、金曜の一限と、七大戦明けの月曜一二三限に専門科目のテストがあるという絶望的な状況ですが、今人生で初めて髪の色を変えています。ブリーチは結構頭皮が痛いという噂を聞いていたのですが、今のところ痛くないです。普段から走高跳やら棒高跳で頭からマットに落ちて頭皮を鍛えているおかげですね。
はい、改行してる間に洗髪を終えました。1回目なのでちょっとオレンジっぽいですね。柴犬みたいな色です。 興が乗ってきたのでこのまま実況します。
ブリーチ2回目突入、ここで美容師さんが急にタメ口になりました。そういえば先日西尾さんにノリでタメ口使ったら怒られたので気をつけます。 うーん、やっぱりあんまり頭皮痛くないですね。みんな頭皮弱いんじゃないの?プロテイン飲む? 後ろでアシスタントさんと美容師さんがいちゃつき始めました、ちょっと気まずい。 左後ろの席のおじさんがめっちゃ脚組みしてるけどその椅子どう考えても脚組み辛いよね?ほら2秒に1回くらいもぞもぞしてるじゃん、あなたは何をしてらっしゃる方なの?
2回目洗髪終了、ゴールデンレトリバーくらいの色になった。 ここから色入れます、紫です。 カラー剤の色すごいな、バズ・ライトイヤーの頭みたいな色してます。 入店から3時間くらい経ってるからそろそろケツが痛いですね、あと腹減った。
はい、結構鮮やかな紫になりました。大会当日は色落ちしてグレーっぽくなってるかもです。
iPhoneのメモに殴り書きして貼り付けたので読みづらいですごめん |
|
[286]147 |
投稿者:めるも@ハンマー
|
投稿日:2024年07月23日 (火) 01時55分
|
こんばんは!ハンマーのめるもです🦔
前回の宣言通り他己紹介をします🫡 今回は、私にとっての同期(C2)と後輩を紹介します!
2年 増田併介(へいすけ) 槍 実力のあるガキンチョ。寝坊して遅れることはたっっくさんありましたが、決して休むことはなく黙々と練習をしていました。そゆとこ尊敬してる。筋トレ提案した時の反応は「イイッスヨ」です。無理せず早く腰を治して、いい投擲見せてね!
1年 石井誠大郎(せいたろう) 槍 槍が好きすぎて、春休み中に評定に来てくれました。投擲パートで唯一、インスタの陸上垢を持ってる部員です。最近は早くもバイトを掛け持ちで始め、バ畜になりつつあるので心配です。せいたろうも痛いとこ早く治してね。
小田島創太(そうた) 円盤 りこから円盤を教わり、持ち前の素直さで吸収してぐんぐん成長しています。「投げるのが楽しいです!」って語ってくれた笑顔が眩しかったです。円盤だけでなく、槍もしっかり頑張ってくれてます。真っ直ぐな性格なので、円盤も槍もさらなる成長が楽しみです!
五嶋理子 砲丸・槍 めっちゃ貴重な女子円盤専門。円盤を始めたそうたやトミーさん、ローレンスと混成の方々に、惜しみなく指導をしてくれてます。りこコーチと呼びましょう。出てくるワードが秀逸でお話し楽しいです。ほんとリコが入ってくれて、PC感謝してる。ありがとう!!
こっから混成です。出てくれてありがとう😊
3年 金岡 砲丸投・ハンマー投 なんか気づいたらハンマー投げてくれてました。圧かけてないのになー🙃 高身長を生かした投擲にご注目ください!
倉部 円盤投 頼れるみんなのあやとくん。「投げます」ではなく「お願いします」って言って投げてるのなんかかっこいいです。来週から主将頑張ってね👍
1年 鍵山 砲丸投・円盤投 生意気ですが、他パートの自分ともよく話してくれます。こやつは背が高いです。5センチください。
1年から3年の対抗選手はこんな感じです! 投擲はほんとに人が増えました。去年は2人、今年は3人(土曜日にもう1人女子が増えたので4人)です。七大戦の点数稼ぎに期待しといてください❤️🔥
次回は4年生の2人を紹介します👋 |
|