【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定

 

東北大学学友会陸上競技部掲示板

 

東北大学学友会陸上競技部の掲示板です!大会への意気込みなどを書いていきます!

 

前の掲示板はこちら

 

 

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン (リスト) (リスト)
削除キー 項目の保存

[302]163 投稿者:菅田理乃@中距離

投稿日:2024年07月25日 (木) 18時56分

どーも。中距離の菅田です。ここ2週間くらいみずはちゃんに掲示板書くよ詐欺をしていたので、いい加減2投稿目しようと思います!1投稿目で自己紹介してなかったので自己紹介をします!

名前 すがたりの
種目 800(たまに400)
学部 保健学科看護学専攻
出身 宮城郡利府町
家族 父、母、兄1、妹1
部活 バレーボール(ミドルブロッカー)&駅伝
   陸上(1500→800→400→800)

高校は2つ上の兄が通っていた仙台三高に入りました。理由はぶっとんでるお友だちに囲まれて楽しそうだったのと陸上部がそこそこ強かったからです。(入学後私にもぶっとんだお友達がたくさんできました。)高校ではバレーをやめ陸上部に入って1500を極めようと思っていましたが、高1の高総体で800が1500より楽なことに気づいてしまい800に切り替えました。800を始めてからは双子の妹がライバルとなりました。妹は強豪校?の利府高で800をしていて、中学でも東北大会に出場するくらい速かったので、期待のルーキー枠で騒がれていました。大会では同じ組で走ることがなぜか多かったのですが高1のうちは1度も勝てませんでした。悔しかったから家で妹によくお菓子や夜食を勧め長期計画で太らせようとしてたことは内緒。家では姑息な事もしてきましたが、学校では真面目?に楽しく練習してました。同期の800めちゃくちゃ速い子(中3で2'15で走ってた)からアドバイスをもらいながら一緒に練習をしていたらメキメキと力がついていき、高2からの姉妹対決は形勢逆転しました。

それからは、(半強制的に)400を始めたり、jog中にやばいおじさんに絡まれて校外jog 禁止令出されたり、インターハイ無くなったり、やらないと決めていたのに大学の陸上部に入ったり、高跳びやよんぱに出たり、全日応援しに行ったり、年越させないように全力で阻止したり、わんこそばガチったり、といろいろありました。いろいろ楽しかったです。

自己紹介してたはずなのに陸上の話ばっかになっちゃった。看護の話しても良かったけど、知らなくていい闇もあると思うので辞めときます笑。あと1回くらい投稿できたらします〜

[301]162 投稿者:大泉宥太@跳躍

投稿日:2024年07月25日 (木) 17時47分

投稿数稼ぎにゆうすけの真似して私の半生を振り返ります。

出生から小学校入学まで
母が私を出産しているとき、父は血を見て気持ち悪くなってしまい、父がトイレに行っている間に私が生まれる。
その後、社会福祉法人愛光福祉会長町自由の星保育園(口コミ星1.9)に通う。同保育園で保育士に無理やり餅を食わされて喉に詰まらせる。この頃から餅が嫌いになる。

長町南小学校入学
授業を抜け出して図書館に通う。なぜか書架にあった舞姫と痴人の愛を読み、脳を破壊される。5年生の時にシェイクスピアに出会い脳が修復される。
滑り台の土台を掘って露出させて遊ぶ。

長町中学校入学
陸上部に入部、名物顧問のS先生(現聖和学園高校陸上部顧問)にビビり散らかす。走高跳を始める。
なぜか上靴を盗まれる。

仙台一高入学
陸上部に入部、なぜか八種競技を始める。
陸上部のエースMくんがメンタル病んで辞めそうになるもなんとか引き留める。
部活引退後やっと受験勉強を始め、C判定で特攻するも見事玉砕、同時に元カノに振られる。

河合塾仙台校入学
体重が47キロになる。

とんぺー入学
以上

ここには書けないようなこともたくさんあります。知りたい人はフィールドC3とかに聞いてください。

[300]161 投稿者:日引英舜@中距離

投稿日:2024年07月25日 (木) 15時35分

こんにちは、中距離2年の日引英舜です。
昨日今日のテストとレポートの山を越えたので(多分)、一旦来週のテストのことは置いといて、名古屋に向かう新幹線のなかから掲示板書きます。

今回は、1500mのレースの魅力と目標を少し語っていこうとおもいます。中距離は陸上の格闘技なんて言われますが、1500mはスタートからオープンのため熾烈な位置取り合戦が始まります。その後、2,3周目までできるだけ体力を削らず走れるかが1000m過ぎからの勝負の鍵になったりします。

前半牽制気味のときはラスト1周の鐘前後で一気にペースが上がり叩き合いになったりすることも多々あります。去年はこの叩き合いの前に振り落とされてしまったのですが、今年はここで前に食らいついて一人ずつ捉えていきたい所存です。または、前半からハイペースになる場合もあります。今年の七大はどんなレース展開になるのか楽しみです。

ラスト300くらいは結構きつくて、もう途中で走るの投げ出そうかなんて思うんですが、ここで応援してもらえると元気がモリモリ湧いて最後の力振り絞れるんで、もし余裕があったら応援してくれると嬉しいです!

あとは、現在ベストがこないだの県選で出した4'00”38でセカンドベストが4'00”76なのでそーろそろ4分切って走ります。

皆さんも暑さに負けず頑張りましょう!!

[299]160 投稿者:嶋田ちひろ

投稿日:2024年07月25日 (木) 15時30分

おひさしぶりです
マネージャー2年嶋田ちひろです
いまバイト終わって美容院に来ました
今日は、お米とチーズのもちもちパンを10個くらい盛大にひっくり返し、店長の迅速な対応に目頭熱くしながら大謝罪しました。
美容院は2週間前に行ったばっかりなんですが、予約コースを間違えて、ブリーチ出来なかったので今回はリベンジ戦です。普通にもったいないです。ブリーチって言っても全頭の勇気は出なかったので、裾カラーにしてもらいました。仕上がりわくわくです🫶🏻

今回はみんな大好きC3マネの紹介をします❤️‍🔥

伊藤千紘 
はい。みなさん知ってるでしょうが可愛いです。私も星稜で初めて見て一目惚れして、評定で奇跡の再会を果たし、あ、これ大学生活勝ったな、と思いました。
お顔だけじゃなくて中身も可愛いんです。2回目にしてただいま〜って家に来てくれて、一瞬で嶋田家全員の心を鷲掴みにしました🫢
自分ではぽんこつマネとか言ってますが、全くそんなことないです!!長距離さんのタイムとかいつも助けてもらってるし、選手だけじゃなくて「ずっと撮ってくれてるから代わるね」とか周りのマネさんの負担も見て動き回ってくれて、本当にできる女です。
3セメは週4フルコマを共に闘い、木土限定のレアマネだったので、まだ話したことない1年生は、ぜひ心してお話ししに行ってみてください💘

田村明莉
あかりんです!今セメは本当に頼りまくりで感謝しかないですありがとう🥲1年生の後期から入ってくれたんですが、しごできすぎて気づいたら「終わったよ〜」って手伝いに来てくれて、すごいんですとにかく。手先も器用で、私が1本2時間かけて編んでたミサンガを1時間かからず完成させちゃってたそうです。外科医向いてますきっと
あとゼリー作り陸部の中で1番上手いです。たぶん。3日に1回とか作ってる時あって可愛いです。ちなみにしっかりみかんゼリー🍊
あとは、あかりんのワードセンス絶妙で大好きです。普通な顔して爆弾落とすので、毎回1,2テンポ遅れてじわじわ来ます。9月は集中講義と帰省であんまり会えなくなっちゃうみたいなので、8月のうちにたくさんお話ししましょう🥺

以上明日はこの3人で名古屋に向かいます!
とりあえず飛行機が遅延しないことを願って、パッキング頑張ります🛫

[298]159 投稿者:七大でセミのように舞うジャンパー

投稿日:2024年07月25日 (木) 15時21分

      ヽ_, --、ノ
      (フ-─-<⌒)}
     /つ::( ̄ヽY
    rニ二二二゙┴、
   /|:::|:::::::::::/:::: ̄Y_}l、
  /イ|:::::::::::::/::::/::ノ:/ハ\
. / /||、___ __,ノ:;∧_ハヽ\
  |州 |:ヽ__/:::::/:/ニ/:ハ ´゙=
  |:|十|,,-─-、/::/ニ/::ノ: :|
  レ|_|.,|::::::::::::/::/-/ニ/:|: :|
  |:|''|::|ヽ三/:/ニ/ン|: ::|ニ|
  ,l||.|「.|:::|v/:/ーイ: !ニ|エj、:|
  |||,ト| ||/ ∨|: :|ニ ニトニト ゙|
  || | ト|,|  |ヨ| ,イ:l ,イニ土/|
  |ト,| |キ|  |ヨ/7,Y::キ 士/,.|
  |ト|,|ィj   |ヨ : /: /ニ/ |: :|
  |キHト/   |キ/ニ/、ノ/ヲニ,|
  |从|/    ∨::/ニ//,イニ/|
  |冊/     ∨/ン//十//
  `ー'      ゙、Xン//ニ/
          `XY_ン
両主将のありがたいお話を早く読んで士気を上げたいので投稿数稼ぎ失礼します。セミの声に負けないくらいデケェ声で応援ガチります。ハイセミー

[297]158 番外編 投稿者:渡邉優典@中距離2年

投稿日:2024年07月25日 (木) 14時41分

番外編「恋するゆうすけ」

昔気になっていた子が全カレの応援に来てくれるかもしれないらしい。

ただ、800mの予選と準決勝の日は別の予定があるらしいので、決勝の日になら応援に来られるそう。

おわり

[296]157 投稿者:木村瑞葉@中距離4年

投稿日:2024年07月25日 (木) 13時46分

お疲れ様です。中距離4年の木村瑞葉です。今年は目標4回以上だからちゃんと計画的に投稿しようと思って投稿していたのですが今のところ4年生の投稿少なめでかなしいです。(と思ったら4年の投稿続いてました笑)でもたぶんこれから書いてくれるのかなと思っているので私はもういいかなと思いましたがここまできたら4回目投稿しようと思います。特に面白くもない投稿しかしてないのでまたかーって思ってる人ごめんなさい笑これで最後なので気が向いたらお付き合いください。

最後の投稿なので七大戦の目標書きます。私は3000mに出場します。七大戦の3000mは去年に続いて2回目です。去年は後半垂れてしまったので今年は垂れないように、むしろ後半上げるくらいの気持ちで走りたいです。目標はUB(10'59''59)更新です。エントリーを見る限りスタートから遅れる可能性が高いですが常に前の人は意識して落ちてきたら抜かすつもりで走れたらいいなと思います。得点は厳しいですが、暑さにも自分にも負けずに最後まで走り切れるように頑張ります。女子3000mは2日目の9:05からです。2日目最初のトラック種目になるので少しでも部に勢いをつける走りができるように精一杯頑張ります。朝早いですがお時間あったら応援よろしくお願いします!

最後に七大戦に向けて準備してくれてるさやかちゃん、1年間部を引っ張ってくれた両主将、1年生ながらPCに就任し中距離を引っ張ってくれたまおやくん、いつもサポートしてくれるマネさんをはじめ、たくさんの方々に感謝です🙇‍♀️当日は走れることに感謝しつつレースも応援も全力で頑張ります!

以上です。これから私は見る専になるので皆さんの投稿楽しみにしてます!

[295]156 投稿者:吉田悠人@跳躍

投稿日:2024年07月25日 (木) 13時32分

お疲れ様です。
髪染め中のテルヨシこと吉田悠人です。
周りに堂々と蛍光黄色に染めますって宣言したんですけど、ブリーチしたら思いのほか綺麗に抜けちゃったので別カラーに浮気しました。
美味しそうなカラーなので目立つと思ってます

棒高の競技時間めっちゃ早くて萎えてたんですが派手カラーで眠気吹っ飛ばして頑張ろうと思います

僕も母校のことについて書こうと思ったんですけど昴雅くんがしっかり應援のことについて書いてくれたのでもう十分かな?

まぁつまり盛岡一高出身は強いってことです
プレッシャーにも強いし。
なので七大戦ではいっぱい’應援’してプレッシャーかけてください、それ相応の結果は出します!

他にも皆さん嫌いでお馴染み、北上のトラックがホームの北上出身者も東北大の陸上部にはいっぱいいます。
岩手県勢の活躍に期待しててくださいー!

この投稿岩手の人と話合わせて上げてるわけじゃないのでプレッシャーかけてるわけじゃないけど岩手のひと、一緒に頑張ろうね

あと一回くらい競技のこと投稿したいんですけどそれは明日の移動中に士気を高めながら投稿しようかなって思います

投稿数稼ぎにはなっちゃったけどまた次の投稿で!

[294]155 投稿者:大塚光陽@中距離

投稿日:2024年07月25日 (木) 10時26分

お疲れ様です。
中距離4年の大塚です。
早くゆうすけの人生振り返りシリーズ番外編『恋するゆうすけ』を見たいなあと思いながら書いています。最終回の前に入るとの噂です。

掲示板今年は余裕やんとか思ってたけど、なんかやばい気がしてきたから投稿数稼いでおきます。

今更ですが1個目は自己紹介をするのが定番なのでその流れに乗っかります。

生年月日:2002年9月9日
出身:愛知県
学部学科:工学部マテ
専門種目:800m

今年の1年生はマテが多い気がするので、何か困ったら何でも聞いてください。何とかして救います。同期は1人救えなかったけど。(最近安本はめちゃくちゃ頑張ってます。)

出身は七大戦開催地の愛知です。
先日愛知県選手権に出場して感じた愛知県でのレース対策についてお知らせします。

・とにかく暑いです。
帽子、日傘、タオル等で直射日光を防ぎましょう。

・水分、塩分をこまめに取ってください。
愛知県は他の暑い地域と比べて湿度が異常に高いです。汗が止まりません。

・アップを工夫しましょう。
愛知県選ではアップ中にOS1を約1L飲み、アップ時間も短縮しましたが、レース直前の疲労感は強く、流しでは脚がつっていました。ラウンドがある皆さんは特に工夫が必要だと思います。

あとは当日だけでなく、しっかり体調管理をして七大戦に臨むのも大切だと思います。テスト等で大変な時期だとは思いますが、土日で熱中症になった方が多分キツイです。

投稿数やばそうだったらまた現れます。

[293]154 投稿者:久保田大聖@跳躍

投稿日:2024年07月24日 (水) 21時04分

お疲れ様です。跳躍4年の久保田です。
もうネタないので七大戦の目標書きます。ただ目標書くだけなのでおもんない文章となっております。

目標は、「14m50以上跳んで表彰台」です。
資格記録トップがレベチなので優勝は厳しいですが、2位までならいけると思ってます。

今シーズンは自分的に満足できた試合がひとつもないです。特に、東北インカレはまじでしょーもない試合をしてしまいました。自分の想定が甘く、安全策をとった結果力を出しきれずに終わりました。なので今回は妥協することなく全力で跳びます。その結果失敗しても、まあそれなら自分の力不足だったと受け入れようと思います。
去年の七大戦は、PCとして挑んで試技順1番の1本目で初の14m跳べたので個人的に印象に残ってますが、今年はそれ以上の試合になることが確定しております。
誠心誠意で全員ボコしにいきます。

あとは、ここまで準備を進めてくれた七大担当の爽ちゃんや主将陣などへの感謝を忘れないようにして最後の七大戦を楽しみたいと思います。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から最大11倍のお買い物マラソン2月4日より開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板