このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[277]138 |
投稿者:短距離2年@神近凛太郎
|
投稿日:2024年07月22日 (月) 12時52分
|
こんにちは。3回目の投稿になります。神近です。今年は何色に染めるの?とたまに聞かれますが今年は染めれないです。バイトのせいです。来年は染めるつもりなのでリクエストお待ちしております。
今回は長崎県民として、長崎県民から見た九州8県について書きます。クソ偏見だし投稿数稼ぎです。 ・福岡 みんなの憧れの大都会。かわいい女の子がたくさんいる。北九州市はかなり治安が悪い。都会なのは北だけ。 ・佐賀 福岡に行くための通り道。佐賀には用事ないがち。鳥栖は福岡がち。気球とか干潟がある。 ・熊本 結構都会。街並みが綺麗。長崎から船で行けば結構近いので隣県感。阿蘇とかもあって観光にはもってこい。 ・大分 同じ北九州地区に分類されるが山越えた向こう側なのでイメージわかない。多分何もない。 ・宮崎 南国。 ・鹿児島 訛りが強い。雨のかわりに火山灰が降っている。多分みんな眉毛太くて犬散歩させてる。 ・沖縄 九州って感じしない。沖縄の野球部、変則フォームがち。指笛うまいがち。苗字よめないがち。 ・長崎 福岡と熊本よりは下だが、鹿児島には勝ってると思ってる。島の数が日本一多い。県南と県北では別の県。
もし次回投稿することがあったら、九州の大学の序列についてか、神近の恋愛遍歴かを書くつもりです。 |
|