【広告】Amazonからスマイルセール!2月3日まで開催中

 

東北大学学友会陸上競技部掲示板

 

東北大学学友会陸上競技部の掲示板です!大会への意気込みなどを書いていきます!

 

前の掲示板はこちら

 

 

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン (リスト) (リスト)
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[367]223 投稿者:建部亜美@ハードル

投稿日:2024年07月26日 (金) 23時50分

こんばんはーよくドラえもんのTシャツを着ているハードル1年の建部亜美です。
七大戦前日ですが、1回目です。圧を感じるのと、私が書かないと他の2人が書かなさそうなので書きます。
自己紹介です〜

名前:たてべあみ
学部:文学部
(考古学か日本史をやりたいです)
出身:栃木・宇都宮東高校
種目:400mH
好きな本:ハリーポッター、有川浩先生の本

かんぴょうが有名な田んぼがいっぱいの上三川町からやってきました。この町は、給食ではかんぴょうサラダにかんぴょうスープ、さらにはかんぴょうゼリーまで出てくるかんぴょう愛強めな町です。

 陸上は中学から始めました。中学の時の部員は2人。私の代で中学の陸部は廃部になりました。高校でも、マックスは13人。女子7人だけの時もありました。そのため、今の人数の多さと、男子の多さにまだまだ慣れません。

 種目としては、中学と高2の夏まで1500mをメインでやってました。サブで800m、たまに3000m、駅伝。小学生の時にバスケをやってたので、体力だけは自信がありました。そして高2の夏から400mHを始めました(高2の新人戦までは1500mも出てました)。関東総体で山梨に行きたかったのと、なんか楽しそうという理由だけで始めました。結果的に山梨も行けたし、今も楽しく続けられてるので、400mHやってて良かったなって思ってます!

 七大戦では100mHに初挑戦します。先週に青葉山駅の階段から落ちて足首やったので、出られるかはわからないのですが、出たらあたたかい目で応援していただけると嬉しいです!
これからもよろしくお願いします!

 あ、跳躍の奈瑠さんとは親戚じゃないです。生まれてからこの18年間で親戚以外の建部さんに出会ったことなかったので、入部した時めっちゃびっくりしました。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからスマイルセール!2月3日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板