このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[294]155 |
投稿者:大塚光陽@中距離
|
投稿日:2024年07月25日 (木) 10時26分
|
お疲れ様です。 中距離4年の大塚です。 早くゆうすけの人生振り返りシリーズ番外編『恋するゆうすけ』を見たいなあと思いながら書いています。最終回の前に入るとの噂です。
掲示板今年は余裕やんとか思ってたけど、なんかやばい気がしてきたから投稿数稼いでおきます。
今更ですが1個目は自己紹介をするのが定番なのでその流れに乗っかります。
生年月日:2002年9月9日 出身:愛知県 学部学科:工学部マテ 専門種目:800m
今年の1年生はマテが多い気がするので、何か困ったら何でも聞いてください。何とかして救います。同期は1人救えなかったけど。(最近安本はめちゃくちゃ頑張ってます。)
出身は七大戦開催地の愛知です。 先日愛知県選手権に出場して感じた愛知県でのレース対策についてお知らせします。
・とにかく暑いです。 帽子、日傘、タオル等で直射日光を防ぎましょう。
・水分、塩分をこまめに取ってください。 愛知県は他の暑い地域と比べて湿度が異常に高いです。汗が止まりません。
・アップを工夫しましょう。 愛知県選ではアップ中にOS1を約1L飲み、アップ時間も短縮しましたが、レース直前の疲労感は強く、流しでは脚がつっていました。ラウンドがある皆さんは特に工夫が必要だと思います。
あとは当日だけでなく、しっかり体調管理をして七大戦に臨むのも大切だと思います。テスト等で大変な時期だとは思いますが、土日で熱中症になった方が多分キツイです。
投稿数やばそうだったらまた現れます。 |
|