このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[261]123 |
投稿者:庄司宥紀@長距離1年
|
投稿日:2024年07月19日 (金) 21時41分
|
こんにちは。長距離一年の庄司宥紀です。初めてなので自己紹介をします。文章を書くのが苦手なので、拙い文章でも大目に見てください。
出身 茨城県 ひたちなか市 出身高校 茨城県立水戸第一高等学校 学部 工学部材料科学総合学科 専門 長距離 高校の時は5000m、3000mSC 最近頑張ってること 陸上 食べること 解析学A
大学では、陸上を続けるつもりはなかったのですが、なんだかんだオリエンテーリングと陸上の二つで迷い、自分が方向音痴であることと、やはり見学に行った時の陸上部の雰囲気に惹かれて、結局陸上部に入っていました。陸上部はいいですね。陸上部の、仲間たちと一緒に切磋琢磨して頑張る雰囲気が陸上部のいいところだと思います。高校の時も陸上部の魅力を毎日感じていました。というのも、私は高校一年の時に、体の不調で長い期間部活に参加できずに苦しい期間がありました。それでも、とてもとても優しい先輩の方々とユニークで面白い同級生たちに囲まれて陸上部で楽しく過ごし、練習を頑張った日々はとてもいい思い出で、その時にやはり陸上部は素晴らしい部活だと思っていました。先輩方と同級生たちにはとても感謝してます。大学でも楽しく、仲間たちと切磋琢磨していく日々にできるようにしたいです。そして、東北大学陸上部に水戸一高出身の方が数名いらっしゃるので、なんだかとても嬉しいです。
タイムは周りの長距離部員に比べてかなり遅いですが、走れない期間が長かったので、おそらく伸びしろは部活内でトップクラスです。とりあえず自分の自己ベストを更新し続けられるように頑張ります。あと、いつか水戸一の先輩である喜多先輩を超えられるように頑張ります。(いつになるかはわかりません)
七大戦が大学初のレースでとても緊張していますが頑張ります。夜行バスの疲れに負けないように頑張りますが、最後の方にゴールすると思います。温かい目で見てくださると幸いです。
あと、東北大学公式Tシャツ買い忘れて写真撮影の時公式Tシャツ着れません。ごめんなさい。来年必ず、絶対買います。 |
|