このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[240]103 |
投稿者:小田島創太@投擲
|
投稿日:2024年07月15日 (月) 22時04分
|
あ、こんにちは! 投擲一年の小田島創太(おだしまそうた)です! よろしくお願いします
学部学科 工学部材料科学総合学科 出身校 岩手県立黒沢尻北高校 種目 やり投げ、円盤投げ 好きなこと 食べること、自転車で坂を下ること 苦手なこと 自分の部屋以外のとこで寝ること 自転車で坂を登ること
陸上競技を始めたのは高校の時で、友人に誘われて入りました。それまでは習い事で水泳と習字、中学でソフトテニスをやっていて、もやしみたいな体だったので、自分を叩き直すのと、チャレンジする気持ちが陸上始めた理由です。体重とパワーと技術、どれもなかったのでひたすら食べて練習しました。そして大学でも陸上を続けることができました。七大戦では遠くに投げて、チームに全力で貢献します。
あ、次に、自分が最近始めた居酒屋さんでのアルバイトのことをちょっと話します。バイトは部活の費用の用意や好きなものを買いたくて、始めました。しかし、緊張してむかえたアルバイト初日、お皿を2枚割ってしまいました。あ、と思いました。絶望しました。終わったと思いました。累計4回ほどバイトしまたしたが、徐々に店長からの信頼が薄くなってきているかもしれません。ですが、ここは自分のポンコツさをなおす場所だととらえて、図々しくバイトに出ようと思います。
まだまだいろいろ甘い自分ですが、全力で頑張ります。よろしくお願いします!
ガチャン! あ、皿が! |
|