【広告】楽天市場から父の日ギフト!特別値引きクーポン発行中

栃木のバス資料館 雑談掲示板

掲示板メニューへ戻る

 

 

投稿フォーム
名前:
メールアドレス:
タイトル:
本文:
ホームページ:
削除キー:

cookie:

タイトル:那須町民バス 投稿者:MIRAGE
返信する
那須町民バスが4月から小型バスで運行するようです。また,交通系ICカードが利用可能となるとともに,関東自動車の「那須高原フリーパス券」も利用できるようになるそうです。
以上のことから,担当が関東自動車に代わるということが予想されます。
[72]2025年03月12日 (水) 16時52分
Pass
  投稿者:MIRAGE
公式に発表されました。
那須町民バスの他に,ゆーバスのやしお担当便も関東自動車に移管されます。
[73]2025年03月13日 (木) 19時31分
Pass
タイトル:駒生系統・細谷系統 投稿者:MIRAGE
返信する
駒生系統・細谷系統に関する話題に関連して,平日,両方にまたがる行路をとっているものをまとめてみました。
(1) 1052
 駒生営業所 5:20発 瑞穂野団地行
 瑞穂野団地 6:25発 宇都宮駅行
 宇都宮駅  7:33発 清住・細谷行
  以下細谷系統

(2) 1251
 駒生営業所 6:38発 宇都宮駅行(休校日運休)
 宇都宮駅  7:33発 清住・細谷行(休校日運休)
  以下細谷系統

(3) 1557
 駒生営業所 7:05発 宇都宮駅行(休校日運休)
 宇都宮駅  発 直通・作新学院行(休校日運休)
 細尾車庫  9:16発 清住・宇都宮駅行
  以下細谷系統

(4) 1100
  細谷系統
 細尾車庫 16:13発 清住・宇都宮駅行(休校日運休)
 宇都宮駅 16:50発 駒生営業所行(休校日運休)

(5) 1337
 白沢河原  6:42発 細谷車庫行
 細谷車庫  7:52発 清住・宇都宮駅行
 宇都宮駅  8:35発 駒生営業所行
 細谷車庫  9:48発 和尚塚・宇都宮駅行
  以下細谷系統


(6) 1796
 塩谷町役場 5:55発 駒生営業所行
  駒生系統
 駒生営業所13:11発 塩谷町役場行
 白沢河原 16:08発 宝木団地行
  以下細谷系統


(7) 1726
 白沢河原  6:10発 宝木団地行
  細谷系統
 細谷車庫 13:42発 白沢河原行
 今里   16:27発 駒生営業所行
 駒生営業所18:13発 塩谷町役場行
[69]2025年01月25日 (土) 21時13分
Pass
  投稿者:永遠の22歳
昔の話ですが、栃木22う1199が午前中は駒生系統で使用し午後は細谷系統で使用する例もありましたね~
瑞穂野団地経由本郷台行きが西汗まで延伸した際に、それまで駒生系統車は駒生系統の幕のみ、細谷系統車は細谷系統の幕のみだったのを駒生でも細谷でも使えるように幕を作り直しましたね~
[71]2025年02月27日 (木) 07時48分
Pass
タイトル:EVバス新車 投稿者:MIRAGE
返信する
公式Xによると
新たなEVバスが納車されたようです。
・宇都宮200か1822
・宇都宮200か1823
写真は砥上車庫にてですが,この後,他営業所に分配されるのか気になります。

[68]2025年01月20日 (月) 19時57分
Pass
  投稿者:柴犬
先日また関東自動車路線バスのXサイトで宇都宮200か1824
宇都宮200か1828
宇都宮200か1829
の3台が新たに納車されましたと公式発表されました。今年度導入のEVバス5台はこれにて確定ですね。去年2月3日にEVバス2台が砥上路線でデビューしましたがその日が大安日でした。
[70]2025年02月05日 (水) 03時50分
Pass
タイトル:栃木車庫所属車 投稿者:エルガ
返信する
関東自動車のホームページによると、車号は不明ですが、栃木車庫所属の車両でサイドブレーキ不具合による事故が発生したようです。
https://www.kantobus.co.jp/topics/topics.php?id=1186#topicpath
[64]2024年11月01日 (金) 12時49分
Pass
  投稿者:永遠の22歳
事故を起こした車両はX(旧Twitter)によると、砥上から転属した「とちぎ230あ919」の様です。
[65]2024年11月09日 (土) 05時29分
Pass
  投稿者:エルガ
バリアフリーとはいえ経年車ですし、宇都宮地区の車両の玉突きで廃車でしょうか。
[66]2024年11月24日 (日) 15時13分
Pass
  投稿者:バス大好き
とちぎ230あ919ですが、一の沢の関東自動車整備に入場しているのを、12月1日(日)に見ました。
事故処理が終わってからすぐに関東自動車整備に運ばれてきたようで、すでに運用離脱しています。
ナンバーはありますが、修理している様子はなさそうなので、このまま廃車になるものと見られます。
なお、919が廃車されれば、元京王JP富士8Eは全廃となり、約17年におよぶ関東自動車での活躍に終止符を打つことになります。
[67]2024年12月02日 (月) 12時22分
Pass
タイトル:最近見たまま板で気になったこと 投稿者:ピンキー
返信する
【車検について】
自家用車を所有している方はご存じとは思いますが、車検月の月末まで使えるケースはごくまれで、月の途中で車検満了日がきて車検が切れる場合がほとんどです。
宇都宮200あ97の場合も例外ではなく、車検月は9月ですが、車検満了日が9月30日とは限らないということです。
9月27日に運用中の同車が目撃されていることから、車検満了日は28・29・30日のどこかになりそうです。
(参考資料:【プロが答える】車検はいつまで? 月末に切れるもの? …)
https://response.jp/article/2018/07/25/312336.html

【那珂川町コミュニティバス 馬頭烏山線について】
10月より運行が関東自動車へ移管され、現在同社の一般路線車2台が運用に入っていますが、これは従来使用していた車両へのICカード読取機設置に伴う一時的な措置で、期間は1か月程度とのことです。
撮影など現状の記録は、早めのほうが良いかもしれませんね。
(出典:那珂川町公式HP 項目02を参照)
https://www.town.tochigi-nakagawa.lg.jp/life/kurashi/2024-0919-0942-162.html
[63]2024年10月06日 (日) 20時50分
Pass
タイトル:虚偽投稿について 投稿者:Minesaki~Kazuo.
返信する
虚偽だと思うならしゃーねーだろ
[61]2024年07月11日 (木) 09時13分
Pass
  投稿者:Kenzo.Yamazaki
何がしょうがないんですか?
実際、あなたの書き込んだ情報は虚偽ですよね?
荒らし行為と同じですよ。
[62]2024年07月18日 (木) 13時34分
Pass
タイトル:駒生営業所~玉生線が塩谷町役場まで延伸されます 投稿者:バス大好き
返信する
関東自動車の公式ホームページによると、6月1日より駒生営業所~宇都宮駅~玉生線が塩谷町役場まで延伸となります。

これにともない、和気(わけ)記念館、玉生、玉生小学校東、塩谷町役場の4停留所が新設されます。
塩谷町役場乗り入れに際して、現行の玉生車庫停留所は廃止となります。
(現行の回転場としての玉生車庫も廃止になると思われます)
[59]2024年05月22日 (水) 13時08分
Pass
タイトル:上三川線の車両 投稿者:宮ヤマ
返信する
駒生営業所発
7:10 宇都宮200か1694
10:25 とちぎ230あ940
12:26 とちぎ230あ1112
13:48 とちぎ230か205
15:41 とちぎ230あ1025
17:15 とちぎ230か205
19:00 とちぎ230あ1025
上三川発
6:50 とちぎ230あ1112
8:50 宇都宮200か1694
10:15 とちぎ230か205
12:02 とちぎ230あ940
14:13 とちぎ230あ1025
15:30 とちぎ230か205
17:15 とちぎ230あ1025

土曜
駒生発
7:20 宇都宮200か1164
10:25 宇都宮200か1164
12:15 とちぎ230あ941
13:48 とちぎ230あ573
15:44 とちぎ230あ941
17:18 とちぎ230か205
18:24 とちぎ230あ573
上三川発
7:05 とちぎ230あ941
8:45 宇都宮200か1164
10:30 とちぎ230あ573
12:00 宇都宮200か1164
14:15 とちぎ230あ941
15:24 とちぎ230か205
16:37 とちぎ230あ573

日祝
駒生発
10:27 宇都宮200か1165
12:15 とちぎ230あ1112
13:45 とちぎ230か205
15:35 とちぎ230あ1112
17:18 とちぎ230か205
上三川発
8:31 とちぎ230か205
9:45 とちぎ230あ1112
12:00 宇都宮200か1165
14:00 とちぎ230あ1112
15:42 とちぎ230か205

205は改正以降ずっとこのような石橋車庫の運用に入っているので、真岡から石橋に移ったようです。また、1593が先日真岡車庫の運用に入っており土日に宇都宮で見ないことからこちらが代わりに真岡に移ったのかもしれません。
[58]2024年04月26日 (金) 06時47分
Pass
タイトル:とちぎ230あ936 投稿者:せれがーら
返信する
佐野新都市線を中心に運行されていたとちぎ230あ936(レインボーHRロング)ですが、ここ最近栃木出張所に常駐して倭町経由の國學院線と朝夕の國學院直行便に充当されています。
一時的なものでしょうか?
[54]2023年09月07日 (木) 21時23分
Pass
  投稿者:TN
昨年も932が一時期貸し出されていたので今回も同じではないでしょうか。
[55]2023年09月13日 (水) 21時32分
Pass
  投稿者:真夏のお兄ちゃん
とちぎ230あ936は鹿沼に転属し宇都宮230い936のナンバーになりました。
[57]2023年11月10日 (金) 18時36分
Pass
タイトル:新高徳駅~矢板駅間路線バスについて 投稿者:MIRAGE
返信する
塩谷町のホームページによりますと,
https://www.town.shioya.tochigi.jp/info/2082

>新高徳駅~矢板駅間の生活路線バスは、これまで塩谷町がしおや交通株式会社に委託して運行してきましたが、
>7月1日をもって、しおや交通株式会社による委託運行は終了することになりました。
>町では、次の運行事業者が決定するまでの間、これまでの時刻表を基本に町直営でバスを運行し、移動手段の確保に努めて参りますのでご理解願います。

>補足1 9便の矢板駅発17:30発高徳駅行きは、しおや交通㈱にて運行されますので、町の臨時輸送は行いません。


先週,しおや交通の車両が当路線を走っていたのを見たような気がするのですが,従来のしおや交通が臨時輸送扱いで走っていたのかどうか不明です。
しおや交通としては,矢板17:30発(平日のみ)の0.5往復のみ存続ということなのでしょうか?
近日中に調査してみたいと思います。
[50]2023年07月16日 (日) 11時58分
Pass
  投稿者:MIRAGE
近日中に調査といいながら現地に行けず,臨時運行バスは終了してしまいました。

塩谷町のホームページに新しい情報が載っていました。
https://www.town.shioya.tochigi.jp/info/2117

>8月17日からしおや交通株式会社にて、運行を行う届出がなされたことから、
>町による臨時運行は、8月12日をもって終了します。
[52]2023年08月16日 (水) 07時37分
Pass
  投稿者:MIRAGE
10月2日付で大幅減便となり,再び減便となる部分を町で運行しているようです。

https://www.town.shioya.tochigi.jp/info/2146
[56]2023年10月24日 (火) 21時43分
Pass
【広告】Amazonから人気の商品が日替わりで登場毎日お得なタイムセール開催中


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
この掲示板をサポートする
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板