【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

環境問題の掲示板

今、この美しい地球が悲鳴を上げています。
あなたの一言が、地球を救うことにつながります。
是非、書き込みをお願いします!!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[490]【緊急セミナー】放射能汚染された関東のゴミはどこへ 〜今、安心・安全の産地が失われる?〜 投稿者:FoE Japan

投稿日:2016年03月02日 (水) 13時41分

 福島原発事故後5年、今、放射能汚染されていない地域へ汚染が拡大されようとしています。
発生し続ける放射能汚染された廃棄物のうち、8000ベクレル/Kg以下の廃棄物は、いわば「普通のごみ」として、特別な管理をされることなく燃やされ、埋め立て処理されているのです。汚染された廃棄物が、全国の汚染のない地域へと持ち込まれ、行政の監督も不十分なまま民間業者の処分に委ねられようとしています。

 南北に連なるアルプスの山々の恩恵を受け、減農薬米や有機リンゴなどの豊かな生産地が広がる長野県宮田村。現在この宮田村を流れる天竜川のほとりに、「放射能汚染された廃棄物を含む最終処分場建設」の計画があります。放射能汚染されていない地域での、放射物質を含む廃棄物の持ち込みを前提とした新規の処分場建設としては全国初となる可能性があります。今回の緊急セミナーでは、宮田村、そして浜松まで流れ込む天竜川流域一帯が直面するこの処分場計画の問題、また放射能汚染された廃棄物の規制に関する問題点をお伝えします。

★署名も行っております。ぜひ協力お願い致します!
> 放射性物質を含む廃棄物処理場建設に断固反対する10万人署名
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8f5de1b7419954

★廃棄物問題をまとめたリーフレットを作っています。ぜひ印刷してお使いください。
>リーフレット表 http://www.foejapan.org/energy/evt/pdf/miyada_1.pdf
>リーフレット裏http://www.foejapan.org/energy/evt/pdf/miyada_2.pdf

日 時2016年3月20日(日)18:30〜20:30 開場18:00

会 場株式会社シータス&ゼネラルプレス
東京都文京区小日向4-5-16 ツインヒルズ茗荷谷10階 >地図
http://www.c-gp.com/company/access/

内 容「長野県宮田村に計画されている放射能汚染された廃棄物を含む最終処分場について(仮)」
講師: 茅野 恒秀氏 (信州大学准教授/原子力市民委員会委員)

「子供たちのために美しい宮田村と天竜川を守りたい!(仮)」
話し手: 処分場予定地周辺住民の方(調整中)

参加費500円 (学生・サポーターは無料)

申込み下記申込みフォームからお申し込みください。
> 申込みフォーム(一般)https://www.foejapan.org/event/event_form.html
> 申込みフォーム(サポーター)https://www.foejapan.org/event/spt_event_form.html

問合せFoE Japan
Tel:03-6909-5983 Fax:03-6909-5986 Email: info@foejapan.org



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板