気軽に書き込んでください!
役人日記トップページへ戻る
小役人さん、こんばんわ。(←あえて、『わ』です。許して!)初めて『性同一性』の方々のお話を聞いたとき。同性愛者の全てが性の倒錯、ってわけじゃないんだぁ、と。正しく認識できて良かったなぁ、と思ったもんです。でも。最近のメディアは、やっぱり。倒錯者も含めて『性同一性』と言っているような気がして。本物の皆さんが迷惑してるんじゃないか、と。だって、一緒じゃないものね。(と、ワタシは認識してます。)ワタシがTVで拝見したのは。取り上げられるくらいだから、当然、不幸な境遇でおられる方々。同一性の方は、生まれたときに、担当されたお医者は知ってるわけで。**での通常の判断が難しい(つまり、顕著でない)ので、医者が性別を『決定』する、と聞きました。その決定が育ってからの本人に違和感なければ、成功、っていうか。でも、モンダイは、その決定が失敗だったとき。その方々は、『違う』と悩むのですよね。戸籍上のモンダイは。医者が分娩見届けたとき、きちんと記録に残すべきだ、って思うのだけれど。そうすれば。タダの倒錯者と、ホンモノの性同一性の方の区別がつく、って思うのだけれど。TVで拝見した方々は。本当に、男性サラリーマンの格好なのに、お顔が女性顔だったし、とっとと諦めて、女性の格好してる方もいらっしゃいました=医師に男性とされた方、ですけど。(あら。そういえば。戸籍上男性、の方が多かったような・・・。もしかして。女の子だったのに、男性**っぽいものが『あった』というだけで男、と決定されちゃったケースが多いのかしら。)判断し難い、って。生まれたときに医師は知っているのだから。戸籍上は、本人が性の認識できるまで、保留、とかに。できないもんでしょうかね。・・・というより。もともと。自然界には突然変異、というものが存在するのだから。人間だけ、男と女のどっちかにしろ、ってのは。やっぱりムリがあると思うのです。つまり。戸籍上も、男、女、だけでなくて。中性、っていうか。そういう、3つめ、4つめの区別があってもいい、って思うのだけれど。本当は。(・・・でないと。性同一性が認識されても、彼等はいつまでたっても、身障者、みたいじゃないですか。ワタシ的に見れば。定められた性別以外において、彼等は全く身障者ではないもの。)
えっと・・・またもや返信遅れてゴメンナサイ実は小役人、性同一性障害について、マリアさんほど詳しくはないのですが、性倒錯者との線引きがあまりに「ビミョー」という認識では一致しております。ただ、そいつをいつまでも中庸に放置しておくのではなくて、むしろキチンと障害があることを認定してやるべきじゃないかと考えております。大阪市が行ったように、単に専用の更衣室を設けるなどして、異種な生き物であることにお墨付きを与えることは何ら解決にはならないのではないかと・・・・・いずれにしても、戸籍も「女」・本人の自覚も「女」である生き物であったとしても、男から見て到底「メス」としての認定を下せないような生き物すら闊歩する昨今、こういった障害者の方も、「むしろ、そんな女よりマシ」といった自信を持って渡世していただきたいものです。
すごい。そうですよねぇ。ワタシを含め。ホントに女でいいのかい、って女もいるわけで。生まれながらの性に疑問を持っていない我々より。彼らの方が、よっぽど『性』を認識しているような気もします。小役人さん、やっぱ、すごい。