[173] |
別スレ |
|
|
From:ubobcf
神助と松本の共著で「哲学」という本がありますが、 その中で神助は、「いつも最悪を考え、自分を分析し、できることとできないことを考えてきた。 だからスランプとか世間でよくいうようなことっていうのはいっさいない」と述べた後、 スランプという考え、言葉を否定しています。 ですが、わたしはスランプというものは、あり得ると思います。 これについて皆さんの意見をお聞かせください。
2002年07月05日 (金) 03時53分
|
|
|
[175] |
|
|
|
From:けいた
始めに言わせてもらうと、僕の以前の答えも今と変わらんようなモンと考えています。そんなにいい答えを出した記憶はありません。だからいま僕はスランプとは言えないでしょう。
世間一般にスランプとは、今までうまく行ってたのが何故かうまくいかなくなった時を指してるんでしょう。これは「スランプ」と言う言葉を言い訳にしてるような感じがします。「お腹痛いからかなぁ?」と変わらないです。
「たのもしい」と言う言葉、誰でも何気なく使うと思うのですが、この言葉を頭の中で何百回も繰り返し唱えると、そのうち言葉の響きが可笑しく感じてきます。僕はこれが本当のスランプなんじゃないかと思います。 今までやって来た事に、ふとしたことで疑問をもってしまい、何か新しいことをしようとした時に「これは正しい選択か?」に終始悩むようになります。それで決定する力が失われるので、うまく行かなくなるんです。 神助が言う「スランプを否定してる」とは、言い訳にしたくないと言う考えからなんじゃないですかね?
一人ごっつで「動物園のゴリラが飼育係にそっと打ち明けた悩み」というお題に対する松本さんの答えで、スランプに陥ったゴリラを上手く表現していました。アレですよ、あんな感じです。
2002年07月05日 (金) 09時04分
|
|
|
[180] |
|
|
|
From:まつ
スランプって単純に「自分の中でマンネリが起こると最悪の部分が出やすい」ということじゃないですかね、本読んでないんでどう否定してるのか詳しく分かりませんが。 ゴリラの答えは全然覚えてない。
2002年07月05日 (金) 16時01分
|
|
|
[194] |
|
|
|
From:ubobcf
けいたさん、すいません。こちらで勝手に決め付けてしまって、(読みがはずれてしまったなぁ。) それにしても、まつさんの読みは凄いですね。 スランプについては、けいたさんのご指摘どおり、言い訳にもならないということで否定しています。 それから、ゴリラの件はわたしも存じません。 もし良かったら教えて下さい。
2002年07月09日 (火) 00時56分
|
|
|
[207] |
|
|
|
From:けいた
いえいえ、こちらこそ生意気な口を聞いてしまい失礼しました。 そのうち面白い答えを出します。いつになるか分かりませんが。 ゴリラの答えは、たしか「どうやって胸を叩いてたか忘れた」と言うような感じでした。右手と左手のタイミングが上手く取れないような。 説明難しいや・・・
2002年07月10日 (水) 03時51分
|
|
|
[215] |
|
|
|
From:ubobcf
意味わかりました。譬えがバッチりです。 ゴリラの回答は、なんだか感心してしまいます。 で、どうなんでしょうか、感心してしまう回答って凄いには凄いんですけど、笑いが少ないってことが少なくないんですよね。 私は意味無く笑える回答を目指してますが、これがなかなか難しい。。
2002年07月12日 (金) 02時07分
|
|