アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

スレッド作成:
タイトル: クッキーの保存
名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)
内容:
ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)

RSS


1639 最近見たアニメと猛暑・7月30日〜 All ReLoad
41160 名前:管理人・うる妻 2022年07月30日 (土) 09時06分

おはようございます。

関東のこちらは今日も晴天〜(ヤケクソ)

明日以降はもっと暑い日が続く予報です。
台風のせいかな。


さっさと洗濯と掃除を済ませてパソコンの前に戻ったら、
室温、すでに31度を超えてました。
げげーーーっ!( ̄Д ̄;;)

今朝はこれから美容院に行きます。
頭丸めてサッパリします!(ウソ)


41161 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月30日 (土) 18時10分

美容院で髪を少しカットしてきました。

息子さんがコロナ濃厚接触者になったことを受けて臨時休業していた美容院でしたが、
無事に営業再開できてよかっです。

店主はちゃんとワクチン打っていたんですが、子供たちには打たせていなかったそうで、
それで今回は大事を取っての臨時休業だったとか。
PCR検査したくても電話が繋がらず大変だったそうです。

そんなわけで髪の毛カットの間の会話は、ほとんどコロナ一色になっちゃいました。
(安倍さんとか小室さんとかもちょろっと出たけど...)


41162 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月30日 (土) 18時11分

「仮面ライダー」第18話を見ました。
山奥とヒトデ怪人という意外な組み合わせの回でした。

ロケ地はとっても涼しそうで羨ましく思いました。
草の茂りかたから夏のはずですけど、着ぐるみアクションもそれほど辛くなさそうです。


しかしまた危ないとこでのロケでもあります。
今の特撮と違ってこの点はちょっとコワイ。

見どころは、崖から転落しても気絶だけで済んだ滝(彼も改造されていたりして?)、
ショッカー戦闘員とヒーローチームの大乱闘(早回しのサービス)、
ショッカー戦闘員に化けるヒーローチームとショッカー戦闘員姿から仮面ライダーに変身する隼人、
今回もお店でお留守番するヒロミ(お煎餅おいしそう)、

あと小道具のトランシーバーは、今ではなにげに貴重かと。
昔は少年のあこがれでしたっけ。

ヒトデ怪人、水に弱いのに、なぜ水辺に基地を作ったんでしょうね。
あの円筒形の建物は川を監視する建物なのかな。
私の家の近くにもあんな感じの円筒形の建物がありますけど、こちらは水道局の施設でした。


41163 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月30日 (土) 18時27分

こんばんは。

 アトムの声は97話「宇宙の対決」から清水マリさんが産休とのことで、
狼少年ケンのチッチや初代チビ太、ピュンピュン丸やクムクムの声の田上和枝さんになりました。
 当時アトムの声が違う!と子供が騒いだみたいに何かで読んだ気がしますが、
清水さんもそのことを数年前のインタビューで語っていて、子供の抗議がなければ
アトム役にはそのまま復帰しなかったかもみたいなことを言っていました。
(さっきネットで見つけました)田上さんは8話ほど担当したそうです。
 

 TAROMAN完走しました。最終回に登場したラスボスは太陽の塔。
ヒトデのように切られても爆発しても増殖していきます。攻撃すればするほど
どうしようもない状態に。
 人々はTAROMANをもっと考えて戦えよ!と責め立てます。TAROMANは地球を破壊して
これで問題は解決だ!と全く悩まずに去って行きます。

うる妻様

>ドラえもんタイプ

 さえない男とハイスペックな女性という設定で思い出すのは「GS美神・極楽大作戦」
ですが、同じ神という字がついてもヒロインの性格は正反対です。


41164 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月30日 (土) 22時50分

メタ坊さん、こんばんは。

>アトムの声は97話「宇宙の対決」から清水マリさんが産休

それ、覚えてます。たしか番組の前に説明があったような。
当時、すごく違和感がありました。

ちょっと見に行ってきました。今聞いてもやっぱり違和感ありますね。
でも絵が綺麗でよく動いているのに感心。内容はまったく覚えてませんでしたが。


「TAROMAN」完走おめでとうございます。
しかし“TAROMANは地球を破壊してこれで問題は解決だ!と全く悩まずに去って行きます”って、
何しに出て来たんだコイツ。(^_^;)


>「GS美神・極楽大作戦」
>ヒロインの性格は(「ああっ女神さまっ」とは)正反対

画像を見るからに正反対っぷりがバリバリに見て取れますね。


41165 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月31日 (日) 08時23分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空です。
今日は一日、曇っていて欲しいです。


昨夜から今朝にかけて、室温は結局30度を越したままでした。
外気温がそこそこ高いので窓を開けていても室温が下がらないようです。

まあそれでも寝られましたが...


41166 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月31日 (日) 08時32分

昨夜、あさりよしとおさんの「アステロイド・マイナーズ」の第一巻を読みました。
えらくシビアな宇宙SFでした。

SF映画やアニメでこんなシーンがよくあるけど、これ、実際はこうなんだよって感じな内容です。
あー、そうだよね、本当は...と言いたくなりました。
面白いし勉強にはなりますが、ヘタすると夢やロマンも無くなりそうな?

初代「はやぶさ」もちらっと登場。

あさりよしとおさんが時々ツイッターにリリのイラストを上げてるのを見ていましたけど、
作品をちゃんと読んだのは初めてだったかも。
良い機会となりました。ご紹介ありがとうございました。


41167 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月31日 (日) 10時33分

「ドンブラザーズ」、見ました。

脳人の一人ソノザにマンガが気に入られ、カンヅメにされて続きを書かされる鬼娘・ハルカ。
私のマンガを敵にも認めさせてやると張り切るものの、ダメ出し連続出されてスランプに。
自分がこんな目に遭うのも、ライバルに盗作告発されたせいだと考えたハルカはライバル誘拐、
ソノザの監視の下で、二人でマンガ対決することに....

...というのがメインの流れなんですが、途中に劇中劇がいくつも入り、怪人は普通に暴れ出すしで、
いつもよりも情報量が多くてお腹いっぱいになりました。

「ドンブラ」の第一話はマンガ盗作騒ぎでハルカが失脚するところから始まります。
正体がわからないライバル、何者なんでしょう。


タロウ以上に挙動不審なソノザですが、彼の人なりの掘り下げがかなり進んだと感じます。
ヘンなヤツだけど(そもそもヘンなヤツしか出てこないが)、こうしてみると結構可愛げがあるなと。

劇中劇にピンクジャージ着て登場した熱血先生はキジ夫でした。
雰囲気が全然違うので誰だかわからなかったです。

次回はキジ妻・ミホちゃんが動くようなので彼の活躍も楽しみです。
黒犬くんもどうなるのかなあ。


41168 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月31日 (日) 12時55分

早くも室温は32.3度に。
(昨日、この室温になったのは3時頃)

文鳥が口を開けているのでエアコン入れました。
設定29度で扇風機併用です。

涼しくなってきました。


41169 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月31日 (日) 19時39分

こんばんは。

 今日今年初めてツクツクボウシの声を聞きました。蝉時雨はミンミンがアブラを圧倒している感じです。
数日前には自宅にミンミンゼミ(メス)が入ってきました。もちろん逃がしました。
 外出しようと階段を降りるとたいていアオドウガネがひっくり返っています(生きていれば逃がす)。

 東映アニメーションミュージアムチャンネルで「虹色ほたる 〜永遠の夏休み〜 」
という作品の配信がはじまりました。

 奇妙な老人を助けたことから30年前の世界に送り込まれた少年が、ダムの底に
沈んで無くなったはずの村で夏休みを過ごすことになるみたいなファンタジーです。
 よくある話のようで、だんだんあれっ?という違和感が出てきます。そっちだったかみたいな。
 独特な味わいのある作品だと思います。ラストもう少し説明してほしい気も。

 限定公開とは書いてあるけどいつまでなのか明記ありません。
 
 原作は個人がネットに発表した小説が評判になって商業出版されたものとのことです。
それが東映のスタッフの目にとまってアニメ化に到ったみたいな。
ウィキペディアを見ると作画は全て手書きでCG使用一切なしと書いてあります。

 アトム98話「ゼオの遺産」は富野喜幸さん名義の最初の脚本ですが、ウィキによれば
96話「ロボット ヒューチャー」の脚本・演出が別名義だけど富野さんで、こちらが
こうした方面でのデビュー作になるみたいな。
 「ゼオ」は元になる手塚さんの短編がありますけど、今見るとイデオンぽいような。

うる妻様

>あさりよしとおさん

 あさりさんは「まんがサイエンス」みたいな科学教育漫画も長年描いていましたし、
笹本祐一さんなどと同じく実際のロケット開発にも関係して「なつのロケット」みたいな
真面目な作品も描いていますが、どちらかというと不健全で不真面目でオゲレツな作品の方が
多い印象で、そちらの方も生き生きと描かれているようにも感じます。
 子供や女性におススメできないものも正直多いです。「ただいま寄生中」なんてヒドイです。
ホワイトあさりさんとブラックあさりさんがいるみたいな。

 「HAL」みたいなウソ科学知識をネタにしたギャグみたいなのもありますが、これも
科学教育漫画の一種なのかな。嘘は見抜けよという。

>夢もロマンも

 基本的な事実を押さえた上で嘘を楽しんでね、みたいなことかなと思っています。いろいろな
作品で事実はこうです、とさりげなく繰り返し描いてるのですがサラッとしすぎてわかる人にしか
わからないかも。アステロイドマイナーズはかなりわかりやすく描いた方だと思います。

 SF関係のイベントで発生した不正経理なんかを話題にしていたこともあったと記憶しています。
言いにくいことも言う辛口のご意見番みたいな印象です。

 個人的には好きな作品と、何もそこまでやらなくても、と思う作品とに分かれています。
そのタイトルをつけたかっただけだろ!みたいな作品も多い気がします。

 「まんがサイエンス」は王道の科学教育漫画ですので、無料で読める機会があったらおススメしたいです。

>仮面ライダー

 覆面戦闘員、喋れるじゃんと思いました。
16,17話でリングアナウンサーをやっている人は大泉滉さんで、当時コメディアンとしても俳優としても
有名だった人みたいです。今ちょうどやってる赤影の二部ではペドロという宣教師、声優としてダメおやじや
サンダーバードのブレインズなどを演じたほか、特撮番組のゲスト出演も多いようです。

41170 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月31日 (日) 21時52分

メタ坊さん、こんばんは。

こちらはまだエアコン点けてます。寝る時には止める予定。
セミはニイニイからアブラに主力が移りつつあります。ミンミン、ヒグラシ、クマ、ツクツクは少数派。
もっとも今日は昼間から窓を閉めているので、ろくに声が聞こえず物足りないです。

「虹色ほたる 〜永遠の夏休み〜 」のご紹介ありがとうございます。
見てみようかな。タイトルからして8月いっぱいは配信してくれそう。

ちなみに、うちの方はホタルは今はいません。
とっくの昔に絶滅しちゃいました。


モノクロアトムの「ロボット ヒューチャー」は見ました。
知っていると確かに富野さんっぽい雰囲気がありました。
「ゼオの遺産」も見ようと思います。


>>あさりよしとおさん
>どちらかというと不健全で不真面目でオゲレツな作品の方が多い印象で、

何年か前にはリリH本をコミケに出されてましたっけ。(^_^;)
ネットに上がっていた見本の絵は凄く可愛かったです。

「まんがサイエンス」の無料公開をみつけたらヨロシクです。


>仮面ライダー
>大泉滉さんで、当時コメディアンとしても俳優としても有名だった人

どこかで見た顔だと思ってました。コメディアンだったんですね。


41171 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月01日 (月) 08時32分

おはようございます。

8月になりました。
関東のこちらは晴天です。

室温は早くも30.6度。今日も午後はエアコンだな。


昨日は寝る前にエアコン止めて窓を開けました。
部屋に籠っていた熱は冷房で消えたらしく、涼しく寝られました。
天気予報を見ると水曜日くらいまで獄暑らしいけど、なんとか頑張ろうと思います。

今朝はこれから買い物に行きます。
外に出ても生きて帰れる気温なうちに...


41172 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月01日 (月) 10時30分

半額パン、ゲットーーーー!!(≧∇≦)

冷凍食品とアイスクリームも買ってきました。
火を使いたくないのでオニギリも。

しかし、いつもならこの時間でも客が多い駅前大手スーパーなのに、
今朝は人が少ないです。
あまりの暑さに家から出るのを止めた人が多いのかも。

本当に、まだ10時前とは思えない暑さでした。
これで3時ごろになったらどうなることやら。
急な停電とかにならないことを祈ります。

この暑さでも屋外で働いている人たちの姿があちこちにありました。
どうか無事にお勤めを済ませられますようにと思います。


41173 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月01日 (月) 12時58分

「ウルトラマン デッカー」第4話を視聴しました。

温泉の町に現れた怪獣は、宇宙人が送り込んできた「商品」でした。
近隣の目障りな文明を滅ぼす兵器なんだとか。
気に入ったら買ってくださいとデモンストレーション(=大暴れ)。
いやはや、ビックリです。

令和の防衛隊の隊長は頭から怒鳴る鬼じゃなく、言葉遣いも丁寧なスマートなイケメン。
昭和の熱血キャプテンじゃ今の子には受けないんだろうな。

温泉の町の町長のオヤジさんも、いい味出してました。


41174 名前:メタ坊 投稿日:2022年08月01日 (月) 19時03分
こんばんは。

 今週の鎌倉殿です。

 景時がいなくなると北条と比企の軋轢が目立つようになります。
評議の度に時政と比企の頭領である能員が言い争うように。
 義時も北条一族ですが妻が比企一族ということもあって
時政とはちょっと距離を置いています。

 さらに御家人たちの長老格の三浦義澄(メフィラスの父)と
頼朝の忠実な従者だった安達盛長も世を去ります。

 13人の宿老たちも4人が欠け、中心だった景時も既にいないので
頼家はもう俺の好きにやるぞと宣言します。でも側近を集めて蹴鞠ばかり。

 こうなると頼家の跡継ぎ争いも絡んで
長男だけど側室(比企一族)の子・・・後ろ盾は比企一族
次男だけど正妻(源氏の血筋)の子・・後ろ盾は三浦義村
頼家の弟(母は政子)     ・・・後ろ盾は阿野全成(北条一族)
 が覇を競うことになりますが、頼家は比企一族が彼に力を貸すから
長男を跡継ぎに、というのにも比企に牛耳られるようで抵抗を感じます。
一方で出家の身の全成はあまり権力に執着心を持ちません。

 頼家の弟が跡継ぎというのは裏技で、頼家が健康であれば
まずあり得ません。そこで宮沢りえさんは夫の時政を焚きつけて、義理の娘婿である
全成に頼家をお前の法力で呪って病気にして引退させなさいと命じさせます。
嫌々義父母の命令に従い呪詛を行う全成。
 妻にも内緒ですが自分が世話をした子供が次期将軍になれば妻が
喜ぶかもという気持ちもあります。

 これは義時の知るところとなり、余計なことは止めてください、これ以上
鎌倉に争いは必要ありませんと時政に釘を刺しますが宮沢りえさんはとぼけます。

 でも全然呪詛の効き目がないじゃないの!とりえさんは全成を叱りつけ、
もっと強力に呪うには頼家の髪の毛を奪わないと、と全成は御所に忍び込みます。

 この時頼家は義時と話をしていて、頼朝は自分に何も教えてくれなかったみたいに
こぼしています。頼家は蹴鞠が上手ですが、これも頼朝に教わったことはありません。
義時は頼朝の人となりを頼家に話して聞かせ、頼朝はその生い立ちから他人を信じ切ることが
できないお人でした、頼家様がお父上を超えるには他人を信じることが必要ですみたいに話をします。
 この頃は頼家にもわかっています。自分の取り巻きにはイエスマンばかりではなく、時に
諫めようとする義時の息子や弟もいて、頼家を思うからこそ諫めるのだと。
 比企家から来た側室も比企の意向より自分の意志で頼家のそばにいるのだと。
でも彼らを信じるのが不安でした。将軍の重圧を忘れるために蹴鞠をしていたのですが、
もう蹴鞠もしないと義時に言います。

 ようやく頼家は義時に心を開きはじめ、比企の娘である側室の子を跡継ぎにすると決めます。
理由は比企家が後ろ盾だからではなくて側室なら自分を支えてくれると信じたから。
 その話を一緒に聞く羽目になった全成も頼家に叔父上は父とよく似ておられますと懐かれて、
甥を呪うのはやめようと決意します。

 ようやく頼家が義時や全成をはじめとした相談相手を得たかに思えますが、ちょっと抜けている全成は
頼家を呪った証拠のヒトガタを回収し忘れていて、それが何者かの手にわたります(続く)。

 前回景時から義時に凄腕の殺し屋が譲られましたが、その殺し屋は自分が老いたので跡継ぎを
育てています。範頼を暗殺した時に、彼の世話をしていた百姓夫婦も殺しましたが幼い娘は見逃しました。
その娘が成長して義時に目通りします。
 演じる人は中国武術の元世界チャンピオンだとかで、実写の「キングダム」や特撮番組にも出演している
とのこと。鎌倉殿でもアクションを披露しています。

 スタートレックでウラ(ウフーラ)中尉(日本版での階級)を演じたニシェル・ニコルズさんの訃報がありました。
この作品の縁でNASAのイメージキャラクターにもなって黒人女性の社会進出の象徴のような存在でもありました。
 お悔やみ申し上げます。

 日曜美術館で「水木しげるの妖怪画」特集見ました。今回は漫画家ではなく妖怪画家としての水木さん特集。
水木さんは鳥山石燕など江戸時代の画家が描いた妖怪の姿は勝手に変更してはならない、とそのままアレンジしないで
使用し(これをパクリという人がいるがとんでもない)、誰も絵にしていない言葉だけの伝承のものには
自分が姿を与えたということでした。ぬりかべ、砂かけ、子泣きなどはこのグループとのこと。
 さらに水木さんが生み出した鬼太郎やねずみ男、猫娘などがあって水木妖怪には三つの系列があるみたいな。

 アフリカやパプアニューギニアの妖怪の絵は初めて見るものが多かったです。これらは水木さんが現地に行って
見た夢がもとになっているみたいな。

 京極夏彦さんが以前対談で言っていましたが、水木さん以外にも妖怪漫画を描いた人は大勢いたんだけど
水木さん以外は皆作った妖怪ごと忘れられてしまった。楳図さんや手塚さんでさえも猫目小僧やどろろという
作品としては残っているけど「妖怪」というくくりの中に猫目小僧やどろろの妖怪は入って来ないみたいな。
 何故水木さんだけが生き残ったのかというと、水木さんの妖怪は民俗学やノスタルジーとものすごく
親和性が高かったからじゃないかみたいに言っていました。
 対談相手は小松和彦さんだったのですが、学問としての妖怪学は今後は水木さんの妖怪観と戦わないと
いけないみたいに言っていました。

 難しいことはわかりませんが、水木さんの妖怪画には何か太古の昔から連綿と人の心の中に伝わっているものが
具現化したような雰囲気は確かにあるような気がします。

 NHKプラスでまだ見れます。

うる妻様

>ウルトラマンデッカー

 あの怪獣って、なんとなく「魔神ガロン」と似た者同士のような。ガロンは配送先間違いでしたが。

>「まんがサイエンス」無料公開を見つけたら

 了解です。

以前のスレですが

>フラワーズ

 買いました。あらあらかしこ もなかなか面白そうです。

 数字であそぼ。を読んで私も入試の時雪降ったなと思い出しました。当時は共通一次試験でしたが。

 勿れにはテレビドラマではわからないレギュラーが大勢いる様子ですね。

 天晴駅も氷見駅も無人化が予定されているとありました。厳しいですね。
(実在するのは雨晴駅で写真でも雨晴駅のようですが)


41175 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月01日 (月) 23時31分

メタ坊さん、こんばんは。

今週の「鎌倉殿」、ありがとうございます。

ライバルを蹴落とすために呪いを掛けるってコワイです。
呪い殺すよりはマシなんでしょうけど。
呪いを強力にするために髪の毛が必要って、藁人形とかもそうですね。
証拠のヒトガタ紛失は後の騒動の伏線かと思います。

「スタートレック」のニシェル・ニコルズさんの訃報は天文関係のツイッターで見ました。
黒人女性の社会進出の象徴になっていたというのは知りませんでした。
ご冥福をお祈りします。


日曜美術館の「水木しげるの妖怪画」はNHKプラスで見ました。

ぬらりひょんやあかなめに元の絵があったことは知っていましたが、
おなじみの壁、木綿、爺と婆は伝承はあっても元の絵はなかったんですね。
3系列の意味がわかりました。
片腕で描かれた緻密な絵が凄いです。


>水木さん以外は皆作った妖怪ごと忘れられてしまった。
>猫目小僧やどろろの妖怪は入って来ない

確かに。作品は残っていても妖怪が単独で語られることはありませんね。
この点水木妖怪は凄いです。


41176 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月01日 (月) 23時31分

>>ウルトラマンデッカー
>ガロンは配送先間違い

ガロン、そうでした。
デッカーのは送り付け商法みたいなもんですね。
こっちの方が質が悪いです。


>>フラワーズ

>当時は共通一次試験

女子高だった私の同級生で大学進学したのは一人もいなかったです。
行っても短大。そんな時代でした。
普通に大学に行ける今の若い女性がうらやましいです。


>写真でも雨晴駅

「雨晴駅」って書いてありますね。今気が付きました。
調べたら氷見駅の屋根のトゲトゲはブリなんだとか。
煮干し出汁の氷見カレーも実際にありました。有名みたいです(美味しいのかな?)。


41177 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月02日 (火) 08時44分

おはようございます。

関東のこちらは晴天です。
早朝は富士山が薄く見えていました。


昨夜、雨が降って気温が下がったのですが、焼け石に水だったみたい。
現在の室温は31.4度。どうも今日明日が暑さのピークらしいです。

しかし来週も暑そうですね。
4回目のワクチン、打ちにいくも地獄、帰宅してからも地獄になりそうな...( ̄x ̄;)


41178 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月02日 (火) 10時54分

「ママは小学4年生」第10話、視聴しました。

今回も前話に続いてダイスケが男前な回でした。
...今回はアレで正解だろうけど、手が早いクセは大人になる前に直しといて欲しいけどね。


コメントにもあったけど、ナツミの頼りなさと、同じ歳でも大人びたダイスケの差は、
元の性格以上に下の子がいるかいないかの違いも大きいのだと思います。
上の子は下の子の面倒見ながら育つので、小さい子への心構えが違っちゃうんですよね。

イヅミおばさんも妹や弟はいなさそうですね。


踏切り突進と迫る電車に先日見た「時かけ」を思い出しました。
「ママ4」の方はコンパクトの時間を止める能力で回避。
どっかのスーパージェッターかい?? 万能すぎるぜコンパクト。

命知らずの超絶アクティブベビー・ミライちゃん。
落ち着きの無さは母親似かと。(^_^;)
ベビーサークル(檻の方がいいかも)に入れとかないと、ボビーは昼寝もできないよ。


41179 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月02日 (火) 12時41分

モノクロアトム第98話の「ゼオの遺産」見ました。

工事現場から見つかった、100万年の過去からやってきたタイムカプセルロボット・ゼオ。
悪徳社長と熱血技師との間で使命を貫こうとするゼオと、なんとか彼を救おうと奮戦するアトム。

最後は、こんな人類に遺産は渡せないと遺産ごと爆死してしまうゼオが哀れです。
第96話のヒューチャー同様、本当に人間の幸せを願っていたのに。

辛口の物語は、どちらも脚本は冨野さんでした。
ゼオの姿はアストロガンガーにちょっと似ていたような。
発掘された遺跡ロボという身の上はライディーンやイデオンと重なります。


41180 名前:メタ坊 投稿日:2022年08月02日 (火) 21時10分
こんばんは。

 デビルマン30話見ました。

 ララってどこに住んでるんでしょうね。
ミキに全く嫉妬しないところにある意味感心します。
デビルマンもけっこうララを信頼してますね。

 裏表が全く無いアルフォンヌ先生が陰の功労者でした。
イツモノコトナノダー、というセリフは覚えてました。

 ララとアルフォンヌはアニメ版ならではのキャラですね。

 ピクシブ百科事典にララについての記述があって、視聴者からの「残酷で暗い」という
感想に対して投入されたキャラクターだったとのこと。
 最初から途中で死ぬことは決まっていたそうで、辻真先さんが人気が出たのに殺してしまって
申しわけないみたいに言ってたみたいでした。

 邪神ちゃん5話にもミクがセリフ付きで登場。魔女の宅急便のキキみたいなコスプレしてます。
動画全体よりその部分の切り抜き動画が先に公式で上がってます。

 「戦え!オスパー」のクラファン活動報告が来ました。「毒蛾の大群」予告編の一部を
YouTubeに上げたとのこと。でもこの動画は募集開始時点で既に上がってたような気がするので
既に見ている人もいるかなと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=MgzE9ZI7AbI

 前からあったのを見逃していたのかもしれませんが、プロジェクト募集ページに
「サブマリン707」のアニメ化が頓挫した後にオスパーの企画が出たこととか
最初は「エスパー」だったけど商標の関係で「オスパー」になったとか、作画スタッフには
村野守美、とりいかずよし、ジョージ秋山の各氏がいたこと、演出に富野喜幸さんがいたこと、
主題歌を歌っていたのは「新聞少年」でヒットを飛ばしていた山田太郎という人だとか書いてありました。
レコード版では川路英夫さん、川原たけしさんという人も歌っているみたいです。
 作詞の寺山修司さんは山野浩一さんと交流があったらしいのでその縁かも。


うる妻様

>ママ4

 あの服着替えたのかな?と気になりました。

 あの子が未来から来たからこそ二人は一緒になったのかな。
ミライの叔父さんはけっこう姪に翻弄されてますね。

 どうなるか全然知らないので、調べないで楽しみに見てます。
どのへんでダイスケが未来の夫だと気付くんでしょうか。

>ベビーサークル

 ああいう活発な子にはハムスターが回す車みたいのがいいんでしょうか。

>ゼオの姿はアストロガンガーに

 確かに。原作短編は知ってましたがアトムに出てたとは知りませんでした。



41181 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月02日 (火) 21時14分

現在、エアコン無しの部屋の温度は33度。
外に出してある温度計でも32度くらいはありそう。
今夜はエアコン点けっぱなしで寝た方がいいのか迷うところです。

木曜日は曇り&雨の予報。
少しは涼しくなることを期待してます。


41182 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月02日 (火) 21時56分

メタ坊さん、こんばんは。

暑いですねえ。外出されてますか。
私は今日は家中の遮光カーテン閉めて家に閉じこもっていました。
薄暗い中での籠城は気が滅入ってしまいます。


「デビルマン」第30話は明日見ます(楽しみにしている作品はひとつずつ観る)。
ララなら家は無くても木の上とかビルの陰でも寝られるのでは。


>辻真先さんが人気が出たのに殺してしまって申しわけない

ララの退場は残念がる人が多いですね。
よく覚えていない私は、今回はちゃんと確認したいと思っています。


「邪神ちゃん」も、後でちょっと覗いて見ます。


「戦え!オスパー」のクラファン活動報告情報、ありがとうございました。
1日で達成したら、その後は伸び悩んでしまってますね。
(でもって、上映会の席が埋まらなすぎなので私も悩んでいる...)

予告編動画はクラファンを紹介していたサイトにありました。
「オスパー」はスタッフも豪華だし、資料としても貴重な物です。
他の回のフィルムも見つかるといいのですけど。


41183 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月02日 (火) 21時58分

>>ママ4
>あの服着替えたのかな?

最低2回は着替えているはずですよね。(^_^;)
あの世界の人は同じ服をたくさん持っているのでしょう。


>調べないで楽しみに見てます。

コメント見ていると、いつも途中までしかやらないようで気がかりです。
完走したいんですけど。


>ああいう活発な子にはハムスターが回す車みたいのがいいんでしょうか。

野獣ミライは巨大な檻に収容し、回し車で運動させれば疲れて熟睡・夜泣きも解消!(^▽^)
虐待だと言われそうな気もするけど、危険な目に遭わせる方が虐待ですから。


アトムの「ゼオの遺産」の元になった「偉大なるゼオ」も機会があったら読んでみたいです。


41184 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月03日 (水) 08時28分

おはようございます。

関東のこちらは今日もはれーーー!(≧∇≦)


昨夜1時半ごろ目が覚めて、外気温を確認したら29度。
エアコン止めて窓を開けて寝ました。

朝起きたのは6時過ぎ。
外に出るなら今しかないと、自転車で近所を走り回ってきました。

さすがにこの時間は暑くありません。
犬の散歩やジョギングしている人がたくさんいました。
これでスーパーが開いていれば助かるんですけど。(^_^;)

画像は田んぼの脇に生えていたオカトラノオ(サクラソウ科)です。
この辺は早生の生産地。稲の穂はだいぶ育っていました。


41185 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月03日 (水) 10時31分

室温が32.6まで上がりました。
昨日この室温に届いたのはお昼過ぎ。今日は気温上昇のペースが速いです。

予報だと午後から雷マークが付いてますけど雨は降らないのかな。
停電しない程度に夕立が来て欲しいのだけど。


明日から3日間は涼しいみたいです。
今日一日、ガンバレ自分!


41186 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月03日 (水) 17時22分

「デビルマン」第30話「妖獣ファイゼル 影に狂う」を見ました。

人間から理性&知性を奪ってお互いに戦わせるという作戦は、ある意味、原作通りなのかも。
が、唯一狂わなかったのがアルフォンヌ先生。
元から狂っているから、これ以上狂いようがないという理屈はスゴイ。

...ということは、現実のアレとかソレとかコレとかもファイゼルパワーが効かなさそうだな。
(に、しても、一応教師なんだから電話ボックスをトイレにするのはやめなさい)


登場するごとに、微妙にマスクが変わっているレイコック様や、
とっても真面目で礼儀正しいファイゼルもいいキャラでした。

明はララを頼るようになっちゃってますね。
食べてた弁当が、いかにも昭和っぽかったです(早弁すんな!)。


41187 名前:メタ坊 投稿日:2022年08月03日 (水) 20時31分

こんばんは。

 白黒アトムをようやく100話まで見ました。もう101話以降の配信が始まっているので
まだまだ先は長いです。

 100話のロボット・ハウスも豊田有恒さん脚本とのこと。星新一さんの「ゆきとどいた生活」
などちょっと連想します。0012みたいでもあります。

 「十二国記」30周年のガイドブックが新潮社から出るとのこと。
9人の漫画家・イラストレーターが描き下ろしイラストを提供するとのことですが、
萩尾望都さんも参加するとのことです。
https://www.iza.ne.jp/article/20220731-G66AHWULI5AGFJ2FXVYAGYBGGM/

 私は全然知らない作品ですが、TVアニメ「ちはやふる」全話をYouTubeチャンネル
「フル☆アニメTV」で8月1日より10月31日まで無料配信するとのことです。
 原作が最近最終回を迎えた関係のようです。

うる妻様

>ララ

 どこから来てどこに帰るのかわからない、突然主人公を訪ねて来るキャラとしては
猫娘と同じグループかも。

 私はここのところ何かと用事があってほぼ毎日外出してます。直射日光にさらされると
夏だな〜と思います。外で働くわけではないのでそれで済みますが、炎天下働く人たちは
それどころではありませんので健康を損ねないようにと願います。


41188 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月04日 (木) 08時55分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。久しぶりの涼しい朝になってます。

早朝は雨でした。午後も雨の予報なので、降らないうちに買い物に行こうと思います。


41189 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月04日 (木) 11時02分

素肌に薄手のTシャツでは、自転車を飛ばすのは少々肌寒かったです。
でも気温は28度くらいあって、決して低いわけではないではないんですよね。
要は今までが暑すぎた!
こんな気温がずっと続くのは困るけど、もう何日かはこんな感じであって欲しいです。


今日は半額以下パンをゲット!!
おつとめ品の中には桃もあったけど、こっちは高いなあ。

この辺は元々果物の生産地。今も桃畑、梨畑が少しは残ってますが...
どちらも昔は子供のおやつだったのに、今はケーキ並みの高級デザートになっちゃいました。


41190 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月04日 (木) 11時54分

メタ坊さん、こんにちは。

モノクロアトムの100話到達おめでとうございます。
でもまだ先は長いですね。
「ロボットハウス」のご紹介ありがとうございます。後で見てみようと思います。

「十二国記」30周年のガイドブック、ちょっと覗いてみたいですね。
「ちはやふる」の配信のお知らせもありがとうございました。


>>ララ
>猫娘と同じグループかも。

好きな男に一途なところも似てますね。


毎日お出掛けされているのですね。お疲れ様です。
屋内にいても危険な暑さですから、特に真昼の移動時はお気をつけて下さい。

私もですが、なんとか無事に夏を乗り越えたいですね。


41191 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月04日 (木) 12時31分

東映サイトで配信の映画「虹色ほたる 〜永遠の夏休み〜 」を見ました。

2012年の作品なんですが、聞いたこともないし、実際、ヒットもしなかったみたいですが、
見たらなかなか良い作品でした。


事故で父親を亡くした少年ユウタが、父親との思い出の場所(ダム湖のほとり)に出かけてタイムスリップ。
気がつくと、そこは水に沈む直前の村(「ゴレンジャー」放送していた昭和の山里)でした。
ユウタは村の最期の夏を、ケンゾー、サエコといった村の子供たちと共に過ごすことになります。

なので、子供向き映画でありながら中高年ホイホイな要素も濃いわけですが、
実は主題が「死と向き合う」という、とてつもなく重いものでした。

ユウタの父親が死んだ事故はサエコの兄をも死なせていた上、サエコにも重傷を負わせていました。
現実世界のサエコは意識が無く、近いうちに兄の後を追う予定とわかります。
二重三重の残酷な事実を突きつけられるユウタ。

でも二人はホタルが飛び交う中で再会を約束して、それぞれ元の世界に戻っていきます。

元の世界に戻って10年後、ダムのほとりでユウタはケンゾーと再会しますが、お互い気づきません。
でもユウタはサエコを見つけ出し、約束を果たします。


41192 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月04日 (木) 12時31分

絵が独特。人物は輪郭を毛筆で描いた感じで素朴でシンプル。
ちょっとジブリの「かぐや姫の物語」を思い出しました。
背景はそれとは逆に凄く緻密で凝っていました。美術、凄く頑張ったなーと感心する出来栄え。
村の歴史の説明シーンのホタルの乱舞は圧巻でした。

終盤の、ユウタがサエコの手を引いて灯篭の間を駆け抜けるシーンは、
そこだけ絵柄が別で、ちょっと浮いていたような気もします。

音楽も綺麗。ユーミンのこの歌は聞いたことがあります。
歌はそこそこヒットしていたようです。


子供がたくさん出てきますが、村の精霊みたいなジイさんや、寺の住職、
ユウタやサエコの世話してくれるバアさまなど、お年寄りキャラの存在感も良かったです。

ダムに沈んだ村があることは知ってはいましたが、沈む直前まで生活があったことは忘れがちでした。
現代人が過去に戻ってダムに沈んだはずの村に行く内容に、
漆原友紀さんの「水域」を思い出しました。

虫籠に入れられて寺に放置されたカブトムシは、住職が飼っていてくれました。
ユウタが元の時代に戻った時、持ってきていた虫籠の中にそれらは入っていたのかな。

あと、10年後に再会したサエコは年上の男性と一緒だったけど、彼は何者?
ユウタとサエコの恋路に支障が無ければいいけど...と、そんなことも思いました。

「虹色ほたる 〜永遠の夏休み〜 」配信は8月13日までだそうです。


41193 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月04日 (木) 19時20分

夕方になって急に強い雨。
同時に冷たい風が吹き込んで室温がグングン下がりました。
全開していた窓をあわてて四分の一程度にして室温調整。
現在は27.5度で安定しています。

涼しくていいけどさー、こんなんじゃ風邪ひいちゃうよとなっているオババでした。
(温度変化に身体がついていけん...)


41194 名前:メタ坊 投稿日:2022年08月04日 (木) 21時21分

こんばんは。

 今日は突然の大雨でした。あちこちで雨の被害も出ている様子。
痛ましいです。

 GYAOで「REX 恐竜物語」という作品の配信がはじまりました。
ヒットしたのにある事情で打ち切りになった気の毒な作品です。
何も無ければ歴史に残る大ヒット作品になっていたかも。
 私は見ていませんのでこの機会にちょっと見てみようかなと思います。
 

 オスパーの活動報告がまた来ました。
修復が進んだ動画が少し公開されましたが、出資者限定とのこと。
 美人のスチュワーデスさんや海に落ちる爆弾、毒蛾に襲われた町を調べる
オスパーとロバートという人物、その様子を監視しているドロメと部下たち
など1分にも足りませんが、修復が順調に進んでいるとわかります。

 ロバートという人物が何者なのかわかりませんが、ウィキには国際十字警察の一人
とあります。オスパーの同僚という事のようで、パピイのストロングやアジャババ
みたいな役割なのかも。ウィキには載っていませんが、同じような立場のパンチョスと
いう人物もいるようです(声は滝口順平さんらしい)。
 ドロメは大勢部下がいる様子です。

うる妻様

>電話ボックス

 あのタイプの電話ボックスだからこそできる感じでした。今のシースルータイプだとダメですね。
今は電話ボックスを見つけるのも難しくなってきましたが。

>虹色ほたる

 私も存在を全然知りませんでした。隠れた良作だったと思います。

>ケンゾー

 私は彼がユウタの父親なのかと思ってました。

>年上の男性

 ちょっと説明がほしかった気がしますね。ガイドヘルパーなのか、
叔父さんとかなのか。

 目も見えるようになったのか。原作小説には書いてあるのかもしれませんが。

>灯篭の間を駆け抜けるシーン

 変に実写みたいな顔になっていてあまりかわいくありませんでした。
あそこから実写パートにつながるならあれでいいのかもしれませんが。

41195 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月05日 (金) 08時58分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。涼しい朝になっています。


雨がドッサリ降った昨夜、晩御飯は予定していた冷たいウドンはやめて、
急遽暖かいウドンに変更しました。
冷たいウドンは今日のお昼に食べようと思います。

この辺りは降っても被害はありませんでしたが、日本海側の大雨は目を覆うばかりです。
今年もまた、どこかの町が水没する季節になってしまいました。


41196 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月05日 (金) 10時11分

メタ坊さん、おはようございます。

突然の大雨でしたが、関東のは獄暑を叩きのめす役割を果たしてくれました。
でも雨でシャレにならない被害が出た地域もあったと知って胸が痛みます。


「REX 恐竜物語」配信のお知らせありがとうございます。
後で見てみます。


>ヒットしたのにある事情で打ち切り

調べたら映画そのものとは無関係な理由でした。なんとももったいない。


オスパーの活動報告の報告もありがとうございます。
うーーーん、気になる(まだ出資してない)。

クラファンは成立したので上映会は決行せねばなりません。
頑張って宣伝して観客を増やして欲しいです。(ギュウ詰めも困るけど)


>>電話ボックス

電話ボックスは、家から徒歩の距離に3つあるのを確認しました。
かなりの密度だと思います。少し田舎だからかな?


「虹色ほたる」ですが、

>隠れた良作

ですねえ。埋もれているのはもったいないです。(「シンドバッド」といい勝負?)


>(ケンゾーは)彼がユウタの父親なのかと思ってました。

私も最初そう思いました。でも彼の名前を知ってもユウタは無反応だったので違うのだろうなと。


>(サエコの傍にいた年上の男性は)叔父さんとかなのか。

両親を亡くしたサエコと兄の面倒見ていた親戚の人だったのかもですね。


>>灯篭の間を駆け抜けるシーン
>変に実写みたいな顔になっていてあまりかわいくありませんでした。

幻想的な中にリアルさを突っ込んだ表現なのかなと思いましたが、あまり成功していなかったですね。


41197 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月05日 (金) 10時30分

「仮面ライダー」第19話を見ました。

今回の敵はカニ怪人。カニということで北海道でロケ。豪華!
北海道なので牛も出てきます。活躍はしませんでしたが。
カニと牛が出てきたらラーメンも出て来て欲しいところです。

ショッカーの計画は津波で日本を破壊する事。
しかし仮面ライダーと彼の仲間たちが力を合わせて敵を倒し、津波発生を防ぎます。

敵基地を突き止めたのは滝のハム仲間とライダーガールズでした。
ハムで「シンカリオンZ」のメーテルを思い出しました。そういやあれも北海道でした。
土地が広いのでハムが盛んなのでしょうか。


せっかくの海辺なのに女性たちの水着は無し。(オッサンの水着はある)
3500円の水着って、今ならいくらくらいだろう?

カニ怪人は人を溶かす泡を吹きますが、ライダーには目つぶし程度しか効きませんでした。
(節足動物同士は効果が薄い?)

水中でも走れるバイク。凄すぎる。

今回は滝の先輩も助っ人に参入。いつにも増して人数多め。
ラストの隼人のセリフ「俺はひとりぼっちなんかじゃない!」が良かったです。
仮面ライダーは単身のヒーローですが、実はグループヒーローでもあるのかもですね。


41198 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月05日 (金) 18時10分

モノクロ「鉄腕アトム」の第100話「ロボットハウス」を見ました。
文字通り、家そのものがロボットでした。

ここまで至れり尽くせりではありませんが、現代はこれに近いものが出来てます。
60年くらい経ってSFは現実になりつつありました。

ゲストキャラのアキオくんの声はワカメちゃんの人かな?
私の耳は我ながら当てにならないですけど。


強盗を何度も繰り返した二人組の悪党。謝ったらアトムは許したけど、ちょっと甘すぎやせんかい?とか、
アトム一家が食べていたご馳走は人間用に見えるとか、
あんな山奥で幼稚園の需要はあるのかな?とかが気になりました。

一部、ウランの足が妙に長かったりしましたが、全体的には絵はきれいでした。
フィルムの傷みが大きかったのが残念です。


41199 名前:メタ坊 投稿日:2022年08月05日 (金) 21時17分

こんばんは。

 萩尾望都さんのインタビュー内容が「私と手塚治虫」という
タイトルでネット掲載されています。全4回の予定とのこと。
第1回は「新選組」について語っています。
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/entry/26373.html

 白黒アトム102話「魔境の女王」は手塚さん脚本・演出とのこと。

 コバルトはようやく登場しましたが今のところアトム家とは別に住んでいるようで、
「ロボットハウス」でアトム一家が家族旅行に行った時も不参加でした。

 アトムには目から水を噴き出す技もある様子。白黒アニメでは少なくとも二回使っています。
でも七つの力には入っていないみたい。

うる妻様

>アキオくんの声

 私もわかりませんでした。お茶の水博士のところに来て再登場とかあるのかな?

>カニ怪人

 めずらしくライダーキックではなくパンチで倒されました。

>オッサンの水着

 明治時代あたりのクラシックな水着という印象ですが、
最近はジェンダーレス水着とかでああいうデザインがあるんだとか。
 巡り巡って昔に戻るみたいな?

41200 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月05日 (金) 22時11分

メタ坊さん、こんばんは。

萩尾望都先生インタビュー記事情報ありがとうございます。読んでみます。
モト先生がマンガを描くきっかけになったのが手塚先生の「新選組」だったとは話には聞いていました。
インタビューが4回もあるのは嬉しいです。


>コバルト
>今のところアトム家とは別に住んでいるようで、

ずっと放って置かれていたので、まだ調整中だってたりして...


>アトムには目から水を噴き出す技もある様子。

涙が流せるなら水も出せるとか?

アキオくんのその後は私も気になりました。


>>カニ怪人
>めずらしくライダーキックではなくパンチで倒されました。

初めてかもしれませんね。
ライダーキックは有名ですけどライダーパンチは聞いたことが無かったです。


>巡り巡って昔に戻るみたいな?

女性のファッションもグルグル巡回している感じがします。
でも、あの時代に大流行した超ミニの復活は、今は盗撮の心配から難しそうな...( ̄x ̄;)


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1638 最近見たアニメと特撮・7月23日〜 All ReLoad
41117 名前:管理人・うる妻 2022年07月23日 (土) 08時20分

おはようございます。

関東のこちらは晴れてます。
でも富士山は見えません。


4回目ワクチン接種券キターーーーーー!!!!!

さっそくネットで予約を入れます。
バスで行きやすい市の中心地の病院を当たると、すぐに打てるのはモデルナだけ。
ファイザーで該当の病院を当たった結果、取れた予約は8月のお盆直前でした。

日にちがかかるけどしかたないです。
自転車が使えると選択肢が広がるんですが、行きはともかく帰りが心配。
雨のことも考えると、これがベストでしょう。

暑い最中...でも1回目2回目はともに7月でした。
行き帰りも大変だけど、私の場合はその後がもっと大変。今度は40度に届くのか?
アイスクリームとスポーツ飲料をたくさん用意して臨もうと思います。


41118 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月23日 (土) 08時22分

ちなみに、4回目ワクチンのことを一説にはヨコチンと言うそうな。(^_^;)
2回目がフルチンで3回目がポコチン(Post-completed additional vaccineの略)なのだとか。
みなさん「チン」が好きなんだなあ。“ワク”は何処へ行ったのやら。

ヨコチン打ったら、また実況しますね。
後の人の参考のためにも。


正直、副反応が辛いです。
でも私みたいな年中連休人間こそ防火壁をやらないといかんと思うのです。


41119 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月23日 (土) 08時41分

メタ坊さん、おはようございます。

前スレへのレスですけど、こちらに書かせていただきますね。


私も「仮面ライダー」第16話見ました。
ロケ地情報ありがとうございます。駒沢公園の画像見て、ああなるほどと思いました。

こちらの女幹部も美人ですね。エキゾチックなコスチュームも似合ってました。
自分の毒ガスで死ぬ怪人には、見ている私自身も絶句。( ̄x ̄;)
生身でライダーと渡り合えるショッカーのトレーナー。彼を改造した方が早いのでは...

プロレスシーンに、当時、ブロレスが流行っていたことを思い出しました。
改造されちゃったお兄ちゃん、弟が待っているのにどうなるんでしょう。
この回も前後編なんですね。ホント、セットで配信して欲しいです。


「手塚治虫コレクション展」と東京国立博物館の総合文化展のお知らせもありがとうございました。


>>サボテン怪人
>「シン」に登場したら見せ場がありそうですが。

クモ、コウモリ、ハチは確定なんですけど、サボテンはどうでしょう。
メフィラスみたいに人気者になりそうな気がしますが。


そちらにも4回目ワクチンきましたか!
シンドイけど、やるっきゃないですね。


41120 名前:礼院坊 投稿日:2022年07月23日 (土) 10時27分

おはようございます。

私のほうでは職場でコロナ患者が出てしまいました。その人の発症は水曜日の晩。翌木曜日に「疑いあり」の一報。職場は一気に
緊張と動揺の雰囲気に包まれました。そして昨日、「陽性」の連絡が入りました。症状は軽くて自宅療養とのことです。会社は直ちに
人数分の簡易検査キットを購入して従業員全員に配りました。

私もそれをもらってきて説明書を読みながら自宅で検査をいたしました。結果は陰性。とりあえずヨカッタ!

他の人たちはどうだったか・・・他にも陽性者が出たら職場閉鎖ということもあり得ます。時給のパートタイマーなのでそうなると痛手。
感染した人は付き合いの広い人でしたがマスクや手洗い等の感染予防対策はとても厳格にしている人でした。それでも感染して
しまうんですね。これはもう運としか言いようがないかもしれません。

>4回目ワクチンのことを一説にはヨコチンと言うそうな。(^_^;)
>2回目がフルチンで3回目がポコチン(Post-completed additional vaccineの略)

初めて聞きました!このままコロナ禍が長引けば5回目6回目7回目・・・と、次々に新チン代謝が起こりそうですね。

外は強烈な日差しと賑々しいセミの声で真夏の様相。どうやら今年二度目の梅雨明けみたいです。
私も暑さに負けずポコチン接種を急がねばなりません。

41121 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月23日 (土) 12時12分

一仕事終えてきました〜〜〜。暑かった。

妹から電話があり「市役所のホームページから委任状を印刷して、うちに届けて」と。

母の引っ越し手続きで、妹は介護タクシー使って母を連れて役所へいく予定を立てていたのだけど、
母が入所した老人ホームでコロナ発生。外出が不可能になってしまったのでした。
本人不在で転居、転入手続きするには委任状が必要。それで私が駆り出されたわけです。

元はと言えば、面倒くさがってズルズル引き延ばしていたツケが自分に返って来ただけなんですが、
済まなさそうなそぶりは全く見せず、当然のように姉に使い走りをさせる妹。
委任状を印刷して届けに行ったら、明日は明日で別な用事を頼むから来るようにとのこと。
いつになったら解放してもらえるのやら。( ̄x ̄;)

それにしても、パン屋や蕎麦屋だけでなく、ついに母が入居している老人ホームもコロナ発生。
敵に包囲されつつあるような不気味さを感じます。


41122 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月23日 (土) 12時49分

礼院坊さん、こんにちは。

おお、そちらもでしたか!やっぱり第7波突入なんですね。
検査の結果が出るまで怖かったでしょう。

職場の人は感染しても軽症で済んで良かったです。ワクチンのおかげでしょう。
しかし本当に油断も隙もあったもんじゃありません。
これ以上広がらないことを祈っています。


>このままコロナ禍が長引けば5回目6回目7回目・・・と、次々に新チン代謝

早い人は、もう5回目が始まるんですね。これは何チンになるんでしょう。(^_^;)

新型コロナが旧型並みに大人しくなるまで、あるいは有効な治療薬ができるまで
ワクチン打ち続けるしかない気がします。
インフルなら年に1回、コロナは年に2回と割り切って。


礼院坊さんは3回目ワクチンもまだでしたっけ?
早く打てるようになるといいですね。
副反応は辛いけど、これも抗体(専用の武器)が完成した証拠ですから。


41123 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月23日 (土) 19時48分

こんばんは。

 萩尾望都さんがアメリカのアイズナー賞という漫画賞を受賞したとのニュースがありました。
コミック殿堂みたいなジャンルで、手塚治虫さん、小池一夫さん、小島剛夕さん、大友克洋さん、
宮崎駿さん、高橋留美子さんに次いで7人目とのこと。渡米するのかな。

 東映時代劇チャンネルで「怪猫からくり天井」というのを見ました。
 鍋島藩の化け猫の話。

 いわゆる肥前の国は戦国時代は龍造寺家が統治していましたが当主が死んだときに
跡継ぎは龍造寺家の息子ではなく当主の義弟で家老の鍋島直茂ということに。
 いろいろあって肥前を支配しているのは鍋島家という事になって、これを秀吉・家康も
認めたことから主従が逆転して鍋島家の家臣が龍造寺家となります。
 その後龍造寺本家は支配権を取り戻そうと運動しますが願いかなわず断絶。
鍋島直茂は長生きしましたが病気で苦しんで死んだとのことで、実権を奪われた龍造寺本家の
呪いのせいだということになったとか。

 映画では龍造寺家の最後の一人が盲目の囲碁師範として藩主の鍋島肥前守に仕えていますが、
殿のインチキ(負けたくないので待ったをしたり相手が盲目なのをよいことに打った碁石をどけてしまう)に
抗議したことで手討ちにされ、龍造寺家は断絶を命じられます。
 彼には母と妹がおり、本当は婚約者もいたのですがこの婚約者は彼が視力を失ったことで
見切りをつけ、殿の側室になっています。

 母は囲碁師範がかわいがっていた猫の玉簾(たますだれ:通称たま)に仇をとっておくれ、と言い聞かせて
自害します。

 猫は主人と主人の母親の願いを聞き入れて殿の前に化け猫メイクの囲碁師範の母親の姿で現れて、殿を
心の病に追い込みます。
 鍋島家には御家乗っ取りを考える悪い家老とそれを防ごうとする忠臣たちがいるのですが、殿が病んだことは
悪い家老にとっては都合のいい事で、鍋島家の血を引く人物を傀儡に立てて実権を握ろうとします。
 忠臣たちは当然ながら殿を守り、囲碁師範の霊を慰めるために囲碁師範とその母の法要を営んだりしますが
化け猫はこの忠臣たちにも襲い掛かります。

 ということでこの忠臣たち(まとめ役は月形龍之介さん)が悪い家老一派を倒すみたいなことに。
猫は囲碁師匠を裏切った元婚約者の側室に憑依して有名な行灯の油を舐めるシーンをやったりして殿を狙いますが、
忠臣たちに味方をする行者の法力に阻まれます。

 結局悪人も猫も倒されますが、猫の死骸を抱いた囲碁師範の妹が猫を悼み、病から回復した藩主が彼女に謝罪するという
ラストになります。妹が囲碁師範の弟子を婿にとって龍造寺家も存続することに。で、めでたしめでたしという雰囲気に。
 殿は人を斬っておいてそれだけかよ、と釈然としない気もするのですが、その辺は悪い家老が全部悪かったんだみたいな。
 猫が哀れな気もしますが主人の死に関係ない腰元を何人も殺してしまっているので仕方ないのかな。

 化け猫が壁をはい回って板を突き破って天井裏に逃げるなどの動きがこの時代にどうやって撮ったんだろう、
と思うくらいなめらかです。ワイヤーで吊ったりしてるのかな。
 障子を開けるとそこに巨大な猫の顔がある、みたいな合成シーンもありました。

 残念ながら白黒なのですが、カラーだったら衣装やセットの豪華さもよく伝わったろうと思います。

 化け猫女優というと入江たか子さん、という名が出ますが、この映画ではその前に化け猫女優として有名
だった鈴木澄子さんという人が囲碁師範の母親兼化け猫役をしています。メイクや動きはちょっと歌舞伎っぽいです。

 こういう作品の積み重ねが猫娘につながったのかも。

礼院坊様

 職場でのコロナ、ご心配だと思います。でも会社の対応は迅速に感じます。陰性で幸いでした。

 一気に患者が増えてきましたね。でも最初の頃に比べるとどこか危機感が薄いような。

 なるべく小規模でおさまりますように。

うる妻様

>”ワク”は何処へ

 アーニャみたいにワクワクしてもいいかも。

>敵に包囲されつつあるような

 本当に逃げ場がない感じで嫌な雰囲気です。老人ホームでの発生は心配ですね。

>(仮面ライダー)プロレス

 そういえば「バンパイヤ」にもプロレスラーが登場してました。
でもあまり本物のレスラーっぽく見えないですね。


41124 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月23日 (土) 20時49分

メタ坊さん、こんばんは。

>萩尾望都さんがアメリカのアイズナー賞という漫画賞を受賞したとのニュース

yahooのトップに出ていました。それで急いでここに書き込もうと来たわけです。
凄いですよね。おめでとうございます。


>渡米するのかな。

「ポー」の続きが〜〜〜。( ̄Д ̄;;)


「怪猫からくり天井」のレビューありがとうございました。


>殿は人を斬っておいてそれだけかよ

元はと言えばコイツが悪い。
実際には晩年は病気で苦しんだということですが、罰が当たるのは映画で描かれた後なんですね。


>化け猫女優
>こういう作品の積み重ねが猫娘につながったのかも。

油舐め化け猫が猫娘の祖先だったりして。

一方、猫男は少ないですね。「猫目小僧」くらいしか知りません。
狼なら男しかいない(「バンパイヤ」は除く)のと同様、動物妖怪って性の偏りが大きいですね。


>(コロナ第7波は)本当に逃げ場がない感じで嫌な雰囲気

しかも包囲網がだんだん狭まってくる感じが...
でも自粛疲れした多くの人は、それを見て見ぬふりしているように思います。


>プロレスラー
>でもあまり本物のレスラーっぽく見えないですね。

もうちょっと強そうな人はいなかったのかなあと思いながら見てました。(^_^;)


41125 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月24日 (日) 08時44分

おはようございます。

関東のこちらは雲が多い空模様です。
さほど暑くはないですが、スッキリもしません。


今夜はサイエンスゼロ。今回も宇宙研編です。

でもその前にドンブラコ!


41126 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月24日 (日) 12時54分

今朝の「ドンブラザーズ」は、いきなりヤクザ映画みたいな画面から始まったので、
何事かと思っちゃいました。

でもテーマは「ヒーローは、その力を自分の利益のために使ってはいけないのか」という、
とっても真面目なものでした。

なんでもタロウのお供候補者五千人が、自分のためにヒーローの力を使って失格者になったとか。
そりゃあの能力は便利ですもんね。楽して生きたい人にはなおのこと。
そもそも、よほどのお人よしでもなけりゃ他人のために戦うなんてまっぴらでしょう。
基本、ヒーローはボランティアですから。

お供になりそこなった男は、最後は真面目な職業に落ち着きました。
彼なりの答えが出たのでしょう。


漫画家を休業していた鬼娘に、漫画を描けとハッパかける脳人のソノザ。敵なのに。
謎の戦士・ムラサメの正体は少年なのかな。
いまだ頭が逝っちゃったままのジロウとか、気になるところが山積みになってます。


41127 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月24日 (日) 13時03分

「ドンブラ」見た後は、気温が上がらないうちにと急いで外出、用事を済ませてきました。

買い物も済ませました。日曜日でも午前中なら混みません。
ドラッグストアで経口補水液を購入。ノーマルのと新製品のリンゴ味のと1本ずつ。
少しは美味しくなったのかな?

賞味期限は来年です。この先、出番がないまま期限切れになり、
来年の夏の終わりに「マズイ〜〜〜」と飲み干すことになって欲しいと思っています。


41128 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月24日 (日) 18時41分

手塚チャンネルで配信中の「鉄腕アトム」第88話「細菌部隊」と第90話「ロボット砦」を見ました。
メタ坊さんのブログを読ませていただいて気になったので。(ご紹介ありがとうございました)


「細菌部隊」は映画「ミクロの決死圏」の元ネタと噂されている作品です。

人間とロボットがミクロ化して人の体内に入り、そこに巣くう宇宙人と戦うお話は、
SF的なアイデアとしては他にもあるかもしれませんが、体内の様子の演出などは、
さすがに医学博士でもある手塚先生が携わっておられるだけあると感心します。

ただ、助けてくれた宇宙人たちまで見殺しにして脱出してしまう結末は、正直、どうかと。
助けようとしたけど出来なかったとか、そういう形にしなかったのが残念な気も。


「ロボット砦」は、ささいな行き違いから人間とロボットが戦うことになってしまった町のお話。
こちらは脚本がしっかりしていて見ごたえがありました。かなり駆け足だったけど結末も納得です。

注目したのは敵として再登場したサターンが、結果的にエネルギー切れのアトムを救うことになったこと。
サターンは「アトム・ザ・ビギニング」にジュピターという名前で登場しています。
最初はライバル的な立ち位置でしたが、のちに仲間になります。

ジュピターはシックスの妹ロボ、ユウラン(元ネタはウラン)に惚れこみ、
エネルギー切れでダウンしそうになった彼女に自分のエネルギーを分けてくれます。
サターンの場合は本人の意志でアトムを助けたわけではないのですが、上記のシーンと重なりました。

原作「アトム」全話と、アニメを全話に目を通したら、「アトム・ザ・ビギニング」と重なる部分が
山ほど見つかるかもしれませんね。


41129 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月24日 (日) 22時36分
こんばんは。

 萩尾望都さんの作品は英訳版が出たのはわりと最近だそうで、レイチェル・ソーンという人が翻訳しているとか。
評価されたことにはこの人の貢献もあるのだろうと思います。

今週の鎌倉殿です。

 頼家は13人の宿老たちを自分の実権を奪いに来たと感じて若手御家人6人を使って張り合うようになります。
この6人の中には義時の弟と息子も混じっていて、重要なことは義時に伝えます。

 政子の次女が10代で病死。頼朝は大姫に代わってこの娘を入内させようと思っていましたがかないませんでした。
この次女の後見人だった中原親能(なかはらちかよし)という人は出家して鎌倉を離れます。

 若手御家人の中には頼家に頼りなさを感じ、頼朝が死ぬのが早すぎたと言ったがために謹慎させられる者も。

 頼家は正室も側室も放置して人妻と逢瀬。お前の妻を俺に譲れと夫に命じます。その夫の父親は頼朝の死に立ち会った
一番の忠義者。人の道に外れたことはなりませんと諫めます(頼朝のことも諫めてました)。
頼家は俺に逆らうか!とこの親子を殺せと命令。
 梶原景時がこれを知り、密かに義時と政子に知らせて頼家を止め、忠臣親子を救います。

 このことで景時は頼家が御家人たちの信頼を失って御家人たちの結束が緩んでいると感じ、頼朝が上総介を
殺して御家人たちを締めたように、謹慎中の男を処刑しようとします。これは頼家を守るためでもあります。
 でもこの男が面識があった政子の妹にすがり、この男を助けるための嘆願をすることになるのですが、
御家人たちの間で署名をまわすうちに男を助命するのではなく男を処刑しようとする景時を糾弾する流れになって
景時は頼家の裁定で失脚します。景時は頼朝と同じように頼家もわかってくれると思っていましたが裏切られました。

 景時は一切私情をまじえずに争いごとの裁定をするタイプですが、そのために自分たちに有利に進めたい
御家人たちからは派閥に関係なく煙たく思われています。
 景時はわからん奴とは口もきかないタイプで誤解されやすいのですが、どうやれば鎌倉がまとまるかを
常に考えている忠臣です。頼朝亡き今彼が本心を明かすのは義時くらい。
 これを伝え聞いた後鳥羽上皇は景時に朝廷に来ないかと誘いかけます。

 景時に私心が無いことをわかっている義時や政子は景時を惜しみますが、景時はもう鎌倉には自分の居場所は
無いようだと朝廷からの誘いに乗ろうとします。

 このことが頼家に漏れて景時は奥州への追放を命じられることに。

 実はこの景時の失脚の裏にはメフィラスがいます。頭で勝負するタイプのメフィラスにとって、景時は一番
邪魔な存在。景時を助けようとする義時に協力するふりをして御家人たちをあおり、問題を大きくしています。
 この時にメフィラスと時政の後妻の宮沢りえさんの知恵比べみたいなシーンがあって、今回はりえさんが
メフィラスから1本取ります。メフィラスはりえさんに「あんた、やるな」とひと言。

 景時は比企家にいた頼家の息子を人質にとって奥州ではなく京に向かおうとしますが、これは朝廷と鎌倉が争う
火種となるのは間違いなく、義時は景時を説得して息子を返させます。

 景時は自分が去った後の鎌倉で自分の思いを託せるのは義時だけだ、と彼が使っていた凄腕の殺し屋
(架空の人物ですが、この作品では範頼など歴史上の人物を何人も暗殺しています)を義時に譲ります。

 景時は奥州に向かうと言って義時に別れを告げますが、義時はこれは景時が自分は京に向かうので
追ってこい、自分を討ってお前の足場を固めろというメッセージだとわかっています。
 梶原殿は武士らしくはなばなしく戦って死にたいのだ、と義時は息子にいくさ支度を命じます。

 ということで13人のうち中原親能と梶原景時の二人が早くもいなくなります。

うる妻様

>「鉄腕アトム」

 ブログ読んでいただきありがとうございます。参考になったのなら良かったです。
先日のルーナやドルフィン族など、面白いキャラクターが隠れているなと思います。

 今見ているあたりは手塚さんの原作をほとんど使い切って、アニメ用のオリジナル脚本が
必要になったということで豊田有恒さんなど虫プロの若手が書いた話が多いとのこと。
75話の「空飛ぶ町」は手塚さんにほめられたと豊田さんがエッセイに書いていたと思います。
ソランの脚本にイルカ文明の焼き直し(人魚だったらしい)を書いて手塚さんに叱られたとも。

 こうしたオリジナル脚本はリメイクでは除外されてしまうことが多いと思いますので
こうした機会が無ければ見れませんでした。ありがたいことです。
 ブラックルックスみたいに同じ原作で二つ違う脚本で作った作品もあったりして興味深いです。

 けっこう準レギュラーみたいに再登場するキャラがいたんだなというのも初めて知りました。
新聞記者のノールス・ヌケトールや宇宙局のモス局長、サーカス団長のハムエッグ、フーラー博士
なんかは複数回登場しています。ハムエッグやランプは何度も違う役をやるのでややこしいですが。
手塚さんの漫画ではあまり見かけないけどアニメでは何度も登場するモブキャラなんかもいるみたいです。

 サターンが再登場したのも面白いなと思います。ビギニングではジュピターなんですね。
いまだにコバルトが登場していません。アニメではかなり登場があとだったんですね。
 魔神ガロンも再登場しました。

 ラスト5分であっけなく話が収束するのが多いように感じます。この時代の脚本は今みたいに
同じような映像だけで時間を取るわけにはいかなかったりするので妙に出来事がたくさん詰め込まれて
いる気がします。けっこう話や場面がつながってないぞと思うことも。

 「アトム・ザ・ビギニング」の中にはまだまだ白黒アトム由来の何かがあるかもしれませんね。

(追記)
 シン・ウルトラマン」の本編冒頭10分33秒 が24日から公開と書きましたが、これ6月の24日でもう終わっていたみたいです。勘違いしていて申しわけありません。

41130 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月25日 (月) 09時17分

おはようございます。

関東のこちらは晴天で暑いです。

朝8時の時点で室温が30度!
今日が7月の最高気温になるのかも?
ここを過ぎれば8月1日まで、まずまずの気温なんですが(予報だと)。

暑くならないうちに用事を済ませてしまわないと。


41131 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月25日 (月) 10時34分

美容院に予約を取りに行ったら、いつも陽気な店主が何か歯切れが悪いのです。
そしたら、息子さんがコロナ濃厚接触者になったため、大事を取って、
明日からしばらく臨時休業するとのこと。
息子さんも店主も若いせいか心配はしていない様子でしたが...

ああ〜〜〜、ますます狭まる包囲網。
こりゃ当分遊びには行けないわ。予定もないけど。( ̄x ̄;)


41132 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月25日 (月) 12時14分

メタ坊さん、こんにちは。

モト先生の受賞についてのご説明ありがとうございます。
外国での評価は、まず翻訳されること、その翻訳が良いことの両方が必要なんですね。


「鎌倉殿」のレビューありがとうございました。

ボスがいなくなってタガが外れたようなヤツが早くも出てきましたね。
他人の妻に手を出すのはそもそもアカンですが、堂々と横取りしようとは。


>実はこの景時の失脚の裏にはメフィラスがいます。

山本耕史さんは、もうメフィラスになっちゃってるんですね。
この先、当分の間はメフィラスメフィラス呼ばれるんだろうなあ。


>メフィラスはりえさんに「あんた、やるな」とひと言

居酒屋での会話かと思っちゃいました。(^_^;)

後を義時に託し、この世からも身を引く梶原景時が切ないです。



>>「鉄腕アトム」
>75話の「空飛ぶ町」は手塚さんにほめられたと豊田さんがエッセイに書いていたと思います。

「空飛ぶ町」も見てみようと思います。


>ソランの脚本にイルカ文明の焼き直し(人魚だったらしい)を書いて手塚さんに叱られたとも。

「W3事件」の前にも、こんなことがあったんですね。


>いまだにコバルトが登場していません。アニメではかなり登場があとだったんですね。

コバルト登場回は覚えています。でもそんなに後の方だったとは。


>「アトム・ザ・ビギニング」の中にはまだまだ白黒アトム由来の何かがあるかもしれませんね。

確認する気力と体力(視力)がないのが残念です。



「シン・ウルトラマン」の映像配信について、訂正のお知らせありがとうございました。
了解です。


41133 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月25日 (月) 21時41分

夕方には32度を超えた室温も少し下がってきました。
外からは涼しい風が入って来て「生き延びた〜」という感じになってます。


昨夜のサイエンスゼロもおもしろかったです。

ミニミニ月面ローバSORA-Qは、おもちゃとして売り出してもよさそうな。
ジャンプするローバの方は知りませんでした。移動方式は「はやぶさ2」のミネルバ2たちも同様でしたね。
こっちにも何か名前をつけてあげたいです。

でもって、一番凄かったのは、女性レポーターの悲鳴!(≧∇≦)

コソッとツッコミ:
小惑星上にゆっくり降下した「はやぶさ2」は、別に地球と交信しながらじゃなかったけどな。
(通信に何十分もかかる距離なので無理)

後半の座談会もよかったです。
メンバーは「はやぶさ2」「SLIM」「みお」「デステニー+」の各プロジェクトの人とサンプル分析の方でした。、
「みお」プロジェクトの村上豪さんがおっしゃった火星が舞台の映画って何でしょう。
「人間だけじゃ、この広いスペースがもったいない」のセリフの映画も気になります。
宇宙人の存在については全員一致で「存在する」。やっぱりそうなりますか。

危険さから遂行が危ぶまれた「はやぶさ2」の2回目タッチダウンについて、
やりとげたい吉川先生と、危険を冒さないで欲しい臼井さん(サンプル分析)という立場ゆえの対立?も興味深かったです。

最後のお題「宇宙とは」について、職場、謎、神秘といった言葉が選ばれました。
「職場」はマジで羨ましいです。
2週続いた宇宙研編、楽しかったです。また取り上げていただきたいです。


41134 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月25日 (月) 23時08分
こんばんは。

 島田陽子さんが亡くなったとのニュースがありました。今配信中の仮面ライダーで野原ひろみ役。
ウィキを見たら一時は緑川ルリ子役に決定していたみたいに書いてありました。
 私はドラマの「将軍」のイメージが強いです。ライダーに出てたのは覚えてませんでした。
 早くから宇宙葬の予約をしてあったとも。実行されるでしょうか。

「5億年ボタン」がGYAOに来たので1話見てみました。MMDアニメですね。
野沢雅子さんがすごい無駄使いな気がします。話はよくわからないw

うる妻様

>コバルト

 噂をしたら93話がコバルトの巻でした。マンガとテレビでは弟と兄と設定も違うので話はオリジナルですね。
10万馬力はちゃんと持っているとのことで、けっこう強いようです。ウランも10万馬力でしたが途中でいきなり
5万馬力になったりしていました。またリメイクがあったら兄でも弟でもいいので活躍してほしいです。

>ロボット砦

 調べたら脚本・演出とも手塚さんでした。

>景時

 景時は義経を陥れた男みたいな印象で悪役イメージが強いですが、今回の大河ではこれまでになかった景時像だったと
話題のようです。結局景時を使いこなしたのは頼朝だけで、景時も頼朝がいてこそ実力を発揮できたみたいな。

 義経の凄さを本当に理解していたのも景時で、義経も景時の洞察力を評価していました。
 でも自分が正しければついてくると思った御家人たちからは嫌われて、守ろうとした頼家からは見捨てられました。

 銀河英雄伝説のムライとちょっとイメージがかぶるかも。
いろいろ奔放すぎる自由惑星同盟のスタッフの中で秩序を重んじるムライは煙たがられつつ敬愛されていますけど。
ヤンの死後、後継者のユリアンが若すぎると難色を示す人たちからユリアンを守るために、自分が反ユリアン派の
中心みたいになって裏切りそうな人たちを集めてイゼルローンを去りました。

>他人の妻

 頼朝も同じようなことはやっているんですが、どこか憎めない。役者さんの力もあって、
非常に欠点もあるんだけど魅力もある、という人間像でした。
 頼家はある意味直球過ぎてこれは周囲にいずれ見放されるな、という感じになってました。

>サイエンスゼロ

 まだ見れてませんが必ず見ます。

41135 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月26日 (火) 08時50分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。この先まとまった雨が降るとの予報です。

でも気にせず洗濯しちゃいました。
この室温なら吊るしておけば乾くので。

現在30.5度、明け方になっても29度代まで下がってくれなかった室温です。
外から風を入れても熱が蓄積された室内は、そう簡単には冷えません。


41136 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月26日 (火) 09時29分

メタ坊さん、おはようございます。

島田陽子さんが亡くなられたとのお知らせ、ありがとうございます。
芸能ニュースはチェックしていないので気が付かないところでした。
ご冥福をお祈りします。


>今配信中の仮面ライダーで野原ひろみ役。

古いドラマなどで今は亡くなった方のお姿を見るのは普通にありますが、
現在配信中の作品(私にとっては初視聴)で起こってしまったのは悲しいです。
宇宙葬は意外でした。ぜひ実行していただきたいです。


「5億年ボタン」、ちょっと覗いて見ましたが、私もわかりませんでした。


>>コバルト

アニメで登場したのは、なぜか第一作だけなんですね。


>>ロボット砦
>調べたら脚本・演出とも手塚さんでした。

確認しました。なるほどと思いました。


41137 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月26日 (火) 09時32分

「鎌倉殿」の景時のご説明、ありがとうございました。


>銀河英雄伝説のムライ
>ユリアンを守るために、自分が反ユリアン派の中心みたいになって裏切りそうな人たちを集めてイゼルローンを去りました。

忠臣というかなんというか...こういう人もいるのだなあ。
教えてくださってありがとうございます。


>>他人の妻
>頼朝も同じようなことはやっているんですが、

そうでした。(どいつもこいつも〜〜〜)
でもこの人は人気者の弟の陰にされて、ちょっと不憫なアニキな印象でした。


「サイエンスゼロ」をご覧になったら感想よろしくです。

つけたし:
「はやぶさ2」の降下ミッションは、途中までは地球側の指令で、
下降が進んでからは「はやぶさ2」か自分の判断で降りてました。

宇宙は楽しい!


41138 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月26日 (火) 18時17分
こんばんは。

 生命保険を満了処置してきました。この保険にはいわゆる払い済みが無く、このまま続けると
掛け金が倍になって、さらに入院費補助などの医療特約部分が無くなってしまいます。
 けっこう若いときに入ったので掛け金は安めでしたが、もう死亡保障なんか正直どうでもいいです。
 なのでこちらは契約を自動更新しないで満了とし、死亡保障無しの入院などの場合に備えた簡易な
医療保険に切り替えました。コロナで自宅待機になっても公的な証明があればお金は出るそうです。
 毎月支払う金額は差し引きで1割ほど増えた感じ。でも満了に伴う給付金みたいながあって、
過去10年分くらいの掛け金は戻ってきました。

 東映時代劇チャンネルで「怪猫 呪いの沼」を見ました。
今回も元ネタは鍋島の化け猫。

 大坂夏の陣で豊臣家が滅びる頃、肥前では鍋島直茂が主君龍造寺高房を裏切って
壁に塗りこめて殺し、その妻を自分のものにしようとしますが妻は飼い猫のタマと
一緒に沼に身を投げます。死体は見つかりませんでした。

 それから十年後、思うがままに藩政を行い、家臣の妻や娘を見染めては夜伽の
相手をさせる直茂はまたしてもある家臣の娘に目をつけます。でもこの娘には婚約者がいて
結婚を控えた身。そんなことはできぬと断わって、婚約者と共に脱藩を試みますが待ち伏せ
されて二人とも殺されます。この娘は沼で拾った猫を飼っていましたが、これがタマでした。
二人が殺されたのも冒頭と同じ沼で、やはり死体は消えてしまいます。

 さらにもう一人直茂の女になることを拒否して自殺した娘がいて、タマは直茂のせいで
死んだ三人の女の恨みを晴らすみたいになります。

 直茂の寵愛する女に次々にとりついて直茂を乱心させ、彼は女たちや家臣を大勢斬り殺して
最後は化け猫に沼に沈められますが、猫も死体で見つかります。
 その様子を高房の妻や家臣の娘と婚約者の霊が見ていて成仏していくみたいな。

 でもとばっちりで罪のない腰元とかが大勢殺されてしまい、10名近い女の生首が並ぶシーンが
あったりして直茂もヒドイけど化け猫もヒドイみたいな。直茂の子供も殺されます。

 善人が次々に死んでしまうので誰が主人公という感じもなく、直茂と化け猫に挟まれて死んでいく
人たちがひたすら気の毒だなという印象でした。

 娘と一緒に逃げようとする婚約者が里見浩太郎さん、これを殺しに来る直茂の家来が菅原文太さんで
里見さんと菅原さんの対決があったりするのですがそこがクライマックスというわけでもないので
何だかモッタイナイ感じでした。

「仮面の忍者赤影」で青影のお姉さんを演じた時美沙さんという女優さんも出ていますが化け猫の
とばっちりで殺されてしまいます。


 鍋島の化け猫は今回も玉(タマ)。タマってけっこう縁起の悪い名前なのかな。

 「ママは小学4年生」第9話見ました。
 子供たちがよく動いていました。内容も悪くなかったと思います。

 以前もご紹介したかと思いますが、「戦え!オスパー」のフィルム修復のためのクラウドファンディングが
はじまったとのニュースがありました。
 目標金額は55万円とのこと。これは「毒蛾の大群(仮題)」1話分のようですが、支援しておこうかな。
3000円で試写会招待、15000円でブルーレイがもらえるそうです。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/tatakae-osper_jp_62df4cb9e4b06e213fc27a5b

うる妻様

 ちょっと前の話題ですが

>美容院

 行きつけの店が次々にというご様子ですね。

 最近外出の機会が多いので気になります。

 リンゴ味の経口補水液はまだ見かけたことありません。


41139 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月26日 (火) 18時19分

「ママは小学4年生」第9話を視聴しました。

きょうだいの上の子あるあるなお話でした。

小さな妹に親を取られたと感じて、腹いせに女子イジメを始める男の子。
とっちめようとするナツミたちを制して、男の子の寂しい心に身体を張って向き合うダイスケ。
コイツ、いいパパになるわ〜。

私も妹持ちだけど、歳がくっつきすぎ(年齢差1歳半もない)だったせいか、
妹をうとましく感じて何かやったという記憶はありません。
聞いたことも無いような。
むしろ成長してから親のえこひいきの激しさに悩んでいた方で...( ̄x ̄;)


ところでダイスケって、良いお家のお坊ちゃん?
とてもそんなふうには見えないけれど。(@.@;)


41140 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月26日 (火) 21時29分

メタ坊さん、こんばんは。

生命保険は、私は前の会社で給料を大幅ダウンされた時に払済みにしました。
多くの保障はなくなりましたが、死亡時に下りるお金は葬式代と後片付け代には十分足りそうです。
それとは別に医療保険に入りました。こちらは死亡保障無しです。
独り身なら、これで充分ですよね。

コロナの時はどうなのかな。少しはお金が下りるんだろうか。
あとで確認することにします。


「怪猫 呪いの沼」のレビュー、ありがとうございました。
こちらの化け猫のお話も、たくさんの人が死にまくるんですね。


>里見さんと菅原さんの対決があったり

重要な見せ場でもないとは贅沢ですねえ。


>タマってけっこう縁起の悪い名前なのかな。

昔は猫の名前といったらタマとかミケとかトラとかだったような。
サザエさんちの猫の名もタマ。そんなに縁起は悪くなさそうに思います。


>「ママは小学4年生」第9話

大人で唯一被害を受けたイヅミおばさん。
あいかわらずの大人げなさから、ケンタから子供並みの精神年齢と思われていたのかも。


「戦え!オスパー」のクラファンのお知らせありがとうございます。
検討してみようと思います。でも頑張らなくても達成できそうですね。


リンゴ味の経口補水液はマツモトキヨシで売ってました。
他でもあるかもです。


41141 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月26日 (火) 21時42分

先日のサイエンスゼロ・宇宙研編2回目の座談会の完全版が公式にUPされてました。
番組で取り上げられたのは、ほんの一部分だったんですねえ。

村上豪さんがおっしゃった火星が舞台の映画と、カッコイイ台詞の映画のタイトルもわかりました。
ああ、あれか〜!と思いました。

https://www.nhk.jp/p/zero/ts/XK5VKV7V98/movie/

配信がいつまであるのかわからないので、ご興味のある方はお早めに。
他のイモリやカラスのも面白そうです。


41142 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月27日 (水) 08時52分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの晴天です。
早朝は久しぶりに富士山が見えていました。今は隠れてますが。

昨夜はそこそこ涼しかったです。
今日は昨日よりは気温が上がりそうです。


朝、台所の流しに小さな黒い虫を発見!
おや、Gの子供かなと思って捕獲準備にかかったところで、虫がジャンプ。
Gなら走るだけのはず。じゃ、何だ?

捕らえて観察したところ、小型のコオロギの一種シバスズの長い羽を持つタイプのメスと判明。
羽を使って4階まで飛んできて、流しに落ちたものらしいです。


今の時期、yahoo知恵袋を見ると「この虫はGですか?」の質問が大量に上がってます。
Gの容疑をかけられる虫の多くはコメツキムシ、ゴミムシ、カメムシですが、
時々コオロギも混ざります。若い人ってコオロギ知らないんですね。

潰され、殺虫剤まみれになった無実の虫たち。
言い換えれば、それだけ多くの人がGの現物を知らないということになります。
幻の巨悪害虫Gのイメージを作り上げ、人を怯えさせるよう仕向けたのは誰なんでしょう。


我が家に侵入した幸運なコオロギは、写真撮影後に外に放たれました。
(4階のベランダからポイ)


41143 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月27日 (水) 16時59分

「オスパー」のクラファン、早くも93%に届きました。

「Planetarian 雪圏球」並みの猛スピード!
...桁が違うけど。(^_^;)


「オスパー」は少しだけ見たことがあります。たぶん本放送。

オスパーとライバルが競技会みたいなところで超能力を競っていました。
双方は能力に得意不得意があって、トータルするとオスパーの方が少し勝っていたような。

中間部はまったく記憶がありませんが、ラストでライバルが海の上を走って逃げ去っていきました。
ライバルはテレポート能力が弱かったので、海を渡るために念力で身体を浮かしているという
解説があったと思います。

調べると、このライバルの名前はドロメでした。
敵キャラでドロメって、他にもなにかあったような...

「オスパー」はスタッフ、キャスト共に豪華ですね。
埋もれてしまうのはもったいないです。


41144 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月27日 (水) 17時35分

「デビルマン」第29話「妖獣ケネトス 謎のネックレス」視聴しました。

首に掛けると、首だけがケネトスの世界に行ってしまうという魔のネックレス。
アルフォンヌ先生の首とララの両手首があっちに行ってしまったため、
明は二人を助けるために、ネックレスを使ってケネトスの世界へ...


威厳のある妖元帥レイコックと、礼儀正しい手下のケネトス。
出来る上司と部下の組み合わせですね。実際、いろいろコワイ二人でした。

アルフォンヌだから笑えるけど、残された首から下は走りまわっているし、
首は首で酷い目に遭っているという、結構エグいお話でした。
目や鼻をえぐられちゃった人、元に戻ったんだろうか。

今回もララがデビルマンのピンチを救いました。
彼女が味方になってくれてよかったです。ウザいけど。(^▽^)


41145 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月27日 (水) 17時47分

こんばんは。

 GYAOで「フォクスター」というのを見ました。
 家庭でも学校でもつまはじきにされている少年が、偶然産業スパイが盗んだ
最新式ナノボットを入手。持ち主の望み通りの姿になれるロボットは少年が
欲しがっていた犬の姿となって彼を助けるみたいな話です。優秀なAIでもある
ロボットは人語も解します。
 本来は内気で奥手な少年はロボット犬に引っ張られる形で勇気や行動力を
獲得していきます。ロボットの方は少年と行動を共にすることでラボにいた時
以上に進化していきます。

 ナノロボットをもう一度盗もうとする悪人たち、ロボットを取り返そうとする
発明者、少年と犬の思惑が交錯するみたいになります。

 悪役のボスが愚劣すぎるのですが、子供向け作品ならこんなものかなと。
夏休みに親子で見るならちょうどいいのではと思います。
大人が見るとちょっとじれったいかもしれません。

 2019年に子供向け映画の賞を取っているらしく、ウクライナ映画だそうです。
吹替版で見ているとアメリカ映画と言われても信じちゃいそうです。
 ユーチューブに予告があります。

「TAROMAN」7話まで見ました。「ナンダコレハ」なんですが、無理やり
深い意味を掘り出すこともできるかも。サブタイトルは全て岡本語録らしいです。
 毎回解説がつくのですが、これが「TAROMAN」という番組が昔実在したと
言う前提でグッズを紹介しながら話をすすめるので騙される人もいるかも。
 ネット上に捏造されたブツがあったら心から信じ込みそうです。
 そんな感じで作られた歴史上の真実もたくさんあるのかも。

うる妻様

サイエンスゼロ見ました。

 今回かなりいろいろな部屋に入れてもらっていましたが、全然知らないレポーターよりも
あそこに行きたくて仕方ないタレントさんを選んであげてもよかったような。
 でもそうするとマニアックな会話になり過ぎて番組としてはだめなのかな。

>SORA-Q
 
 タカラトミーはもう発売することにしてるみたいですね。
「宇宙玩具プロジェクト」というのを計画しているようです。
 どんなものが出てくるか楽しみです。

>座談会

 フル版の動画を上げたのはいいことですね。番組を作ってしまうと、素材としての映像はほとんどが
捨てられてしまう感じですが ネットの時代ですからこういう形での公開はどんどんすすめてもいいように
思います。それを引用していろいろな動画を作れたり、学校教育で使えたりできてもいいかも。
 いろいろ配慮が必要だったりはするのでしょうけど料理された番組だけではなく未加工の素材にも価値が
あるように感じます。
 語学番組なんかも学校と連動させてもいいのになと思います。

 アイデアがわくのは私も机の前じゃないことが多いですね。電車内が多いです。
人と話している時にほどアイデアがわくというのも共感できます。
でも酒飲んでる時のアイデアはひと晩寝ると忘れちゃうので、どう保存するかですね。

>立場ゆえの対立

 どちらの言われることも最もだと思います。でも一番そのことに詳しく、失敗したら一番悔しい思いを
するのはどなたかという視点は大事ですね。そうじゃない人が専門家扱いされて、世論をミスリードしてしまうことも
よくあるように思います。JAXAもさんざん叩かれました。

 こちらからは皆さん十分恵まれているように思いますが、もっともっとやりたいことはあるんでしょうね。
なかなか挑戦させてもらえない、というのも正直なところだと思います。

 吉川先生が「宇宙とは神秘」と言われてましたが、ジェームス・ウェッブ宇宙望遠鏡の写真など見ると
さらに神秘が深まる思いです。

 ジョディ―・フォスターさんの「コンタクト」は見たのですが、あのセリフは記憶にありませんでした。

「トータル・リコール」はシュワルツネガーさんではない人のリメイク版がこないだまでGYAOでやってましたが
なんと火星に行きませんでした。

 皆さん座談会の後焼き鳥屋に行ったんでしょうか。今は職場の人との付き合いをネガティブにとらえる人も
多いでしょうけど、職場の仲間といろんな話を前向きにできるのも大事だなと思います。

 地学の話が出ていましたが、そうした分野の専門家がようやく宇宙研究に大きく参加できるようになったんですね。
生物学者が活躍する日も近いのかも。ちょっとコワイ気もしますが。

 フル版の方はまだ最初だけしか見ていませんが、ゆっくり見ます。それまで消えませんように。

>オスパー

 私が気付いた時には15万円くらいだったのですが、先ほど見たら98%超えてました。
問題なく達成されそうです。
 残りのフィルムも見つかって、全話修復されることを願っています。

>ドロメ

 勇者ライディーンにドローメというクラゲみたいなのはいましたが。

 私はオスパーの本編は全く覚えてませんが、歌は子供の頃から知ってました。だから
見たことはあったのだろうと思います。

 「OUT」か何かに全話のエピソード紹介が載っていたような気がするのですが、検索しても
ヒットせず私の記憶違いかも。最近漫画版が復刻されたそうです。今は売り切れみたいですが。

 シナリオだけでも読んでみたいかも。

41146 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月27日 (水) 21時28分

メタ坊さん、こんばんは。

Gyaoの「フォクスター」ご紹介ありがとうございます。
面白そうなので、あとで見てみようと思います。


>「TAROMAN」

ちょっとだけ覗いてみましたが、ホントに「ナンダコレハ」でした。(@.@;)
NHKは時々本気で変な物作りますからコワイですよね。(←褒めている)

特撮モノというと、以前あった車椅子ヒーローのドラマ、あれはあれでおしまいなんでしょうか。
面白かったので続きがあるなら見たいです。


>サイエンスゼロ

こっちはマトモなNHK番組。
でも初代「はやぶさ」帰還後に放送された回では、BGMにヤマトを使いまくったことは忘れておりません。


>マニアックな会話になり過ぎて番組としてはだめなのかな。

コレはガチなマニア向けではない一般向けの番組なので、あんな感じでちょうどいいのでしょう。


>>SORA-Q
>タカラトミーはもう発売することにしてるみたいですね。

調べてきました。6月半ばには、もう発表されていたんですね。
あとはお値段が気になります。


>>座談会

ホントに今の時代だからこそ出来る公開方法ですね。
子供さんたちの夏休みの自由研究に使えるようにUPしたのかも。


>>立場ゆえの対立

最後は「あれで正しかった」とまとめられてましたね。
成功したからこそ言えたわけでもあるんですが。


>なかなか挑戦させてもらえない

予算が...( ̄x ̄;)
もう少しあげて欲しいです。将来的には必ず役に立つ分野ですから。


41147 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月27日 (水) 21時30分

映画「コンタクト」は私も見ました。でもあのセリフは記憶にないです。


>「トータル・リコール」
>(リメイク版は)なんと火星に行きませんでした。

えええええ〜〜〜〜!?!( ̄Д ̄;;)


>皆さん座談会の後焼き鳥屋に行ったんでしょうか。

本来なら絶対に行くでしょうが、今はどうでしょう。


>生物学者が活躍する日も近いのかも。

「はやぶさ2」には生物関係の学者さんたちが多数参加されていると聞いています。
なにしろ生命の起源をさぐるための計画ですから。
この先は火星のフォボス探査も控えています。今後は生物学者がらみの宇宙探査計画が増えるでしょうね。


>>オスパー

今見たら102%でした(達成おめでとうございます)。
まだ1日目なんですよね。どこまで行くでしょうか。


>>ドロメ
>勇者ライディーンにドローメというクラゲみたいなのはいましたが。

ソレダ!!!


>「OUT」か何かに全話のエピソード紹介が載っていたような気がするのですが、

私は見た記憶が無いです。
もっともOUTを全部読んだわけでもありませんが。

これが評判になったら、いろいろ情報が出てくるかもしれませんね。


41148 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月28日 (木) 08時31分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの晴れの天気です。
朝から暑いです。


これ以上暑くならないうちに用事を済ませます。

今日は「フラワーズ」の発売日。
「ポー」はお休みだけどミステリとグレ目当てに買いに行きます。


41149 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月28日 (木) 10時35分

フラワーズ買ってきました!

開店時間から15分くらい過ぎた頃に入店。
お客さんはあんまりいませんでしたが、フラワーズはすでに立ち読みされた形跡あり。
表紙は波津彬子さん。新連載が始まります。
「ミステリ」は前号よりページ数は多めなようです。


自転車で片道25分の道のりはオババには少々キツかったです。
カンカン照りではなかったのは幸いでしたけど。

ケヤキの木でツクツクボウシが鳴いていました。
これで夏のセミは全員集合です。


41150 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月28日 (木) 10時49分

電車の中で整と風呂光さんが源義経を語ってます。

このシーン、ドラマ化前提ですねえ、きっと。(^_^;)

おっと。ネタバレはここまで!


41151 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月28日 (木) 17時47分
こんばんは。

 邪神ちゃんドロップキックの4話にも初音ミクが登場しました。
でも今回はセリフなし。
 主人公の邪神ちゃんの同級生だったようで、するとミクも魔界の
住人ということに?

 ブックウォーカーほかであさりよしとおさんの「アステロイド・マイナーズ」
という作品の1巻が無料で読めます。8月2日まで。
 けっこう真面目な宇宙ものです。

 先日書き忘れましたが、東映時代劇チャンネルの「怪猫 呪いの沼」は富田勲さんが
音楽担当です。こんな仕事もしてたんですね。

うる妻様

>オスパー

 先ほど見たら116%になってました。プラネタリアンと違って剰余金が
何かオマケにつながるというわけではないようですが、試写室設備の維持や
今後のフィルム発掘につながるならいいのかな。

 伊奈たかしさんという人が作画した漫画版が最近アップルBOXクリエートから出ていて、
それに先立って「漫画市28号」という雑誌形式でオスパー特集があったとのこと。
 この時久松文雄さんが描いた短編漫画2本が収録されているとのことです。

 検索すれば情報が出てくると思います。

 私はブルーレイがもらえるコースで支援しましたので、届いたら掲示板でも
ご紹介したいと思います。

 原作者の山野浩一さんはいわゆるSF第一世代の作家ですが、作家としてより
評論家として他の作家にケンカを売る、みたいな姿勢が目立ったとかで筒井康隆さん
あたりとかとは合わなかった様子。SF作家クラブにも入らなかったとか(晩年に入ったらしい)。

 宇宙やロボットが出るSFよりも人間の心の中、インナースペースを描くんだみたいな
方向に進んで当時NW(ニューウェーブ)SFと呼ばれたものを書きましたが作品数は少ないです。
「スペースオペラ」という短編も書きましたがスペースオペラファンをおちょくるような内容
にもとれるような。
 でも作品については筒井さんも評価していました。長年忘れられた作家みたいな感じでしたが
再評価の動きもあるようです(個人の印象です)。
 
 一般には競馬評論家としてテレビに出ていたのでそちらで有名なようです。
漫画版バビル2世の本名と同じなのでも有名ですが横山さんと交流があったのかとかは
よくわかりません。

>OUT

 OUTだったのかも定かでは無いんですが、この作品資料が残ってないと聞くのに
よくこれだけ書けるな、と感心したような記憶があります。でも全然内容は覚えていない。
先品名からして勘違いしているのかもしれませんが。

>デビルマン

 私もケネトスの巻見ました。

 筒井康隆さんに「母子像」というホラー短編があって、ちょっと似たものを感じます。
こちらは非常に暗い内容です。

 意識してのことではありませんが、ララは今回もナイスアシスト。

>フラワーズ

 今日本屋に寄ったけどすっかり忘れてました。波津さんの新連載は気になります。


41152 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月28日 (木) 20時22分

現在、こちらは雷ゴロピカ状態です。
とても落ち着いていられませんが、気温はどんどん下がってだいぶ涼しくなりました。


モノクロ版「鉄腕アトム」の第75話「空とぶ町」と第93話「コバルト」を視聴しました。

第75話「空飛ぶ町」はインカ帝国再興をたくらむ男と、インカの秘宝に目がくらんだ学者に、
アトムとお茶の水博士が巻き込まれるお話。

超能力の増幅器とか、エスパーたちの気をそらすために豚の丸焼きを使うとか、
空飛ぶインカピラミッドなどのアイデアがいいですね。
でも首狩り族の扱いとか、今は問題になりそうです。


第93話「コバルト」は、間違って捨てられて事件に巻き込まれるアトムの兄のコバルトと、
兄を信じて奔走するアトム(と、子犬軍団)のお話でした。

かなり前ですが有料配信で見ていた回です。
ほとんど忘れてましたけど、バスケットを持って老婦人を追いかけるコバルトの姿は印象に残ってました。

優しくてノンキでお人よしなコバルト兄。
アトムの両親のようにコバルトも後から作られたものだと思っていましたが、
実はアトムのプロトタイプというから本当に兄だったんですね。

「アトム・ザ・ビギニング」のシックスはアトムのプロトタイプの試作品みたいな立場らしいんですが、
するとコバルトはシックスの弟に当たるのかも。

冒頭で登場する「りんたろう」さんは演出の林重行さんですね。
「空とぶ町」の演出もこの人でした。


41153 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月28日 (木) 22時44分

メタ坊さん、こんばんは。

「邪神ちゃん」に登場するミクは、だんだんレギュラー化しつつあるような?

「アステロイド・マイナーズ」のお知らせありがとうございます。
後で読んでみます(急がなければ!)。


>「怪猫 呪いの沼」は富田勲さんが音楽担当

「オスパー」もですね!

その「オスパー」情報ありがとうございます。
ブルーレイ入手したら、ぜひご感想をお願いします。

私は上映会のコースにしようかと思っているのですが、9月って、果たして上映会できるのかなあ、
行ってだいじょうぶかなあという心配があって、なかなか踏み切れないでいます。


>原作者の山野浩一さん
>漫画版バビル2世の本名と同じ

偶然なんでしょうか。

山野さんはモノクロアトムの第114話「メトロモンスター」の脚本書かれてますね。
(ちなみに演出は富野喜幸さん)

全話エピソードの掲載誌はわかりませんが、その当時はこれを書けるだけの試料があったのですね。
どちらかでも発掘できるといいのですけど。


>筒井康隆さんに「母子像」

粗筋探して読んでみました。確かに似ていますね。
「ケネトス」はグロいですが、「母子像」の方は暗くて怖いです。


>波津さんの新連載

良かったですよ。立ち読みだけでもぜひ。
それにしても今回のフラワーズは猫が多いです(犬は「数字」だけ?)。


41154 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月29日 (金) 09時45分

おはようございます。

関東のこちらは快晴です(嬉しくない)。


昨夜は室温が下がって気持ちよく寝られました。
でもって、朝は寝すぎました。
今は室温がグングン上がっております。


41155 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月29日 (金) 12時13分

Gyaoの映画「フォクスター」見ました。

ぶっちゃけ「ドラえもん」の犬バージョンみたいなお話でした。

犬ロボット・フォクスターは研究所から盗み出され、悪人と開発者から追われまくる立場、
のび太に相当する少年はどんくさい虐められっ子ですが、犬好きで絵がとっても上手です。

ポチえもんとのび太は偶然出会い、意気投合。
ポチえもんはのび太を手助けしてイケメン細身のジャイアンを叩きのめし、
憧れのしずかちゃんと結び付けてくれます。
しかし二人と1匹は悪人たちに捕まって絶体絶命。

でも土壇場でボスを裏切った青年のおかげで逆転!
ポチえもんに力をもらって勇者になったのび太はボスを倒し、しずかちゃんを救います。

最後はポチえもんは開発者のところに戻りますが、のび太は本物の子犬としずかちゃんを得て、
イラストレーターへの道を歩み始めるハッピーエンドでした。


41156 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月29日 (金) 12時14分

子供向け映画です。大人向けならもう一工夫ほしいところですが、
私にはじゅうぶんおもしろかったです。

終盤の、のび太とボスの戦闘シーンで擬音語が絵で出る演出は、この手の映画では初めて見ました。
アメコミみたいなそれは彼が描く絵のヒーローに合わせたのでしょうね。
日本のアニメ「ザ・リフレクション」をちょっと思い出しました。

CG頑張ってました。一方、ロボット犬を演じる生ワンコが可愛いかったです。
しずかちゃん役の子も美人。

開発者は自分が作ったロボットの成長ぶりを回収そっちのけで喜び、
強固なセキュリティーを突破してロボットを盗み取った男の手腕を高く評価します。
このあたりのマッド寄り思考が興味深かったです。(一つ間違うと天馬博士になりそう)


内容は「ドラえもん」でしたが、雰囲気はディズニー系?
ウクライナ映画なんですが、文字が出てこないとアメリカ製かと思っちゃいそうです。

出演者(犬含む)や街や公園は無事なんだろうか。
早く余計な心配しないで映画を楽しめる世界になって欲しいです。


41157 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月29日 (金) 17時58分

「仮面ライダー」第17話を視聴しました。
ブロレス回の後半です。

チャンピオンとしてリングに上がったショッカー怪人と、対する挑戦者・仮面ライダー。
羽織っていたマントを脱ぎ棄ててリングに上がり、ファンたちの声援に応えるサービスぶり!(*^o^*)

その前には、バイクでビルを駆け上がり、そのまま隣のビルにジャンプしてました。
OPのアレはこの回からだったんですね。

リング内でのバトルも熱いけど、立花や滝たちの場外乱闘も熱い回でした。
兄を探し続ける弟と、彼を励ます男の子・ゴロウの二人も熱演。
怪人にされていた兄は元に戻ってよかったです。

隼人の取り巻きの娘たちも場外乱闘に加わり、結局、毒ガスで死んだ敵の女リーダー・マヤ。
もったいなかったような。

お留守番していて戦闘には加わらなかったのが、ヒロミ役の島田陽子さん。
亡くなられてしまったんだと寂しく思いました。(;_;)


41158 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月29日 (金) 18時13分

こんばんは。

 GYAOで「ああっ女神さまっ」というのを完走しました。いろんなバージョンがあるらしいけど
2005年に地上波で放送されたもの第一期のようです。

 この作品の原作は知っていたけど一度もちゃんと読んだことなくてキャラクターだけなんとなく
知っているみたいな感じでした。

 原作は月刊誌だけど25年も続いたとか。リアルタイムで出会った人には忘れられない作品なのかも。
さえない男をハイスペックな女性が支える、という一種のドラえもんみたいな。

 Eテレの「日曜美術館」で「水木しげるの妖怪画」特集が放送されるとのこと。
7月31日(日)9:00〜9:45とのことです。

 有料の方のGYAOストアは全然見に行きませんが、調べるとけっこう白黒アニメをやってますね。
「白黒アニメ」みたいに検索できないので一つ一つ作品名で確認しないと見つけにくいですが、
ロビンの他009、エイトマン、宇宙エース、狼少年ケン、スーパージェッター、鉄人28号、
魔法使いサリー、アトム、ゲゲゲの鬼太郎、W3、アニマル1などありました。

 この時代のものは1話110円ですね。この話だけどうしても見たい、みたいな場合にはいいかも
しれません。私は無料に来るのを辛抱強く待ちますが。

 仮面ライダー17、18話見ました。
 16、17話のショッカー女幹部は真理アンヌさん。ウルトラマンでは科特隊インド支部の女性隊員、
ウルトラセブンでは宇宙人のメッセ―ジを伝える霊媒師を演じています。

 ピラザウルスの必殺技がウルトラキックというのは何か意識していたんでしょうか。

 ヒトデンジャーって戦隊ものみたい。けっこう間抜けな最後でした。

 ボッティチェリの名画で「ヴィーナスの誕生」というのがありますが、これがGIジョーみたいな
可動フィギュアになるとのこと。どこかに怒られないか気になります。
 知りませんでしたがムンクの「叫び」とかサモトラケのニケとかミロのヴィーナスとか、美術品
ベースのフィギュアもけっこうあるみたいです。

うる妻様

>オスパー

 上映会は今のところ貸し切りに近い人数みたいですので、締め切りギリギリまで待って少なめの
日を狙えばいいのではないでしょうか。ではうる妻さんの方が私より先に見れるかもですね。

 私も早く見てレビューを書きたいです。

>フォクスター

 おっしゃる通りこちらもドラえもんタイプの作品ですね。

 アメリカ映画と言われても全く違和感が無い内容で、人の意識も重なって来ているのでしょう。
ロシアもそうなってきて争う必要も無くなってきていたと思っていたのですが。

 The Stolen Princess という3Dアニメ作品の予告をユーチューブで見つけましたが、
セリフが英語で、ディズニー作品と言われてもわからない出来ですがウクライナ作品とのこと。
公的な動画ではないかもなのでリンクを貼るのはやめておきます。
 英語版のウィキで詳細がわかります。

41159 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月29日 (金) 22時05分

メタ坊さん、こんばんは。

「ああっ女神さまっ」完走おめでとうございます。
私はちょっとだけ見たことがあります。なるほど、これも一種の「ドラえもん」でしたか。

「水木しげるの妖怪画」特集の放送のお知らせもありがとうございます。

Gyaoは有料ならモノクロアニメも結構やっているものですね。
モノクロ009は有名な回は録画してあるんですが、無料配信してくれたら通しで見たいです。


>仮面ライダー
>ピラザウルスの必殺技がウルトラキック

私も気になりました。

明日はヒトデンジャーの方を見ます。


可動フィギュアの「ヴィーナスの誕生」、見てきました。
いろいろなポーズを取らせて遊べますけど、なにせヌードの美女。
ヤバいポーズとらせて画像UPしてヒンシュク買う人とか出そうな気が。( ̄x ̄;)
逆に服を着せて着せ替え人形にするという使い方も出来そうです。


>(オスパーの)上映会
>締め切りギリギリまで待って少なめの日を狙えば

その手がありますね。
せっかく会場に行ける距離に住んでいるのです。チャンスは生かしたいです。


>ロシアもそうなってきて争う必要も無くなってきていたと思っていたのですが。

安心するのは早すぎました。(>ω<)
今、何でこんなことするのか。このあと未来永劫、悪口を言われ続けるんですよ、あいつは。
空しくないんでしょうか。

The Stolen Princessの予告を見ました。
こちらこそディズニーにしか見えないような...( ̄〜 ̄;)


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1637 最近見たアニメと梅雨復活?・7月16日〜 All ReLoad
41073 名前:管理人・うる妻 2022年07月16日 (土) 08時33分

おはようございます。

関東のこちらは今日も雨です。

天気予報見ると、明日以降も雨か曇り。
梅雨明け宣言は早すぎたのでは?なんて感じもします。

すると2度目の梅雨明けで、また獄暑も復活?
ふええ〜〜! 2度はカンベン〜〜〜!!(>ω<)


世間は3連休なんですね(私はいつでも連休だけど)。

あわただしい1週間でした。いろいろと。
驚きと怒りと悲しみと、そのほか思うことがたくさん。
私自身は家族を考えることがいろいろありました。

特別番組で吹っ飛んだ金ローの「竜とそばかすの姫」は9月23日に決まったそうです。


41074 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月16日 (土) 08時42分

暑くなるかと思ったら、昨日よりも涼しい感じです。
この気温ならパン焼きは今日にすればよかったです。
暑いと加発酵して膨らみが悪く、焼き色が薄くてキメが荒いパンになってしまうので。


明日7/17(日)23:30より、NHK・EテレのサイエンスZEROにて「はやぶさ2」特集。
おさらい+まとめになるのかな。

「はやぶさ2」は今日も元気に航行中。
ツイッターではIES兄のお弟子さんが活躍を始めています。


41075 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月16日 (土) 10時54分

メタ坊さん、おはようございます。

前スレへのレスですが、こちらに書かせていただきますね。


「シン・ウルトラマン」冒頭10分ネット配信のお知らせありがとうございます。
ラルゲユウスも見られますね!
忘れないようにメモしときます。


SPY×FAMILYがミュージカルいうのはわかりますが、「ざんねんないきもの事典」の舞台ってどんなのでしょう。
歌舞伎ナウシカなんてものがありますから、やり方と役者さん次第なのかもしれませんが。
アーニャ役は若くても上手でも長身だと無理なんですね。成功のカギは彼女でしょう。うまくいきますように。
(評判よければアニメもさらに続くだろうし)

映画「エスター」は名前は聞いたことあります。
12歳で9歳って、不自然に見えないギリギリだったのではと思うのに、25歳で9歳ですか。
本人の素質以外にメイクの技術のおかげなんでしょうか。(@.@;)


>(親の家の片付け)お疲れさまでした。

ありがとうございます。
でも妹の性格からいって、これで終わりにはしてもらえないだろうなと思います。
母が元気だった頃、妹はしょっちゅう母の家に通っていたのに、今は逃げ腰になっちゃってます...



41076 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月16日 (土) 10時54分

>(仮面ライダー第13話の)再生怪人は弱い、というのはここが始まりだみたいなことがコメントに

あれが元祖並みに強かったらライダー負けちゃいますよね。大群だったし。


>(転がるライダー)この衣装は今回で最後だから

もう壊れてもOK?!?


>何で蹴られただけで爆発するの?

今の特撮も派手に爆発してますね。あの形式美はここで完成していた?


>ここまで見ておくと、シン・仮面ライダーも面白く見れそうです。

それを期待して見ています。
「シン・ウルトラマン」の出来を見ると、知らなくても楽しめるとは思いますけどね。


>>>ダムの決壊シーン

なんと、あれは怪物の養殖場でしたか! しかもイオとは豪勢な。

モノクロの東映動画テレビシリーズでも他のシリーズの使いまわしが結構あります。
やけに画面が綺麗で動きもいいと思ったら、カラーの劇場版の1シーンをモノクロにしてはめ込んであったり。
やはりプロデューサーや演出家が共通だったりしてました。
東映のオハコなんでしょうか。他のプロダクションはどうなんでしょうね。


41077 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月16日 (土) 11時46分

ご紹介の「邪神ちゃんねる」覗いてみました。
テレビシリーズに登場するミクは、彼女が二人目でしょうか。
「シンカリオン」のミクとは、また少し雰囲気が違いますね。


ミクと言えばこんなのも。

JR東日本/オンラインショップ「NewDays」オープン、初音ミクコラボも
https://www.ryutsuu.biz/ec/o070774.html

SLやALFA-Xとミクの組み合わせ!
(H5じゃないんかい?!?)


41078 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月16日 (土) 21時30分

「鉄腕アトム」第82話「ロボット競技大会の巻」見ました。

美人ロボットのルーナ、強くて優しくてカッコイイ。
開発者のスカーレット博士も魅力的でした。

昔のSFアニメは女性戦士が少なくて、そのせいか第3期「アトム」では、
エプシロンを女性化してレギュラーにしてましたけど、このルーナでも良かったように思います。
元ネタが「旋風Z」のジェットなのでダメだったのかな。
ジェットは人気があるみたいで、検索したらオマージュ作品や人形まで出てきました。

「ロボット競技大会の巻」の山火事のシーンは何となく記憶にあります。
競技のために森に火をつけたとしたら、あの競技会の主催者は鬼畜ですが。( ̄x ̄;)


41079 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月16日 (土) 22時10分
こんばんは。

 ゴルゴ13のスピンオフ『Gの遺伝子 少女ファネット』という作品の
連載がはじまったとのこと。

『新シリーズの主人公は、ゴルゴの遺伝子を持つ少女・ファネット。才色兼備で類いまれな身体能力を持ち、
狙撃の腕はオリンピック級の少女が活躍する。』と書いてあります。

 本編に登場したことがあるのかはよく知りませんが、ここ数年のゴルゴ13には準レギュラーみたいな
ゴルゴをサポートする銃器職人やハッカーが登場するようになっていました。

うる妻様

>テレビシリーズに登場するミク

 初音ミクのアニメ出演としては【俗・】さよなら絶望先生 という作品の最終回で
モブキャラでセリフはひと言ながら藤田咲さんが声もあてて出演しています。

 「俗・さよなら絶望先生13話に初音ミク出演」で検索すると動画も見つかると思います。

 これは原作にもミクが1コマ登場していたからとのこと。オーディションに参加している
設定なので違うキャラクター名を言っています。

 NHKが作った あはれ!名作くん 63話「初音ミク」 というのにも出演したようです。
これも検索すると動画が見れると思います。
 こちらはセリフはけっこうありますが声の出演は「初音ミク」とあるので
スタッフがソフトでしゃべらせたのかも。

 初音ミクの公式アニメを作るという報道もありましたが続報が無く詳細はわかりません。

>JR東日本/オンラインショップ

 教えていただきありがとうございます。ヘッドマークが10万円!
鐵道マニアが買うのかミク廃が買うのかw

>ルーナ
>(3期アトムレギュラーは)このルーナでも良かったように思います。

 私もそう思いました。1話だけなのがもったいない魅力あるキャラクターでした。
ルーナ以外の競技会参加ロボも個性的でした。

 84話の「イルカ文明の巻」も「ノンマルトの使者」と同じテーマをやっていて、
なかなか見所のある作品でした。


41080 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月17日 (日) 08時52分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めで青空は見えているけど小雨もぱらつくといった、よくわからない天気です。
室温25.5度。でも湿度が76%もあって、あまり涼しくはありません。
日中は気温が上がりそうなので、早いうちに家事は済ませておこうと思います。

悩むのは買い物。明日も祭日なのでスーパーは混むはず。
かといって火曜日に雨が降らないという保証もない。
カンカン照りでも悩むけど、ドンヨリ天気でもやっぱり悩みます。


41081 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月17日 (日) 09時19分

メタ坊さん、おはようございます。

「Gの遺伝子 少女ファネット」のお知らせありがとうございます。
どなたかのツイッターで見かけて気になっていました。
“Gの遺伝子”とあるけど、ゴルゴの娘なんでしょうか。
美人だけど、ちょっとコワイ感じもする娘です。

「ゴルゴ」は近年は読む機会もなくなってしまいましたが、
世の中がどんどん変化しているので「ゴルゴ」も変わらざるを得ないのでしょうね。


テレビアニメに出演したミクは、ゲスト登場を含むと結構あるのですね。
準レギュラー扱いなのは「シンカリオン」と「邪神ちゃんドロップキックX」の2本ということで。


>(ミクコラボの)ヘッドマークが10万円!

アクリルスタンドなら買えるかもですが...


>ルーナ以外の競技会参加ロボも個性的でした。

アメンボとニンジャと黒ボール!

84話の「イルカ文明の巻」も見てみようと思います。
ご紹介ありがとうございました。


41082 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月17日 (日) 10時25分

「ドンブラザーズ」視聴しました。

ジロウに頼まれ、彼をリーダーとする新戦隊・ドラゴンファイヤーズ結成(タロウ脱退)。
ドラゴンファイヤーズは人助けで大評判になり、最初は文句垂れていたお供たちも有頂天。

しかし、実はタロウが彼らの活躍を陰で支えていたと「どんぶら」マスターの黒カイトに教えられて、
やっと目が覚めたお供たちは速攻でタロウの元へ。
残されたジロウは発狂....!!!

武闘家怪人は暴れるわ、ムラサメもやってくるわ、脳人たちも絡むわで、あちこちでバトル勃発。
その間、黒カイトはドラゴンファイヤーズの長官として、華々しい舞台でフラッシュを浴びていました...

...というお話でした。

調子にのってるジロウとお供たちを陰でタロウが支え、それを見守る黒カイトという図式でした。
今回は黒カイトがモノクロゼンカイザーに変身してドンモモタロウと共闘する場面もあり、
2人のヒーローが並び立つ豪華な回でもありました。

喫茶「どんぶら」のマスターの黒カイト。
「ゼンカイジャー」のカイトとは別人(別の並行世界の人間)ということですが、正体は何なんでしょ。


他、気になったのは「私達には映画がある」と戦闘ほっぼり出す脳人たちや、
雨の中、よく見ると吐く息が白い気温で薄着で頑張る役者さんたちの健康、
そして黒カイトの写真集!!(≧∇≦)


41083 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月17日 (日) 19時38分

「ウルトラマンデッカー」の第2話を見たけれど、宇宙成分が薄かったので、
ずいぶん前に録画しておいた映画「ドリーム」(原題:Hidden Figures)を見ました。
NASAで働く黒人女性たちの奮闘記です。

TVの映画はCMでぶつ切りなので億劫に思って、なかなか見る気にならなかったんですが(長いし)、
でも今日見たら放送はNHKで、当然CM無しでした(ありゃりゃ)。
映画館で見たのは5年くらい前。細かいところはかなり忘れてました。

米ソの宇宙開発競争が熾烈化する中、差別や偏見と闘いながら、
アメリカ人を宇宙に送り出す壮大な計画(マーキュリー計画)を支えた女性たちが主人公です。
この作品を、人種差別と性差別と戦った女性の映画とする見方も当然あるのですが、
私にはやはり、宇宙を目指す人間たちの物語と感じます。


こうして宇宙成分の補完を終えたところで、よく考えたら今夜のサイエンスゼロが
「はやぶさ2」でした。(^_^;)
宇宙成分マシマシじゃん〜。いいけど。

初代「はやぶさ」では、人間主体の映画が3本も作られましたっけ。
こちらは低予算と壊れまくる機体をスタッフ一同の知恵と努力と根性と、
「こんなこともあろうかと」で乗り切る物語でしたっけ。

宇宙へ行くのは有人機も無人機も大変。
映画にはなっていないだけで、宇宙機の一つ一つにドラマがあるんだろうなと思います。


41084 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月17日 (日) 22時53分
こんばんは。

 鎌倉殿は今回でようやくタイトル回収で、
二代将軍頼家を補佐する13人が決まりました。
そのほとんどが学校の歴史教科書には出てこない人。
でも今後はこの作品のおかげで知名度は上がるでしょう。

 自分が将軍になったことで張り切る頼家は政務を全部
自分が決裁しようとしてすぐに壁にぶつかります。
 でも自分から助けてくれとは言えない性格。

 そこで義時は文官4人を梶原景時がまとめる形で将軍の
補佐をさせ頼家の負担を減らすように根回ししますが、
この根回し中に有力御家人たちが俺も入れろとか、自分の
勢力を有利にとか画策して12人にまで膨れ上がってしまいます。

 比企一族と北条一族の勢力争いに他の御家人が巻き込まれたり
進んで飛び込んできたりした結果です。

 義時の思惑とも違ってしまったのですが、こうなったら
政子に貴方も入って頼家を支えてやりなさいと言われて
やむなく自分が13人目になります。

 でも頼家から見れば自分の権限を奪いに来たようにも感じられて、
そんなに俺が頼りないのか!という思いと同時に勢力争いばかりの
御家人はどいつもこいつも信用できない!と若手御家人を集めて
自分の直属スタッフのようなものを作って張り合うようになります。

 頼家は自分の後見人の比企一族とも、最初は信頼していた義時や
梶原景時とも距離を置き、俺は俺の思うようにやるという感じです。

うる妻様

>宇宙機の一つ一つにドラマが

 現代萌衛星図鑑みたいにアニメとかにしたらもっと人気出る子も
いるでしょうね。あかりちゃんの漫画もありましたが。

 宇宙の写真を撮らない地球観測衛星など地味に活躍している宇宙機のことも心がけたいです。

41085 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月18日 (月) 09時21分

おはようございます。

関東のこちらは一応晴れ。薄日が差す空模様です。
今朝はちょっと蒸し暑いです。


昨夜のサイエンスゼロの「はやぶさ2」特集、良かったです。
リュウグウの砂を拾うキュレーション施設や、イオンエンジン開発現場など貴重な映像も。
キュレーション施設に入るのはメイク厳禁なんだそうで、
レポーターの女性がすっぴんになっていました。

通常の特別公開が開催できれば、これらの実物見られるんですけどね。
今年はどうなることやら。

取材は6月中だったんでしょう。吉川先生がいらっしゃいました(今はどちらへ...)。
イカロスの森先生の姿も。
細田さんがいらっしゃらないのが寂しいです。
三桝さん、拡張ミッションでのご活躍を期待します。

あ、一言クレーム言わせて。あのM−V−2ロケット、模型じゃないぞ。
宇宙に行けなかったホンモノです。真ん中のあたりは。(フェアリングと1段目は模型)


来週も宇宙研。月の着陸機SLIMをとりあげるようです。
タカラトミーと共同開発した月面変形ロボット「SORA-Q」(ソラキュー)の姿も。

見逃し配信もあるそうです。


41086 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月18日 (月) 12時01分

買い物を済ませてきました。
暑さを避けるだけなら夕方でもいいのですが、混雑も避けたいので。

私のお気に入りのベーカリーがコロナで臨時休業になっちゃいました。
パン作りと販売の現場でマスクを外すことなど無いはずなのに、現実はクラスター。
何からうつるかわからないけど、人が多いところは極力避けるに越したことありません。
とはいえ祭日なので、スーパーは開店直後でも結構混んでました。

今日の戦利品は半額の納豆と3割引きのお惣菜と、特売になっていた高級冷凍スパゲッティ!!


41087 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月18日 (月) 12時29分

メタ坊さん、こんにちは。

今週の鎌倉殿、レビューありがとうございました。
やっとタイトル通りの人数になったんですね。もう7月も半ばなのに。


>そのほとんどが学校の歴史教科書には出てこない人。
>でも今後はこの作品のおかげで知名度は上がるでしょう。

なんだかんだ言ってもテレビの影響は凄いです。

メンバーの13人が揃ったと言っても、足を引っ張りあう人間が13人も集まってしまったわけで、
まとめるのは大変そうですね。


>現代萌衛星図鑑

続々編が出てもよさそうに思うんですが、まだないみたいですね。


>地球観測衛星など地味に活躍している宇宙機

個々の衛星もイベントでお話を伺うととても面白いのですが、
どうしても有人ミッションや深宇宙探査といった華やかなものに目が行ってしまいます。


41088 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月18日 (月) 18時44分
こんばんは。

 今日今年初ミンミンゼミを聞きました。もう学生さんは夏休みですね。
旅行などできるかはまた怪しくなってきましたが。

 NHKEテレで「TAROMAN」という新番組があるようです。
詳細は以下HPで。
https://www.nhk.jp/p/taroman/ts/M7359Q6PQY/

 三連休に実家に行って、ぬれ煎餅「緑」と「青」を渡してきました。
あちらではヒグラシも鳴いていました。

うる妻様

>サイエンスZERO

 面白そうですね。配信で見たいと思います。


41089 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月18日 (月) 19時05分

「鉄腕アトム」の第84話「イルカ文明」、良かったです。

かなり前ですが、「アトム」の有料配信の時に、かなりの数を選んで視聴していたんですが、
「ロボット競技大会」や「イルカ文明」は選から漏れてました。
「怪鳥ガルダ」は見たはず。タイトルで選んだのが失敗だったのかも。(^_^;)


「イルカ文明」は、子供の時に見たら丸首ブーンの社長がただの悪党に見えていたはずですが、
いい歳になった今見ると、コイツの言い分も少しは理解できます。
とはいえピピ王子を人質にとるやり方はダメで、結末は自業自得でした。

ラストは完全に和解とはなりませんでしたが、とりあえず停戦できてよかったです。
このまま平和が続いて欲しいものです。

脚本は豊田有恒さん。濃厚な内容でした。
ピピ王子の声はイクラちゃんでしたね。
ご紹介ありがとうございました。


41090 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月18日 (月) 21時32分

メタ坊さん、こんばんは。

そちらもミンミンしましたか。こちらでも鳴いていました。
でもアブラもヒグラシもまだなんですよ。

「TAROMAN」のお知らせありがとうございます。
(ウルトラ)マンタロウなら知ってますが、タロウマンって??
と思ったら岡本太郎さんのタロウだったんですね。
それにしてもNHK、ここんとこウルトラマンに力を入れてますねえ。


「サイエンスゼロ」の「はやぶさ2」おもしろかったですよ。
来週もおもしろそうです。
現実がSFに近づいていくのを実感します。


41091 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月19日 (火) 08時53分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。これから雨の予報です。
朝から蒸し暑いですが、気温はこれ以上は上がらないみたいです。


早朝、ベランダで変な音がするのに気づいて目が覚めました。
カーテンから覗いてみたら、カラスがスズメ用餌台に被せているカゴをつついています。
あわててゴルァと一括すると敵は逃げて行きました。

カゴはヒヨドリ除けです。カラスは想定していません。
そもそもカラスはお米なんか食べるんでしょうか。
今は虫や木の実など、もっといい食べ物が充分ある時期なのに。

二度寝して目が覚めたら結構いい時間。
やっと朝ごはんを終えたところです。


41092 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月19日 (火) 12時10分

「ママは小学4年生」第8話視聴しました。

ナツミの家に強力な助っ人登場!
11人の子供を育てたナツミの父方の祖母がやってきたのです。

おばあちゃんは厳しくナツミを指導。
最初は反発するナツミだけど、おばあちゃんの愛と実力に脱帽します。

いづみオバサン、大人と言っても独身だから、赤子を育てる実力はナツミと大差ないな。
今回はちょっとリアルな場面もアリ(ブツは画面に出ないけど)。
おばあちゃん、15年後に曾孫のミライちゃんと再会できるといいな。

ボビー、今回も大活躍。おつかれさま。
あのコンパクトにGPSの機能もついていたとは!どんな仕組みなんでしょう。
(考えたらダメ?)


41093 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 07時40分

おはようございます。

関東のこちらは晴天です。
久しぶりに富士山が見えてます。うっすらですけど。


予報では気温がだいぶ上がる様子。
涼しいうちに、一仕事終わらせてこようと思います。


41094 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 07時41分

そろそろ月刊フラワーズ8月号の感想を書こうと思います。
気になった作品について、ざっと、ですけど、


★「ポーの一族/青のパンドラ」萩尾望都

ファルカたちの家に現れた大老ポー。ベニスにエドガーを連れてくるよう伝えて姿を消します。
一方、エドガーは、バリーから大老ポーが持っているという青い壺・パンドラの話を教えられます。
これを使えばアランを救えるはず! 
しかしバリーは、アランの灰が入っているトランクをエドガーから奪いとり、
「返して欲しければ、大老ポーが持つ炎の剣を持ってこい」と言い捨てて逃げてしまいました。

ベニスにファルカ、エドガー、バリー、大老が揃いました。
バリーを見て駆け寄ろうとするエドガーを遮る大老。「パンドラに会いに行こう」とエドガーを促します。


●バリーにとってエドガーは大老をおびき寄せる餌だったんですねえ。その人質がアランで...
「ユニコーン」の頃から、もう定まっていたのかなあ、この作戦。

大老ポーの個人名が“イオン”と判明。(たぶんaeon:ギリシャ神話の時間の神)
ファルカに「じいさん」呼ばわりされてムカついたり、
ブランカに無能扱いされてボヤいたりと、意外と庶民的なご老人みたいでした。

幼いバンバネラは早く消えてしまう...ファルカが養子にした子たちはみんな数年で消えてしまったと
「春の歌」であったけど、あれは全てが不注意からなる事故で消滅というわけではなかったのか。
ブランカの腕の中で消えた幼子は、病気か事故で死にかかった子をファルカが仲間にしたのだろうけど、
永遠に幼児というのは、生きていても本人も周りも辛いんじゃないかという気がします。
とにかく「子供は早く消える」がこの先の展開のカギになりそうに思います。


先日あったモト先生のトークイベントで、今後の仕事の予定を問われた先生は、
「アランの復活です」と答えられて会場は拍手喝采だったとか。
残念ながら次の9月号は休載で、次回は8月28日発売の10月号です。


41095 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 07時42分

★「海が見える大井町」岩本ナオ

府中の大國魂神社で馬を守る神様見習いの青年と、京都のお稲荷さんの白狐娘の恋物語。
都内で久しぶりに会ったのに、デートの最中に神馬が逃走との知らせが入り、
二人は神馬を追って羽田の上空を翔けめぐります...

●あまりいい印象のない競馬だけど、こういう視点で見ると、なかなか興味深いです。
大國魂神社って、あの「くらやみ祭り」の神社ですよね。
お馬さんのお祭りの印象が強いですが、他にもいろいろあって、
太鼓の送り込みは府中本町駅前で偶然見ました。
作中、府中駅が1コマ出てきましたが、大國魂神社に一番近いのは府中本町駅ですよ〜。

豆はんてんさんが、このお祭りのグッズを取り扱っておられたはず。
そんなこんなで、ちょっと縁がある地域だったので、思わず反応してしまいました。

作品は「もしも東京展」で発表されたもので、紙面に載るのは初めてだそうです。
府中の他、東京駅、東京モノレール、羽田空港が登場。
終盤の飛行機とのニアミスシーンは圧巻でした。


あと、来年春に映画化される「金の国 水の国」のお知らせも気になりました。
とても人気の高い作品のようです。


41096 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 07時43分

★「ミステリと言う勿れ/エピソード17」田村由美

富山で風呂光刑事の知人が事故死します。でもそれは殺人事件の線も考えられるものでした。
管轄外なため捜査に口を出せませんが、風呂光は富山の現場に向かいます。
そのころ整は岐阜のスキー場にいました。風呂光は整を頼ってスキー場にやってきます。
つづく!

●「ミステリ」は「してんちょう」編?を読み終えた後、テレビドラマを楽しんでました。
8月号は、また新しいシリーズが始まったところですが、どうも「してんちょう」の後に
いくつか事件があった様子です。

青砥さんは「してんちょう」事件の後、娘の友香とは自然に話せるようになったとか。
その流れで、男の子を持つ母親は息子を加害者にならないようにどう育てるか悩む、
なんてぶっそうな会話も。

今回は風呂光刑事の堂々ヒロイン編となる様子。これでドラマの続編は彼女を活躍させられますね。
でも、こっちの世界ではまだ冬で、ライカさんもまだ存在しているみたいです。

今月号はページ数が少なくて残念。
裏でドラマの続編制作が動いていたりして...?


41097 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 07時44分

ほか:

★「グレさんぽ」グレゴリ青山

三毛猫を保護してホッとしたのもつかの間、お腹の大きな猫の存在に悩みまくるグレ。
放置もできず、捕らえて中絶して地域猫として生かそうと決意するも...
...お腹の大きな猫はオスと判明。気が抜けてしまうのでした。

●安心しすぎて脱力というの、よくわかります。
動物に人が関わるというのは責任を持つということ。これ、大変なんですよ。
オス猫捕獲作戦、うまくいきますように。


★「桃太郎 日常茶飯事 鬼退治」秋里和国

桃太郎の子分(お供?)のイタチのイタローの母親・イタ子と、
酒呑童子の子を産んだ女と、その息子の悲しいお話。

●ここにも桃井太郎登場!(同姓同名!!) 桃太郎って流行っているのかな。
幼いイタローが可愛いです。母が死んでも孤児にならずに良かった。


次の9月号は「ポーの一族」はお休みですが、「ミステリと言う勿れ」と
「グレさんぽ」が気になるので購入の予定です。
なにせどこにも遊びに行けません。漫画本1冊くらい買ってもバチは当たらんと思うのです。

以上、フラワーズ8月号、ざっと感想でした。


41098 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 09時39分

一仕事終えてきました。

市役所(の、支所)に行って国民健康保険料を納めてきました。
まだ涼しい8時半から開いているので助かります。

この時間帯に開いてくれるスーパーがあるといいのだけど...
一応、24時間営業のスーパーはあるんですが、9時半ごろにならないと
品物が揃わないのです。


帰りに雑木林に寄ってみました。
クヌギの木にカブトムシとクワガタがいました。
喜んで写真を撮ったけれど、家に帰って確認したらボケボケ。無念。
コガネムシやバッタは綺麗に撮れているのに。

画像はオニユリです。
林の縁にたくさん咲いていたのですが、これはどうも植えられたものみたいでした。


41099 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 13時06分

室温が30度を超えました。

アブラゼミの声が聞こえます。今年の初アブラです。
暑くなるのを待っていたのかも。


41100 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 18時17分

室温30.4度。暑さの峠は越したもよう...


「デビルマン」第28話「妖獣ミニヨン 悪魔のペンダント」視聴しました。

人を小さくしてしまう妖獣ミニヨン。小さくしただけで人間社会は大混乱。
火のついたタバコを灰皿に置いたままミニ化した夫婦がいたけど、あのあと火事にならなかったかなあと思ったら、
電車の暴走に飛行場の管制不能で大事故発生。火事どころじゃなかったわ。
ミニヨンそのものの戦闘力はたいしたことありませんが、その能力による破壊力は絶大でした。

なんとデビルマンすらミニサイズに!
(けど、巨大化すれば普通の人間サイズになれなくない?)
幸い?ララはミニにならず、デビルマンに加勢してくれて、おかげで勝利できました。

よくよくみればミニヨン、ララを仲間と認めてデビルマンのトドメを刺す役を譲ってくれたりと、
意外と親切でした。
ミニヨンの声は大竹宏さんなんですね。「マジンガーZ」のボス役の。

あと、オートバイと並走できるララの脚力と、ミヨちゃんを思うタレちゃんの漢気と、
何故か前話の色違いのマスク被って登場したレイコック様が気になりました。


41101 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月20日 (水) 21時53分
こんばんは。

 今日は今年初めてアブラゼミの姿を見ました。

 夏になって風呂の設定温度を下げましたが、ガス使用量が先月より2割ちょっと減って
ガス代が400円ほど減りました。要因は他にもあるんでしょうけど使用回数はあまり
変わってないと思います。

 サイエンスゼロ「はやぶさ2」見ました。ずいぶんあちこち見せてくれた感じですね。
 「模型」発言は事前チェック無かったんでしょうか。
 「キュレーション」という言葉の意味がよくわかりました。
 メイクはあれで完全に落ちるものなんでしょうか。
 真空ピンセットって絶対落としそうです。


 「TAROMAN」2話まで見ました。感想は「なんだこれは」につきます。

うる妻様

>はやぶさ2

 女性リポーターが「まだ飛んでるんですか」みたいな反応でしたが、
それが世の中の大部分の認識なんでしょうね。

 次の宇宙機DESTINY+ですが、低燃費を目指しているところが日本らしいなと思います。

 >「ママは小学4年生」第8話

 ああいう頼もしいおばあちゃんは、昭和には大勢いたんでしょうが
今はめったに出会えない感じです。世の中の変化が必ずしも好ましい方向ばかりでは
なかったような。

>デビルマン
>(レイコックの)色違いのマスク

 全然気づきませんでした。

 何を言われても自分の都合のいいように解釈するララは
実際にそばにいたら迷惑ですが、はたから見てる分には楽しいです。
 
>大國魂神社

 艦これつながりで、軽巡洋艦多摩の慰霊祭で行ったことがあります。

>「アランの復活です」

 やる気なんですね。ハッピーエンドっぽくなるんでしょうか。
代わりに誰かがいってしまいそうな気もしますが。

41102 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 08時34分

おはようございます。

関東のこちらはボーッとした晴れの天気です。
早朝は涼しかったのですが、だんだん室温が上がってきました。


アポロ11号の月着陸が53年前の7月20日で、月面を歩いたのは今日だったんですね。
着陸は夜中にテレビで見守った記憶があります。
でも暑かった記憶はない...53年前はまだ地球温暖化は始まったばかりだったのかも。


41103 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 08時36分

「はやぶさ2」プロジェクトより、
「星の王子さまに会いにいきませんか ミリオンキャンペーン2♯」が始まりました。

応募すると“探査18きっぷ”がダウンロードできます。
https://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/202207_MillCamp2s/


きっぷは「999」の無期限乗車券に似ているとご指摘する方も...

笹本祐一さんのツイッターより
https://twitter.com/sasamotoU1/status/1549377960221650949


41104 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 09時45分

メタ坊さん、おはようございます。

こちらはアブラゼミの声は聞こえてますが、姿はまだ見てないです。

うちもここのところガス代があまりかからないです。
食事の支度もガスがメインですが、気温のせいでお鍋が温まるのも早いです。
獄暑もガス代節約には貢献してますね。

でも6月の電気代は1週間のエアコンで1年前の6月より大幅アップ!(>ω<)
今月は身体のためにもエアコン使わずに済ませたいです。


サイエンスゼロ「はやぶさ2」のご感想ありがとうございます。

>メイクはあれで完全に落ちるものなんでしょうか。

私もそれ、思いました!(水と石鹸で顔洗った方が落ちそう)。


>女性リポーターが「まだ飛んでるんですか」

あれのセリフは「台本」でしょうけど、おっしゃる通り、世間一般の認識を現したんでしょうね。
それじゃ困るので始めたのが「星の王子さまに会いにいきませんか ミリオンキャンペーン2♯」
なのでしょう。(応援しないと探査機ひとつ飛ばせない国...)

紹介されていませんでしたが、DESTINY+のほかには火星の衛星サンプルリターン計画もあります。
もっと宣伝しないと〜〜〜( ̄〜 ̄;)


>「TAROMAN」2話まで見ました。感想は「なんだこれは」につきます。

あ、見なくてよかった。(^_^;)


41105 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 10時17分

>「ママは小学4年生」第8話
>頼もしいおばあちゃん

町内会の70歳前後くらいのマダムたちが、孫を前にするとあんな感じなのかなあと思いました。
地域によっては、まだ健在なのかもです。


>デビルマン

レイコック様のマスクは色違いなだけでなく、サイズも少し小さくなってくたびれてました。(^_^;)

ララの、すべてポジティブに取る性格は羨ましいですね。
周囲の人にはうっとーしーですが。(^_^;;)


>>「アランの復活です」
>代わりに誰かがいってしまいそうな気もしますが。

私もそれ、気になっています。( ̄x ̄;)


メタ坊さんも大國魂神社を参拝されたことがおありでしたか。
「艦これ」にも関係あるとは知りませんでした。
私はいつも府中本町駅と郷土の森博物館の往復だけだったので、たまには違うところも見てみようとなっただけでした。


41106 名前:礼院坊 投稿日:2022年07月21日 (木) 17時01分

遅くなりましたが、先週のうる妻さんの「アトム・ザ・ビギニング」17巻のレビュー&感想を読ませていただきました。
いやはや、スゴイ・・・これ、アトムが作られる前のお話なんですよね。

「鉄腕アトム」は天馬博士が事故死した息子の死を嘆き、その身代わりの少年ロボットを作るところから始まりました。人間同様の
自我と心を持った完全なる人造人間でした。でもどのような経緯を経てそのような高度なロボットを作るハイテクノロジーを獲得した
かについては触れられていなかったように思います。たぶん作者の手塚治虫さんも・・・少なくともアトムを描き始めた時点ではそういう
細かいことは飛ばしていたのではないかと思います。

でも”アトム誕生”から60年以上が過ぎ、自我と心を持ったAIロボットの研究開発が本気で行われる時代になりました。そうなると
「天馬博士はどうやってアトムを作った?」という疑問に答える具体的なストーリーを考えることも可能になってきたんでしょうかね。


>シックスに搭載されたAIは、対話によって自我(心)を相手のロボットに伝播させる性質を持っていました。
>それは自分と他者の区別を知り、自分の意思を持つロボットが増えていくことを意味します。

これは面白い設定ですね。人間と同じということでしょうか。人間も生まれて以降の周囲の人たちとの関わり合いの中で心が形成
されていくのではないかと思います。

>ブルーの場合、その失望の原因がモリヤの心の中を占めていた憎悪を人間の本質と誤解したため。
>ブルーは誕生した時は穏やかな性格だったのに...見本となる人間の性格に問題ありすぎました。

これも人間と同じか・・・大事な成長期にどのような人たちと関わり合うかで形成される人格も大いに影響されるでしょうからね。
ロボットの場合だと特にそれが強く出そうな気がします。そう考えるとあの天馬博士に作られたアトムが素直で正直な良い子に
なったのは確かに不思議ですね。

>シックスの「心」を作ったのはお茶の水です。祖父の影響で「ロボットは人間の友達」が理念になってます。
>「ビギニング」の分担方式の方が納得できそうに思います。

なるほどです。そのあたりの考察もうまく組み込んであるお話みたいですね。手塚さんに読んでもらって感想をお聞きしてみたいです。

41107 名前:礼院坊 投稿日:2022年07月21日 (木) 17時04分

>日本政府の秘密の軍事産業施設

>偶然にアトムのボディを拾い上げた日本政府が、そのテクノロジーを我が物にするために
>秘密の計画プロジェクトTを立ち上げ

>アトムのテクノロジーの再現に失敗した結果が大災害

謎だった大災害とはそのようなカラクリでしたか。いつも及び腰で右往左往してる現実の日本政府からは想像もつきませんね。
毎度のテイタラクを目にしてると、そんな度胸のある政治家がたまには出てきても・・・という気さえします。


>作中で描かれる人とロボットが共存する社会の描写にワクワクします。

子供の頃もワクワクしたものですが、それと今とではワクワクの質が違いますね。その描写は非常にリアルなものではないでしょうか。

>現実のAIが進化して自我を持った時、それまでのように人間と共存できるのかと心配になりました。
>悪い命令を聞かないのはいいけど、人間の言うこと自体聞かなくなる恐れが...

>また、ロボットが自分で自分を改造(プログラムにしろハード面にしろ)できるようになったら、
>進化がどんどん進んで、人間おいてきぼりになることはないのかというのも気になります。

ロボットが人間を邪魔だと思い始めたら・・・人間対ロボットの戦争が起きるんでしょうかね。青騎士のお話みたいに。

「戦争のない世の中」「犯罪のない世の中」「弱い者いじめのない世の中」などはロボットのほうが実現できそうな気がします。
人間には永遠に不可能のような気が・・・。

またロボットがそこまで進化したら、宇宙に進出してゆくのは間違いなくロボットが主体になると思います。空気、水、食料、温度・・・
生命維持のために制約の多い生身の人間は圧倒的に不利かと。宇宙への進出権をロボットに奪われ、人間は地球だけに暮らす
ことになるのかも。ロボットが人間との無用な争いを避け、「地球は人間に。我々は宇宙へ」となればまだ救いがありそう。

「ロボットは人間の友達」であり続けるためには「人間もロボットの友達」でなければならないかと。友情は相互通行です。
AIが進化して心を持つようになったらこれまでのようにロボットを粗末に扱うことはご法度になりそうです。その点では付喪神の存在を
感じ、宇宙探査機を擬人化して応援したりその最期に涙するなどモノや機械に強い感情移入ができる日本人は有利かも。

41108 名前:礼院坊 投稿日:2022年07月21日 (木) 17時53分

こちらもだいぶ遅くなりましたが、

>銚電の濡れ煎餅
>(詳しくは礼院坊さん待ち!)

私も「赤の濃い口」はちょっと辛すぎなので、もっぱら「緑の甘口」です。ビールはたまにしか飲まないのでまだツマミにしたことはありま
せんが、その場合もたぶん緑になると思います。でも、いつも買う地元の千産千消スーパーでいちばん売れてるのは赤のようです。

一昨年の銚子旅行では銚電の鉄道員がぬれ煎餅作りの修行をしたという銚子の老舗の煎餅屋「イシガミ」に行きました。そこのぬれ煎餅を
買って食べたところ、銚電のぬれ煎餅とは全然違う味だったので驚きました。正直、銚電のぬれ煎餅のほうがウマかったです。

イシガミのぬれ煎餅は、比べるなら「赤の濃い口」に近い味でした。なので銚電のぬれ煎餅は赤が最初で、その後お客さんのニーズに
応えて青や緑が作られたのではないかと見ています。

ビールのつまみは近いうちに試してみますね。赤と緑で食べ比べてみたいと思います。

41109 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月21日 (木) 22時14分

こんばんは。

 昨夜部屋の中にニイニイゼミ(雌)が入ってきました。壁や天井にぶつかりまくって
カーテンに止まったところをつかまえて逃がしてきました。
 ニイニイゼミは毎年姿を見たことないので、ああこの辺にもいるんだなとわかりました。
先入観でアブラゼミと思っている鳴き声の中にニイニイゼミも混じっているのかも。

 邪神ちゃんドロップキックの第3話にもミクが登場しました。例によって【公式】邪神ちゃんねる
でミク登場シーンだけ切り取り動画が上がっています。コラボソングもできたみたい。

 「かがみの孤城」というアニメのPVが公開されました。監督は原恵一さん、原作は辻村美月さんです。
辻村さんは直木賞作家でミステリ+ファンタジーみたいな作品も多いです。

うる妻様

>大國魂神社

 日本の軍艦には神棚があって、これが艦内神社と呼ばれて神社の分社みたいな扱いになっているそうです。
多摩の場合はこの分社が大國魂神社のものだったとのこと。
 多摩は単独行動中に撃沈されたため生存者が一人もおらず、乗組員のご遺族の連絡先も
ほとんどわからないまま70年が過ぎてしまったのがようやく慰霊祭が行われ、慰霊碑も
大國魂神社内に設置されました。

 どの船がどの神社と関係あるかというのは様々で、例えば大和は奈良の大和神社だそうです。
艦これのせいか本当は関係ないけど聖地扱いされてしまった神社もあるんだとか。
 海上自衛隊にもこの慣習は受け継がれているそうで砕氷艦しらせは「富士山本宮浅間大社」とのこと。
これは「ふじ」から引き継いでいるのではないかみたいな。

 宇宙戦艦ヤマトには無かったんでしょうか。日本が有人探査に本格的に取り組むようになれば宇宙艦内神社とか
が出来て、それを見た各国が艦内教会とか艦内寺院とか作ってそこで結婚式とかやるようになるのかも。

>アポロ11号

 かすかに父がテレビを見ていたような記憶がありますね。
 当時は学習雑誌に月着陸船の紙製組み立て模型の付録がついたり、ケロッグのオマケにアポロ計画の
ミニプラモみたいなのが入ったりしてました。本物のプラモもあったような。

 万博のアメリカ館に月の石は見に行って見たはずだけど、「見に行った」記憶はあっても「見た」記憶は
残ってません。

 次の大阪万博には「リュウグウの石」が展示されるのでしょうか。小さすぎ?
アトラクションで真空ピンセットのUFOキャッチャーが登場するかも。

>星の王子さま

 見てきました。そうですね。忘れられないためにはこういう活動も必要ですね。

>(「TAROMAN」)見なくてよかった。

 私は全話見ますが全然おすすめしませんw

ヨコですが

 母はぬれ煎餅を食べたことあるけど、しょっぱいのでちょっと苦手だったみたいです。
やはり「赤」だったのでしょう。「緑」「青」はどちらも口に合ったようでした。


41110 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 22時24分

礼院坊さん、こんばんは。

「アトム・ザ・ビギニング」のレビュー、読んでくださってありがとうございました。
17巻まで長いので、だいぶ端折りましたが、なるべくわかりやすいようにまとめたつもりです。
本当はもっといろいろあったんですけどね。


>高度なロボットを作るハイテクノロジー
>(手塚治虫さんも)少なくともアトムを描き始めた時点ではそういう細かいことは飛ばしていたのではないか

原作は各家庭にテレビが普及する前に作られた漫画です。
人の形をしたロボットの実現なんて夢のまた夢でしたね。

そのせいか、SFアニメの世界ではアトムのような自律型AIタイプはすぐに廃れてしまい、
人が操縦する巨大ロボットが活躍する時代が長く続いていましたっけ。
あんな巨大な物が現実的かどうかはともかく、人が操縦して動かすロボットという点なら実現が可能。
これも自然な流れなのでしょう。

でも今は「自我と心を持ったAIロボットの研究開発が本気で行われる時代」ですよね。
おかげでSFアニメや特撮の世界にも自律型AIタイプのロボットが戻って来て、
新しいアトム像も語られるようになってきました。


>>対話によって自我(心)を相手のロボットに伝播させる性質

この設定は他の作品では見られなかった独自の物だと思いました。私が知らないだけかもしれませんが。
でも、

>人間も生まれて以降の周囲の人たちとの関わり合いの中で心が形成されていく

無垢なAIはシックスに呼びかけられて、はじめて「自分」というものを確認し、
一人のロボットであることを自覚する(人格を持つ)のだと言い換えることができそうですね。


41111 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 22時25分

>大事な成長期にどのような人たちと関わり合うかで形成される人格も大いに影響される

朱に交われば赤くなる。人もロボットも同じ...ブルーは不運なロボットでした。


>あの天馬博士に作られたアトムが素直で正直な良い子になったのは確かに不思議ですね。

そうなんですよ。
シックスは天馬とお茶の水の共同開発で生まれました。一応AIも二人で作っていたのですがベースはお茶の水です。
結果、シックスは戦闘は大嫌い(でも誰かを守るためなら必死で戦う)だけど、
ラボで天馬やお茶の水の身の回りの世話をする事を好ましく思う、そんなロボットになりました。

私も手塚先生にこれを読んでいただいて、ご感想を伺いたいです。


>いつも及び腰で右往左往してる現実の日本政府からは想像もつきません

人の生活の隅々までロボットが活躍するこの世界は、軍事ロボットの開発競争が激化していました。
日本のロボット技術はかなり優秀でしたが、抜け駆けのチャンスを掴んで暴走しちゃったんでしょうね。


>ロボットが人間を邪魔だと思い始めたら・・・

現実のロボット学者にも、これを心配する人がいるそうです。
ロボットが人間を好きでいてくれたら、なんとかなりそうな気がするんですけどね。
そのためには「人間もロボットの友達」であることが必要でしょう。


>宇宙探査機を擬人化して応援したりその最期に涙するなどモノや機械に強い感情移入ができる日本人は有利かも。

「はやぶさ」はアトムの延長線の先にあったんですね...


...って、「はやぶさ」命名の際、候補のひとつが「アトム」だったという逸話を思い出しました...(^_^;)


41112 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 22時57分

銚電の濡れ煎餅について、ご返答ありがとうございます。

礼院坊さんでも「赤」は辛すぎでしたか。

私が最初に濡れ煎餅を購入したお店は、日本各地の地酒を置いているお店でした。
濡れ煎餅は、そんな地酒の「おつまみ」の立ち位置です。当然「赤」。
でも次に行った時は緑と青もありました。
お酒には「赤」でなくちゃダメというわけではなさそうですね。


>銚子の老舗の煎餅屋「イシガミ」
>銚電のぬれ煎餅とは全然違う味だった

それはびっくりですね。
同じ町の中で似た味の濡れ煎餅がふたつになるのを避けるために、あえて違うようにしたのかも。

銚電の方が美味しく感じられたということは、とても努力して開発した証拠。
結果、いまや本業に?

日本酒のおつまみでもよさそうですよ。もし機会があったら試してみてくださいませ。


41113 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 23時34分

メタ坊さん、こんばんは。

ニイニイゼミ救出お疲れさまでした。

こちらは今日の夕方ヒグラシの声を聴きました。初ヒグラシです。
ニイニイ、ミンミン、ジリジリ、カナカナと夏のセミ出そろったところです。
あと半月もすればツクツクもやって来て秋の準備が始まるはずなんですよね。


「邪神ちゃんドロップキック」のミク情報と、アニメ映画「かがみの孤城」のお知らせありがとうございます。
「かがみの孤城」のPV覗いて見ました。絵はとても綺麗でした。


艦内神社のご説明、ありがとうございました。そういうものがあることを今回初めて知りました。
軽巡洋艦多摩の悲しい最期。大國魂神社の賑やかなお祭りの陰にそういうものがあったなんて。


>宇宙戦艦ヤマトには無かったんでしょうか。

あったはず...ですよね。作中には出てきませんでしたが。
やはり奈良の大和神社なんでしょうか。


>当時は学習雑誌に月着陸船の紙製組み立て模型の付録がついたり、
>ケロッグのオマケにアポロ計画のミニプラモみたいなのが入ったり

それは知りませんでした。とにかく当時は大ブームでしたね。


>次の大阪万博には「リュウグウの石」が展示されるのでしょうか。小さすぎ?

小さいけれど、貴重さでは月の石より上でしょう。
真空ピンセットのUFOキャッチャーは、こっちは小さすぎて採用自体が難しそうです。(^_^;)

「星の王子さまに会いにいきませんか ミリオンキャンペーン2♯」は、締め切りはまだ先なので、
そのうちにと思っています。


濡れ煎餅、緑と青はお母様のお口に合ったとのこと。よかったです。


41114 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月22日 (金) 09時30分

おはようございます。

関東のこちらは小雨が降る天気です。
お日様が見えないのに気温が高め。ムシムシしてます。


昨日買い物に出た時、通り道にあるお蕎麦屋さんがずっと臨時休業していることに気が付きました。
調べたらコロナ休業とのこと。ここもか!

お気に入りのベーカリーも、まだ営業再開していません。
世間では新型コロナの脅威はおおむね去ったという雰囲気がありますが、私の周囲はこんな感じです。

やはり四度目ワクチン、必要だよなあ。
私のところにも、そろそろ接種券が来るはず...


41115 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月22日 (金) 14時50分

「仮面ライダー」第15話視聴しました。

2号ライダーとサボテン怪人の後半です。

色気を振りまくだけではない女性たちの奮戦ぶり、戦闘員を殺さず生け捕りにしたヒーローたち、
部下を助けに来るなど、ちゃんとした上司だったサボテン怪人など、見どころがいくつもありました。

隼人の時は“あんちゃん”なのにライダーになると紳士っぽい口調になるんですね。
プライベートと使命の差なのかな。
寝ている時も外さないベルト。身体と一体化してるんでしょうか。

ショッカーのアジトになっているのが伊豆シャボテン公園というのは、すぐに気づいたんですが、
終盤にちらっと映った丸い建物もかな?と思って調べたら、こっちは「伊豆ぐらんばる公園」の大温室だとか。
(大温室は今はないそうです)
シャボテン公園のヒドラ像は、今は色が変わっちゃってますね。


41116 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月22日 (金) 21時18分
こんばんは。

 仮面ライダー15話、16話を見ました。

 16話では二人目のショッカー女幹部が登場しました。2話連続のエピソードは一緒に配信してほしいかも。
ルリ子さんは覚えてましたけど、ライダーガールズは全く記憶にありません。ロケ地の一つは駒沢公園でした。
 駒沢公園は「人造人間キカイダー」や「がんばれ!ロボコン」でもロケに使ってたと思います。
 円谷作品でも何度か登場しているようです。今も健在の特撮ロケ地のひとつですね。

 岐阜県羽島市歴史民俗資料館・映画資料館というところでで「手塚治虫コレクション展」というのが
開催されているとのこと。個人の収集品がメインとのことですがこれはよく集めたなあ。

 もう残り時間がありませんが上野の東京国立博物館の総合文化展が7月20日〜24日まで無料だそうです。
(通常は大人1000円)人数制限などあるようなので行く人は事前確認を。
https://sfumart.com/column/6500/

 GYAOの配信予定に「銀河英雄伝説 本伝」(新作ではなく昔の方)の配信予定が出ています。7月24日〜

うる妻様

>伊豆シャボテン公園

 ウルトラマンの「恐怖のルート87」(高原竜ヒドラ登場)でもロケに使われて、小林昭二さんはどちらにも
出てますのでちょっとなつかしいです。シャボテン公園には社員旅行で行ったことあります。

 ヒドラは今は塗り直されて赤いんですね。

>サボテン怪人

 コメントでは「素晴らしい上司」「有能」「使命感」などと称賛されてますね。
「シン」に登場したら見せ場がありそうですが。

 16話の怪人はセブンのウィンダムに似ている気がします。

 私のところには4回目ワクチンの書類が来ました。母は来週行くとか。


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)




Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板