アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

スレッド作成:
タイトル: クッキーの保存
名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)
内容:
ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)

RSS


1637 最近見たアニメと梅雨復活?・7月16日〜 All ReLoad
41073 名前:管理人・うる妻 2022年07月16日 (土) 08時33分

おはようございます。

関東のこちらは今日も雨です。

天気予報見ると、明日以降も雨か曇り。
梅雨明け宣言は早すぎたのでは?なんて感じもします。

すると2度目の梅雨明けで、また獄暑も復活?
ふええ〜〜! 2度はカンベン〜〜〜!!(>ω<)


世間は3連休なんですね(私はいつでも連休だけど)。

あわただしい1週間でした。いろいろと。
驚きと怒りと悲しみと、そのほか思うことがたくさん。
私自身は家族を考えることがいろいろありました。

特別番組で吹っ飛んだ金ローの「竜とそばかすの姫」は9月23日に決まったそうです。


41074 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月16日 (土) 08時42分

暑くなるかと思ったら、昨日よりも涼しい感じです。
この気温ならパン焼きは今日にすればよかったです。
暑いと加発酵して膨らみが悪く、焼き色が薄くてキメが荒いパンになってしまうので。


明日7/17(日)23:30より、NHK・EテレのサイエンスZEROにて「はやぶさ2」特集。
おさらい+まとめになるのかな。

「はやぶさ2」は今日も元気に航行中。
ツイッターではIES兄のお弟子さんが活躍を始めています。


41075 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月16日 (土) 10時54分

メタ坊さん、おはようございます。

前スレへのレスですが、こちらに書かせていただきますね。


「シン・ウルトラマン」冒頭10分ネット配信のお知らせありがとうございます。
ラルゲユウスも見られますね!
忘れないようにメモしときます。


SPY×FAMILYがミュージカルいうのはわかりますが、「ざんねんないきもの事典」の舞台ってどんなのでしょう。
歌舞伎ナウシカなんてものがありますから、やり方と役者さん次第なのかもしれませんが。
アーニャ役は若くても上手でも長身だと無理なんですね。成功のカギは彼女でしょう。うまくいきますように。
(評判よければアニメもさらに続くだろうし)

映画「エスター」は名前は聞いたことあります。
12歳で9歳って、不自然に見えないギリギリだったのではと思うのに、25歳で9歳ですか。
本人の素質以外にメイクの技術のおかげなんでしょうか。(@.@;)


>(親の家の片付け)お疲れさまでした。

ありがとうございます。
でも妹の性格からいって、これで終わりにはしてもらえないだろうなと思います。
母が元気だった頃、妹はしょっちゅう母の家に通っていたのに、今は逃げ腰になっちゃってます...



41076 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月16日 (土) 10時54分

>(仮面ライダー第13話の)再生怪人は弱い、というのはここが始まりだみたいなことがコメントに

あれが元祖並みに強かったらライダー負けちゃいますよね。大群だったし。


>(転がるライダー)この衣装は今回で最後だから

もう壊れてもOK?!?


>何で蹴られただけで爆発するの?

今の特撮も派手に爆発してますね。あの形式美はここで完成していた?


>ここまで見ておくと、シン・仮面ライダーも面白く見れそうです。

それを期待して見ています。
「シン・ウルトラマン」の出来を見ると、知らなくても楽しめるとは思いますけどね。


>>>ダムの決壊シーン

なんと、あれは怪物の養殖場でしたか! しかもイオとは豪勢な。

モノクロの東映動画テレビシリーズでも他のシリーズの使いまわしが結構あります。
やけに画面が綺麗で動きもいいと思ったら、カラーの劇場版の1シーンをモノクロにしてはめ込んであったり。
やはりプロデューサーや演出家が共通だったりしてました。
東映のオハコなんでしょうか。他のプロダクションはどうなんでしょうね。


41077 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月16日 (土) 11時46分

ご紹介の「邪神ちゃんねる」覗いてみました。
テレビシリーズに登場するミクは、彼女が二人目でしょうか。
「シンカリオン」のミクとは、また少し雰囲気が違いますね。


ミクと言えばこんなのも。

JR東日本/オンラインショップ「NewDays」オープン、初音ミクコラボも
https://www.ryutsuu.biz/ec/o070774.html

SLやALFA-Xとミクの組み合わせ!
(H5じゃないんかい?!?)


41078 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月16日 (土) 21時30分

「鉄腕アトム」第82話「ロボット競技大会の巻」見ました。

美人ロボットのルーナ、強くて優しくてカッコイイ。
開発者のスカーレット博士も魅力的でした。

昔のSFアニメは女性戦士が少なくて、そのせいか第3期「アトム」では、
エプシロンを女性化してレギュラーにしてましたけど、このルーナでも良かったように思います。
元ネタが「旋風Z」のジェットなのでダメだったのかな。
ジェットは人気があるみたいで、検索したらオマージュ作品や人形まで出てきました。

「ロボット競技大会の巻」の山火事のシーンは何となく記憶にあります。
競技のために森に火をつけたとしたら、あの競技会の主催者は鬼畜ですが。( ̄x ̄;)


41079 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月16日 (土) 22時10分
こんばんは。

 ゴルゴ13のスピンオフ『Gの遺伝子 少女ファネット』という作品の
連載がはじまったとのこと。

『新シリーズの主人公は、ゴルゴの遺伝子を持つ少女・ファネット。才色兼備で類いまれな身体能力を持ち、
狙撃の腕はオリンピック級の少女が活躍する。』と書いてあります。

 本編に登場したことがあるのかはよく知りませんが、ここ数年のゴルゴ13には準レギュラーみたいな
ゴルゴをサポートする銃器職人やハッカーが登場するようになっていました。

うる妻様

>テレビシリーズに登場するミク

 初音ミクのアニメ出演としては【俗・】さよなら絶望先生 という作品の最終回で
モブキャラでセリフはひと言ながら藤田咲さんが声もあてて出演しています。

 「俗・さよなら絶望先生13話に初音ミク出演」で検索すると動画も見つかると思います。

 これは原作にもミクが1コマ登場していたからとのこと。オーディションに参加している
設定なので違うキャラクター名を言っています。

 NHKが作った あはれ!名作くん 63話「初音ミク」 というのにも出演したようです。
これも検索すると動画が見れると思います。
 こちらはセリフはけっこうありますが声の出演は「初音ミク」とあるので
スタッフがソフトでしゃべらせたのかも。

 初音ミクの公式アニメを作るという報道もありましたが続報が無く詳細はわかりません。

>JR東日本/オンラインショップ

 教えていただきありがとうございます。ヘッドマークが10万円!
鐵道マニアが買うのかミク廃が買うのかw

>ルーナ
>(3期アトムレギュラーは)このルーナでも良かったように思います。

 私もそう思いました。1話だけなのがもったいない魅力あるキャラクターでした。
ルーナ以外の競技会参加ロボも個性的でした。

 84話の「イルカ文明の巻」も「ノンマルトの使者」と同じテーマをやっていて、
なかなか見所のある作品でした。


41080 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月17日 (日) 08時52分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めで青空は見えているけど小雨もぱらつくといった、よくわからない天気です。
室温25.5度。でも湿度が76%もあって、あまり涼しくはありません。
日中は気温が上がりそうなので、早いうちに家事は済ませておこうと思います。

悩むのは買い物。明日も祭日なのでスーパーは混むはず。
かといって火曜日に雨が降らないという保証もない。
カンカン照りでも悩むけど、ドンヨリ天気でもやっぱり悩みます。


41081 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月17日 (日) 09時19分

メタ坊さん、おはようございます。

「Gの遺伝子 少女ファネット」のお知らせありがとうございます。
どなたかのツイッターで見かけて気になっていました。
“Gの遺伝子”とあるけど、ゴルゴの娘なんでしょうか。
美人だけど、ちょっとコワイ感じもする娘です。

「ゴルゴ」は近年は読む機会もなくなってしまいましたが、
世の中がどんどん変化しているので「ゴルゴ」も変わらざるを得ないのでしょうね。


テレビアニメに出演したミクは、ゲスト登場を含むと結構あるのですね。
準レギュラー扱いなのは「シンカリオン」と「邪神ちゃんドロップキックX」の2本ということで。


>(ミクコラボの)ヘッドマークが10万円!

アクリルスタンドなら買えるかもですが...


>ルーナ以外の競技会参加ロボも個性的でした。

アメンボとニンジャと黒ボール!

84話の「イルカ文明の巻」も見てみようと思います。
ご紹介ありがとうございました。


41082 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月17日 (日) 10時25分

「ドンブラザーズ」視聴しました。

ジロウに頼まれ、彼をリーダーとする新戦隊・ドラゴンファイヤーズ結成(タロウ脱退)。
ドラゴンファイヤーズは人助けで大評判になり、最初は文句垂れていたお供たちも有頂天。

しかし、実はタロウが彼らの活躍を陰で支えていたと「どんぶら」マスターの黒カイトに教えられて、
やっと目が覚めたお供たちは速攻でタロウの元へ。
残されたジロウは発狂....!!!

武闘家怪人は暴れるわ、ムラサメもやってくるわ、脳人たちも絡むわで、あちこちでバトル勃発。
その間、黒カイトはドラゴンファイヤーズの長官として、華々しい舞台でフラッシュを浴びていました...

...というお話でした。

調子にのってるジロウとお供たちを陰でタロウが支え、それを見守る黒カイトという図式でした。
今回は黒カイトがモノクロゼンカイザーに変身してドンモモタロウと共闘する場面もあり、
2人のヒーローが並び立つ豪華な回でもありました。

喫茶「どんぶら」のマスターの黒カイト。
「ゼンカイジャー」のカイトとは別人(別の並行世界の人間)ということですが、正体は何なんでしょ。


他、気になったのは「私達には映画がある」と戦闘ほっぼり出す脳人たちや、
雨の中、よく見ると吐く息が白い気温で薄着で頑張る役者さんたちの健康、
そして黒カイトの写真集!!(≧∇≦)


41083 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月17日 (日) 19時38分

「ウルトラマンデッカー」の第2話を見たけれど、宇宙成分が薄かったので、
ずいぶん前に録画しておいた映画「ドリーム」(原題:Hidden Figures)を見ました。
NASAで働く黒人女性たちの奮闘記です。

TVの映画はCMでぶつ切りなので億劫に思って、なかなか見る気にならなかったんですが(長いし)、
でも今日見たら放送はNHKで、当然CM無しでした(ありゃりゃ)。
映画館で見たのは5年くらい前。細かいところはかなり忘れてました。

米ソの宇宙開発競争が熾烈化する中、差別や偏見と闘いながら、
アメリカ人を宇宙に送り出す壮大な計画(マーキュリー計画)を支えた女性たちが主人公です。
この作品を、人種差別と性差別と戦った女性の映画とする見方も当然あるのですが、
私にはやはり、宇宙を目指す人間たちの物語と感じます。


こうして宇宙成分の補完を終えたところで、よく考えたら今夜のサイエンスゼロが
「はやぶさ2」でした。(^_^;)
宇宙成分マシマシじゃん〜。いいけど。

初代「はやぶさ」では、人間主体の映画が3本も作られましたっけ。
こちらは低予算と壊れまくる機体をスタッフ一同の知恵と努力と根性と、
「こんなこともあろうかと」で乗り切る物語でしたっけ。

宇宙へ行くのは有人機も無人機も大変。
映画にはなっていないだけで、宇宙機の一つ一つにドラマがあるんだろうなと思います。


41084 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月17日 (日) 22時53分
こんばんは。

 鎌倉殿は今回でようやくタイトル回収で、
二代将軍頼家を補佐する13人が決まりました。
そのほとんどが学校の歴史教科書には出てこない人。
でも今後はこの作品のおかげで知名度は上がるでしょう。

 自分が将軍になったことで張り切る頼家は政務を全部
自分が決裁しようとしてすぐに壁にぶつかります。
 でも自分から助けてくれとは言えない性格。

 そこで義時は文官4人を梶原景時がまとめる形で将軍の
補佐をさせ頼家の負担を減らすように根回ししますが、
この根回し中に有力御家人たちが俺も入れろとか、自分の
勢力を有利にとか画策して12人にまで膨れ上がってしまいます。

 比企一族と北条一族の勢力争いに他の御家人が巻き込まれたり
進んで飛び込んできたりした結果です。

 義時の思惑とも違ってしまったのですが、こうなったら
政子に貴方も入って頼家を支えてやりなさいと言われて
やむなく自分が13人目になります。

 でも頼家から見れば自分の権限を奪いに来たようにも感じられて、
そんなに俺が頼りないのか!という思いと同時に勢力争いばかりの
御家人はどいつもこいつも信用できない!と若手御家人を集めて
自分の直属スタッフのようなものを作って張り合うようになります。

 頼家は自分の後見人の比企一族とも、最初は信頼していた義時や
梶原景時とも距離を置き、俺は俺の思うようにやるという感じです。

うる妻様

>宇宙機の一つ一つにドラマが

 現代萌衛星図鑑みたいにアニメとかにしたらもっと人気出る子も
いるでしょうね。あかりちゃんの漫画もありましたが。

 宇宙の写真を撮らない地球観測衛星など地味に活躍している宇宙機のことも心がけたいです。

41085 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月18日 (月) 09時21分

おはようございます。

関東のこちらは一応晴れ。薄日が差す空模様です。
今朝はちょっと蒸し暑いです。


昨夜のサイエンスゼロの「はやぶさ2」特集、良かったです。
リュウグウの砂を拾うキュレーション施設や、イオンエンジン開発現場など貴重な映像も。
キュレーション施設に入るのはメイク厳禁なんだそうで、
レポーターの女性がすっぴんになっていました。

通常の特別公開が開催できれば、これらの実物見られるんですけどね。
今年はどうなることやら。

取材は6月中だったんでしょう。吉川先生がいらっしゃいました(今はどちらへ...)。
イカロスの森先生の姿も。
細田さんがいらっしゃらないのが寂しいです。
三桝さん、拡張ミッションでのご活躍を期待します。

あ、一言クレーム言わせて。あのM−V−2ロケット、模型じゃないぞ。
宇宙に行けなかったホンモノです。真ん中のあたりは。(フェアリングと1段目は模型)


来週も宇宙研。月の着陸機SLIMをとりあげるようです。
タカラトミーと共同開発した月面変形ロボット「SORA-Q」(ソラキュー)の姿も。

見逃し配信もあるそうです。


41086 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月18日 (月) 12時01分

買い物を済ませてきました。
暑さを避けるだけなら夕方でもいいのですが、混雑も避けたいので。

私のお気に入りのベーカリーがコロナで臨時休業になっちゃいました。
パン作りと販売の現場でマスクを外すことなど無いはずなのに、現実はクラスター。
何からうつるかわからないけど、人が多いところは極力避けるに越したことありません。
とはいえ祭日なので、スーパーは開店直後でも結構混んでました。

今日の戦利品は半額の納豆と3割引きのお惣菜と、特売になっていた高級冷凍スパゲッティ!!


41087 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月18日 (月) 12時29分

メタ坊さん、こんにちは。

今週の鎌倉殿、レビューありがとうございました。
やっとタイトル通りの人数になったんですね。もう7月も半ばなのに。


>そのほとんどが学校の歴史教科書には出てこない人。
>でも今後はこの作品のおかげで知名度は上がるでしょう。

なんだかんだ言ってもテレビの影響は凄いです。

メンバーの13人が揃ったと言っても、足を引っ張りあう人間が13人も集まってしまったわけで、
まとめるのは大変そうですね。


>現代萌衛星図鑑

続々編が出てもよさそうに思うんですが、まだないみたいですね。


>地球観測衛星など地味に活躍している宇宙機

個々の衛星もイベントでお話を伺うととても面白いのですが、
どうしても有人ミッションや深宇宙探査といった華やかなものに目が行ってしまいます。


41088 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月18日 (月) 18時44分
こんばんは。

 今日今年初ミンミンゼミを聞きました。もう学生さんは夏休みですね。
旅行などできるかはまた怪しくなってきましたが。

 NHKEテレで「TAROMAN」という新番組があるようです。
詳細は以下HPで。
https://www.nhk.jp/p/taroman/ts/M7359Q6PQY/

 三連休に実家に行って、ぬれ煎餅「緑」と「青」を渡してきました。
あちらではヒグラシも鳴いていました。

うる妻様

>サイエンスZERO

 面白そうですね。配信で見たいと思います。


41089 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月18日 (月) 19時05分

「鉄腕アトム」の第84話「イルカ文明」、良かったです。

かなり前ですが、「アトム」の有料配信の時に、かなりの数を選んで視聴していたんですが、
「ロボット競技大会」や「イルカ文明」は選から漏れてました。
「怪鳥ガルダ」は見たはず。タイトルで選んだのが失敗だったのかも。(^_^;)


「イルカ文明」は、子供の時に見たら丸首ブーンの社長がただの悪党に見えていたはずですが、
いい歳になった今見ると、コイツの言い分も少しは理解できます。
とはいえピピ王子を人質にとるやり方はダメで、結末は自業自得でした。

ラストは完全に和解とはなりませんでしたが、とりあえず停戦できてよかったです。
このまま平和が続いて欲しいものです。

脚本は豊田有恒さん。濃厚な内容でした。
ピピ王子の声はイクラちゃんでしたね。
ご紹介ありがとうございました。


41090 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月18日 (月) 21時32分

メタ坊さん、こんばんは。

そちらもミンミンしましたか。こちらでも鳴いていました。
でもアブラもヒグラシもまだなんですよ。

「TAROMAN」のお知らせありがとうございます。
(ウルトラ)マンタロウなら知ってますが、タロウマンって??
と思ったら岡本太郎さんのタロウだったんですね。
それにしてもNHK、ここんとこウルトラマンに力を入れてますねえ。


「サイエンスゼロ」の「はやぶさ2」おもしろかったですよ。
来週もおもしろそうです。
現実がSFに近づいていくのを実感します。


41091 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月19日 (火) 08時53分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。これから雨の予報です。
朝から蒸し暑いですが、気温はこれ以上は上がらないみたいです。


早朝、ベランダで変な音がするのに気づいて目が覚めました。
カーテンから覗いてみたら、カラスがスズメ用餌台に被せているカゴをつついています。
あわててゴルァと一括すると敵は逃げて行きました。

カゴはヒヨドリ除けです。カラスは想定していません。
そもそもカラスはお米なんか食べるんでしょうか。
今は虫や木の実など、もっといい食べ物が充分ある時期なのに。

二度寝して目が覚めたら結構いい時間。
やっと朝ごはんを終えたところです。


41092 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月19日 (火) 12時10分

「ママは小学4年生」第8話視聴しました。

ナツミの家に強力な助っ人登場!
11人の子供を育てたナツミの父方の祖母がやってきたのです。

おばあちゃんは厳しくナツミを指導。
最初は反発するナツミだけど、おばあちゃんの愛と実力に脱帽します。

いづみオバサン、大人と言っても独身だから、赤子を育てる実力はナツミと大差ないな。
今回はちょっとリアルな場面もアリ(ブツは画面に出ないけど)。
おばあちゃん、15年後に曾孫のミライちゃんと再会できるといいな。

ボビー、今回も大活躍。おつかれさま。
あのコンパクトにGPSの機能もついていたとは!どんな仕組みなんでしょう。
(考えたらダメ?)


41093 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 07時40分

おはようございます。

関東のこちらは晴天です。
久しぶりに富士山が見えてます。うっすらですけど。


予報では気温がだいぶ上がる様子。
涼しいうちに、一仕事終わらせてこようと思います。


41094 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 07時41分

そろそろ月刊フラワーズ8月号の感想を書こうと思います。
気になった作品について、ざっと、ですけど、


★「ポーの一族/青のパンドラ」萩尾望都

ファルカたちの家に現れた大老ポー。ベニスにエドガーを連れてくるよう伝えて姿を消します。
一方、エドガーは、バリーから大老ポーが持っているという青い壺・パンドラの話を教えられます。
これを使えばアランを救えるはず! 
しかしバリーは、アランの灰が入っているトランクをエドガーから奪いとり、
「返して欲しければ、大老ポーが持つ炎の剣を持ってこい」と言い捨てて逃げてしまいました。

ベニスにファルカ、エドガー、バリー、大老が揃いました。
バリーを見て駆け寄ろうとするエドガーを遮る大老。「パンドラに会いに行こう」とエドガーを促します。


●バリーにとってエドガーは大老をおびき寄せる餌だったんですねえ。その人質がアランで...
「ユニコーン」の頃から、もう定まっていたのかなあ、この作戦。

大老ポーの個人名が“イオン”と判明。(たぶんaeon:ギリシャ神話の時間の神)
ファルカに「じいさん」呼ばわりされてムカついたり、
ブランカに無能扱いされてボヤいたりと、意外と庶民的なご老人みたいでした。

幼いバンバネラは早く消えてしまう...ファルカが養子にした子たちはみんな数年で消えてしまったと
「春の歌」であったけど、あれは全てが不注意からなる事故で消滅というわけではなかったのか。
ブランカの腕の中で消えた幼子は、病気か事故で死にかかった子をファルカが仲間にしたのだろうけど、
永遠に幼児というのは、生きていても本人も周りも辛いんじゃないかという気がします。
とにかく「子供は早く消える」がこの先の展開のカギになりそうに思います。


先日あったモト先生のトークイベントで、今後の仕事の予定を問われた先生は、
「アランの復活です」と答えられて会場は拍手喝采だったとか。
残念ながら次の9月号は休載で、次回は8月28日発売の10月号です。


41095 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 07時42分

★「海が見える大井町」岩本ナオ

府中の大國魂神社で馬を守る神様見習いの青年と、京都のお稲荷さんの白狐娘の恋物語。
都内で久しぶりに会ったのに、デートの最中に神馬が逃走との知らせが入り、
二人は神馬を追って羽田の上空を翔けめぐります...

●あまりいい印象のない競馬だけど、こういう視点で見ると、なかなか興味深いです。
大國魂神社って、あの「くらやみ祭り」の神社ですよね。
お馬さんのお祭りの印象が強いですが、他にもいろいろあって、
太鼓の送り込みは府中本町駅前で偶然見ました。
作中、府中駅が1コマ出てきましたが、大國魂神社に一番近いのは府中本町駅ですよ〜。

豆はんてんさんが、このお祭りのグッズを取り扱っておられたはず。
そんなこんなで、ちょっと縁がある地域だったので、思わず反応してしまいました。

作品は「もしも東京展」で発表されたもので、紙面に載るのは初めてだそうです。
府中の他、東京駅、東京モノレール、羽田空港が登場。
終盤の飛行機とのニアミスシーンは圧巻でした。


あと、来年春に映画化される「金の国 水の国」のお知らせも気になりました。
とても人気の高い作品のようです。


41096 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 07時43分

★「ミステリと言う勿れ/エピソード17」田村由美

富山で風呂光刑事の知人が事故死します。でもそれは殺人事件の線も考えられるものでした。
管轄外なため捜査に口を出せませんが、風呂光は富山の現場に向かいます。
そのころ整は岐阜のスキー場にいました。風呂光は整を頼ってスキー場にやってきます。
つづく!

●「ミステリ」は「してんちょう」編?を読み終えた後、テレビドラマを楽しんでました。
8月号は、また新しいシリーズが始まったところですが、どうも「してんちょう」の後に
いくつか事件があった様子です。

青砥さんは「してんちょう」事件の後、娘の友香とは自然に話せるようになったとか。
その流れで、男の子を持つ母親は息子を加害者にならないようにどう育てるか悩む、
なんてぶっそうな会話も。

今回は風呂光刑事の堂々ヒロイン編となる様子。これでドラマの続編は彼女を活躍させられますね。
でも、こっちの世界ではまだ冬で、ライカさんもまだ存在しているみたいです。

今月号はページ数が少なくて残念。
裏でドラマの続編制作が動いていたりして...?


41097 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 07時44分

ほか:

★「グレさんぽ」グレゴリ青山

三毛猫を保護してホッとしたのもつかの間、お腹の大きな猫の存在に悩みまくるグレ。
放置もできず、捕らえて中絶して地域猫として生かそうと決意するも...
...お腹の大きな猫はオスと判明。気が抜けてしまうのでした。

●安心しすぎて脱力というの、よくわかります。
動物に人が関わるというのは責任を持つということ。これ、大変なんですよ。
オス猫捕獲作戦、うまくいきますように。


★「桃太郎 日常茶飯事 鬼退治」秋里和国

桃太郎の子分(お供?)のイタチのイタローの母親・イタ子と、
酒呑童子の子を産んだ女と、その息子の悲しいお話。

●ここにも桃井太郎登場!(同姓同名!!) 桃太郎って流行っているのかな。
幼いイタローが可愛いです。母が死んでも孤児にならずに良かった。


次の9月号は「ポーの一族」はお休みですが、「ミステリと言う勿れ」と
「グレさんぽ」が気になるので購入の予定です。
なにせどこにも遊びに行けません。漫画本1冊くらい買ってもバチは当たらんと思うのです。

以上、フラワーズ8月号、ざっと感想でした。


41098 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 09時39分

一仕事終えてきました。

市役所(の、支所)に行って国民健康保険料を納めてきました。
まだ涼しい8時半から開いているので助かります。

この時間帯に開いてくれるスーパーがあるといいのだけど...
一応、24時間営業のスーパーはあるんですが、9時半ごろにならないと
品物が揃わないのです。


帰りに雑木林に寄ってみました。
クヌギの木にカブトムシとクワガタがいました。
喜んで写真を撮ったけれど、家に帰って確認したらボケボケ。無念。
コガネムシやバッタは綺麗に撮れているのに。

画像はオニユリです。
林の縁にたくさん咲いていたのですが、これはどうも植えられたものみたいでした。


41099 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 13時06分

室温が30度を超えました。

アブラゼミの声が聞こえます。今年の初アブラです。
暑くなるのを待っていたのかも。


41100 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月20日 (水) 18時17分

室温30.4度。暑さの峠は越したもよう...


「デビルマン」第28話「妖獣ミニヨン 悪魔のペンダント」視聴しました。

人を小さくしてしまう妖獣ミニヨン。小さくしただけで人間社会は大混乱。
火のついたタバコを灰皿に置いたままミニ化した夫婦がいたけど、あのあと火事にならなかったかなあと思ったら、
電車の暴走に飛行場の管制不能で大事故発生。火事どころじゃなかったわ。
ミニヨンそのものの戦闘力はたいしたことありませんが、その能力による破壊力は絶大でした。

なんとデビルマンすらミニサイズに!
(けど、巨大化すれば普通の人間サイズになれなくない?)
幸い?ララはミニにならず、デビルマンに加勢してくれて、おかげで勝利できました。

よくよくみればミニヨン、ララを仲間と認めてデビルマンのトドメを刺す役を譲ってくれたりと、
意外と親切でした。
ミニヨンの声は大竹宏さんなんですね。「マジンガーZ」のボス役の。

あと、オートバイと並走できるララの脚力と、ミヨちゃんを思うタレちゃんの漢気と、
何故か前話の色違いのマスク被って登場したレイコック様が気になりました。


41101 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月20日 (水) 21時53分
こんばんは。

 今日は今年初めてアブラゼミの姿を見ました。

 夏になって風呂の設定温度を下げましたが、ガス使用量が先月より2割ちょっと減って
ガス代が400円ほど減りました。要因は他にもあるんでしょうけど使用回数はあまり
変わってないと思います。

 サイエンスゼロ「はやぶさ2」見ました。ずいぶんあちこち見せてくれた感じですね。
 「模型」発言は事前チェック無かったんでしょうか。
 「キュレーション」という言葉の意味がよくわかりました。
 メイクはあれで完全に落ちるものなんでしょうか。
 真空ピンセットって絶対落としそうです。


 「TAROMAN」2話まで見ました。感想は「なんだこれは」につきます。

うる妻様

>はやぶさ2

 女性リポーターが「まだ飛んでるんですか」みたいな反応でしたが、
それが世の中の大部分の認識なんでしょうね。

 次の宇宙機DESTINY+ですが、低燃費を目指しているところが日本らしいなと思います。

 >「ママは小学4年生」第8話

 ああいう頼もしいおばあちゃんは、昭和には大勢いたんでしょうが
今はめったに出会えない感じです。世の中の変化が必ずしも好ましい方向ばかりでは
なかったような。

>デビルマン
>(レイコックの)色違いのマスク

 全然気づきませんでした。

 何を言われても自分の都合のいいように解釈するララは
実際にそばにいたら迷惑ですが、はたから見てる分には楽しいです。
 
>大國魂神社

 艦これつながりで、軽巡洋艦多摩の慰霊祭で行ったことがあります。

>「アランの復活です」

 やる気なんですね。ハッピーエンドっぽくなるんでしょうか。
代わりに誰かがいってしまいそうな気もしますが。

41102 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 08時34分

おはようございます。

関東のこちらはボーッとした晴れの天気です。
早朝は涼しかったのですが、だんだん室温が上がってきました。


アポロ11号の月着陸が53年前の7月20日で、月面を歩いたのは今日だったんですね。
着陸は夜中にテレビで見守った記憶があります。
でも暑かった記憶はない...53年前はまだ地球温暖化は始まったばかりだったのかも。


41103 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 08時36分

「はやぶさ2」プロジェクトより、
「星の王子さまに会いにいきませんか ミリオンキャンペーン2♯」が始まりました。

応募すると“探査18きっぷ”がダウンロードできます。
https://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/202207_MillCamp2s/


きっぷは「999」の無期限乗車券に似ているとご指摘する方も...

笹本祐一さんのツイッターより
https://twitter.com/sasamotoU1/status/1549377960221650949


41104 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 09時45分

メタ坊さん、おはようございます。

こちらはアブラゼミの声は聞こえてますが、姿はまだ見てないです。

うちもここのところガス代があまりかからないです。
食事の支度もガスがメインですが、気温のせいでお鍋が温まるのも早いです。
獄暑もガス代節約には貢献してますね。

でも6月の電気代は1週間のエアコンで1年前の6月より大幅アップ!(>ω<)
今月は身体のためにもエアコン使わずに済ませたいです。


サイエンスゼロ「はやぶさ2」のご感想ありがとうございます。

>メイクはあれで完全に落ちるものなんでしょうか。

私もそれ、思いました!(水と石鹸で顔洗った方が落ちそう)。


>女性リポーターが「まだ飛んでるんですか」

あれのセリフは「台本」でしょうけど、おっしゃる通り、世間一般の認識を現したんでしょうね。
それじゃ困るので始めたのが「星の王子さまに会いにいきませんか ミリオンキャンペーン2♯」
なのでしょう。(応援しないと探査機ひとつ飛ばせない国...)

紹介されていませんでしたが、DESTINY+のほかには火星の衛星サンプルリターン計画もあります。
もっと宣伝しないと〜〜〜( ̄〜 ̄;)


>「TAROMAN」2話まで見ました。感想は「なんだこれは」につきます。

あ、見なくてよかった。(^_^;)


41105 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 10時17分

>「ママは小学4年生」第8話
>頼もしいおばあちゃん

町内会の70歳前後くらいのマダムたちが、孫を前にするとあんな感じなのかなあと思いました。
地域によっては、まだ健在なのかもです。


>デビルマン

レイコック様のマスクは色違いなだけでなく、サイズも少し小さくなってくたびれてました。(^_^;)

ララの、すべてポジティブに取る性格は羨ましいですね。
周囲の人にはうっとーしーですが。(^_^;;)


>>「アランの復活です」
>代わりに誰かがいってしまいそうな気もしますが。

私もそれ、気になっています。( ̄x ̄;)


メタ坊さんも大國魂神社を参拝されたことがおありでしたか。
「艦これ」にも関係あるとは知りませんでした。
私はいつも府中本町駅と郷土の森博物館の往復だけだったので、たまには違うところも見てみようとなっただけでした。


41106 名前:礼院坊 投稿日:2022年07月21日 (木) 17時01分

遅くなりましたが、先週のうる妻さんの「アトム・ザ・ビギニング」17巻のレビュー&感想を読ませていただきました。
いやはや、スゴイ・・・これ、アトムが作られる前のお話なんですよね。

「鉄腕アトム」は天馬博士が事故死した息子の死を嘆き、その身代わりの少年ロボットを作るところから始まりました。人間同様の
自我と心を持った完全なる人造人間でした。でもどのような経緯を経てそのような高度なロボットを作るハイテクノロジーを獲得した
かについては触れられていなかったように思います。たぶん作者の手塚治虫さんも・・・少なくともアトムを描き始めた時点ではそういう
細かいことは飛ばしていたのではないかと思います。

でも”アトム誕生”から60年以上が過ぎ、自我と心を持ったAIロボットの研究開発が本気で行われる時代になりました。そうなると
「天馬博士はどうやってアトムを作った?」という疑問に答える具体的なストーリーを考えることも可能になってきたんでしょうかね。


>シックスに搭載されたAIは、対話によって自我(心)を相手のロボットに伝播させる性質を持っていました。
>それは自分と他者の区別を知り、自分の意思を持つロボットが増えていくことを意味します。

これは面白い設定ですね。人間と同じということでしょうか。人間も生まれて以降の周囲の人たちとの関わり合いの中で心が形成
されていくのではないかと思います。

>ブルーの場合、その失望の原因がモリヤの心の中を占めていた憎悪を人間の本質と誤解したため。
>ブルーは誕生した時は穏やかな性格だったのに...見本となる人間の性格に問題ありすぎました。

これも人間と同じか・・・大事な成長期にどのような人たちと関わり合うかで形成される人格も大いに影響されるでしょうからね。
ロボットの場合だと特にそれが強く出そうな気がします。そう考えるとあの天馬博士に作られたアトムが素直で正直な良い子に
なったのは確かに不思議ですね。

>シックスの「心」を作ったのはお茶の水です。祖父の影響で「ロボットは人間の友達」が理念になってます。
>「ビギニング」の分担方式の方が納得できそうに思います。

なるほどです。そのあたりの考察もうまく組み込んであるお話みたいですね。手塚さんに読んでもらって感想をお聞きしてみたいです。

41107 名前:礼院坊 投稿日:2022年07月21日 (木) 17時04分

>日本政府の秘密の軍事産業施設

>偶然にアトムのボディを拾い上げた日本政府が、そのテクノロジーを我が物にするために
>秘密の計画プロジェクトTを立ち上げ

>アトムのテクノロジーの再現に失敗した結果が大災害

謎だった大災害とはそのようなカラクリでしたか。いつも及び腰で右往左往してる現実の日本政府からは想像もつきませんね。
毎度のテイタラクを目にしてると、そんな度胸のある政治家がたまには出てきても・・・という気さえします。


>作中で描かれる人とロボットが共存する社会の描写にワクワクします。

子供の頃もワクワクしたものですが、それと今とではワクワクの質が違いますね。その描写は非常にリアルなものではないでしょうか。

>現実のAIが進化して自我を持った時、それまでのように人間と共存できるのかと心配になりました。
>悪い命令を聞かないのはいいけど、人間の言うこと自体聞かなくなる恐れが...

>また、ロボットが自分で自分を改造(プログラムにしろハード面にしろ)できるようになったら、
>進化がどんどん進んで、人間おいてきぼりになることはないのかというのも気になります。

ロボットが人間を邪魔だと思い始めたら・・・人間対ロボットの戦争が起きるんでしょうかね。青騎士のお話みたいに。

「戦争のない世の中」「犯罪のない世の中」「弱い者いじめのない世の中」などはロボットのほうが実現できそうな気がします。
人間には永遠に不可能のような気が・・・。

またロボットがそこまで進化したら、宇宙に進出してゆくのは間違いなくロボットが主体になると思います。空気、水、食料、温度・・・
生命維持のために制約の多い生身の人間は圧倒的に不利かと。宇宙への進出権をロボットに奪われ、人間は地球だけに暮らす
ことになるのかも。ロボットが人間との無用な争いを避け、「地球は人間に。我々は宇宙へ」となればまだ救いがありそう。

「ロボットは人間の友達」であり続けるためには「人間もロボットの友達」でなければならないかと。友情は相互通行です。
AIが進化して心を持つようになったらこれまでのようにロボットを粗末に扱うことはご法度になりそうです。その点では付喪神の存在を
感じ、宇宙探査機を擬人化して応援したりその最期に涙するなどモノや機械に強い感情移入ができる日本人は有利かも。

41108 名前:礼院坊 投稿日:2022年07月21日 (木) 17時53分

こちらもだいぶ遅くなりましたが、

>銚電の濡れ煎餅
>(詳しくは礼院坊さん待ち!)

私も「赤の濃い口」はちょっと辛すぎなので、もっぱら「緑の甘口」です。ビールはたまにしか飲まないのでまだツマミにしたことはありま
せんが、その場合もたぶん緑になると思います。でも、いつも買う地元の千産千消スーパーでいちばん売れてるのは赤のようです。

一昨年の銚子旅行では銚電の鉄道員がぬれ煎餅作りの修行をしたという銚子の老舗の煎餅屋「イシガミ」に行きました。そこのぬれ煎餅を
買って食べたところ、銚電のぬれ煎餅とは全然違う味だったので驚きました。正直、銚電のぬれ煎餅のほうがウマかったです。

イシガミのぬれ煎餅は、比べるなら「赤の濃い口」に近い味でした。なので銚電のぬれ煎餅は赤が最初で、その後お客さんのニーズに
応えて青や緑が作られたのではないかと見ています。

ビールのつまみは近いうちに試してみますね。赤と緑で食べ比べてみたいと思います。

41109 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月21日 (木) 22時14分

こんばんは。

 昨夜部屋の中にニイニイゼミ(雌)が入ってきました。壁や天井にぶつかりまくって
カーテンに止まったところをつかまえて逃がしてきました。
 ニイニイゼミは毎年姿を見たことないので、ああこの辺にもいるんだなとわかりました。
先入観でアブラゼミと思っている鳴き声の中にニイニイゼミも混じっているのかも。

 邪神ちゃんドロップキックの第3話にもミクが登場しました。例によって【公式】邪神ちゃんねる
でミク登場シーンだけ切り取り動画が上がっています。コラボソングもできたみたい。

 「かがみの孤城」というアニメのPVが公開されました。監督は原恵一さん、原作は辻村美月さんです。
辻村さんは直木賞作家でミステリ+ファンタジーみたいな作品も多いです。

うる妻様

>大國魂神社

 日本の軍艦には神棚があって、これが艦内神社と呼ばれて神社の分社みたいな扱いになっているそうです。
多摩の場合はこの分社が大國魂神社のものだったとのこと。
 多摩は単独行動中に撃沈されたため生存者が一人もおらず、乗組員のご遺族の連絡先も
ほとんどわからないまま70年が過ぎてしまったのがようやく慰霊祭が行われ、慰霊碑も
大國魂神社内に設置されました。

 どの船がどの神社と関係あるかというのは様々で、例えば大和は奈良の大和神社だそうです。
艦これのせいか本当は関係ないけど聖地扱いされてしまった神社もあるんだとか。
 海上自衛隊にもこの慣習は受け継がれているそうで砕氷艦しらせは「富士山本宮浅間大社」とのこと。
これは「ふじ」から引き継いでいるのではないかみたいな。

 宇宙戦艦ヤマトには無かったんでしょうか。日本が有人探査に本格的に取り組むようになれば宇宙艦内神社とか
が出来て、それを見た各国が艦内教会とか艦内寺院とか作ってそこで結婚式とかやるようになるのかも。

>アポロ11号

 かすかに父がテレビを見ていたような記憶がありますね。
 当時は学習雑誌に月着陸船の紙製組み立て模型の付録がついたり、ケロッグのオマケにアポロ計画の
ミニプラモみたいなのが入ったりしてました。本物のプラモもあったような。

 万博のアメリカ館に月の石は見に行って見たはずだけど、「見に行った」記憶はあっても「見た」記憶は
残ってません。

 次の大阪万博には「リュウグウの石」が展示されるのでしょうか。小さすぎ?
アトラクションで真空ピンセットのUFOキャッチャーが登場するかも。

>星の王子さま

 見てきました。そうですね。忘れられないためにはこういう活動も必要ですね。

>(「TAROMAN」)見なくてよかった。

 私は全話見ますが全然おすすめしませんw

ヨコですが

 母はぬれ煎餅を食べたことあるけど、しょっぱいのでちょっと苦手だったみたいです。
やはり「赤」だったのでしょう。「緑」「青」はどちらも口に合ったようでした。


41110 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 22時24分

礼院坊さん、こんばんは。

「アトム・ザ・ビギニング」のレビュー、読んでくださってありがとうございました。
17巻まで長いので、だいぶ端折りましたが、なるべくわかりやすいようにまとめたつもりです。
本当はもっといろいろあったんですけどね。


>高度なロボットを作るハイテクノロジー
>(手塚治虫さんも)少なくともアトムを描き始めた時点ではそういう細かいことは飛ばしていたのではないか

原作は各家庭にテレビが普及する前に作られた漫画です。
人の形をしたロボットの実現なんて夢のまた夢でしたね。

そのせいか、SFアニメの世界ではアトムのような自律型AIタイプはすぐに廃れてしまい、
人が操縦する巨大ロボットが活躍する時代が長く続いていましたっけ。
あんな巨大な物が現実的かどうかはともかく、人が操縦して動かすロボットという点なら実現が可能。
これも自然な流れなのでしょう。

でも今は「自我と心を持ったAIロボットの研究開発が本気で行われる時代」ですよね。
おかげでSFアニメや特撮の世界にも自律型AIタイプのロボットが戻って来て、
新しいアトム像も語られるようになってきました。


>>対話によって自我(心)を相手のロボットに伝播させる性質

この設定は他の作品では見られなかった独自の物だと思いました。私が知らないだけかもしれませんが。
でも、

>人間も生まれて以降の周囲の人たちとの関わり合いの中で心が形成されていく

無垢なAIはシックスに呼びかけられて、はじめて「自分」というものを確認し、
一人のロボットであることを自覚する(人格を持つ)のだと言い換えることができそうですね。


41111 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 22時25分

>大事な成長期にどのような人たちと関わり合うかで形成される人格も大いに影響される

朱に交われば赤くなる。人もロボットも同じ...ブルーは不運なロボットでした。


>あの天馬博士に作られたアトムが素直で正直な良い子になったのは確かに不思議ですね。

そうなんですよ。
シックスは天馬とお茶の水の共同開発で生まれました。一応AIも二人で作っていたのですがベースはお茶の水です。
結果、シックスは戦闘は大嫌い(でも誰かを守るためなら必死で戦う)だけど、
ラボで天馬やお茶の水の身の回りの世話をする事を好ましく思う、そんなロボットになりました。

私も手塚先生にこれを読んでいただいて、ご感想を伺いたいです。


>いつも及び腰で右往左往してる現実の日本政府からは想像もつきません

人の生活の隅々までロボットが活躍するこの世界は、軍事ロボットの開発競争が激化していました。
日本のロボット技術はかなり優秀でしたが、抜け駆けのチャンスを掴んで暴走しちゃったんでしょうね。


>ロボットが人間を邪魔だと思い始めたら・・・

現実のロボット学者にも、これを心配する人がいるそうです。
ロボットが人間を好きでいてくれたら、なんとかなりそうな気がするんですけどね。
そのためには「人間もロボットの友達」であることが必要でしょう。


>宇宙探査機を擬人化して応援したりその最期に涙するなどモノや機械に強い感情移入ができる日本人は有利かも。

「はやぶさ」はアトムの延長線の先にあったんですね...


...って、「はやぶさ」命名の際、候補のひとつが「アトム」だったという逸話を思い出しました...(^_^;)


41112 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 22時57分

銚電の濡れ煎餅について、ご返答ありがとうございます。

礼院坊さんでも「赤」は辛すぎでしたか。

私が最初に濡れ煎餅を購入したお店は、日本各地の地酒を置いているお店でした。
濡れ煎餅は、そんな地酒の「おつまみ」の立ち位置です。当然「赤」。
でも次に行った時は緑と青もありました。
お酒には「赤」でなくちゃダメというわけではなさそうですね。


>銚子の老舗の煎餅屋「イシガミ」
>銚電のぬれ煎餅とは全然違う味だった

それはびっくりですね。
同じ町の中で似た味の濡れ煎餅がふたつになるのを避けるために、あえて違うようにしたのかも。

銚電の方が美味しく感じられたということは、とても努力して開発した証拠。
結果、いまや本業に?

日本酒のおつまみでもよさそうですよ。もし機会があったら試してみてくださいませ。


41113 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月21日 (木) 23時34分

メタ坊さん、こんばんは。

ニイニイゼミ救出お疲れさまでした。

こちらは今日の夕方ヒグラシの声を聴きました。初ヒグラシです。
ニイニイ、ミンミン、ジリジリ、カナカナと夏のセミ出そろったところです。
あと半月もすればツクツクもやって来て秋の準備が始まるはずなんですよね。


「邪神ちゃんドロップキック」のミク情報と、アニメ映画「かがみの孤城」のお知らせありがとうございます。
「かがみの孤城」のPV覗いて見ました。絵はとても綺麗でした。


艦内神社のご説明、ありがとうございました。そういうものがあることを今回初めて知りました。
軽巡洋艦多摩の悲しい最期。大國魂神社の賑やかなお祭りの陰にそういうものがあったなんて。


>宇宙戦艦ヤマトには無かったんでしょうか。

あったはず...ですよね。作中には出てきませんでしたが。
やはり奈良の大和神社なんでしょうか。


>当時は学習雑誌に月着陸船の紙製組み立て模型の付録がついたり、
>ケロッグのオマケにアポロ計画のミニプラモみたいなのが入ったり

それは知りませんでした。とにかく当時は大ブームでしたね。


>次の大阪万博には「リュウグウの石」が展示されるのでしょうか。小さすぎ?

小さいけれど、貴重さでは月の石より上でしょう。
真空ピンセットのUFOキャッチャーは、こっちは小さすぎて採用自体が難しそうです。(^_^;)

「星の王子さまに会いにいきませんか ミリオンキャンペーン2♯」は、締め切りはまだ先なので、
そのうちにと思っています。


濡れ煎餅、緑と青はお母様のお口に合ったとのこと。よかったです。


41114 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月22日 (金) 09時30分

おはようございます。

関東のこちらは小雨が降る天気です。
お日様が見えないのに気温が高め。ムシムシしてます。


昨日買い物に出た時、通り道にあるお蕎麦屋さんがずっと臨時休業していることに気が付きました。
調べたらコロナ休業とのこと。ここもか!

お気に入りのベーカリーも、まだ営業再開していません。
世間では新型コロナの脅威はおおむね去ったという雰囲気がありますが、私の周囲はこんな感じです。

やはり四度目ワクチン、必要だよなあ。
私のところにも、そろそろ接種券が来るはず...


41115 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月22日 (金) 14時50分

「仮面ライダー」第15話視聴しました。

2号ライダーとサボテン怪人の後半です。

色気を振りまくだけではない女性たちの奮戦ぶり、戦闘員を殺さず生け捕りにしたヒーローたち、
部下を助けに来るなど、ちゃんとした上司だったサボテン怪人など、見どころがいくつもありました。

隼人の時は“あんちゃん”なのにライダーになると紳士っぽい口調になるんですね。
プライベートと使命の差なのかな。
寝ている時も外さないベルト。身体と一体化してるんでしょうか。

ショッカーのアジトになっているのが伊豆シャボテン公園というのは、すぐに気づいたんですが、
終盤にちらっと映った丸い建物もかな?と思って調べたら、こっちは「伊豆ぐらんばる公園」の大温室だとか。
(大温室は今はないそうです)
シャボテン公園のヒドラ像は、今は色が変わっちゃってますね。


41116 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月22日 (金) 21時18分
こんばんは。

 仮面ライダー15話、16話を見ました。

 16話では二人目のショッカー女幹部が登場しました。2話連続のエピソードは一緒に配信してほしいかも。
ルリ子さんは覚えてましたけど、ライダーガールズは全く記憶にありません。ロケ地の一つは駒沢公園でした。
 駒沢公園は「人造人間キカイダー」や「がんばれ!ロボコン」でもロケに使ってたと思います。
 円谷作品でも何度か登場しているようです。今も健在の特撮ロケ地のひとつですね。

 岐阜県羽島市歴史民俗資料館・映画資料館というところでで「手塚治虫コレクション展」というのが
開催されているとのこと。個人の収集品がメインとのことですがこれはよく集めたなあ。

 もう残り時間がありませんが上野の東京国立博物館の総合文化展が7月20日〜24日まで無料だそうです。
(通常は大人1000円)人数制限などあるようなので行く人は事前確認を。
https://sfumart.com/column/6500/

 GYAOの配信予定に「銀河英雄伝説 本伝」(新作ではなく昔の方)の配信予定が出ています。7月24日〜

うる妻様

>伊豆シャボテン公園

 ウルトラマンの「恐怖のルート87」(高原竜ヒドラ登場)でもロケに使われて、小林昭二さんはどちらにも
出てますのでちょっとなつかしいです。シャボテン公園には社員旅行で行ったことあります。

 ヒドラは今は塗り直されて赤いんですね。

>サボテン怪人

 コメントでは「素晴らしい上司」「有能」「使命感」などと称賛されてますね。
「シン」に登場したら見せ場がありそうですが。

 16話の怪人はセブンのウィンダムに似ている気がします。

 私のところには4回目ワクチンの書類が来ました。母は来週行くとか。


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1635 最近見たアニメとマンガ・7月9日〜 All ReLoad
41028 名前:管理人・うる妻 2022年07月09日 (土) 08時56分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの晴れ。
ニイニイゼミがすごい勢いで鳴きまくってます。


昨日、楽しみにしていた「竜そば」は延期になっちゃいました。
大人はともかく、子供たちのためには放送して欲しかった気もします。
異常事態に不安を感じている子もいそうだし。

他の局もほとんど報道番組になっていました。
テレ東だけは違ったようですが(大地震でも大津波でもアニメ放送)。


41029 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月09日 (土) 09時52分

礼院坊さん、おはようございます。

前スレへのレスですが、こちらに書かせていただきますね。


本当に「こんなことが日本で起きるんだろうか」と思うようなことが実際に起こってしまいました。
変な言い方ですけど「アメリカみたい」と思ってしまいました。

警備の人の様子から、暴漢が襲ってくる場合の武器は刃物を想定していたんじゃないかと思いました。
でも実際はピストル?でした。
今後は選挙演説に立つ人は防弾チョッキを身に着けることが普通になるかもしれません。
実際に今、そうして「最後のお願い」をやっている候補者の方もおられるのかも。

私たちも、もう平和ボケしていられないんだろうなあ。


>安部さんの政権になってその政策を食い止め、はやぶさ2の宇宙探査も実現しました。

「はやぶさ2」を助けてくれたのは前任者の野田さんもでしたよ。
野田さん宛てに書いた嘆願書、文面はまだパソコン内に残ってます。
お二人には感謝しています。


41030 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月09日 (土) 16時34分

「アトム・ザ・ビギニング」第17巻の感想とまとめをしたいと思います。

最新刊である第17巻で一区切りとなります。
なので最初ざっと内容を振り返ってから第17巻に繋げていこうと思います。
うまくまとまるとよいのですが。


テクノロジーの進歩と競争の中、謎の大災害に見舞われた日本。
何故か政府は原因解明をしないまま5年が過ぎていました。
東京の練馬大学の二人の学生、天馬午太郎とお茶の水博志は新しいロボットの開発に余念がありません。
そうして作られたのがA106・愛称シックス。まったく新しいAI搭載した自我(心)を持つロボットです。

研究費の捻出のため、天馬とお茶の水はシックスをロボレスに出場させます。賞金稼ぎのためでした。
そこで出会ったのが謎の美女Dr.ロロと、彼女が作った戦闘用ロボット・マルスでした。
シックスはマルスに対話を求めますがマルスは拒否。両者は激しく戦い僅差でシックスが勝利します。

この時点では伏せられていますが、マルスの開発者Dr.ロロの正体はモリヤという車椅子の男子大学生です。
天馬&お茶の水のライバルでもあります。
シックスとマルスは、この後もことあるごとに対戦することになります。


Dr.ロロは何者だろうと、天馬とお茶の水(+シックス)は彼女を調べていくうちに、
政府が秘密裏に軍事産業に手を染めていることに気づきます。Dr.ロロやモリヤも関係者とわかります。
そのうちに天馬たちは政府の組織に追われるようになってしまいましたが、
同時に政府の裏稼業を調べる者たち(ブレムナー伯爵&ノースや佐流田月江)とも知り合います。

シックスは人間たちを守って戦い、経験を積んでいきます。ロボットの心とは何かを問いながら。
シックスに搭載されたAIは、対話によって自我(心)を相手のロボットに伝播させる性質を持っていました。
それは自分と他者の区別を知り、自分の意思を持つロボットが増えていくことを意味します。
妹ロボ・ユウランも誕生、自我を持つロボットの友達も増えていきます。


41031 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月09日 (土) 16時34分

お茶爺(お茶の水の祖父。外見は「アトム」のお茶の水博士)から、
未来から来た少年型ロボットの話を聞いた天馬とお茶の水は、一緒にベトナムへ調査に行きます。
お茶爺は若い頃に会ったその少年ロボットの行方を、ずっと探していたのでした。

お茶の水が大怪我してしまい、お茶爺は一人シックスを連れて手がかりを求めて、とある廃墟へ。
そこで調査に来ていたブレムナー伯爵、佐流田月江らと合流します。(シックスは警備ロボとバトル)
やはりここは日本政府の秘密の軍事産業施設でした。そこには問題の少年型ロボットのデータが残っていました。
正式名称はTOBIO。お茶爺が探していた少年型ロボット・アトムがそれでした。

データは、偶然にアトムのボディを拾い上げた日本政府が、そのテクノロジーを我が物にするために
秘密の計画プロジェクトTを立ち上げ、拠点を他所に移したことが示唆されるものでした。(TはTOBIOのT)


大学に戻った天馬とお茶の水は、恩師・佐流田教授に頼まれてモリヤの身柄を預かります。
モリヤは政府の軍事産業施設を脱走していたので身を隠す必要があったのです。
モリヤと一緒に脱走したマルスの方は、大学内に隠れていたところを偶然見つかり回収されます。
(回収後、暴れないよう手足を外される)

天馬、お茶の水、モリヤは意気投合し、一緒に新型のロボットの開発を進めることになります。
ある時ラボでの会話から大災害の話になり、アトムとプロジェクトTと大災害の関係性が取りざたされます。
天馬とお茶の水が出した結論は、アトムのテクノロジーの再現に失敗した結果が大災害だというものでした。
二人の会話を聞いて、モリヤはおもしろい陰謀論だと笑い飛ばします。


完成した新型ロボット・ブルーは最高の頭脳と最強の戦闘力を持つ無敵のロボットでした。
ところが直後モリヤはブルーを連れて失踪(ダルマのマルスは置き去り)、
そしてDr.ロロの姿でブルーを伴ってロボレス会場に現れ、会場を乗っ取ってしまいました。


41032 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月09日 (土) 16時34分

ロボレス会場でのDr.ロロのクーデター。
それは大災害の真相解明を政府に求めるものでしたが、ブルーの裏切りにより窮地に陥ります。

大災害で両親と両足の自由を失ったDr.ロロことモリヤは、報復のためにずっと以前から準備をしていました。
政府の軍事ロボット開発に手を貸してマルスを作り、そして報復の総仕上げとなるのがブルーのはずでした。
しかしブルーはモリヤの心の中の憎しみを人間の本質と思い込んで失望、ロボットが至上との考えに至ります。
しかも自分を作ったモリヤを「最大の敵」と認識してしまっていたのでした。

窮地に至ったモリヤを見て佐流田教授がとどめを刺そうとします。実はクーデターの黒幕は彼だったのです。
しかしダルマにされて置き去りにされていたはずのマルスが飛び込み、モリヤを救い出します。
お茶の水の妹・蘭がマルスの「モリヤを助けたい」を聞き助けたのでした。
マルスはモリヤを安全な場所に運ぶため追手を蹴散らして、いったん飛び去ります。


警察や機動隊がロボット戦闘員を多数投入しますが、全員ブルー側へ寝返ってしまいます。
ブルーも自我を伝播させる能力を持っているためです。しかしブルーのそれは、実質、洗脳でした。

会場はブルー勢、警察(人間)が入り乱れての大混乱。
シックスやユウランや仲間のロボットたちが応戦しますが苦戦します。
そのどさくさにブルーが逃走。狙いは横田基地のアメリカ軍用ロボを味方につける事でした。
そうなったら人間側に勝ち目がありません。

その頃、天馬とお茶の水はロボレス会場に車を飛ばしていました。
上空からはブレムナー伯爵とノース(長距離通信能力持ち)も彼らを助けようと急行します。


41033 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月09日 (土) 16時35分

−−−ここからが第17巻−−−

車を走らせる天馬とお茶の水の前に立ちはだかったのはブルーでした。

天馬とお茶の水はモリヤと共にブルーの共同開発者でもあります。
開発者は敵として抹殺しようとするブルー、開発者としての知識とプライドで受けて立つ天馬、
双方をなだめようとするお茶の水...

ブルーはお茶の水の動揺と天馬のハッタリを見抜き、一気に殺しにかかりますが、それを止めたのはマルスでした。
そのおかげで天馬とお茶の水は助かります。
とはいえ最新型戦闘ロボのブルーに旧型のマルスが勝つことは不可能でした。

マルスはブルーと戦いながらノースを介してシックスと対話します。やっと二人は友達になれたのでした。
直後、マルスはシックスに未来を託して全機能を停止します。

マルスを屠ったブルーは天馬とお茶の水を放置して横田基地へ。軍用ロボを自分の仲間にするつもりです。
しかし軍用ロボの答えは「NO」。実はノースを介してシックスが先に軍用ロボたちに自我を与えていたのでした。
軍用ロボたちは偏った主張を押し付けるブルーに怒りを向け、彼をバラバラにしてしまいました。


こうしてDr.ロロのクーデターとブルーの裏切りによるロボレス事件は終わりました。
大災害の全容が明らかにされ、主要関係者たちは逮捕されました。(モリヤは行方不明)

天馬とお茶の水は博士号を取得して練馬大学を卒業します。
そして研究成果であるシックスは電源を落として倉庫に保管されることになりました。
天馬、お茶の水、蘭が見守る中でシックスは静かに眠りにつきます。

そして30年後、目が覚めたシックスの目の前には人間の少年がいました。
少年は天馬トビオと名乗ります。


41034 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月09日 (土) 16時35分

以上で「第7研編」はおわりです。

最終巻の主人公はマルスでした。第1巻から登場しているシックスのライバルです。

モリヤが作った最初の戦闘用ロボット。元ネタはもちろんジェッターマルス。
成人男性体型で見た目は本家と全然似てませんが、よく見れば「耳」があるし、
飛行時には背中に翼を出したりと、ちゃんと本家を踏襲しています。
さらに、いくつかの装備に「ジェッター」の名がついてたりもします。

モリヤに作られたものの愛情はかけてもらえず、自我が芽生えた以降は人間不信から脱走し、
シックスを助けてくれたり、故郷の大学の研究室に隠れていたり...と迷走しまくり。
それでもモリヤを慕い続け、最後は彼を守りました。
山之上博士を「お父さん」と慕った本家ジェッターマルスと重なります。

ちなみにアニメ「ジェッターマルス」の主題歌の一節「マルス、マルス、君はどこへ行く?」は、
シックスのマルスへの呼びかけのセリフとして出てきます。


マルスの量産型・バルトは政府の飼い犬的なロボで、徒党を組んでシックスたちを襲ったりしましたが、
最後は和解して仲間になります。結局は全滅してしまいましたが...。
名前の元は「アトム」に出て来る兄弟ロボ・コバルトですから、そりゃ敵のままでは終われないですね。


見た目美青年アンドロイドのブルー。元ネタは青騎士ですね。本家も人間に失望して反乱を起こします。
ブルーの場合、その失望の原因がモリヤの心の中を占めていた憎悪を人間の本質と誤解したため。
ブルーは誕生した時は穏やかな性格だったのに...見本となる人間の性格に問題ありすぎました。

今、「アトム」が少し大人向きにリメイクされたら青騎士はどのように描かれるのでしょう。
第3期アトムの青騎士は人間と決別して、最後は仲間たちと宇宙に旅立っていきましたが。


41035 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月09日 (土) 16時35分

さてシックス。アトムのプロトタイプの試作品みたいな立場らしいんですが、
こちらは天馬とお茶の水の共同開発で作られた試作ロボットのひとつです。

ボディを作ったのは天馬。大災害で両親を失った彼はシックスを強いロボットに作りました。
シックスの「心」を作ったのはお茶の水です。祖父の影響で「ロボットは人間の友達」が理念になってます。
開発者二人の性格については、いまさら説明することはありません。本家とソックリですから。
天馬は飛び級で大学入学したため、研究に没頭しすぎて二浪二留年したお茶の水とは7歳もの年齢差があります。

本家アトムはボディも心も作ったのは天馬一人でしたが、キ印天馬が作ったにしては
アトムが良い子すぎ優しすぎ。
なので「ビギニング」の分担方式の方が納得できそうに思います。


シックスの外見は中学生くらいの体型ですが、その穏やかで優しいところは本家とソックリ。
人とロボットのはざまで悩むのも同様です。もう宿命?
ただ本家と違うのは常に孤独を感じており、ロボットの友達を切望していたことでしょう。
ロボットと人間では頭の能力が違いすぎなので、いくら人間に可愛がられても分かり合えない部分があるのです。

そんなシックスが初めて出会った、自分と対等の頭脳を持つロボットがマルスだったんですが、
シックスの思いがかなったのはマルスの死の直前でした。

そのマルスが退場し、はじめてシックスは30年後の次の舞台に進みます。


41036 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月09日 (土) 16時36分

30年も放置って、ちょっと酷くない?
第一、たまには起動しないと動けなくなるのでは?(ゆめみちゃんの立場は...)


「アトム・ザ・ビギニング」は「アトム今昔物語」のパラレルワールドの後日談でした。

私はアニメから入ったのですが、アニメはコミック第2巻の途中まで(しかも半分以上がアニオリ)で、
続きを知りたくてのコミックス購入でした。
アニメでも冒頭出て来る「大災害」の解明が物語の着地点であろうことは予想できましたが、
それにアトムがどのように関係するのかはまったく見当つかないままでした。
まさか、こんな形でアトムがからむとは....アトム自身は何も悪くないですが。


ところで、見つかったアトムのボディが分解されて調べられたところまではわかってますが、
その部品がどうなったのかは出てきません。
次の「トビオ編」に繋がるのかな。モリヤも行方不明だし。

海に落ちて助けられたシックスが、覚醒時にアトム起動の光景の記憶を呼び覚ますというシーンがありました。
この伏線は「トビオ編」で回収できるんでしょうか。


作中で描かれる人とロボットが共存する社会の描写にワクワクします。
一方、現実のAIが進化して自我を持った時、それまでのように人間と共存できるのかと心配になりました。
悪い命令を聞かないのはいいけど、人間の言うこと自体聞かなくなる恐れが...
「仮面ライダー・ゼロワン」を見ても、その点が気になっていました。

また、ロボットが自分で自分を改造(プログラムにしろハード面にしろ)できるようになったら、
進化がどんどん進んで、人間おいてきぼりになることはないのかというのも気になります。


41037 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月09日 (土) 16時36分

そのほか:

佐流田教授(見た目は猿田彦)がクーデターの黒幕となったのは、プロジェクトTを追われた恨みからという、
超個人的な理由でした。モリヤや天馬たちの面倒をみてくれていたのは利用するためです。悪いヤツ。
最後は悪運尽きて、手駒のはずだったヘカトンに殺されてしまいました。

佐流田教授の娘が月江、その娘の星江は「アトム今昔物語」に登場する天馬の妻(=トビオの母)です。
佐流田は敵だったわけですが、彼の孫は天馬にとって大切な人になりました。


ベトナムでは悪徳医師に撃たれ、一度は死んで蘇ったお茶の水。
天馬は「もしお前が死んだら、俺はお前とそっくりなロボットを作る」と言い切ります。
大切な人を失ったら身代わりのロボットを作るという天馬の性癖がこんなところでも描かれていました。

あと、天馬の「自分が科学省の長官だったら...」という発言もありました。(お茶の水は言っていない)


手塚キャラや作品のオマージュがいっぱい見つかります。
Dr.ロロの名前が「どろろ」からだったり、彼女?の帽子のリボンが「リボンの騎士」だったり。
「心を忘れた科学には幸せ求める夢が無い」(「ミクロイドS」主題歌)も登場。

敵として登場するロシアの軍用ロボ・イワンは月面作業用として月に旅立ちます。
(鉄腕アトムの「イワンのばか」のイワンは、月の基地で女性宇宙飛行士の世話していたロボット)

イガー(鉄腕アトムの「デッドクロス殿下」登場のロボット)やサターン(ビギニングではジュピターの名)も登場。
視覚や聴覚を持たない侍風の敵ロボ・ヘカトンの元ネタは百鬼丸とか。

人間キャラも伴俊作(少年。父親の外見はヒゲオヤジ)、ハムエッグ(ビギニングではベーコンエッグ)、
スカンク草井、田鷲警部が登場。探せばまだまだいるのかも。


41038 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月09日 (土) 16時38分

オマケ:

名前しか登場していなかったA105の正体は第14巻になって、やっと明かされます。
箱型の整備サポートロボでした。
ただし人間の鼻をつまんでフニフニするという、開発者たちの性癖をそのまま持っています。
天馬たちが恥ずかしがってA105を公開しなかった割に、本人らは人前で平然と鼻フニフニやっていたわけですが。

蘭はモリヤを助けたいと言うマルスのために、手足をもがれていた彼をA105を使って組み立てて送り出します。
シックスたちがブルーとの闘いに勝てたのも、この蘭とA105の活躍があってのことでした。


シックスがトビオに出会ったところで「完」にしても良かった気がするのですが、
この先、アトムが誕生するまでを描くんでしょうか。

原典だとトビオが事故死してアトムが作られる展開になります。
幼い子供の死と嘆き悲しむ天馬の姿を見ることになるのは辛いです。

そして、この時すでに天馬とお茶の水は仲違いしているわけです。
これもどう描かれるのか気になりました。


「アトム・ザ・ビギニング」(カサハラテツロー著)の感想は以上です。(長い〜〜〜)
ご精読ありがとうございました。


41039 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月09日 (土) 21時33分

「仮面ライダー」第11話を見ました。

この回から藤岡さんは出演しておらず、本郷猛の映像は撮ってあった映像をつぎはぎしていたそうですね。
たしかに生身の彼の出演時間が極度に短くて、見ていた子供たちも「んんっ??」となったかも。

噂の滝和也くん初登場。
なるほど、彼は生身でも強いですね。

立花のおやっさんを置いて車を走らせて行っちゃうルリ子さんも良かったです。
ウエディングドレス姿も可愛かった。

今回の怪人はゲバコンドル...どこがコンドルだかよーわからん。(^_^;)
かなり強いようで、さすがの仮面ライダーも大苦戦。
投げ飛ばされたライダーが地面に頭から突っ込むギャグっぽい演出が珍しかったです。

若い女の生き血を求める怪人とのことですが、白服フェチみたいにも見えました。
ゲバコンドルが白鳥のチュチュ姿のバレリーナを襲うシーンは幻想的でした。
かと思うと、サイドカーにちゃっかり乗っているシーンには笑っちゃいました。


41040 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月09日 (土) 23時44分
こんばんは。

 ウルトラマンデッカー第1話を見ました。
 前作の7年後という設定で、怪獣が現れなくなって7年。地球防衛チームはどんどん予算を削減されて
防衛兵器も遠隔操縦の無人タイプばかりになっています。

 人類は火星のドーム都市を建設済で(前作にも出てた)第2コロニー建設にも着手しますがそこで侵略者襲来。
攻撃を受けた火星コロニーとは連絡が途絶え、地球も世界中の主要都市が破壊されます。
 日本には怪獣も出現。電波妨害で防衛兵器は墜落。

 そこで老舗せんべい屋の若旦那がウルトラマンに身体を貸して、みたいな感じでした。
目玉商品は宇宙せんべいだそうです。

 地球は侵略者の作ったバリアのようなものに覆われて火星はもちろん、宇宙とのアクセスが不可能になります。
主人公の両親は火星旅行に行ったまま音信不通です。
 地球が侵略されているという状況からはじまる、逆境からのスタートでそんな事情で地球防衛チームにも
訓練生しかいないみたいな設定です。

 CGてんこもりでした。

うる妻様

 「アトム・ザ・ビギニング」のレビュー読ませていただきました。
私は無料で3巻までしか読んでいないのでユウランもイワンもブルーも見ていませんが、
雰囲気はなんとなくわかりました。

 こういう前日談タイプの作品が難しいなと思うのはこれじゃオリジナルに繋がらないだろう、
という雰囲気になっちゃったり、オリジナルより前日談に登場するロボットの方が優秀に
思えちゃったり、オリジナルに登場しない人物が生きていたらオリジナルの世界で活躍しない
わけがないじゃん、みたいになっちゃったりをどう塩梅するかみたいなところかなと。

 そのへんはなんとかうまく処理した感じですかね。個人的にはマルスやバルトは扱いが
不憫だなと感じます。もともと手塚さんのセルフ二次創作みたいな今昔物語がベースなので
元の時間軸はあまり意識しなくていいのかもしれませんが。

>人とロボットが共存する世界

 そんなわけないだろう、と思い突っ込まれつつもやはり読者はアトムのような心を持った
ロボットを求めますし、そういう作品を読みたいのだと思います。
 今は無理でもいつかは・・・と思ってしまいます。

>人間おいてきぼり

 ビートレスのレッドボックスなんかそんな感じでしたね。巨大なプログラムはもう人間がメンテナンスできない
レベルになっちゃってるようにも感じます。
 某銀行だけでなく、某OSなんかもそうなってしまっているのかも。

>佐流田教授

 猿田さんは手塚ワールド的にはあまり悪役にはならないはずなんですけどね。新境地開拓でしょうか。
火の鳥でもブラックジャックでもブッダでも善人寄りの役でした。絶対善とは限りませんけど。

>ロボットの友達

 ロボットが友達を切望している、その相手は人間ではダメ、というのは比較的描かれて
いないテーマかなとも思います。人間とAIの友情や恋愛ものみたいのは山ほどありますが
ロボット同士の友情や恋愛はさほど掘り下げられてはいないような。私が知らないだけかもですが。
 原作アトムにもモンブランとブランドーみたいな友だち同士のロボットとか、ロビオとロビエット
みたいなロボット同士の恋愛はありますが。

>アトム

 シックスをベースに改造してアトムが作られるのか、シックスとは別にイチからアトムが作られるのか。
ボディは異なるけど心は移植みたいになるのかも。
 ボディは天馬、心はお茶の水という分担方式は受け入れやすい気がしますね。

>7歳もの年齢差

 天馬とお茶の水ってそんなに年齢差があったんですか。

 天馬はわかってますが、お茶の水は誰かと結婚しそうな感じでしょうか。

>ノース

 ノースがこれだけ活躍していると、この延長線上で出てくる史上最大のロボットでは
アトムとノース2号が最初から友人同士なのかも。

>憎しみ

 ロボットが憎しみの心を持つのかというのはプルートゥでも出て来たかと思いますが
愛情を持つなら憎しみも理解しちゃうんでしょうか。

>ブルー

 そういえばプルートゥの論考みたいなので青騎士も登場しているという説がありました。
ゲジヒトが最初の方で会いに行く人を殺したロボットがそうだみたいな。
 青騎士をモデルにしたキャラはろくなことになりませんね。アニメ3期は別として。

>トビオ

 作品名忘れましたが手塚さんのセルフパロディで過去に行ったアトムが事故に遭うトビオを助けてしまう。
アトムはこれで自分はタイムパラドックスで消えると思うが消えない。何故かというとトビオそのものが
天馬博士の作ったロボットで、トビオを助けたロボットをお手本に天馬博士がトビオを改造する、みたいのが
あったと思います。
 これだと子供が死ぬ作品ではなくなりますがw

 ここから先を描くのであれば原典に縛られてだんだん難しくなっていきますね。アトムの歴史を
別の時間軸でなぞり直すというのもアリなのかもしれませんが。


41041 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月10日 (日) 08時49分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。天気の割には暑い感じです。


一仕事済ませてきました。

投票所には結構人がいました。大半はお年寄りでしたけど(私もだ)。
今回は投票率が上がりそうな感じです。

私は別にどの候補者も政党も応援してません。
でも、義務を果たしていないのに何かあった時「政府は何をしている!」と怒るのは
フェアじゃないと思うので、ここ30年くらい、投票は毎回行ってます。
行けなかったのはお腹壊した時くらいで。

涼しかったので近くの公園を一周して花壇の花を見てから帰ってきました。
ヒマワリが綺麗でした。


41042 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月10日 (日) 10時15分

「ドンブラザーズ」見ました。今回とても面白かったです。

電話ボックスの地縛霊・昭和な女幽霊を成仏させるお話なんですが、
女幽霊が電話を待っていた彼氏の役が、なんと井上和彦さん!
ニャンコせんせい〜〜〜!!!(いや、斑かカラー版島村ジョーの名を呼ぶべきか?)
ホント、素敵なお声でした。

あの声で「いつかあの世で会おう」と言われて女幽霊が成仏しちゃうのも納得です。
よかったよかった。
ギャグ強めの令和の怪談でした。


お話は電話ボックスの撤去から始まります。
先日の通信障害で公衆電話の必要性が見直されていたところなので、ちょうどタイムリーですね。

どんぶらマスター・カイトの昭和の歌謡ヒーローのコスプレもよかったです。
どこのレトロトピア??
こうして見ると、ホント、綺麗な人ですね。
(「ゼンカイジャー」の時は気づかなかった。あれはステイシーが美しすぎたせい?)


41043 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月10日 (日) 16時57分

メタ坊さん、こんばんは(まだ明るいけど)。

「ウルトラマンデッカー」第1話のご紹介ありがとうございます。
ここで噂になった左右非対称のウルトラマンですね。

「見ろ」と言われたような気がしたので配信版を見てきました。
火星の街の様子とかあるといいなと思ったんですが、こっちはちょっとしか映らず、
私の前の職場の近くが敵に攻撃されているのを見ることになりました。

あ〜、お得意さんんが入っていたビルが爆破されちゃった。
ついでに元職場も灰にしてほしいわ。(≧∇≦)
CG頑張ってますね。お金もかかっていそうです。


>宇宙せんべい

鉄道会社の濡れ煎餅が有名なんだから、宇宙関係企業が副業で煎餅売ってもいいかも。
本業になったら困りますけど。
火星に街ができている世界なのに、主人公のお店と周辺は昭和な雰囲気ですね。

なかなか楽しめました。
この先も配信やってくれるなら見たいです。


41044 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月10日 (日) 18時11分

「アトム・ザ・ビギニング」の長文レビュー読んでくださってありがとうございました。
メタ坊さんがブログでモノクロ「アトム」のレビューを書かれているので、
つい、私も熱が入ってしまいました。(^_^;)

この物語は「アトム今昔物語」で、過去に行ってしまったアトムが機能停止した後に起こったことなので、
「アトム今昔物語」の後日談であり「鉄腕アトム」の前日談でもあります。
同時にパラレルワールドのお話でもあるわけです。(そうしないと辻褄が合わない。作中でも言及されてます)

パラレルワールドとわかっていることもあって、オリジナルに繋がりそうもなくても
多少は許せる感じになってます。私の個人的な感想ですけど。


>マルスやバルトは扱いが不憫

マルスの元ネタはれっきとした1作品の主人公ですし、バルトもアトムの兄のコバルトですもんね。
壊されてお終いなのは、確かに...


>>人間おいてきぼり
>ビートレスのレッドボックス

「アトム・ザ・ビギニング」を読んでいて、常に頭にちらついていたのが、
本家「アトム」と「仮面ライダー・ゼロワン」の他では「ビートレス」でした。

某銀行のアレは何とかしないとヤバいのでは。(私も口座持ってますが、幸いメインではない)


佐流田教授は、最初は天馬やお茶の水の研究を高く評価してくれる理解者でした。
お話が進むにつれて怪しくなってきます。


>ロボットが友達を切望している、その相手は人間ではダメ、というのは比較的描かれていないテーマかなとも思います。

私も、これは初めてな気がします。
他にも同様なテーマが出て来る作品があるのかもしれませんが、少なくとも思い当たりません。
この世界で初めて作られた自我(心)を持つロボットがシックスであることを強調するための設定なんだろうとは思います。


41045 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月10日 (日) 18時12分

>シックスをベースに改造してアトムが作られるのか、シックスとは別にイチからアトムが作られるのか。
>ボディは異なるけど心は移植みたいになるのかも。

この点、私も注目しています。


>天馬とお茶の水ってそんなに年齢差があったんですか。

本家は黒髪フサフサの中年と白髪ハゲの老人なので、7歳以上の差がありそうです。
本家のお茶の水博士に家族がいる描写は無かったはずですが、家庭は持っていたとの情報も目にしたことがあります。
ちなみに「ビギニング」のお茶の水青年については、モリヤの妹のモトコが慕っていました。


>この延長線上で出てくる史上最大のロボットではアトムとノース2号が最初から友人同士なのかも。

見てみたいです。


>愛情を持つなら憎しみも理解しちゃうんでしょうか。

ブルーの場合、モリヤの脳内とリンクするシステムを持っていたため
(モリヤがブルーに命令するのに便利なシステム。佐流田教授が仕組んだ)、
彼の憎悪をもろに浴びてしまった感じです。
あんな余計なことしなければ、ブルーは少なくともお茶の水には可愛がられ、
先輩のシックスやユウランにいろいろ教わって穏やかなロボットになったはずでした。


>ゲジヒトが最初の方で会いに行く人を殺したロボット

スクラップ寸前でしたっけ。これもヒドい。


>トビオそのものが天馬博士の作ったロボット

そんな作品があったんですか。知りませんでした。
「ビギニング」のトビオ編はどうなるのかなあ。
この先は、もう「バラレルワールド」と割り切って、面白い作品にしていただきたいと思っています。


41046 名前:礼院坊 投稿日:2022年07月10日 (日) 21時57分

こんばんは。

うる妻さん。

今朝のドンブラザーズ、いいお話でしたね。そういえば文通とかペンフレンドとかってかつてはよく聞きましたけど今もあるんでしょうか。
スマホの登場で廃れてしまったか・・・今朝のドラマを見てハタと思いました。簡単に写真や動画を送れるスマホではああいう美しい
ドラマは成立しにくいかもしれませんね。

女幽霊の彼氏も、会えばたぶん彼女の姿は見えたことたでしょう。でもそれはせずに・・・いい余韻が残りました。<(´ー` )>

50年前というと昭和47年。当時小学生だった私の生活圏では2か所の公衆電話があったことを記憶しています。最寄りの国鉄駅
前と通学路にある公園でした。昭和50年代以降、コンビニエンスストアが増えたり駅前が再開発されたりしてのち、急速に増えて
いったように思います。

今はどんどん撤去されてその数は減っているようです。ドラマに出てきた海辺の公衆電話などは多くがもう撤去されてしまったのでは。

>先日の通信障害で公衆電話の必要性が見直されていたところなので、ちょうどタイムリーですね。

まことに。便利だからとそれひとつに頼りきりになると不具合が生じたとき大変なことになりますね。数が減るのはまあ仕方ないに
してもせっかく整備したインフラです。ある程度は残しておいたほうが賢明でしょう。

彼氏の名前を聞いたときはハッとしてしまいました。井上和彦さんは奇しくも安部さんと同じ年の生まれでした。50年前は17~18歳、
女幽霊の彼氏の年齢も同じかもしれません。

41047 名前:礼院坊 投稿日:2022年07月10日 (日) 21時57分

>「はやぶさ2」を助けてくれたのは前任者の野田さんも

軌道修正は前与党時代にも行われていたのですね、すっかり忘れていたようです。お知らせありがとうございました。
初の千葉県出身総理にひとつ感謝できそうです。(^_^ )

>野田さん宛てに書いた嘆願書

やはり国民の声が国を動かす力になるんですね。私も今日は暑さに負けず投票所に行ってきました。


アトム・ザ・ビギニングの続編レビューありがとうございます。も少しよく読んでからレスさせていただきますね。

41048 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月10日 (日) 22時03分

こんばんは。

 今日はぬれ煎餅の「青」と「緑」を買ってきました。
「赤」は1枚でも多い感じですけど「青」「緑」は2枚続けてでも食べられそうですね。
実家へのお土産は「緑」でいいかな。

うる妻様

 ロボットが仲間を欲している、という作品で思い出したのがいくつかありました。

「はるかなる星」
 手塚さんのライオンブックスの一編で、火星開拓団員は過酷な環境のため
自分の脳をサイボーグ体に移植して働きますが、その間人間の身体には
電子頭脳を入れて劣化しないようにしています。

 ところがその電子頭脳にはどうしても会いたい電子頭脳仲間がいて、
人間の身体を動かして脱走。地球に行ってしまいます。一定期間で
肉体は駄目になっちゃうので、本来の肉体の持ち主はこれを取り戻しに
地球へ向かいますが、サイボーグボディのままなのでたいへんな苦労をし、
家族に会っても自分が息子だと信じてもらえません。みたいな話です。

「美神曲」
 こちらは金星に送り込まれた採掘ユニットの生活環境をコントロールする
AIが、最初は2台一組で送り込まれたのですが1台が壊れてしまったことから
おかしくなり、自分が孤独であり地獄のようなところにいることを人間に訴えようと
するのですが人間には故障としか思われない、だがこれを調査に来た技官が真相に
気付いて、みたいな話です。星野之宣さんの作品です。
 壊れた方が「ベアトリーチェ」、残った方が「ダンテ」というコードネームで
「神曲」の地獄編が元ネタだなというのがわかるようになっています。

 あとディズニー&ピクサーのCGアニメ「ウォーリー」がAI同士の恋愛ものかも。

 憎しみあっちゃうAIには火の鳥未来編のハレルヤとダニューバーがいました。

 トビオがロボットだったオチの作品名は「タイムマシンの巻」でした。
下のリンクのリストの58番です。数ページの番外編みたいな、オマケ漫画みたいな感じでした。
https://tezukaosamu.net/jp/manga/subtitle/m0291/index.html 

 アトム今昔物語を読み直してみましたが後半を全然覚えていませんでした。
アトム母の顔は天馬博士の奥さんの顔だったんですね。
 本家の今昔物語ですでに歴史が変わっていますから、ビギニングはうる妻さんの言われるように
割り切って考えてよさそうです。

 候補者がいるのなら、お茶の水博士にも家庭をもたせてあげたいです。

 ロボットが友達を切望する、というのはアトム今昔物語でのアトムの心情そのものでした。

>前の職場の近くが敵に攻撃されている

 エッ それは大変じゃないですか!

41049 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月10日 (日) 23時03分

礼院坊さん、こんばんは。


>文通とかペンフレンドとかってかつてはよく聞きましたけど

私もやってました。
でもインターネットの時代になって電子メールでやりとりするようになったら、いつのまにか年賀状だけのやりとりに。

今の人はどうなんでしょうね。ツイッターかな。


>女幽霊の彼氏も、会えばたぶん彼女の姿は見えたことでしょう。

見える人と見えない人の違いは何だったんでしょうね。


>ドラマに出てきた海辺の公衆電話などは多くがもう撤去されてしまったのでは。

そんな感じでしょうか。一応、法律があるので完全消滅はなさそうですけど。
私の周囲では近くの商店街にボックスがひとつ、あとはJRの駅構内、駅の周辺にいくつかある程度です。
また通信障害でも起こったら、あるいは大きな災害でもあったら足りなくなりそうです。


>井上和彦さんは奇しくも安部さんと同じ年の生まれでした。

そうでしたか! 教えてくださってありがとうございました。


>やはり国民の声が国を動かす力になるんですね。私も今日は暑さに負けず投票所に行ってきました。

お疲れさまでした!
国民のひとりひとりの声は小さくても、集まれば大きくなります。
まずは行動を起こすことが大事ですね。


41050 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月10日 (日) 23時29分

メタ坊さん、こんばんは。

ご実家へのお土産は濡れ煎餅で決まりでしょうか。
「緑」は無難だと思います。


>ロボットが仲間を欲している、という作品

ご紹介ありがとうございました。どれも読んだことのない作品です。
「美神曲」はタイトルだけ知っていました。


>「タイムマシンの巻」

サイトのご紹介ありがとうございます。
粗筋を読んできました。元は無題だったようで、ホントにオマケの作品だったんですね。
SFとしては十分に成り立ってますが。


>ロボットが友達を切望する、というのはアトム今昔物語でのアトムの心情そのものでした。

そうでしたか。
「ビギニング」のシックスの心理は、きっとそれがベースになっているのでしょう。


>エッ それは大変じゃないですか!

せっかくなので、次は私が住んでいる場所も攻撃して欲しいです。
見栄えがするものは何もありませんけど。


41051 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月11日 (月) 08時41分

おはようございます。

関東のこちらはぼーっとした晴れ。
朝から暑いです。

明日は気温も下がるようですが、雨も降りそうなので、
今のうちに買い物に行こうと思ってます。


昨日の参院選、思ったほど投票率が伸びなかったみたいですね。
だいぶ前ですが「誰に投票したらいいかわからないので行きたくない」という私に、
「だったら白紙で出しとけ。自分の名前でもいい」と答えた人がいました。

行かない(棄権)は今の政治に満足しているor興味がないの意味だけど、
白紙投票は「投票したいヤツが一人もおらん。もっとマシなの出せゴルァ!」の意味になるので、
政治家はビビるのだそうです。

棄権は、実は政治家にとっては好都合。これは庶民としては困るでしょう。
なので私はほぼ毎回投票は行ってます。一応、白紙は無いです。(自分の名前も無い)
投票した人が当選したことも、ほぼ無いですが...


41052 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月11日 (月) 10時40分

開店直後のスーパーの「おつとめ品」は、まだまだ高値でしたが、
その一方で昨日の特売品がまだ残っていました。
コシヒカリ5キロを格安でゲット!!(≧∇≦)

帰り道の途中で野生のアオジソ(大葉)を収穫。お昼のうどんの薬味にします。
3割引きのチクワと一緒にいただきます。

こうして庶民はつつましく暮らしていくのです〜。


41053 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月11日 (月) 16時54分

アオジソを薬味に冷たいうどんを頂きました。
とっても香りが強くて(野生だからね)、ちょっと固かったです(野生だからね)。
タダなので、これで充分。また取ってこようと思います。


「仮面ライダー」第12話を視聴しました。

ヒロインのルリ子さんの主役回。バイクを駆り敵を蹴っ飛ばして大活躍でした。
いままでになく華やかな画面でした。敵怪人は気持ち悪かったけど。

滝は出ず、本郷もちょっとだけ。
アップの画像は過去回の流用として、暗がりの人影は代役の人かなあ。
この第12話はなぜかコメントが無効になっていて詳細がわからず残念です。
コメント、すごく重宝していたのに。

ルリ子さんの出番は、あと1話だけなんですね。
本郷もしばらくお休みだそうです。


41054 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月11日 (月) 17時49分

室温31.4度。暑い〜〜
これでも少し下がって来たところです。


「デビルマン」の「白銀の妖獣ララ」見ました。

以前見たはずなんですが、ほとんど忘れてました。
ララ、すばらしくおバカで、今回のラストもブッ飛んでますね。
今では放送できなさそうな。

魔王に「お前は美人だ」と言わせちゃうララ、最強!
おバカだけど。(^_^;)


次回はいよいよレイコック様!


41055 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月11日 (月) 19時30分

こんばんは。

 デビルマンのレイコック登場回見ました。全然覚えてませんでしたが妖将軍ムザンよりも
はるかに格上なんですね。ゼノンも命令ではなくてデビルマンを倒したら自分の地位を譲る
という条件でお願いしていました。

 前回登場したララが正式にデビルマン側に。おバカだけど使い勝手のいい能力持ちですね。
使い方を間違えなければけっこう有能です。
 ララの収容施設の描写が酷かったです。今では抗議で放送できないでしょう。
でも当時は実際に酷かったらしく朝日新聞の記者が患者のふりをして入院し、記事にして
話題になったりしてました。
 筒井康隆さんも患者として入院してルポを書いたりしていたと思います。

 ララの自己肯定力の高さに既視感があるなと思ったら、5期鬼太郎のアマビエにちょっと
似てる気がします。
 ララというキャラはどなたの発案なのか気になります。
 原作のデビルマンも評価は高いですが、アニメのデビルマンもヒーロー物としてはなかなか
出来がいいなと改めて思います。

うる妻様

>「仮面ライダー」12話

 コメントが消える前にざっと読みましたが覚えている範囲ではこんな内容でした。

・本郷とルリ子がオートバイで並走するシーンの本郷は吹替で、顔が見えないようにしている。
・ボクサーを演じたのは大野剣友会の人。
・科学者を演じた役者さんは当時はけっこう大物だったらしい。
・ヤモゲラスはライダーではなく一般人に倒された怪人として有名。最弱扱いされたりするらしい。
・ヤモゲラスは怪人のくせに戦闘員に指示されている。

 みたいな感じでしたが、おそらくコメントがオフになったのはヤモゲラス人間体の科学者の助手を
演じた役者さんについてのコメントのせいでしょう。
 この人は「好き!すき!魔女先生」で主役を演じた菊容子さんと交際していたということで、
それに関連していろいろ書き込みがありました。

 ルリ子さんは当初のイメージとはかなり変化してきてバイクは乗り回すし戦闘員は倒すし
戦うヒロインになってますね。礼院坊さんの言われていた「戦闘員は女より弱い」はこのシーンの
ことでしょうか。

 これまで見てきて、話はあまり覚えていないのですが怪人は全部覚えてました。でもこのヤモゲラスは
記憶にありませんでした。やはり最弱だから?

 この回の紙に描かれたみたいな骸骨がフニャフニャと崩れ落ちるシーンはちょっとトラウマシーンとして
覚えていました。ライダーはだんだん冒頭で怪人が能力紹介を兼ねて無実の一般人を殺すシーンから、みたいな
パターンになっていきますが、このあたりで既に一般人が普通に犠牲になるようになってきてますね。

41056 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月11日 (月) 20時44分

室温は29.9度まで下がりました。
この分なら今夜も問題なく寝られそうです。


3年前、2019年の今日は「はやぶさ2」が2度目のタッチダウンを成功させた日でした。
あの日私は相模原市立博物館の地下のパブリックビューイングに参加していました。
すごい熱気でした。

お向かいのJAXAの交流棟(展示室)を覗いたら、こちらはすごいカメラと報道陣の群れでしたっけ。
まだコロナ禍の前。今だったらこんなことできないかもしれません。
「はやぶさ2」にとってもファンにとっても幸運だったと思います。


41057 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月11日 (月) 21時07分

メタ坊さん、こんばんは。

「デビルマン」のレイコック登場回のレビューありがとうございました。
私は明日見る予定なので楽しみです。

前回ラストでララは精神病院に運ばれて行きましたが、あの続きがあったんですか!
新聞記者が患者として入院した記事は、どこかで読んだ記憶があります。


>(ララは)5期鬼太郎のアマビエにちょっと似てる気がします。

そういえば...


>アニメのデビルマンもヒーロー物としてはなかなか出来がいいな

アニメは原作とは別物だけど両方好きという人も多いと聞いてます。
アニメ、面白いですもん。人気が出て当然です。(特撮の映画版はなぜああなった)


「仮面ライダー」第12話のコメントの件、ご説明ありがとうございました。
コメント蘭が荒れてしまったので消されちゃったんですね。了解です。

作中の本郷は、やはり代役の人が活躍されていたんですね。
ヤモゲラスは戦闘員に指示され一般人に倒される最弱怪人とのこと、なるほどです。


>ルリ子さんは当初のイメージとはかなり変化してきて

最初の方は大人しくて目立たなかったです。
せっかく活動的なヒロインになったのに、次回までというのはもったいないですね。


>紙に描かれたみたいな骸骨がフニャフニャと崩れ落ちるシーン

子供さんには怖かったでしょうね。
オババの私は、安上がりで最大級の効果をあげようと奮闘するスタッフに、
いろいろ思うところがありました。


41058 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月12日 (火) 08時51分

おはようございます。

関東のこちらは薄曇りの空です。
日差しはありませんがムシムシして暑いです。


新型コロナ感染者がまた増えてきました。
町内会の夏祭りは中止で正解でしたね。開催予定だった他の地区も、おそらく中止になるでしょう。

コロナ禍もすでに3年目。
100年前のスペイン風邪より長引くとは思ってもおらず、困惑しています。


41059 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月12日 (火) 17時45分

「デビルマン」第27話「妖獣ジュエル 果てなき欲望」見ました。

脱走未遂5回の不良患者ララに手を焼いた精神病院側は、とうとうララを海に捨てようと...。
ひでーーー!!! 確かに今じゃ絶対放送できないわ。
まあ、海に捨てられて死ぬようなヤツじゃないけど。

たまたまデビルマンに助けられて、結果、彼の味方するように。
物を自在に作り替える能力と変身能力は便利ですね。リリとウルフの両方の能力持ちとは贅沢な。
下水での明とララのやりとりは、ほとんどコントみたいでした。


妖元帥レイコック様、良いお声ですね〜。
もっとも、私の耳では事前に知ってないと、とても判別できません。

里見京子さんは、私にとってはロビンですが、ララの沢田和子さんはW3の星真一だったりします。
(とっさにモノクロアニメが頭に浮かぶ昭和脳)
「マジンガーZ」のシローも沢田さんなんですね。

ダイヤモンドは炭素だから燃えるという説明は、子供さんにとってもよい勉強になりそうです。


41060 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月12日 (火) 21時30分

「ママは小学4年生」第7話を視聴しました。

マンガ賞落選で荒れ、ナツミに八つ当たりするオバサン。
気持ちはわからんでもないが、自分の力不足を他人に擦り付けてるうちは成功しないぞ。
「家を出ていけ!」って、その家はナツミ一家の家だし...そりゃケンカになるわな。

ナツミも思慮が足らんけど、また子供だししかたないのでは。
「言い過ぎた」と気づいて反省してるから、少しずつ成長してるのでしょう。

ボビー、世話が焼ける飼い主の世話、お疲れ様。

結論、二人の仲を取り持ったミライちゃんがサイコー!!という回でした。


41062 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月13日 (水) 08時59分

おはようございます。

関東のこちらは雨です。

昨夜はずっと大雨でした。バシャバシャと一晩中。
おかげで気温も室温も下がりましたが、湿度は上がってます。
短かった梅雨を補う雨量なんでしょうが、いっぺんに降らないでもいいのに。

つか、梅雨、まだ終わってなかったのでは?
この後しばらく晴天にならないみたいだし??


41063 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月13日 (水) 18時19分
こんばんは。

 涼しくなってしばらくセミの声を聞きませんでしたが今日は久々に聞きました。
今年初めてセミの抜け殻も見つけました。どちらもアブラゼミだと思います。

 東映時代劇チャンネルで「怪談 蛇女」を見ました。
 楳図かずおさんの作品みたいな蛇女が登場するわけではなくて、
明治初頭の北陸の田舎町を舞台に偉そうな地主一家が貧乏な小作人一家を
いじめ殺して、その報いを受けるみたいな話でした。

 地主は病気と借金で身動き取れなくなった小作人から畑を取り上げ、
土かじっても借金をお返ししやす、畑だけは、と地主の馬車に追いすがる小作人は
その時に転んだのが悪かったのか病気の悪化か死んでしまいます。

 すると地主は小作人の妻と娘を自分の家に隣接した機織り工場みたいな
ところで借金のカタにと10年間住み込みでただ働きさせることにします。
 朝4時起きで5時から夜9時まで仕事、その間口はきくなみたいな。
小作人一家が住んでいた家はすぐに取り壊して桑畑にしてしまいます。

 実は地主はこの未亡人にちょっと興味がありちょっかいを出そうとします。
そのため未亡人は地主の妻に目の敵にされて消し炭を食べさせるなどいじめ殺されます。

 さらに地主の息子が娘を手ごめにして、娘はこれを苦にして自殺。
小作人一家は一家断絶します。
 娘には同じ小作人の許婚がいましたが、彼はこれを知って仇をとろうと
地主の息子を襲い、失敗して追われて崖から落ちて死にます。

 地主一家はますます発展し、息子はきれいな嫁を迎えます。

 でも息子がこのお嫁さんを抱こうとすると彼女の肌に蛇の鱗のようなものが現れたり、
家の中に蛇が現れたりで地主一家はだんだん精神の均衡を崩していき、小作人
一家の亡霊を見るようになります。
 息子はお嫁さんを絞め殺そうとして逃げられると鎌を持って暴れまわり、その鎌で
自分の喉を切って死んでしまいます。

 地主は巫女を呼んで祈祷させたりそこら中の蛇を集めて焼き殺させたりしますが
効果は無く、錯乱した地主は小作人を全員追い出して亡霊と対決、斬り殺しますが
これは自分の奥さんでした。そして彼も自滅するように死んでいきます。

 最後は地主一家が死ぬと小作人一家と娘の許婚4人の亡霊が陽の沈む方へ
巡礼姿で歩いていく。おそらくこれで成仏したということなのだろうと思います。

 特撮のようなものはほとんどありませんが、仏壇が奥に引っ込んで行って墓場に
繋がっているとか、お嫁さんの肌の蛇の鱗とかちょっとだけそれっぽいものも。

 小作人は西村晃さん、地主の息子役は山城新伍さん、小作人の娘の許婚は村井国夫さんと
けっこう知っている役者さんが出てきます。丹波哲郎さんもチラッと出演。
 小作人の妻は光速エスパーのお母さん、娘はプレイガールのレギュラー、
地主の息子のお嫁さんは日本版スパイダーマンでアマゾネスという敵幹部の他
多くの特撮作品で悪役を演じた人とのことです。

 未亡人が心優しい人で蛇を逃がしてやろうとするけれど地主の命令で蛇が
殺されてしまうというシーンはありましたがあまり蛇関係ないじゃんという感じ。
登場する蛇は本物ばかりでした。 

 ハッブル宇宙望遠鏡の後継機、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の撮影した写真
というのが発表されました。銀河系がいっぱい。
 今後もいろいろな写真が公開されるとのことで楽しみです。

うる妻様

>デビルマン

 沢田和子さんは誰でも知っているという知名度はありませんが演じた役には
よく知られたキャラクターも多いですね。

 ロビンと星真一の共演と思うと豪華です。レイコック配下の妖獣オーロラは松島みのりさんですから
さらにどろろが共演する事にもなりますね。

>リリとウルフの両方の能力

 気付いてませんでしたが言われてみれば。それなのに。

>「ママは小学4年生」

 ナツミが持ち歩いていたお寿司は中身グチャグチャでしょうね。

 小学生と本気で同レベルでケンカできるおばさんはある意味童心豊かなのかも。

>夏祭り

 私のところは10月に地域の祭りがありますが今のところやるようです。
ちょっとだけお手伝いする予定です。

41064 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月13日 (水) 22時14分
メタ坊さん、こんばんは。

「怪談 蛇女」のレビューありがとうございました。
そういえば今日、テレビで心霊番組があったはず(もう亡くなられた、有名な“見える人”の特集とか)。
まさに怪談シーズンですね。

この前の「お岩さん」は亭主のクソっぷりがホラー級でしたが、今回は地主一家が大暴走。
基本この手の怪談って、弱者が死んでユーレイになって恨みを晴らすというものですね。
生きていては復讐できない現実的なところが悲しいです。

西村晃さんといったら水戸黄門! 今回のこれは小作人なんですね。
他も有名な方が多い様子。
せっかくの怪談物なのに、丹波哲郎さんがちょっとしか出ないのはもったいないかもです。


>ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の撮影した写真

見ました。技術の進歩は凄いです。


>デビルマン
>(松島みのりさんで)さらにどろろが共演

モノクロアニメのヒロインも加わって、さらに豪華に。


>「ママは小学4年生」
>ナツミが持ち歩いていたお寿司は中身グチャグチャでしょうね。

酔っぱらっているオバサンは、グチャグチャでもわからないかも。


>小学生と本気で同レベルでケンカできるおばさん

あの家でいちばん大人なのはボビーだったりして。


>>夏祭り

10月のお祭り、ちゃんと開催できるといいですね!


41065 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月14日 (木) 08時17分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空です。

ニイニイゼミが鳴いてます。アブラゼミの声はまだ聞こえません。
見かける抜け殻もニイニイばっかりです。


今日はこれから大仕事!
涼しくてよかった。


41066 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月14日 (木) 16時04分

大仕事から帰ってきました。

春ごろから入院していた母が特養に入居したので、住んでいたマンションの部屋を明け渡すことになり、
今日は家具の運び出しの日だったんです。

物ががっつり押し込まれた3DKの部屋です。
母の面倒みていた妹は、最初は業者に丸投げするつもりだったようなんですが、いざとなると不安になり、
「お姉さん、お願い」と丸投げ方向が変わってしまいました。
たしかに妹は働いてるし、母の家は私の家の近くではあるんですけどね。でも私にはアレな親だぞ?

しぶしぶ始めた片付け。ゴミ袋は150個までは数えたけど、いったい全部でいくつあったやら。
(妹はまったくやらず。文句はガンガン言ってガンガン急かすけど)
5月半ばから片付け初めて6月初めにはやっとゴミは無くなり、業者が決まったのが6月末。
そして今日がその総仕上げの日だったのでした。

家具を運びだした後はすごいホコリでした。掃除機、吸い込みが悪くなっちゃったよ。
とりあえず今日はここまで。
明日は雑巾がけして表札も外して、最後にお向かいさんに挨拶しておしまいにします。
(水道ガス電気と電話の解約は妹にやらせる!断固としてやらせる!!)


41067 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月14日 (木) 22時09分
こんばんは。

 ディアゴスティーニが今度はウルトラホーク1号を発売とのこと。
全長約90cm、最大幅50cm、最大高さ約20cm。内部構造も作ってあるマニア心をくすぐるやつ。
全110号とのこと。単価2000円として22万円。困りますね。とても買えません。


 初音ミクのたまごっち、通称初音みくっちが発売されるとのこと。3939円です。
これくらいならなんとか・・・

 邪神ちゃんドロップキックXというアニメがあって、これに初音ミクがちょくちょく
登場しているようです。OPにもチラッと出てる。
 【公式】邪神ちゃんねる というのでミクの登場シーンだけ切り出して公開してくれてます。

 仮面ライダー13話、14話見ました。電光ライダーキックって覚えてる。
14話からは主題歌も子門正人さん(藤浩一名義)に。ライダーも2号に。戦闘員は覆面に。
子供の頃はえっ、この人が仮面ライダーだったの?と思った記憶があります。
 当時は事情を知らなかったので本郷とルリ子さん、一文字のひと言でいなくなったことになって、
え?とか思ったような記憶もありますが、深くは考えませんでした
 変身シーン途中で何でチャック下ろしたんだろうと思ってたけどコメント読んで
実は佐々木さんの順番間違えたNGシーンだったって初めて知りました。
 ダムの決壊シーンはバックが宇宙っぽいしキャプテンウルトラからの流用かな?
 相変わらず崖飛び落ち転がりはすごいですね。新EDの川への飛び落ちもスゴイ。

 本郷猛と1号ライダーはかなり後に戻ってきますが、ライダーのデザインは変わってます。

 山本リンダさんが出てたなんて全然記憶してませんでした。当時は怪人とライダーにしか
興味がありませんでした。

 鉄腕アトム第82話 ロボット競技大会の巻 にルーナという女性型ロボットが登場しました。
10万馬力クラスの強くて優しい美人ロボット。ロケットに変身して空を飛びます。
 元ネタは旋風Zのジェットだと思いますが、魅力的なキャラでした。
今後リメイクがあるならアトムの仲間として登場してほしいかも。

うる妻様

 いろいろ大変だったようでお疲れさまでした。150袋以上はすごいですね。
やはり本人が元気なうちに片付けておかないと、と我が事として受け止めました。

 長期にわたる作業で閉塞感もあったのではと思います。私なら一杯やりにいくところですが、
何か美味しいものでも食べて心に一区切りつけてください。

41068 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月15日 (金) 08時31分

おはようございます。

関東のこちらは雨が降り出したところです。

昨日はミンミンゼミの声を聴きました。初ミンミンです。
でもまだアブラゼミの声は聞こえません。


室温が低いので、パンの仕込みをしました。
明日からはまた暑くなって、当分パンは焼けないでしょう。


41069 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月15日 (金) 09時03分

メタ坊さん、おはようございます。

全長約90cm、22万円のウルトラホーク1号、凄いですね、いろいろと。
お値段もですが、このサイズだと置き場所にも困りそう。

ミクのたまごっちならお手頃サイズ。お値段もミクミクなんですね。
こちらにしましょう。
「邪神ちゃんねる」覗いてみます。

仮面ライダー、楽しみにしてたのに疲れすぎて忘れてました。
今日見ます。


>鉄腕アトム第82話 ロボット競技大会の巻

ブログを読ませていただいて、おもしろそうだなと思ってました。
こちらも後で覗いて見ることにします。ご紹介ありがとうございます。


今日もこれから母の家に行って全部終了させてきます。

長期間、一人っきりで続けた片付け作業は、胃の痛みに悩まされながらでした。
この雨じゃケーキも買いに行けませんが、コンビニでアイスクリームでも買って、
ささやかに慰労会しようと思ってます。


41070 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月15日 (金) 14時07分

母の家の掃除を済ませてきました。
表札をはずし、ガスと水道の元栓閉めてブレーカー落とし、郵便受けはガムテープで封印。
お向かいのご夫婦に退去の挨拶して、私がすべきことは全部終わりました。

妹にガス水道電気電話の解約するように連絡したら、当然のように「お願い」と。
私の手元には契約書も検針票もないから無理だと突っぱねました。

後のことは妹にまかせようと思います。
そもそも私は片付けする義理なんか無いはず。可愛がってもらった人間がやるべきだと思うのです。


コンビニで300円もする高級アイスクリーム買って来て一人打ち上げ。
仮面ライダー見ようかアトムにしようか迷ったけど、とりあえず横になります。


41071 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月15日 (金) 20時34分

「仮面ライダー」第13話と14話を続けて視聴しました。

第13話は再生怪人(劣化)が束になって出てきました。
そのせいか、いつものザコ戦闘員の出番なし。
本郷猛の出番はほんのちょっとでしたが、見ごたえある回でした。

そしてスポコン回。
鬼コーチは立花のおやっさん。

崖を土煙上げて転がるライダーと再生怪人(劣化)たち。
怪我人出なかったのかなあ。

ラスト、颯爽と去っていく仮面ライダーを笑顔で見つめるルリ子さん。
正体がわかったんでしょうね。で、追いかけていく...と。

ショッカー首領の「バーリヤ」が地味に気になりました。


そして仮面ライダー2号登場の第14話。前後編の前編でした。

本郷とルリ子さんが外国へ行ったことがアッサリと明かされ、主役は2号ライダーにバトンタッチ。
ここまで繋げたスタッフに拍手です。
けど、後で本郷は戻ってくるけど、ルリ子さんは戻ってこないのが残念。

新ライダー一文字隼人、本郷とはタイプが違って明るくて快活です。
女の子たちが3人も追加され、さらに賑やかに。

OPもEDも映像が変わりました。OPの歌は子門正人さん。私はこの人の歌で覚えていました。
EDは敵を水にポンポン落とす豪快な画面(ラストでライダーも落ちてる)でした。


メタ坊さん、

>ダムの決壊シーンはバックが宇宙っぽいしキャプテンウルトラからの流用かな?

確かにこれ、画面が他と違いますね。
「キャプテンウルトラ」は東映でしたっけ。あるいは...

ザコ戦闘員は、この回から覆面になったんですね。
でもボディの骨模様?はまだでした。

山本リンダさんは、子供番組とは思えないイロッぽさでした。
子供のメタ坊さんのハートには響かなかったようですから、一緒に見ているお父さん向けだったのかも。


41072 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月16日 (土) 00時44分
こんばんは。

 シン・ウルトラマンの冒頭10分がネット配信されるとのこと。48時間限定だそうです。
ウルトラマンが最初にスペシウム光線を発射するまでみたいに書いてあります。

 24日20時より、東宝MOVIEチャンネルでとのことです。26日19時59分まで。

 かなり前に発表されていたそうですが、「ざんねんないきもの事典」を
舞台でやるとのこと。どうやるんだろう。すごく面白いのか、盛大にスベルのか。
ミュージカルだそうです。

 SPY×FAMILYもミュージカルでやるそうですが、こちらは公募だというアーニャ役
次第で評価も変わるでしょうね。

 2009年に「エスター」というホラー映画があったんですが、主役の9歳の少女は
12歳の子役が演じました。
 今度その作品の続編(というか前日談)が13年ぶりに作られて、今は25歳になっている
その子役出身の女優さんが以前と変わらない姿で登場して話題になっているとか。

 アーニャ役は年齢問わずで身長制限だけあるみたいです。練習や地方公演にも参加できる
人となると小学生には無理そうですが。

うる妻様

>私がすべきことは全部終わりました。

 お疲れさまでした。

>再生怪人

 再生怪人は弱い、というのはここが始まりだみたいなことがコメントに
書かれていました。

>転がるライダー

 この衣装は今回で最後だから、みたいな激しさでした。

>ルリ子さん

 唐突なフェードアウトでしたから、再登場はしてほしかったですね。

 ライダーが人気出たのは2号ライダーが変身ポーズ込みで登場してからでした。
怪人の最後も必ず爆発して終わりみたいになっていきます。
 何で蹴られただけで爆発するの?とは誰も言いませんでした。

 ここまで見ておくと、シン・仮面ライダーも面白く見れそうです。


>>ダムの決壊シーン

 調べたら9話の「怪生物バンデルエッグあらわる」という話で、
木星の衛星イオにあるダムが怪生物の養殖場みたいになっていて
ダムをキャプテンウルトラが破壊するみたいなシーンが
東映の作品では何度も使いまわされているらしいです。

 プロデューサーはライダーと同じ平山亨さんとあります。

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1634 最近見たアニメと夏と・7月2日〜 All ReLoad
40982 名前:管理人・うる妻 2022年07月02日 (土) 08時51分

おはようございます。

関東のこちらは今日も晴れです。
でも遠くは見えません。ここのところずっとそうです。
もわっとしてひたすら暑いです。

昨日の夕方、階下のポストに郵便物を回収しに行ったんですが、
いつもなら速攻でやってくる蚊が一匹もいませんでした。
暑すぎて蚊もだるくて人を襲う元気もないらしい。

予報では今日は昨日ほどは暑くならないとのこと。本当ならうれしいです。


40983 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月02日 (土) 09時23分

七色虹之助さん、おはようございます。

前スレへのレスですが、こちらに書かせていただきますね。


>グッズ製作する会社からの「昭和レトロっぽいアイコン」としてのキャラクターを使いたい
>(むしろよく知らない人向け)

>権利を持っている側も次の手を考えなければ

ああ、それ、ありそうですね。
シャツに絵をプリントして商品にしても、袖を通すのは若い人でしょうし。

ここのところ「昔のヒーロー」に注目が集まっています。
このチャンスをなんとか生かしたいので、こういう企画が出てきたのだろうとは思ってましたが、
ファンが考えている以上に当事者には切実な思いがあるのでしょう。

手放しに喜べないのかもしれませんが、この昭和ヒーローを盛り上げようという動きは、
ファンとして、うまく行って欲しいと思います。


40984 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月02日 (土) 11時14分

町内会の会議から帰ってきました。

議題は、夏祭りをどうするか、です。
8月の恒例行事なんですが、コロナ禍でもう2年も中止になっていました。

結果は、またまた中止となりました。
近隣の地区も軒並み中止なのに当地区だけが決行すると、お客が殺到し、
コロナクラスターが発生する心配があるからです。
今年こそはと意気込んでいた方もいらっしゃったんですが、こういう結果になりました。

住んでいる市の広報見ると、先週あたりから確かに感染者が増え始めています。
この決断は正解なんだと思います。
残念な気持ちはありますが、一方でほっとした気分もあります。


外は暑いですが、昨日ほどではない感じです。
獄暑もそろそろ一段落でしょうか。


40985 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月02日 (土) 22時08分
こんばんは。

 今日はアブラゼミが複数鳴いているのを聞きました。

 KDDIの通信障害が発生して広範囲に影響が出たとのこと。
21時のニュース段階で復旧の目途がたたないとのこと。
 関係者は一所懸命やっていると思いますがまずは復旧と
今後の対策を願いたいです。
 110番や119番、気象情報にも影響が出ているとか。
 公衆電話の使い方がわからない人もいるとニュースで
言ってました。
 
 電力は節電要請が出て台風も来ている。コロナも熱中症も。
あれもこれも重なったらと心配になります。

 個人でできる事はささやかな備蓄かな。

 スーパーは照明を落として営業していましたがコンビニは
普通の印象でした。

 漫画家協会公式チャンネルがスタートしたとのこと。
現会長のちばてつやさんのインタビュー動画が上がってました。
 懐かしい人の名前がたくさん出てきました。
 歴史が古いわりには外からは何をやっているのかわからない
団体ですが、積極的に情報発信をしていくことにするのかな。

 個人で創作をしていくことにはいろいろ切ないことがあるんだなと。
契約書とか税金とか健康保険とかいろいろと切実なようです。

 https://www.youtube.com/channel/UCMNU7rlMdcS99PzVjAGomlw

 7月東映時代劇チャンネルではホラー時代劇を4本やるようです。
怪談 お岩の亡霊
怪談蛇女
怪猫 呪いの沼
怪猫からくり天井

 とのこと。予告もあるので興味ある方は。


うる妻様

>恒例行事

 町内会活動お疲れさまです。やるかやらないかは悩ましいところですね。

 私の方もボランティアのイベント的なことはずっとやってません。
細々と日常的な活動のみです。楽と言えば楽なんですが・・・


40986 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月02日 (土) 23時40分

メタ坊さん、こんばんは。

こちらはまだニイニイゼミだけです。でもだいぶ賑やかになってきました。


KDDIの通信障害、大変なことになってますね。
警察や消防の業務に支障が出ているというのは、ただ事じゃありません。
私の方は今のところ生活に支障がないのでピンと来ませんが。


>公衆電話の使い方がわからない人

今の人はそうなんですね(私はスマホの使い方がよくわからん)。


>電力は節電要請が出て台風も来ている。コロナも熱中症も。

これ以上重なりませんように。


漫画家協会公式チャンネルのご紹介ありがとうございます。
後で見てみます。


>月東映時代劇チャンネルではホラー時代劇

怪談シーズンですね。


私は人づきあいが苦手なので、町内会の手伝いはホントはやりたくないんですが、
頼まれた以上はちゃんと務めるつもりでいます。

去年はイベントが全滅、今年は先月の小イベントをやっと決行できたところです。
でも夏祭りは...
楽な反面、ろくに働かないまま任期が終わったら申し訳ないという気もしています( ̄〜 ̄;)


40987 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月03日 (日) 08時41分

おはようございます。

関東のこちらはぼーっとした晴れの天気です。
午後からは雨や曇りの予報で、気温もそんなに上がらないみたいです。


これで冷房止められるかな。
もう、冷えで身体のあちこちが痛くて...というとギンギンに冷やしていると思われそうだけど、
設定温度は29度で扇風機併用です。
それでも冷えすぎるんです、エアコンだと。

網戸にして扇風機なら、まず身体が痛くなることはありません。
自然の風とエアコンの冷風って、こんなにも別物なんですね。



さて、ドンブラコが始まる前に掃除しよっと!


40988 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月03日 (日) 10時20分

「ドンブラザーズ」視聴しました。

俺から1本取ったら自分と同等と認めてやる!
タロウの宣言に、お供たちもジロウもソノイも打倒タロウで燃え上がります。
その騒動に降ってわいたのが新キャラ・ムラサメ(+マザー)でした、という内容です。

ドタバタ回でしたけど、それぞれのキャラの人の好さが目立った回でした。
どんぶらマスターのカイトやソノイもお茶目〜〜

子供の時に別れたカブトムシのギイちゃんを待ち続けていたタロウ。
あれ見たら、そりゃマトモな人なら打てないわ。
マトモな人は一人もいないけど。

「ギイちゃんとっくに死んでいる」とズバっと指摘する鬼娘、あわてて止めようとする猿男もよかった。
その前に、鬼娘はタロウを騙し打ちするはずだったのに、タロウがあまりに喜ぶので作戦中止してます。
あまりに強すぎ横暴すぎ人の気持ちわからなすぎなタロウだけど、
その純粋すぎる感性に感服してしまう仲間たちも良いヤツだったというお話でした。

で、タロウから一本取ったのは、タロウのおせっかいに怒ったバアさんでした。
隙の無いタロウでも裏の無い攻撃は避けられないのね。
バアさん最強!!(^▽^)


さて、暑くなる前に買い物に行こっと!


40990 名前:礼院坊 投稿日:2022年07月03日 (日) 18時39分

こんばんは。

今日は猛暑が一段落でした。こちらではちょっとでしたがにわか雨が降りました。アブラゼミはまだです。

>夏祭りをどうするか

うる妻さんの自治会でも3年連続の中止ですか。私のほうもたぶんそういうことになると思います。
今年に入ってからも依然として全ての年中行事が中止となっています。

先週のレスですが、カワウの体重ありがとうございました。アオサギの倍以上ですか、たしかに3sくらいあったように思います。
そんなに重くてよく飛べるものだと感心します。翼の力が相当強いのでしょうね。大ゴイを丸呑みにして飛べるのですから、ウサギを
抱えたまま飛ぶワシ・タカ並みではないかと思います。

40991 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月03日 (日) 18時40分

録画してあった「金ロー」の「時をかける少女」見ました。
以前見たことがあるんですが、大筋は覚えていたものの細かい部分は全部忘れてました。
おかげで存分に楽しめて得したのかな。

あらためて見ると、時もかけるけど、地上とか階段とかもかけまくる少女ですね。(^_^;)
若い子たちの初々しい恋愛はいいなあ。一生懸命で。
年取ると少しは利口になるけど、けっこうみんな不器用なままなんだけどね〜と思ったりして。
未来へ帰って行った少年は、未来であの絵に会えるといいな。

次はいよいよ「竜そば」ですね。


40992 名前:礼院坊 投稿日:2022年07月03日 (日) 18時42分

>「仮面ライダー」第9話

コブラ男はとても印象に残っています。特に冒頭の、コブラ男の性能テストに戦闘員を実験台に使うシーンが衝撃的でした。

>そもそも手下を実験台に使ったりの超ブラック企業...じゃなくて組織でした。

あの戦闘員は首領から「役に立たなくなった男」と言われてましたね。戦闘中、どこかでサボってたんでしょうかね。
「おはよう仮面ライダー」が作られたらこのエピソードはぜひとも使いたいところです。

・・・と思ったら、この時点ではまだショッカーにはカッツェやあしゅらのような指揮官が登場してませんでした。ゾル大佐や
死神博士の登場はもう少し先のことになります。今日の特撮ヒーローものでは最初から出揃っているものがこの作品では
手探りで一つずつ編み出されていったことがうかがえます。

>子供を縛って吊るしたり、ウソ発見器にかけたりと児童虐待しまくりのショッカー。

今だと完全にNGシーンでしょうね。

子供の頃よくやった仮面ライダーごっこでもこういう虐待シーンは容赦なく再現されてました。私の仲間たちの間には「これは
ウソッコだよ」という暗黙の合意があったので事故にはなりませんでしたが、手加減を知らない今の子供たちがマネをしたら
大きな事故につながるかもしれません。

案外、そういう事故がどこかで起きたので子供がマネをしないよう、そういうシーンを入れないようになっていったのかな。

>相棒氏は強すぎ〜〜〜! ライダーいらないじゃん!!(いや、いる)

タキ、強いですねー!私は彼の存在を完全に忘れていたんです。近年仮面ライダーを再視聴して驚きました。ショッカー相手に
生身の人間があれほどまでに戦えるなんて考えられないことでした。

それほどショッカーというのは恐ろしい組織として少年期の礼院坊の脳裏に刷り込まれたのでした。

40993 名前:礼院坊 投稿日:2022年07月03日 (日) 18時43分

メタ坊さん。銚子電鉄黒字のニュース、ご紹介ありがとうございました。

このコロナ禍で黒字とはスゴイ!各地の赤字ローカル鉄道の経営者が「銚電に学ぼう!」と視察に訪れるかも。

営業努力が功を奏してるのだと思います。コロナ禍の間に私の生活圏では、JRの最寄り駅の売店と近所の千産千消スーパーの
二店でぬれ煎餅の販売が始まりました。よくおやつに食べますし、先日伯母の葬儀で世話になった母の実家にお礼として、帰宅
した翌日にぬれ煎餅を送りました。手間のかかる通販だとなかなかこうはいかないです。

横レスになりますが、

>黒字額は微々たるもの

21万円とのことでしたね。春先の銚子旅行のとき列車内で車掌さんにポンと一万円寄付した乗客を見ましたが、今にして思うと
あの一万円は大変大きなものになりました。(それがなければ20万円)

コロナ禍が過ぎ去ったときJR銚子駅の先にあったレールがなくなっていたら寂しいです。ポンと一万円は私にはできませんが、今後も
おやつや贈答品で支援したいと思います。

40994 名前:七色虹之助 投稿日:2022年07月03日 (日) 19時19分
<「おはよう仮面ライダー」

・・・ではありませんが「お昼のショッカーさん」なるショートゆるアニメはあるようです

現在、MX-TVで「仮面ライダーV3」を放送中なのですがそのすぐあとにやっているようですし配信もやっているようですが自分は一度も見たことがないです(笑

40995 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月03日 (日) 19時20分
こんばんは。

 アニメになることが発表されている「チ。─地球の運動について─」の1巻、2巻が
ブックウォーカーやebookで無料で読めます。

 地動説が世に認められるまでの架空の歴史、みたいな。天文漫画でもあり宗教漫画でもあり。
読みやすいとは言えない感じの作画なので、「進撃の巨人」みたいにアニメでこそ見やすくなるかも。

 天動説は正義、という世界で地動説の正しさ、美しさに気付いてしまった人たちが異端審問官に殺されても殺されても
次の世代に向けて知識のリレーを続けるみたいな話なので、いきなり凄惨な拷問シーンからはじまります。
残酷なシーンも多いので読む人は覚悟の上で。

 2巻の141ページから151ページに火星の逆行についての説明があります。1巻冒頭でめげた人は
ここだけでも読んでみるといいかもです。

 仮面ライダー9話、10話見ました。10話に登場するショッカーの女幹部(現場指揮官?)の人は
キャプテンウルトラを演じた俳優さんの奥さんとのことです。
 女怪人もいたし、ショッカーはこの時代から女性を登用していますね。扱いは雑ですが。

 台風が嫌な予想進路ですね。今年も台風のたびにやきもきするシーズンになってしまいました。

うる妻様

>エアコンの冷風

 冷房病という言葉もありますね。出入りが多い人だと温度差もこたえるでしょう。
自然の暑さがやわらいでくれるのがいいのですが。

>町内会の手伝いはホントはやりたくない

 やりたくないと言って言い訳して逃げちゃう人と、やりたくないけど
きちんと義務は果たす人では雲泥の差があると思います。
 残り任期がんばってください。

>KDDIの通信障害

 ようやく目途がついたような報道がありましたが影響はまだまだ続くでしょう。
固定電話や公衆電話の今後の取り扱いがどうなるでしょうか。
 公衆電話なんかバンバン廃止してましたけど。テレホンカードも今は見かけませんね。

礼院坊様

>銚子電鉄

 礼院坊さんの支援も効いていると思います。21万円と聞くと、俺の支援が無ければ
21万マイナス〇〇円だったんだ、と思えて感慨深く感じる人も多いのでは。

40996 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月03日 (日) 21時45分

礼院坊さん、こんばんは。

今日は少し涼しくなりましたね。こちらもちょっとだけ雨が降りました。

そちらの夏祭りも中止でしょうか。また感染者が増えてきましたし、これもしかたないのでしょう。
来年こそ開催できるといいですね。私の方もですが。


>カワウ
>ウサギを抱えたまま飛ぶワシ・タカ並みではないかと思います。

カワウは食べ物が魚なので獰猛なイメージはありませんが、大きさといい強さといい、大型猛禽といい勝負ですね。


>>「仮面ライダー」第9話
>あの戦闘員は首領から「役に立たなくなった男」と言われてましたね。

何をやらかしたのか、ちょっと気になっていました。
それにしても壮絶なリストラ方法ですねえ、ここは。( ̄x ̄;)


>この作品では手探りで一つずつ編み出されていったことがうかがえます。

制作側も演じる人も、それぞれ手探りだったんですね。
何事も最初は大変です。


>「これはウソッコだよ」

懐かしい言葉!
ゴッコ遊びはウソッコが基本。でも小さな怪我はしょっちゅうでしたっけ。


あとスミマセン、相棒氏は立花藤兵衛のことです。
滝和也は本郷と入れ替わりで入って来る人なんですね。


>(銚子電鉄の黒字額は)21万円とのことでしたね。

礼院坊さんが銚子旅行で使われたお金も黒字に貢献してますね!
私は銚子へはなかなか行けませんが、美味しいサバ缶は、また購入したいと思っています。


40997 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月03日 (日) 22時22分

七色虹之助さん、こんばんは。

「お昼のショッカーさん」のご紹介ありがとうございました。
配信のをいくつか見てみました。こちらは和気あいあいの楽しい職場でした。

ショッカー戦闘員は転職マガジンのCMに出てましたが、
お昼の戦闘員たちは転職は考えないで済みそうですね。
使い捨てされてる本家がうらやましがりそうです。


40998 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月03日 (日) 23時12分

メタ坊さん、こんばんは。

「チ。─地球の運動について─」のご紹介、ありがとうございました。
私は怖くて見られませんが気になるテーマです。
実のところ現代でも地動説は嘘だとか、地球は平面だとか信じる人は結構います。
普通の人が宇宙に行く時代なので、逆にこういう説が新鮮に見えるのかもしれません。


「仮面ライダー」、女怪人だけでなく女幹部もいるんですね。
意外と進歩的な職場だったりして? 第10話、見なくては。


>台風が嫌な予想進路

雨は欲しいですが大雨が心配です。

今日は気温が下がってきました。明日の夜にはエアコン止められそうでほっとしています。
でも天気は悪くなるんですね。(台風直撃はカンベン〜〜〜)


>>町内会の手伝い
>言い訳して逃げちゃう人と、やりたくないけどきちんと義務は果たす人では雲泥の差がある

ありがとうございます。そう言っていただけるとほっとします。
家の周囲は年寄りだらけなので、私はなるべく長く続けられることを望まれているようです。
無理し過ぎないように注意してお手伝いしたいと思っています。


>>KDDIの通信障害

完全ではないものの、いちおう復旧作業が終わったみたいですね。ご苦労様でした。
私のはネットの光回線でしたけど、突然使えなくなった時の焦りは凄かったです。
通信は、今は水や電気と同等の重要なインフラですね。

公衆電話は、私のところは徒歩5分のところにひとつ、15分のところにひとつと、
あとは駅前まで行かないと無いです。
いざという時のために、これ以上は減らさないでおいて欲しいです。


40999 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月04日 (月) 08時45分

おはようございます。

関東のこちらは雨になっています。
湿度はありますが、やっと気温が下がりました。


台風は関東直撃は避けられそうですが、九州、四国、近畿は大変そう。
大きな台風ではないけれど足が遅い...
被害が少なくて済みますように。


41000 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月04日 (月) 15時18分

文鳥をペット病院に連れて行って帰宅したところです。

6月初めに終った換羽(年に一度の衣替え)で、減った体重がまだ戻らないのと、
アイリング(まぶた)の血色がいまひとつだったので、ヘルスチェックに連れて行ったのです。
飼い主が人間ドック行ったのだから、飼い鳥もと。

結果は異常なし。いたって正常。
体重は確かに減ってはいるけど元々が肥満だったので、むしろ今がベスト。
アイリングの血色が今一つなのは年齢のせいだとか。
念のため、しばらく栄養剤を与えてみることになりました。

文鳥は5歳。
寿命が8年程度の文鳥を人間の年齢に当てはめると、ちょうど50代くらいでしょう。
いつまでも若鳥のイメージだったけど、もう油ギトギトで加齢臭ただよう中年男だったんだ。
今後は飼い主共々、身体のケアが欠かせなくなりそうです。


41001 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月04日 (月) 18時17分
こんばんは。

 今週の鎌倉殿は、意識を取り戻さないまま頼朝が死に、残された者たちは
タガが外れたようにそれぞれの思惑で動き始めます。
 頼朝にはひと言だけセリフがありましたがこれは政子が見た幻のような、
本当に頼朝が生き返ったような、どちらともとれる感じでした。

 義時は頼朝が望んだように頼家を後継者にしようと根回しをはじめますが
そうなれば後見人の比企一族が一段と勢力を伸ばすことに。
 頼家は政子の子供ですが生まれてすぐに比企家に預けられてほとんど比企家に
取られてしまった感じです。北条家の教育は受けていません。

 これに北条家の力がそがれると危機感を感じた時政の若い嫁・りく(宮沢りえさん)は
年上の夫を焚き付け、頼朝の異母弟で北条家の婿の全成を後継者にしようと動き始めます。
 出家している全成を還俗させようと説得し、全成もその気になります。
義時や政子の妹で全成の妻、実衣も鎌倉殿の妻である御台所を務める覚悟を決めます。

 義時は頼家が速やかに鎌倉殿二代目と認められるよう朝廷工作をはじめ、さらに頼家と
源氏の血を引く愛人の間に男子が生まれたら三浦メフィラスに後見人になってくれるよう頼みます。
 比企対北条が先鋭化しないために三浦に間に入ってもらおうというもの。
頼朝の提案という事にする条件でメフィラスは承知します。
 実はこの娘が産む子が後に実朝を暗殺する公暁になります。

 義時は頼朝の生前から密かに葬儀の手配も始めています。信頼できる畠山重忠など
ごく少数に葬儀会場なども作らせています。頼朝が極楽往生できるように出家の手配も整えます。
 義時の二度目の妻は比企の娘ですが彼女と話し合っていろいろ策を練ります。鎌倉が割れないように。

 でも比企一族は頼家が後継者なら鎌倉は我らのものだみたいな感じになって来て、これに反発する
時政は何が何でも全成を後継者に、と義時の想いを壊す方向に突っ走ります。
 時政には頼朝を最初にかくまって鎌倉を作ったのは俺だという思いもあります。
でも義時は全成には人望が無く彼ではダメだと思っています。出家して僧であった彼には武功も無く、
御家人たちがついてくるようなタイプではありません。

 義時ー政子ー重忠ー景時ー比企 といった人々は頼家を、
 時政ーりくー実衣 は全成 を押す形で亀裂が大きくなり、重臣たちがいくら話し合っても平行線で
決まりません。こういう集団は絶対権力者がいないとまとまりません。
 結局頼朝の妻だったという権威を持った政子の裁定で頼家を後継者と決めますが、
時政は話が違うぞ!と激怒します。

 北条家は義時ー政子たちと時政ーりくー全成ー実衣 たちの間で割れてしまいます。
頼朝がいる間は北条家は一つにまとまっていて仲も良かったのですが、後継者をめぐって
義時と時政、政子と実衣がいがみ合い、言い争うような関係に。
 義時はどうすれば鎌倉が安定するかを考えていますが、時政はどうすれば北条が上に行くかを
考えています。時政は本来無欲なタイプですが若い奥さんに後ろからグイグイ押されてるうちに
本人もだんだんその気になってきたみたいな。
 全成と実衣ももともと権力とは距離を置いていましたが、実朝の後見人になったことから
私たちもその気になればけっこういけるじゃん?みたいになってきています。
 政子は実衣の御台所になるという決意は底が浅いと思っていて、自分がしたような苦労はさせたくない
みたいに浮かれる実衣をたしなめますがそれが実衣には侮辱と感じられたみたいな。

 それでも義時は淡々と頼朝の葬儀の裏方を務め、頼朝に一番忠義を尽くした安達盛長に
骨壺を運ぶ大切な役目を任せます。頼朝の骨は御所の裏にある持仏堂に納められます。

 葬儀を終えた義時はもう権力争いはイヤになっていて私の役割は全て終わりました、
と鎌倉を去ることを政子に告げますが政子はなりません、と引き止めます。
 政子と義時は頼朝の一番近くにいて、頼朝のいろいろな面を見てきていて
頼朝の望んだこともよくわかっています。頼朝の本音を聞いてきた二人でもあります。
二人の他にそういう存在は安達盛長くらいですが盛長に政治手腕はありません。
 好むと好まざると鎌倉の中心にならなければいけない立場になった政子を置いて去ることは
結局義時にはできませんでした。

 頼朝は自分は一種のお飾りのような存在で、御家人たちあっての鎌倉幕府であることを
理解していましたが、頼家は自分を絶対権力者であるかのように誤解しています。

 人間的にはいろいろダメだった頼朝がどれだけ人々を束ねる求心力を持っていたかをわからせる
回になっていました。 

ーーーーーー

 NHKラジオのアニメステラ―でメイドインアビス新シリーズの話を聞きました。
 監督は原作者に今後の展開も聞いているそうで、その辺のネタもわからないようにアニメにこっそり
仕込んでいるみたいな。放送開始前に全話完成しているそうです。

 ナナチみたいなナレハテばかりが集まった村があってそこで絵はかわいいけどえげつないアレコレが
あるみたいな。モブナレハテを150体くらい設定資料から作ったとか。
 音楽はオーストラリア生まれでイギリス音楽大学を出た神童みたいな人が担当しているらしいです。


ーーーーー

 北海道新聞がいわゆる黒電話マークを紙面で使うのをやめるとのニュースがありました。
理由は何のマークかわからない人が増えたからだとのこと。そういう時代なんですね。

ヨコですが

 「お昼のショッカーさん」は東映特撮チャンネルのメニューに入ってました。
4話までと最新話(今20話)が見れるようです。
 効果音も声優さんがやってるみたいなw
 イカデビルとショッカーその1の声はシンカリオンZのギンガみたいです。

うる妻様

>文鳥

 何ともなかったようで一安心ですが、もう50代なんですか・・・

>公衆電話

 経済とか効率とか合理的とかの理屈だとどんどん廃止しろ、となるんでしょうけど、
理屈だけの世の中はどこかつまらんですね。

 本郷ライダーの戦闘員の使い方は廃物利用していて実に合理的ですが。


41002 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月04日 (月) 19時26分

「仮面ライダー」第10話を見ました。

この撮影で大怪我されちゃったんですね。無念だったろうなあ。
武道の達人の藤岡さんだから死なずに済んだような事故だったとか。
しかもノーヘルでしたから...よく復活されました。

敵は復活したコブラ男。犬にやられた怪人が犬の血で蘇りました。
なぜか火を噴くように魔改造されてます(犬関係ない)。

初登場の女幹部はレオタードにマント姿、鞭を振り回すドSでした。
(出る場所まちがえてないかい?)
しかし彼女もあっさりリストラされてしまいました。
もったいない。

次回は噂の滝和也がいよいよ登場。楽しみです。


41003 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月04日 (月) 22時57分

メタ坊さん、こんばんは。

「鎌倉殿」の粗筋ありがとうございます。
これで本当にアニキ退場ですね(お疲れ様)。

トップが逝って始まる権力争い。
山本耕史さんは、ここでも頭と要領の良い人なのですね。

この掲示板的には三浦義村がメフィラスで、源義経は整。
他に誰かいましたっけ。


「メイドインアビス」、新シリーズの噂は聞いておりました。
私は絶対に見ませんけど楽しみにしている人は多いでしょう。


>黒電話マーク

ダイヤル式の電話機を見たことない人がそれだけ増えたんですね。
実際にはまだ現役で残ってるそうですが、ほぼ絶滅危惧種。
私も、もう長い事見ていません。

「お昼のショッカーさん」情報もありがとうございます。


>>文鳥

人間に置き替えたらオッサンだと気が付いて、少し「うっ」となりました。


>廃物利用

コブラ男が復元されてましたけど、これも廃物利用なのかも。


41004 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月05日 (火) 08時40分

おはようございます。

関東のこちらは薄曇りの空です。


昨夜はエアコン止めて窓を開けて寝ました。
冷え過ぎを心配せずに安心して眠れました。

今も窓を開けて扇風機回してます。
ニイニイゼミの声が、また一段と強く感じます。


41005 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月05日 (火) 08時45分

普通の7月の朝が戻ってきました。
でも台風が近づいているんですよね。
明日は雨で外出できないので、買い物や用事は今日中に済ませておこうと思います。

その前に洗濯物を干さないと!


41006 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月05日 (火) 12時07分

涼しくなったとはいえ、自転車で走ると暑い!

スーパーの食品売り場を見ていたら、ふと聞き覚えがあるメロディが。
“今夜なに食べようか”って、これSPY×FAMILYのED曲じゃん。
確かに食品売り場向けの曲ですねえ。

先週は別のスーパーでOP曲「ミックスナッツ」を聞いたところ。
こちらはタイトルからして食品でした。
そうか。「家族とは一緒にご飯やおやつを食べる存在」って意味だったんだなあ。


画像は途中の休耕田に咲いていたオモダカorクワイの花です。
昔はこの辺りでもクワイを栽培していたので、それが野良化したものかもしれませんが、
クワイの原種のオモダカの可能性もあります。
アヒルとマガモみたいなものなので、花を見ても区別がつきません。


41007 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月05日 (火) 17時49分

「ママは小学4年生」第6話視聴しました。

泣く子が泣き止む魔法のフルート。でも泣いてるうちしか鳴らせない。
ならば子を泣かせばいい...
って、ナツミが言うのも問題だけど、大人のオバサンはそれに乗っちゃダメでしょ。
しかも洗濯10回程度のご褒美で。( ̄x ̄;)

とはいえ、音楽祭は無事に終わって良かったです。
せっかくナツミを気遣ってくれているのに、一言多くて逆立ちで校庭一周するハメになったダイスケが不憫。
ナツミが好きならちゃんとアプローチせい!最終的には成功したんだろうけど。

姪に手を焼くダイスケの弟もいいキャラですね。
ダイスケのいいお兄ちゃんぶりに比べて、ナツミのミライちゃんへの母性は負けてるな。
まだまだ自分本位。無理も無いけど。
オバサンもしっかりせい!(≧∇≦)


41008 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月05日 (火) 19時35分

こんばんは。

 GYAOで本好きの下剋上の総集編その2を見ました。コメンタリーは30分だとあっという間でした。
これでしばらく淋しくなります。

 コロナEXでは第二部のコミカライズが更新されました。3期1話のAパートあたりですね。
 ベンノがマインの衣装の件でカルステッドに呼び出され、マインが印刷協会を作ることを提案して
商業ギルドに登録に行ってフリーダとベンノが張り合うあたりです。

 著者はコロコロと表情の変わるマインが可愛いと感想を寄せています。
フリーダの商人らしさがにじみ出る表情もよく、そのフリーダを警戒するルッツの顔も面白いみたいな。

 著者の近況報告では8月に出る第五部\巻の作業が終わったとのことです。
それで最終巻になるのか、もう一冊あるのか。商業版をまとめる時には短編などを書き足すので、
もう一冊になるのかな。

 東映アニメーションミュージアムで配信中の「デビルマン」26話で妖獣ララが登場しました。
原作に登場しないオリジナルキャラではもしかしたら一番人気キャラかも。
 ララのテーマらしき曲まであります。大魔王ゼノンさえ手を焼くおバカキャラで、
不動明も「あんな間抜けをゼノンが送り込むわけがない」みたいなセリフを言っています。
子供の頃は登場すると楽しいキャラで、作品のイメージを変えるほど存在感がありました。
 敵として登場して味方になるキャラの系譜ではけっこう特異な位置にあるかも。
面白かっただけにあっけない最期には喪失感がありました。
 コメントでもララの話題ばっかりw声は星真一の人だったのか。
 次回からは里見京子さんのレイコック登場です。

うる妻様

>(鎌倉殿:この掲示板的には)誰かいましたっけ。

 畠山重忠役は、NHK朝ドラ「なつぞら」で高畑勲さんっぽい人役でした。

 主役の小栗旬さんはCGアニメのキャプテンハーロックとかアニメの声も多く、
アニメ実写映画でもルパンや銀魂、宇宙兄弟などに出演してしますがここではあまり
話題にならないですね。ゴジラ対コングでは白目むいてました。

 声優さんはここで紹介した人も含めて数名出演していますが、1回限りでなさそうなのは
朝廷の実力者役の関智一さんくらいですね。これから出番増えると思います。

 これから登場する後鳥羽上皇役はミステリと言う勿れに出ていた池本巡査です。

 今気付くのはそのくらいですね。

 平家物語とかだと頼朝の死後などはあまり出て来ませんから、このあとどうやって義時が
権力を握って行くのか興味がわきます。

>台風

 温帯低気圧になったとのことですが、きれいさっぱり消滅したわけではありませんから
まだまだ警戒は必要ですね。

 今朝は涼しくて体が楽でした。

>オモダカorクワイ

 おせちか何かでクワイを食べたことはありますが、こんな可愛らしい花とは知りませんでした。
休耕田でなければ迷惑植物なんですね。

41009 名前:礼院坊 投稿日:2022年07月05日 (火) 21時04分

こんばんは。

七色虹之助さん、「お昼のショッカーさん」のご紹介ありがとうございました。動画もちょこっと見ることができました。
ゆるアニメですがテーマソングがしっかりしててイーですね。ワイドショーの朝アニメだったらよかったのにと思ってしまいました。

おは忍のギャラクターは世界どころか渋谷の町さえ征服できずじまいでしたが、お昼のショッカーさんの野望はいかに?

メタ坊さん。

>21万円と聞くと、俺の支援が無ければ21万マイナス〇〇円だったんだ、と思えて感慨深く感じる人も

黒字が数千円だったら、銚電みやげを購入した観光客やオンラインショップで買い物した鉄道&銚電ファン全員が
ヒーローになれますね!

うる妻さん。

>壮絶なリストラ方法

下品な男を床下に落っことしたデスラーなんかもその口でしょうかね。ギャラクターの兵士はだらしないのが多かったけど、
危なくなるといつも彼らを見殺しにして一人で逃げたカッツェ様は、実は壮絶なリストラをしていたとか?

そのカッツェ様も最後は総裁Xによって壮絶なリストラをされてしまいました。

>相棒氏は立花藤兵衛
>滝和也は本郷と入れ替わりで入って来る人

あ、失礼しました。滝は一文字隼人の相棒でしたか。もう一度初代仮面ライダーを視聴してみたいと思います。

藤岡さんが撮影中の事故で負傷されて佐々木さんのライダー2号になってからも様々な「手探り」が続いたんですね。
「ヘンシーン!」は大ヒットとなりましたっけ。

41010 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月05日 (火) 21時52分

メタ坊さん、こんばんは。

「本好き」と「デビルマン」の情報ありがとうございました。
総集編その2のコメンタリー編は明日に見ます。コミックスの方も。


>第五部\巻

アニメが追い付くのはだいぶ先になりそうですね。


「デビルマン」の妖獣ララは人気ありますね。おバカが受けた? 
そのわりには引き際がアッサリでもったいなかった気も。

レイコック回は見たいと思っていて忘れてました。(^_^;)
知らせてくださって感謝です。


>>(鎌倉殿
>主役の小栗旬さん

実写映画「宇宙兄弟」のムッタ役は印象に残ってます。CGハーロックの声も小栗さんだったんですね。
両方の作品とも特に大ヒットというわけではないせいか、この掲示板ではあまり話題にならなかったようです。


>ゴジラ対コングでは白目むいてました。

あー、せっかく出て来たのに出番が短かったアノヒトでしたか!


>後鳥羽上皇役はミステリと言う勿れに出ていた池本巡査

ミステリ勢の二人目ですね!


41011 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月05日 (火) 21時53分

台風はさっさと熱低になってくれましたが、雨雲が消えたわけではなく、
明日こちらは一日中雨になるみたいです。
涼しくなって身体は楽になりますが、低地や川の近くの人は心配が残って複雑かもしれません。


オモダカorクワイの写真見てくださってありがとうございます。
クワイは、よくお節に使われますね。
買ってまでは食べようとは思わない野菜ですが(高いし)、ある年の暮れに生のクワイをいただいたことがあります。
煮たらお芋みたいでなかなか美味しかったです。

オモダカはおっしゃるように田んぼの質の悪い雑草です。
花は綺麗なので観賞用に栽培する人もいるそうです。


41012 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月06日 (水) 08時47分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空です。
昨夜の予報ほどは降らない様子ですが、ともかく涼しいのは助かります。

朝起きて、まずやったのはパンの仕込み(ホームベーカリー)。
パン生地は暑いと加発酵してうまく焼けないので、しばらくお休みしていましたが、
今日は加発酵はしてもなんとかなりそうな室温です。
焼き上がりは12時過ぎ。楽しみです。


一週間ぶりにエアコン止めた昨日以降、私のオッサン文鳥は、ますます元気いっぱい。
バリバリと餌喰いまくり水浴びしまくり歌いまくり。

寒そうな様子はなかったけど、そんなにエアコンが嫌だったのね。
この先、エアコンは使いにくいな。
しばらくは普通の7月気温が続いて欲しいです。


41013 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月06日 (水) 10時38分

礼院坊さん、おはようございます。


>>壮絶なリストラ方法
>下品な男を床下に落っことしたデスラー

そういや、あれもリストラでした。
悪い組織のリストラ方法は並の企業と違って思い切りが良いですね。法に縛られないからかな。
並の企業も、ホントは邪魔な社員を穴に落として始末したかったりして。

カッツェ様の最期は気の毒でした。
本人が発狂してマグマに身投げしなければ生き延びられたんでしょうけどね...
(生き証人は殺せないはず)


>初代仮面ライダー
>「ヘンシーン!」は大ヒットとなりましたっけ。

藤岡さんが復帰する間、制作スタッフの生き残りを賭けた工夫が実を結びました。
これぞホントの怪我の功名?

滝和也が登場する来週の配信を心待ちにしているところです。


41014 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月06日 (水) 13時58分

パンが焼けました。焼き色は薄いし膨らみもイマイチでしたけど、まあまあの出来。
ヨカッタ。

近くに美味しいベーカリーが無いので、パンが自作できないと大変なんですよ。
毎年この時期はパンの確保に神経使います。
パン難民のためにも、室温が高くても美味しいパンが焼けるホームベーカリーを開発して欲しいです。



「本好きの下克上」第2章の総集編のコメンタリー版、見ました!
ホント、30分はあっというまでした。

神官長の人は地声もカッコイイですね。
お酒がお好きとか。そのあおりで?「酒好きの下克上」なんて話に発展してしまいました。
酒好きでガラガラ声の大人マインというのも、ちょっと見てみたい気も...。

原作者が選ぶ理想の夫候補がギュンター(マイン父)、ルッツ、ベンノというラインナップには、なるほど〜。
神官長はダメってのは、まあわかりますけどね。

フランは性格は良いけど世間知らずとか、ギルはやんちゃだけど成長したらいい男になるとか、
男性キャラは大人も子供も可愛いというご指摘にも、なるほど〜となりました。

アニメ第3期が終わって、これからが本番って言ってましたね。
でもまだ何も決まっていないとか...。
海外でも評判なようだし、続きを見られることを信じてます。


41015 名前:礼院坊 投稿日:2022年07月06日 (水) 22時14分
こんばんは。

うる妻さん。

>悪い組織のリストラ方法は並の企業と違って思い切りが良いですね。法に縛られないからかな。

あのテの組織は首領の意思が法なんでしょうね。リアル世界でもトップの意思ひとつで壮絶なリストラ(粛清とか毒殺とか)
や戦争のできる国があります。

>並の企業も、ホントは邪魔な社員を穴に落として始末したかったりして。

リストラすることを「首を切る」なんて言いますもんね。わかるなあ。(^_^;)

そういえばデスラーは、的確に戦況判断して和平交渉を進言した部下をも壮絶なリストラしてしまいました。レプカも同じ。
結果、彼らは破滅の道を・・・。一見邪魔に思える社員の中には、実は有能で会社にとって大切な人材が混じっているので
しょう。それを見極められる人が有能な経営者なのだと思います。

>カッツェ様の最期は気の毒でした。
>本人が発狂してマグマに身投げしなければ生き延びられたんでしょうけどね...
>(生き証人は殺せないはず)

忠誠誓っていた上司に壮絶なリストラされて目が覚めたでしょうからね。裁判の証言台では事の全てを洗いざらい喋ってくれた
と思います。その後はガッチャマン2で科学忍者隊のために働いてくれたことでしょう。総裁Xへの復讐も兼ねて。

「あそこでバードランを投げてカッツェを気絶させていたら・・・」とケンは生涯悔やみ続けたんじゃないかな。


>これぞホントの怪我の功名?

他にも戦闘員が「イー!」としか言わない覆面レスラー仕様になったり、ゾル大佐や死神博士のような人間の姿した司令官が
登場したりするなど、様々な工夫があったと思います。再々視聴ではそういう視点で”怪我の功名”を探してみたいと思います。

41016 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月07日 (木) 08時26分

おはようございます。

関東のこちらは現在、雲多めの晴れの天気です。
夜には曇るとのこと。せっかくの七夕なのに。

毎年「梅雨だから星が見えなくてもしかたないね」でしたが、
今年は梅雨明けしてから迎えた七夕です。
ちょっと残念。


昨夜、外に出たとたん2か所も蚊に刺されてしまいました。
暑すぎて動けなかった蚊たちが、気温低下で活動を再開した様子です。
刺されないよう気を付けたいです。


41017 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月07日 (木) 09時21分

礼院坊さん、おはようございます。


>リストラすることを「首を切る」なんて言いますもんね。

そうでした。
「穴に落とす」と同意語だったんですね。


>的確に戦況判断して和平交渉を進言した部下をも壮絶なリストラ

デスラーもレプカも、そこで思い直してくれたら優秀な指導者になれたんでしょうけど、
結局、どっかのワンマン社長みたいなボスに成り下がってしまいました。


>ケンは生涯悔やみ続けたんじゃないかな。

地球が終わっちゃうかどうかの瀬戸際でしたからしかたないでしょう。
通常の戦闘でしたら、かならず生け捕りにしていたはずです。


>戦闘員が「イー!」としか言わない覆面レスラー仕様になったり

最初は素顔にペイントと、わりと普通だったんですよね。
あんなブッとんだ姿に変わったのは、主役が抜けた大穴を埋めるためにスタッフ一同が知恵を絞った結果なんでしょう。

私は「仮面ライダー」をちゃんと見るのは初めてです。
今後、どのような「絞った知恵」が見られるか楽しみにしています。


41018 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月07日 (木) 20時13分
こんばんは。

 ぬれせんべいですが、今日都心に出たら西武線のキオスクみたいな店で売ってました。
三種類売っていましたが赤の濃い口味というのを買ってきました。
 なるほど、ぬれぬれしてますね。お年寄りでも食べられそうなので今度実家への
お土産に買って行こうかな。


 東映時代劇チャンネルで「怪談 お岩の亡霊」を見ました。
お岩さんは有名ですが、一つの作品として見たのは初めてかも。

 芝居や映画でバージョンがいろいろあるそうですが、この作品ではとにかく
お岩さんの夫の伊右衛門が悪い。お岩さんは美人で貞女です。

 博打ばかりで全然まともに稼ごうとしない夫に見切りをつけて
実家に戻ったお岩さんを取り戻すために、その父親を殺してしまいます。

 お岩さんの実家は貧乏なので、お岩さんの面倒を見るために
妹のお袖さんが奉公に出ますがこの奉公先もワルで、お袖さんを
騙して花捧げをさせようとする。伊右衛門の博打仲間に直助という
ワルがいて、この男がお袖さんの美貌に目をつけていて客になろうとする。
 お袖さんには婚約者の侍がいて、この男が店に殴りこんで
お袖さんを一度は助け出します。

 でも伊右衛門と直助はこの婚約者も殺してしまいます。実は
人違いで別人を殺していますが気付いていません。
 婚約者はお袖さんと将来の約束をして一度国元へ帰ります。

 父親が殺されたことからお岩さんは夫のところに戻らねば
ならなくなり、伊右衛門は自分で殺しておいてお前の父親の
仇はきっと俺が討ってやるなどと言っています。
 お袖は義兄の伊右衛門の指示で直助と一緒に暮らして仇討の
チャンスを待つようにみたいになります。
 直助はこの機会にお袖をモノにしようとしますが隙が無くて
手が出せないでいます。

 お岩さんが伊右衛門と暮らすようになって一年。男の子が
生れていますがお岩さんは産後の肥立ちが悪く病気がちに。
 家事もろくにできなくなり伊右衛門はあれほど執着した
お岩さんをうとましく思うように。
 さらに隣家に越してきた資産家の娘が何故か伊右衛門に
一目惚れして夫婦になりたいと言い出します。
 娘の両親は娘の願いを叶えるにはお岩さんが邪魔だと、
伊右衛門と結託してお岩さんに毒を飲ませて醜い顔にした上、
お岩さんが不義を働いたことにして相手に仕立てられた下男と
一緒に殺し、戸板に打ち付けて川に流してしまいます。

 お岩さんは殺される前に出入りの按摩に教えられて夫の
裏切りを知っています。

 邪魔なお岩さんを始末した伊右衛門は晴れて隣の娘と
祝言を上げますが、お岩さんの幻を見るようになって錯乱。
妻となった隣の娘やその両親、客たちを次々に切り殺します。

 国元で家族にお袖との結婚の許しを得た婚約者が江戸に戻り、
お袖の父と姉の仇である伊右衛門を討つために助太刀します。
一緒に暮らすうちに手を出せないままお袖にすっかり
惚れてしまった直助も二人の味方になります。

 伊右衛門のワル仲間が大勢邪魔をして、直助は命を落としますが
彼のおかげでお袖は伊右衛門を討ち、仇を取ります。
 お袖は直助の遺体の手を組ませてやり、婚約者と去って行きます。

 という話でした。もとの話とはあちこち変わっているそうなんですが
この作品では特に伊右衛門が救いようのない邪悪な男として描かれて
いるそうです。
 他作品では伊右衛門はそんなに悪人じゃないけど誰か(例えば直助)に
そそのかされて悪事に手を染める、みたいな場合も多いそうです。
 お袖さんも死んでしまうパターンも多いらしいです。

 この作品ではホラーというより仇討ちものみたいになってました。
基本的にお岩さんは全く悪くないんですね。

 
うる妻様

>本好き

 これでしばらくお別れなのが寂しいです。神官長の人が元気なうちに早く続編を願いたいです。
アニメで見たいキャラ、見たいシーンがこの後たくさんあります。 

>神官長はダメ

 優秀ですけど家庭的なところは全くありません。子供の教育も苦手。
自分を基準に考えるので相手への要求水準が高く、全く容赦がありません。
 ジルヴェスターからは自分の子供には近づかないでくれ、と言われています。
 神官長の教育についてこれる子供も神官長になついた子供もマインだけです。

 カルステッドは騎士団長としてはともかく、夫としてはちょっと配慮が
足りないところがあって家庭内ではいろいろ問題を抱えています。

 そういうところも続編で見られますように


41019 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月07日 (木) 23時08分

メタ坊さん、こんばんは。

銚電の濡れ煎餅は、気を付けて見ているとあちこちで見かけますね。
「赤」が標準なんですが私には濃すぎる感じなので、買うのはもっぱら「緑」や「青」です。
お茶漬けにしても美味しいです。


「怪談 お岩の亡霊」のレビューありがとうございました。
すンごく怖いお話ですね。クソ亭主の暴走っぷりが。
お岩さんだけでなく父親や下男も気の毒です。後妻とその親は自業自得ですが。
それにしても妹、よくやった!!

私が昔テレビで見た「お岩さん」の亭主もひどいヤツだけど、ここまでではなかったです。


>(神官長は)優秀ですけど家庭的なところは全くありません。

生い立ちが生い立ちですから、しかたないかと思います。


>ジルヴェスターからは自分の子供には近づかないでくれ、と言われています。

何か悪影響が?


>(カルステッドは)家庭内ではいろいろ問題を抱えています。

真面目そうに見えますけどね。
でも女房のご機嫌取りがヘタとかでしょうか。


41020 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月08日 (金) 09時04分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空です。


すでに半仕事済ませました。
コインランドリーへ行って毛布を放り込んで来たんです。
1時間後、回収が無事に済んだら「一仕事」になります。


今夜の金ローは「竜とそばかすの姫」ですね。


41021 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月08日 (金) 10時45分

毛布回収してきました。
これで一仕事終わりました。


私がコインランドリーを使うのは年に一回ですが、行くたびに仕様が変わっているので、
毎回「あれー?こんなだったっけ??」となってます。
便利にはなってますが、操作が複雑化しているような。

昨日、あまり行かないスーパーに寄ったら、レジがセルフレジになっていました。
最近導入した様子です。(この辺りでは2店目。田舎なので遅れてる)
普通のレジもありましたが、物は試しとセルフにチャレンジ。
お店ごとに微妙に操作方法が違うので迷ったりしましたが、無事終了。

私はまだなんとかなったけど、ご年配の方は大変そうでした。(店員さんがつきっきり)
この先はどうなるんでしょう。私の頭でついていけるのかな。
いろいろ心配になりました。


41022 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月08日 (金) 12時21分

安倍さんが!!

ここは日本なのか。これでも日本なのか。

街頭演説に立つ人ならば罵声や生卵やトマトは覚悟しているだろうけど、銃弾はありえない。

助かって欲しいけど、厳しいかな...
こんな日本になってしまって悲しいです。


41023 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月08日 (金) 17時44分
こんばんは。

 安部さんの件、回復を祈ります。

 この掲示板に政治的なことは慎みますが、選挙直前でもあり
ちょっと候補者や有名な政治家などのツイッターをひとめぐりしてきました。

 事件を知って反射的に投稿する分と、しばらくしてから
投稿する分とを見比べると何がこの人本来の性質なのかな、というのが
透けて見えるように思います。

 安部さんとは政治信条を異にする世間的には嫌われ者のような候補者が
真っ先に安部さんの命を心配する投稿をしていたり、日頃人の命が第一
みたいな主張をしている人が暴力反対!みたいなツイートは早かったけど
安部さんの命を心配する言葉は全く無く、かなり後から誰かに言われたのか
自分でまずいと思ったのかつけ足していたり。
 大部分の人はバランスよく暴力に対する怒りを表明して安部さんの回復を祈っていましたが、
固定されたツイートや直前のツイートと比べるとこれ本心じゃないだろ、みたいに
感じちゃう人も。こんな短い文章にも性格は出るものだなと思いました。

 一方で半日ほど過ぎても全くこの件には触れずに自分のことだけ書いている
人もいました。

 何が正しいとかではないんですけど誰に投票するか迷っている人には
判断の材料になるかもです。

うる妻様

>セルフレジ

 セルフレジは増えてますね。普通のレジが無いセルフレジオンリーの店も
ちらほら見かけます。
 スイカとかで支払うならまだわかりますが、スマホ決済だと私は全くわかりません。

>(カルステッド)ご機嫌取りがヘタとかでしょうか。

 その通りです。第二夫人と第三夫人が対立したさいにいろいろ間違って、第一夫人ともちょっと
距離が出来てしまいました。そのへんはいずれアニメでも出てくると思いますが(早く4期を)。

>(ジルヴェスターの子供)何か悪影響が?

 フェルディナンドのやり方だと潰されちゃうみたいな感じです。
ミニジル様はマインほど優秀で打たれ強い子供ではありません。

>(濡れ煎餅)「赤」

 確かにちょっと濃いですね。母のお土産にはしょっぱすぎるかも。
今度他のを試してみます。お茶漬けもよさそうですね。
 せんべい汁みたいにしてもいいのかな。

41024 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月08日 (金) 18時12分

安倍さん、亡くなっちゃいました...。
ご冥福をお祈りします。

銃撃の瞬間の動画を見ました。
こういう動画が速攻で出て来るというのは凄いけど、それはともかく、
あれじゃ防ぎようがなさそうです。

犯人は何を考えて蛮行に及んだのか。ピストルはお手製?

周囲に大勢人がいたのに、巻き添えになった人がいなかったのは、まだマシだったんでしょうか。
今後は選挙活動の仕方がいろいろ変わってきそうです。


41025 名前:メタ坊 投稿日:2022年07月08日 (金) 18時44分
 助かると信じていたのですがただただ残念です。
苦しみが少なかったことを願います。ご本人も無念だったろうと思います。
 ご冥福を祈ります。今はそれだけです。

41026 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年07月08日 (金) 19時01分

メタ坊さん、こんばんは。

安倍さん、最悪の結果になってしまいました。
私はこの人のファンでもないし、そもそもどの政党の応援もしていませんけど、
これはあまりに酷いです。

犯人は参院選の混乱を狙ったんでしょうか。個人的な恨み?
抗議するにも、もっと他にやりようがあったでしょうに。
安倍さんもご家族も仲間の人も、こんな幕切れになってしまって無念でしょう。

ここは政治的な事を取り上げる掲示板ではないのですが、
あんまりだと思ったので、つい書き込んでしまいました。

政治の世界にも、いろいろな考えの人がいるのですね。ちょっと考えてしまいました。
あえて「全くこの件には触れずに自分のことだけ書く」のも正解のひとつかもしれません。
教えてくださってありがとうございます。


>スマホ決済だと私は全くわかりません。

スマホの使い方すらよくわかってない私も無理です。


>>(カルステッド)

ハーレムには向かない人なんですねえ。


>ミニジル様
>フェルディナンドのやり方だと潰されちゃうみたいな感じ

なるほど。なんとなくわかりました。


濡れ煎餅「赤」は、お酒には合うと思います。
お酒を飲まない方には他のが良いでしょう。(詳しくは礼院坊さん待ち!)


41027 名前:礼院坊 投稿日:2022年07月09日 (土) 08時31分

おはようございます。

安部さんのニュース、私は昨日の昼食時に職場のテレビで知りました。

>ここは日本なのか。これでも日本なのか。

私も同じことを思いました。政界のトップ(だった人)が銃撃で暗殺・・・子供の頃「アメリカに追いつけ追い越せ」というフレーズを
よく耳にしましたが、こういうところまでそれが実現してしまったのかと、暗澹たる思いです。

角栄さんで初めて総理大臣という存在を認識して以降、私はその人たちを心情的に応援したことはずっとありませんでした。でも安部さん
だけは別でした。それまでタチの悪い諸外国からムシられタカられオトシメられっぱなしだった日本を本気で普通の国に立て直そうと
してくれた初めての総理大臣だったと思っています。なので本当に悔しい思いでいっぱいです。

かつて国政を担った前与党は宇宙開発や科学の発展&振興を縮小しようと謀りました。このままでは日本は滅ぶとかつてない
危機感を覚えましたが、安部さんの政権になってその政策を食い止め、はやぶさ2の宇宙探査も実現しました。

安部さんには様々な意味で日本の生命線と夢をつないでくれたことに感謝したいです。

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)




Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板