アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[26440] 題名:最近見たアニメ・5月19日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月19日 (土) 09時57分


おはようございます。

関東地方のこちらは晴れています。
でも昨夜の雨のせいで地面が濡れていて、そのせいかムシムシしています。

[26441] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月19日 (土) 11時35分


どうにも調子が悪いので、某所で元気が出そうな音楽を聴いていました。

和楽器による「ルパン三世」は、元歌のモダンなところを生かして、ちゃんと和風に味付けしてました。
元々、日本人作曲者の曲ですもんね。

「ドナドナ」ヘビメタバージョンは、子牛のはずが猛牛に...
曲がよければアレンジ次第でどうにでもなるという見本でしょう。

他、「飲ま飲まイェイ!!」とか「もすかう」とか、
Le Temps de la Rentreeの元歌の方とかも。

思い立った時にすぐ聞ける、良い時代になりました。
(著作権問題的にはアレですが...)

[26442] 題名: 名前:七色虹之助 投稿日:2018年05月19日 (土) 12時09分

けっこう有名らしいのですでにご存じかもしれませんが海上自衛隊東京音楽隊の「宇宙戦艦ヤマト」なんかもいいですね。

冒頭のあのコーラスを再現しちゃう三宅さんは「薔薇は美しく散る」や「キューティーハニー」などのアニソンもカバーしていらっしゃるようです。

[26445] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月19日 (土) 15時14分


七色虹之助さん、レスありがとうございます。

海上自衛隊東京音楽隊の「宇宙戦艦ヤマト」、いいですね!

三宅由佳莉さん、自衛隊のコスプレかと思ったらホンモノの自衛官でした。
ビックリ。

美人で可愛くて歌が上手。
「薔薇は美しく散る」「キューティーハニー」も聞いてみました。
とてもキュートでよかったです。


歌って踊る「ひそねとまそたん」EDの空自の娘たちは彼女がヒントだったのかもと、
ふと思いました。

[26450] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月19日 (土) 20時52分


「ひそねとまそたん」第6話と「シンカリオン」第19話を視聴しました。
どちらもほぼ予想通りの展開と結末になりました。

「ひそねとまそたん」は、あの謎の「ジョア婆さん」の正体が判明?とか、
「シンカリオン」では新キャラが登場しました。

視聴感想は後日に。

[26457] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月20日 (日) 09時51分


おはようございます。

関東のこちらは朝から晴天。
ですが少し寒いです。

一昨日は扇風機だったのに、今日は長袖きています...
(こんなんだから調子が悪くなるのだ)


「鬼太郎」見ました。
あまりにもタイムリーすぎて放送されるのか心配していたロリコン妖怪・鏡爺のお話ですが、
とてもおもしろかったです。

鏡爺は「ロリコンの鑑」でした。
いや、マジで。

巨神兵化したガシャドクロが凄かったです。
(ここの制作チーム、巨神兵好きだねえ〜)


実は朝からいろいろあって、ちょっと凹み気味だったんですが、
「鬼太郎」でスッキリしました。

視聴感想は、また後日に。

[26458] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月20日 (日) 10時14分


ラピュタのロボット兵のビームにも似ているという意見も出てました、
ガシャドクロビーム。

あと、なにげにスネコスリがいましたね、ゲゲゲの森に。
よかった。やはり助かっていたんだ。
巨大化した彼はクマとも戦える力を持っていますから、仲間に加わってくれると頼りになりそうです。

[26459] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月20日 (日) 10時25分


銀英伝第7話はイゼルローンの結末でした。

ここを占領できれば同盟軍は大勝利で、これが終わったらヤンは引退する気満々でしたが、
その割にはアッサリと終了したような...
送り込んだスパイは余裕で敵中枢に潜入するし、人質にした大ボスは意外とショボかったです。


ビートレスは前回が総集編で、やっと本編が回りだしたところです。
今回は逮捕された友人をアラトが助けようとするお話でした。

レイシアは策士すぎて気味が悪いくらい。
それでも彼女を信じようとするアラトですが...

[26460] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2018年05月20日 (日) 12時53分


鬼太郎見ました!

>巨神兵化したガシャドクロ

私もコレを連想いたしました。口ではなく目からビームを発射しているので巨神兵とラピュタロボット兵の合わせ技だなと思いました。
それにしても・・・

ガシャドクロの生まれた時代は江戸時代以前のはず。あの巨体と破壊力なら、あの時代にあんなビーム使う必要はないと思うけどな。
いったい誰と戦っていたんでしょ?

>あまりにもタイムリーすぎて放送されるのか心配していたロリコン妖怪・鏡爺

現実のロリコン妖怪人間と違って少女を助けたのですからね。問題ナシと判断されたのでしょう。
鏡爺が欲望抑えきれず、まなちゃんにちょっとでも手を出してたら危うかったと思います。


>なにげにスネコスリ

見つけましたよ〜!よかったです。

>巨大化した彼はクマとも戦える力を持っていますから、仲間に加わってくれると頼りになりそうです。

ゲゲゲ戦隊に加わるなら、ベンケイ+ベルになりますか。猫娘はリリで決定ですね。

[26467] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月21日 (月) 09時59分


おはようございます。

関東のこちらは朝から快晴で、ちょっと寒いです。
でも昼間は気温が上がるようです。

買い物に行くなら昼前か夕方か、
晩のおかずは何にしようかと思案中。

カレーは先週食べたばかりなんですよね...
(現在の我が家のカレーはバーモント甘口のカロリーオフのタイプ)

[26468] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月21日 (月) 10時52分


礼院坊さん、お返事遅れてすみません。


>口ではなく目からビームを発射しているので巨神兵とラピュタロボット兵の合わせ技

なるほど。そうですね。


>あの時代にあんなビーム使う必要はないと思うけどな。

ガシャドクロの石碑からは、古民家にかつてあったテレビ画面が見えていたのです。
あのお婆さんの息子が特撮モノやSFアニメが好きでよく見ていたため、ガシャドクロもそれに影響され、
「妖怪も進化が必要だ」とか言いはじめ、目からビームを出すことを覚えたのです。
「ナウシカ」や「ラピュタ」もよくTV放送されていましたから、ガシャドクロはそれも見ていたのかもしれません。


鏡爺は良いロリコンでした。てっきり悪いロリコンだとばかり思っていました。スミマセン。
妖怪のロリコンは人間のロリコンと違って犯罪は起こさないんですね。

次回は働くカッパが登場するそうで、これもタイムリーな社会問題をブチかましてくれそうです。
(働くカッパと聞くと、かっぱ寿司の都市伝説を思い出しますが、まさか...)


>スネコスリ
>ゲゲゲ戦隊に加わるなら、ベンケイ+ベルになりますか。猫娘はリリで決定ですね。

ここのところ出番の無いぬりかべをリストラして...

だんだんメンバーが増えて7人に納まりきれなくなりそうです。
いっそ00ナンバーサイボーグみたいに9人組を目指すとか?

[26469] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月21日 (月) 13時36分


「ひそねとまそたん」第6話「君の名前を叫ぶから」視聴感想にいきます。


粗筋:

無人島でのサバイバル訓練5日目。
ヒソネ、日登美、絹番と、彼女たちのドラゴンは打ち解け合って余裕で暮らしていました。

しかし星野は一人筏作りに没頭、彼女のドラゴンF2は装甲を解いていません。
ヒソネたちはだんだんと二人が心配になってきました。
その夜に起こった嵐で筏は解体。それでも星野は脱出を諦めません。

翌朝、目を覚ました星野は、自分がF2とヒソネたちに助けられたことを知らされます。
F2は星野の危機をヒソネたちに知らせるためエンジンをふかしていたのだと。

しかし星野は、自分は本物の戦闘機に乗るのが夢なのにドラゴンに乗せられ、
そのドラゴンは自分の言うことを聞かず、合同訓練で恥をかかされたとF2を罵倒します。

それを聞いたとたんうなり声を上げるF2。
身体に熱が蓄積していたのです。全身から湯気を立て危ない状態でした。

F2は星野の「本物のF2」を望む気持ちに応えようとして装甲を取らないのでは?とヒソネが気づきます。
ヒソネの言葉でやっとF2の気持ちに気づいた星野はF2に呼びかけます。
「死ぬな」と。

とたん、装甲を解いたF2は星野をひと飲み。空へ駆け上がります。
星野は、初めてドラゴンに乗った時の爽快で楽しい気分を思い出しました...

[26470] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月21日 (月) 13時38分


感想:

で、めでたく4人+4頭そろって岐阜にもどってきます。
喜ぶヤンキーやお留守番部隊はともかく、不穏な言葉を吐く事務次官たち。
「来るべき政」とは何?

そしてヒソネたちが島の洞窟で見た祠と壁画、
夢に出てきたゼロ戦とゼロ戦に偽装したドラゴン、そして謎のパイロット...

よく見ると謎のジョア婆さんと前髪が一緒ですね。


星野がドラゴンを拒否した理由は、一応理解できます。
彼女は戦闘機に乗りたくて人一倍頑張ってきたんです。男社会の中、風当たりは強かったはず。
でも割り当てられたのはドラゴン乗り。
努力しなくても素質があればできる仕事。現に日登美は元・動物園の飼育員だった。
じゃあ、今まで自分がしてきた努力は何だったのか...って。

でも実際にドラゴンに乗ってみると爽快で楽しい。
...で、中二病状態に。

ドラゴンは、そんな彼女が心を開いて、最初につけてくれた名前「ノーマ」と呼んでくれるのを
辛抱強く待っていてくれました。



いやいや、どんな名馬でも騎手と合わないと実力発揮できないぞ。素質は大切です。
星野にとってはDパイは地位が下みたいですが、国家機密で男は乗る資格さえないのだから、
誇っていいと思う。

でもドラゴンを可愛がるのとドラゴンに依存するのは別だと思うのです。
この点、気になっています。

[26471] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月21日 (月) 13時39分


感想+α:

ここまで作画の乱れは皆無に近いです。
線が少ないので描きやすいのでしょうか。
(でも線が少ない分、ちょっとの差が大きく出そうな)

単純化された人物に反して、メカ類はキッチリ描かれてますね。
あのゼロ戦、珍しい機種みたいです。


★ジョア・キウイ味 VS ブルーインパルス カスタードかすてらまんじゅう

★事務次官相手にフツーのオッサン対応の貝崎。
 (下っ端がそんな上の人など知るわけないか)

★実は毎晩海に入っていたF2。
 ヒソネのペロペロは、これの伏線だった。

★健さんて誰だ?高倉健さん??

★海に沈む貝崎の首人形

★F2→フツー →ノーマル→ノーマ
 (オヤジ的ダジャレ)


キウイは皮が甘いって本当かな?
家にあるので試してみます。

洞窟の祠と壁画では「君の名は。」を連想しました。
また出てきそう。

次回は...恋愛モノ???

[26472] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月21日 (月) 13時42分


お次もドラゴン。リュウジとセイリュウのドラゴン対決です。

「シンカリオン」第19話「決闘!!シンカリオンVSブラックシンカリオン」視聴感想にいきます。

粗筋:

前回からの続きです。
シンカリオン小学生組がセイリュウのブラックシンカリオンに苦戦しています。

司令部は名古屋のリュウジ(のぞみ)を呼び寄せようと考えますが、それをハヤトが止めます。
リュウジの母親が病気であることを知っているからです。
自分たちだけでブラックシンカリオンを倒すんだ!
それには仲間たちも同意しますが...

リュウジは意識が戻った母親と話をします。
自分が行かないと敵は倒せない。そんな息子の気持ちを母は気づいていました。
お互い信じあうことの大切さを母は息子に語り、そして送り出します。

リュウジの「のぞみ」がフィールド内に到着。
単身でブラックシンカリオンに挑みます。でも勝てません。それでも一人で戦うことにこだわるリュウジ。
ハヤトは逆にリュウジ以外のメンバー全員でブラックシンカリオンを倒そうとします。
それはリュウジが自分たちを信頼していないから。
ハヤトの言葉を聞いてリュウジは腹をくくります。

「のぞみ」はアドバンスモードに変形、リュウジはアキタ、ツラヌキ、シノブ、ミクに指図してブラックシンカリオンを押さえ込み、
「のぞみ」はドラゴンナックル、「はやぶさ」がトドメのグランクロスを敵にブチ込みます。
セイリュウとブラックシンカリオンは退却します。

戦い終わって、出迎えたハヤトたちを見て目をそらすリュウジ。
小学生組からはヘソマガリだのなんだのと言われながら、実は微笑しているリュウジでした。

[26473] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月21日 (月) 13時43分


感想の前に...

放送の何日か前にキャラの人気投票の結果が発表されていました。
順位は1位からミク、アキタ、シノブ、リュウジ、ハヤト、ツラヌキ、第10話のイノシシ、シャショット、
フタバ、ハヤト父、ゲンブ、ハルカ、メガネ指令...と続きます。

アキタ、人気あるんだなー...はともかく、ミク凄い!!(@.@;)

アズサは15位でした。ヒロインは完全にミク...
ブラックシンカリオンがもう少し早く出ればセイリュウの順位はもうちょっと上がったかも。

ハヤト、ツラヌキ、がんばれ!
つか、ハヤトの順位が低すぎだ!!

[26474] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月21日 (月) 13時48分


感想:

ハヤトの強さは意志の強さとリーダーシップです。
チームをまとめあげる力。
武芸の心得もなく身体能力的には普通の子供なんですが、相手の心を掴むのが上手い。
ゲンブさんはそれを見抜いていたんですね。


仲間を信頼することの大切さ。
リュウジは年下のハヤトたちを戦いから遠ざけることしか考えていませんでした。

リュウジがそのようになったのは、かつて母親から弟たちを守れと言われたからなんですよね。
でも当の母親に信頼の大切さを説かれたこともあって、彼も変れたようでした。


人間ドラマもよかったけど、バトルも熱かった!
ロボットの戦闘って作画が大変なんです。
今回、シンカリオンは全部で七体もあって、しかも動きまくりです。
変形シーンはバンクではあるとはいえ、全体では今まで以上に手がかかっていたはず。

でも今回も作画の乱れはなかったです。
オモチャの売れ行きは好調とのことで、制作費はしっかり確保されている様子。
とりあえず安心しました。


ゲンブさんはとことんハヤトと「はやぶさ」にほれ込んでますね。
また戦いに来るつもりかな。

ラストにラスボスっぽいのが出てきました。
顔はちょっとしか見えませんでしたが、なんとなく「ハガレン」のお父様を思い出しました。

今回アズサは出てきませんでした。
次回は活躍...というか、味方の足を引張る様子です。
予告でシャショットがすでにグレてました。(だいじょうぶか??)

[26475] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月21日 (月) 17時48分


「はやぶさ」繋がりで...


「はやぶさ2」と目的地リュウグウの距離は4万キロを切りました。
もう少しで地球・静止衛星の距離になります。
でもリュウグウは小さすぎて、まだ点にしか見えないんですよね。


あかつき&イカロスは、打上げ8周年となりました。
地球を出発してから2917日だそうです。

今日は金星、見えるかなあ。
西の空の薄雲がじゃまになってます。

[26476] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2018年05月21日 (月) 19時12分

うる妻様

>鏡爺は「ロリコンの鑑」でした。
>良いロリコンでした。

 あんな感じで誤解されている人もいるんだろうなと思います。
 
 今回、塚とかを壊して妖怪出現となる例が多い気がしますが、
うかつに歩けませんね。足元に注意しませんと。

>なにげにスネコスリがいましたね、ゲゲゲの森に。

 気付きませんでした〜 残念。録画できないので確認できない・・・

 子泣きはこれまで以上に飲ん兵衛ですね。

 マナちゃんの大仏みたいなスマホ?が気になります。

>次回は働くカッパが登場するそうで、
>これもタイムリーな社会問題をブチかましてくれそうです。

 「働き方改革」ですからね。実際は「働かせ方改革」ですけど。

 こういうテーマはねずみ男と相性がよさそうです。

>ここのところ出番の無いぬりかべをリストラして...

 ヤメテあげて。



>よく見ると謎のジョア婆さんと前髪が一緒ですね。

 これも気付きませんでした。でもそうすると何歳に?
80歳は超えている?

>海に沈む貝崎の首人形

 頭返せ!
 今回彼女がジョアもらったのは意味あるんでしょうか。



>リュウジがそのようになったのは

 弟さん、妹さんは今後出てくるのでしょうか。
ハヤトたちと同年代なのかも。

>ラスボスっぽいのが出てきました。

 エンドロールに無かったので、声はシャショット役の人の
一人二役ではないか、とコメントされてました。
 通常時、戦闘時、グレ時と合わせると四役?

>シャショットがすでにグレてました。

シャショットは今回あきらめが早すぎるぞ、とかコメントされてました。
メンタル弱いのかも。

>キャラの人気投票
>ミク凄い!!

 MMDシンカリオン新作出てます。

>ハヤト、ツラヌキ、がんばれ!
>つか、ハヤトの順位が低すぎだ!!

 火力最大はハヤト、みたいなことも言ってましたが。
ツラヌキだけ飛び道具を持ってないとか。

 イノシシの人気強さが際立ちます。

礼院坊様

 前スレですが、
>鬼太郎や妖怪人間ベムを見終えた後にやってくるのは消灯後の恐怖の暗闇でした。

 今は平気で真っ暗にして寝ますけど、子供の頃は豆電球の常夜灯がないとダメでした。

 子供の頃は夜恐くてトイレに行けない、ということが実際ありました。
夏休みに行った田舎はトイレが庭を横切った離れにあったりしてさらに怖かった。
 つのだじろうさんの亡霊学級という漫画で便器から手が出てくるのを読んでさらに。

 今は水洗が当たり前で明るく、そんな子供もいないでしょうけど。
 

 ベムは怖かったですね。今ギャオ(無料)でベムのリメイク版みたいのを見てますけど 
妖怪バトルみたいになってて全然恐さがありません。やはり人間がからまないと。
ベムの声が井上和彦さんですね。
 一つの町に定住している感じで旅もしてません。

>旅アニメ

 言われて見ると、何で思い出せなかったんだろう、というものばかりです。
意外と最後を覚えていないものも。悟空なんかも最終回を見た記憶無いですね。

 海賊王子も歌しか覚えてないです。礼院坊さんと同じ病気が私にもあるので
発症しないようになだめなだめ。買うと安心しちゃってなかなか見ないのですが。

[26477] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月21日 (月) 21時29分


メタ坊さん、こんばんは。

「鬼太郎」

>>良いロリコンでした。
>あんな感じで誤解されている人もいるんだろうなと思います。

リアル世界じゃロリコン犯罪者が目立ちすぎて...。
大部分は見ているだけで満足な人なんでしょうけどね。

スネコスリ登場は、ずいぶんと話題になっていました。みなさん、心配していたようです。
彼はOPにも登場しているくらいなので、また出番があるのかもしれません。

子泣きは飲んでいなければ優秀な戦闘員なんですが...

マナの大仏スマホは私も気になります。


カッパたちの勤め先はどこでしょう。
まさか寿司屋ではないでしょうけど。

ツラヌキよりも不憫な待遇のぬりかべですけど、よく見たら今回、アイキャッチに木綿と一緒に登場していました。
リストラはできません〜〜〜(≧∇≦)


「ひそねとまそたん」

>>謎のジョア婆さんと
>80歳は超えている?

伝説のドラゴン乗りですから超人なのかも...
ただ、現実に80過ぎて働いている人はいらっしゃいますけどね。


>今回彼女がジョアもらったのは意味あるんでしょうか。

あのシーンは単にスポンサーとの契約遂行しただけだったりして...
(放送期間中に○回ヤクルト製品を登場させるとか)

[26479] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月21日 (月) 22時06分


「シンカリオン」

リュウジはこれだけ人気のキャラなので、家庭についてはいずれでてくるんじゃないかと思っています。
父親がいないという点ではツラヌキと同じですけど、ツラヌキ母は男勝りの女社長。
リュウジの母は病弱なので、長男の自分は母と弟たちを守らなきゃ!って思い込んじゃってるみたいですね。

「イズ」と呼ばれていたラスボスっぽい爺さんについては、やはりシャショットの人と聞いています。

>通常時、戦闘時、グレ時と合わせると四役?

ニャンコ先生と斑は凄い!と思っていたけれど、こっちも凄い!!


>MMDシンカリオン新作出てます。

うわっ、早い〜〜〜!!!
今、ブロマガ確認しに行ってきました。
これからMMD見させていただくことにします。


ツラヌキは飛び道具は持っていませんが、四文字熟語と明るい性格は充分武器になってます。

なんたってチーム6人のうち、ツンツンしたのが3人、無口なのが一人という構成ですから、
これで明るいムードを作るのはハヤト一人じゃ厳しいです。
実際ツラヌキはセリフは多いです。
でも戦闘で活躍できないと、どうしても地味な印象になっちゃうんですよね。


>イノシシの人気強さが際立ちます。

乙事主様〜〜〜

[26480] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月22日 (火) 09時58分


おはようございます。

関東のこちらは朝から快晴。洗濯物を干したところです。



新作アニメ情報です。
磯光雄監督の「地球外少年少女」。

“AIやインターネット、SNSが普及した2045年の宇宙が舞台。
大規模な事故に見舞われた、宇宙空間に浮かぶ日本製の商業ステーションに取り残された子供たちが、
数々の危機を乗り越えていく姿を描く”

だそうです。
でも劇場版なのかTVなのか、いつ見られるのか書いてありません。

https://www.cinematoday.jp/news/N0100941

[26481] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月22日 (火) 10時10分


磯光雄監督は「電脳コイル」が有名なんですが、この作品、見ていないので...

キャラデザの吉田健一さんは「エウレカセブン」の印象が強いです。
「プラネテス」でも原画を描かれていました。(EDやルナリアン・ノノちゃんの回など)
ジブリ出身のせいか、子供キャラが可愛いです。


宇宙物アニメが増えるのは歓迎です。
つか、6月には「はやぶさ2」がリュウグウ到着、7月には火星大接近、秋には水星探査機が出発します。

今、盛り上げんでどーする!!!(≧∇≦)

[26482] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月22日 (火) 13時06分


「ゲゲゲの鬼太郎」第8話「驚異!鏡じじいの計略」の視聴感想です。

粗筋:


学校行事で古民家の掃除に来たマナたち。
その庭にあった石碑をマナと男子生徒たちがうっかり倒してしまいます。

男子生徒たちは突然意識を失い入院。マナにも謎の怪しい影が付きまとい始めます。
怪しい影は家まで追いかけてきて、彼女を暗闇に引き込んで連れ去ってしまいました。

マナの「たすけて」を受けた猫娘は鬼太郎に連絡。
鬼太郎たちは彼女をさらったのが鏡爺であることを突き止めます。

鏡爺の住処に向かう鬼太郎、親父、猫、砂かけ。行き着いたのは、マナたちが掃除した古民家でした。
古民家にあった古い三面鏡の中に入り込む鬼太郎たち。

不思議な鏡の世界で鏡爺をみつけて問い詰める鬼太郎。その時マナの悲鳴が聞こえます。
駆けつけると、巨大な骸骨・ガシャドクロがマナを襲っていました。

目からビームを出して攻撃してくるガシャドクロに鬼太郎、猫、婆は苦戦します。
ビームがマナめがけて発射される瞬間、両者の間に割って入った鏡爺は、手にした鏡でビームを跳ね返します。
そこに鬼太郎がガシャドクロに指鉄砲を打ち込むと、巨大な骸骨は崩壊していきました。

マナは元の世界に戻り、入院していた男子生徒たちは意識を取り戻しました。
ガシャドクロは古民家の庭にあった自分の石碑が倒されたことで怒り、マナたちを襲ったのです。
三面鏡からそれを見ていた鏡爺はマナのあとをつけ、彼女を鏡の世界に引き込んでガシャドクロから守ったのでした。

[26483] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月22日 (火) 13時07分


感想:

てっきり鏡爺が悪いロリコンでマナをさらったんだと思っていましたが、
裏でガシャドクロが動いていたんですね。

鏡爺は噂どおりのロリコンでしたが、悪いロリコンではありませんでした。
女の子を救う良いロリコンでした。(男子生徒たちは放置〜〜)
コミュ障気味なため、誤解招いていただけでした。


マナは鏡爺から逃げてるように見えるけど、実はガシャドクロから逃げてるシーンと混ざっていました。
残念なのは、ここのところがちょっとわかりづらいのと、
鏡ワールドで鬼太郎がマナに駆け寄るシーンが妙に間延びしちゃっている点。

ビーム連射してあばれるドクロの作画は力が入っていて良かったんですけど、
そろそろ制作が苦しくなってきたのかも...。


鏡ワールドの入り口は古民家の三面鏡。三面鏡から石碑が見えていたのでドクロはそのことを知っていたわけだけど、
しかしあの巨体、どうやって三面鏡の中に入ったのだろう...

そして嫁入り道具の三面鏡には鏡爺、庭の石碑にはドクロ...あの婆さんは何者??

[26484] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月22日 (火) 13時08分


注目:

★BGMに「カランコロン」のメロディ確認

★さりげなく通り過ぎるスネコスリ

★初登場マナ母(美人!)

★猫語で猫と会話する猫娘

★スカートをひるがえして戦う猫娘

★鬼太郎たちが駆けつけたとき、真っ先に猫娘のところに行くマナ

★砂かけ婆の毒砂が効かなかった(相手が骨しかなかったから?)

★子泣きと鏡のハゲ爺同士の不毛な罵りあい

★マナにも猫娘にも「初恋の人に似てる」と言う鏡爺(可愛い女の子なら誰でもOK?)

★目玉親父「鬼太郎、ああはなってくれるなよ」



ぬりかべはアイキャッチだけでなく本編にも出てほしいです。
あと謎の仮面男は??(ほとんど忘れられてるよーな)

次回の「河童の働き方改革」は、寿司屋じゃなくてIT企業でした。
給料はやっぱりキュウリかな。

[26485] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月22日 (火) 18時38分


さきほど買い物から帰りました。
強い日差しを避けて、日が傾いてから家を出たんですが、
今の時期は日が長いので、この時間でもだいじょうぶでした。

だけど明日は気温がぐんと下がって真昼でも20度くらいとか。
それでいて明後日になると、また気温が戻るとか何とか...

5月の風が一年で最も気持ちよかったのは昔の話。
いまは気温の乱高下に振り回される、よくわからない天気の月になっているようです。

[26486] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月23日 (水) 09時54分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空で、気温も上がりません。


早いもので、あさってはもうヤマト2202第五章です。
もう良い席から埋まり始めてますね。

早い時間に見に行かれる方は、仕事を休んで駆けつけるマニアか、
それとも私みたいなリタイア組でしょうか...

[26487] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月23日 (水) 10時37分


でも、どうも2199と比べると熱さがダウンしている2202...

劇場公開された2199は全章を2度ずつ見て、TV版は全て録画しました。
2202はそこまで入れ込めません。

まあ、こちらはまだ先がありますけど...



問題なのはアニメゴジラの方でしょう。
どこの感想見ても文句ブーブー出まくりですから。
(そりゃそうだ、あれじゃサギだわ)

それでも作品としては、そこそこ評価されている様子があります。
やはり「SFとしてはOKだけど怪獣物としてはNG」ってことなんでしょうね。

次回最終章のアニゴジに登場するとされる金色の竜には、はたして実体はあるんでしょうか...

[26488] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月24日 (木) 09時20分


おはようございます。

関東のこちらは雨が上がって晴れています。
今日は暑くなりそうです。


昨日は去年録画した「けものフレンズ」全12話の一気見をやりました。
見たのは本編だけなので一日で見られましたけど、ラストの何話かは目が辛かったです。

この作品は、大部分は普通の子供向けファンタジーだけど、10話あたりから雰囲気が変わり、
その後の怒涛の展開は凄かったです。

ラストのまとめ方も上手。北のミサイルのせいでL字になっちゃったのが残念でしたが。
この調子で続きが見たかったなあ。もう少し良い作画で。

ジャパリパーク自体が謎な上、その外の世界や人間たちがどこに行ったのか、
サンドスターやセルリアンが存在する意味、
カバンの黒い手の意味は...といった点の解明はまだだし。

深夜の本放送から朝の再放送へ栄転したことや、本編前のお絵かき動物図鑑やCMとか見ると、
あれだけ盛り上がっていたのに、予想外の大ヒットが変な方向に曲がってしまったのが悲しいです。


カバンとサーバルのコンビは、そのままチトとユーリだなあ。
セリフの一部は「プラネタリアン」だけど。

博士たちがカレーを食べているのを見て、こっちまで食べたくなってしまいました。

[26489] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月24日 (木) 11時05分


一昨日は「蟲師 続章」を見ていました。こちらは3年前に録画したもの。

雨女とか無限ループ蟲などの回も印象に残っていましたが、一番心に響いたのは第18話「雷の袂」でした。
子供を愛せない母親と、そんな母親を命をかけて守ろうとする息子のお話です。

落雷から母をかばい、息子は直撃されるのに、そこまでされても母は息子を愛せない。
息子を愛せないことで苦しみ涙を流すけれど、息子のためには涙を流せない。
政略結婚の犠牲になったっぽい母親だけど、でもこのタイプの女は元々母性が足りないんだなあ。

結局、最後まで母親と息子はすれ違いのまま...というのが現代のアニメなんですねえ。
「機能不全家族」が題材のドラマやアニメは昔からあったけれど、ラストで親が改心するのが普通でした。
近年になって扱いはだんだんと変わってきたようです。

[26490] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月24日 (木) 17時33分


東京ではヒョウが降ったとか。
こちらはずっと晴れています。雲は多めですけど。

明日も晴れで、気温はさらに上がる様子。
でも頑張ってヤマト2202見てきます。


予習のため?公式の冒頭10分動画を見ましたが、
なぜかガミラス星の寿命説が復活してました。(@.@;)

アニゴジ以上にボロクソ言われている様子もありますけど、
特別興行はシニア料金にならないので割高なんですけど、
秋にはTV放送されるとのことですけど...、

それでも宇宙モノは大きな画面で見たいので、文句を言うなら見てからにします。(開き直り)

[26491] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2018年05月24日 (木) 19時24分


うる妻様

>「ゲゲゲの鬼太郎」第8話

 鬼太郎も猫娘もマナちゃんの家に土足で上がってたような気がします。
緊急事態とはいえ気になりました 。
 鏡の中の世界でもリモコン下駄使ってたので、古民家で鏡に入る時も
土足だったんでしょうか。


>目からビームを出して攻撃してくる

 最初、猫娘やられたのかと思いました。今期は戦闘力高くて頼りになりますね。
一人でほっといても大丈夫なのはこれまでになかった頼もしさがあります。

>さりげなく通り過ぎるスネコスリ

 ネットでようやくどこに出てくるか確認できました。

>ヤマト2202第五章
>熱さがダウンしている2202

 登場してほしいキャラはいっぱいいいるんですけど、
知らない人ばかり出てきます。
 これから登場しても、もうあまり活躍できないような。
私もなるべく明日見に行きたいと思っています。


>アニメゴジラ

 批判する人にも、評価する人にも、
その通りだよな、と思います。
 次も絶対まともな形では出て来ないと思います。

 
>磯光雄監督の「地球外少年少女」。

 「電脳コイル」は面白かったので期待したいです。

 気になっている宇宙アニメに「One Small Step」というのが
あります。日本語の情報が全然見つからなくてよくわかりませんが
「ベイマックス」とかに参加した人が独立して作ってるみたいです。

 「ピーターラビット」という実写+3DCGアニメみたいな
作品を上映しているようですが、ウサギがちょっとコワイです。

 

[26492] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月24日 (木) 19時57分


ゴミ捨てに外に出たら、西の空に大きな金星が輝いていました。
今までは仕事帰りに眺めた星でしたが、今は意識しないとなかなか見られません。

南東の空には木星が。
もう少し経つと土星が上がってきて、日付が変わるころには接近中の火星がギンギンに見えるはずです。

[26493] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月24日 (木) 20時49分


メタ坊さん、こんばんは。


>鬼太郎も猫娘もマナちゃんの家に土足で上がってたような気がします。

土足でした。私もちょっと気になっていました。

でもあれは戦闘を前提の訪問だったので仕方ないのだと思います。
特に鬼太郎のゲタは強力な武器ですから。
(家人がいたら、また違っていたかもしれませんが)

今期の猫娘は強いですね。
「けもフレ」見返しで気がついたんですが、猫娘の戦闘はサーバルのにちょっと似ていました。


>ヤマト2202
>知らない人ばかり出てきます。

そこも気になりますが、お話自体がどうも妙な方向を向きかかっているような...
「さらば」か「ヤマト2」になるはずが、気がついたら違うものを見ていたなんてことになったりして。

メタ坊さんも明日、行かれますか。
...ネタバレ感想はいつごろにしましょうか。(^_^;)

[26494] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月24日 (木) 21時33分


>アニメゴジラ
>次も絶対まともな形では出て来ないと思います。

もう、どのくらい「マトモでないか」を期待しようと思います。

作り手は「今まで誰も作ったことのないゴジラ」を目指しているんだろうということは、わかります。
でも今のところ、ファンが見たいものと作り手がやりたいことが、まったく噛み合っていません。
最後まで見届けるつもりですが。


One Small Stepはブロマガでご紹介されていたアニメですね。
検索かけてみましたが、たしかに日本語のものがまったくといっていいほど出てきません。
当分、日本での上映はなさそうな気がします。
「ベイマックス」に参加された方がいらっしゃるというのは、ちょっとそそられますね。

「地球外少年少女」は、少し様子をみてみます。


「ピーターラビット」は、よく動いているなとは思いますけど、正直、ちょっと気味が悪いです。
中途半端にリアルなせいかも?

[26495] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月24日 (木) 22時23分


土星が東の空に上がってきました。



TeNQのイベント情報です...って、あさってじゃん!!

【5月26日】「はやぶさ2」応援プロジェクト JAXA・津田雄一氏×堀江貴文氏スペシャルトークショー開催!
https://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/topics/180526hayabusa2.html


デアゴスティーニの「はやぶさ2」応援プロジェクトだそうです。
トークショー自体は無料ですが、入場料が必要とのこと。

[26496] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月24日 (木) 23時23分


「少女終末旅行」に登場する謎料理「芋のレーション」を再現した方がいらっしゃいました。

現実の材料でアニメ(=原作)通りに作ったら、水分が多くてうまく固まらないor固すぎてカチカチかと思っていましたが、
この方はバターと小麦粉を少し足すことで美味しい芋レーションを作ることに成功したそうです。

あの謎の芋が現実の芋以上に脂分とデンプンが多いものなら、チトとユーリが使った材料と手順で、
ちゃんとしたものが出来そうに思えます。


他のアニメに登場する料理やお菓子も再現されていました。
私が知らないアニメが大半でしたが。

「はるかのひとりごと」さんのブログから
https://www.harukas.org/blog/6805/

[26497] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月25日 (金) 09時37分


おはようございます。

関東のこちらは朝から晴天です。
今日は暑くなりそうです。


もう少ししたらヤマト2202を見るために抜錨します。

昨夜、もうそろそろ寝ようかという頃、突然文鳥が「ゲゲッ!」と変な声を上げました。
見れば巨大な黒Gが台所に向かって進軍中。
あわてて網を持って突撃しましたが、オババの運動神経で太刀打ちできる相手ではありませんでした。
(殺虫スプレーは、基本、蚊にしか使わない)

いくら家の中を綺麗にしても、お隣が汚宅で、しかも空を飛べるGの完全防御は無理なんですよねえ。
いつかの再会を楽しみに待つことにします。(^_^;)

[26498] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月25日 (金) 16時07分


映画館より帰還しました。




少しネタバレ:










ヒスはやっぱりハゲていた!!!!

[26499] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月25日 (金) 16時22分


観客の方も薄い人がいっぱいでしたよ。(^_^;)

それにしても驚きました。平日の午前中なのに客がいっぱい!!
先週のアニゴジよりも、ずーーーっと多かったです。
まあ、リタイヤ組も多かったんでしょうけれど。


肝心の内容は....ツッコミどころが多すぎて...

絵は綺麗だったし、音楽もよかったんですが。

[26500] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月25日 (金) 18時22分


なんだかモヤモヤします...


入場者特典は古代、ユキの複製原画とアンドロメダ級のどれかの設定画でした。
これは週がわりなようです。


第6章は11月です。

[26501] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2018年05月25日 (金) 19時19分


うる妻様

>ネタバレ感想はいつごろにしましょうか。(^_^;)

 私も行ってきました。ネタバレは遠慮して、見てないとわからない程度に。

 健在・生存が確認できたのは良かったのですが、もっと早く出して欲しかった。

 安田艦長の声はささきいさおさんでしたね。

 苦労して辻褄合わせしているけど合わせ切れていないような。

 終わりが見えない、展開が読めないという意味なら面白いのですが。

 ストーリーはともかく、艦隊戦は身を乗り出しちゃいます。

ーーーーーーー

 「ペンギンハイウェイ」は「フミ子の告白」という、ネットでは有名な作品を作った人が
 監督のようです。

 「夏目友人帳」劇場版が秋にあるようです。

 アニメゴジラ3作目のチラシが2作目のネタバレになってました。

 

[26502] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月25日 (金) 20時27分


メタ坊さん、こんばんは!

「すごくおもしろかったですねえ、今回のヤマトは!」と、言えたらよかったんですけどね。(^_^;)


>苦労して辻褄合わせしているけど合わせ切れていないような。

あのヒトの勘違いストーカー設定はどーなった!?(>ω<)
他にも「?」がつくのが多数...

あっちのあのヒトは、最初から死ぬヒトではあったけど、あれはダメだろ...




...と、このヘンにしておきます。

あ、メカ的にもヘンなのがいろいろ出てきてビックラこきました。
あんなものが太陽系にあったら惑星軌道が曲がっちゃうよ〜〜〜

さらに、第6章のアレには....

[26503] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月25日 (金) 20時34分


>安田艦長の声はささきいさおさんでしたね。

全然気がつかなかったです!(@.@;)

あと、池田昌子さんも声の出演をされていたと聞きました。
メーテル同様の金髪・黒服の女性役で。
これも気がつきませんでした。
(礼院坊さんなら、すぐにわかるかもですが)



「ペンギンハイウェイ」と「夏目友人帳」の情報ありがとうございました。
アニゴジの金色の竜のチラシはありましたが、「夏目友人帳」は何もなかったです。
(あったら気がつくはず!!)

また何かありましたら、お知らせくださいね。

[26504] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月25日 (金) 22時00分


「ひそねとまそたん」第7話「恋する王国」を見ました。

絹番がスパイになって仲間たちの恋愛事情をさぐるお話。
リリコにおまかせ!...とは行きませんでしたが。

視聴感想は、また後日。


明日は「シンカリオン」ですね。
1週間が早い...

[26508] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2018年05月26日 (土) 21時46分


うる妻さん。

>ガシャドクロの石碑からは、古民家にかつてあったテレビ画面が見えていたのです。

>「ナウシカ」や「ラピュタ」もよくTV放送されていましたから、ガシャドクロはそれも見ていたのかもしれません。

妖怪も進化するのですねー、なるほど。

巨神兵もラピュタロボット兵も妖怪っぽい風貌してますから、ガシャドクロが自分の仲間と思っても不思議じゃないかもね。
この調子でいくと、9期や10期あたりの鬼太郎に出てくるガシャドクロはどんな武器を備えているやら。

今回の騒動はマナのクラスメートの男子たちがガシャドクロ封じの石碑を誤って倒したことが原因でした。

メタ坊さん。

>うかつに歩けませんね。足元に注意しませんと

彼らは古民家の庭でチャンバラごっこしてふざけ合っていました。都会の公園ならともかく、ああいう場所では足元に何が隠れているか
わかりません。おふざけは控えたほうが・・ということでしょうか。普通に歩くぶんには大丈夫かなと思います。

[26509] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2018年05月26日 (土) 21時47分


>女の子を救う良いロリコンでした。(男子生徒たちは放置〜〜)

もとは男子生徒たちの悪ふざけが原因。自業自得なので助けなかったのでは。マナが巻き込まれるのは気の毒と思ったのでしょう。
でもあれが男女逆だったら、鏡爺はどっちを助けただろう?あと、マナが不細工少女だった場合も。

>マナは鏡爺から逃げてるように見えるけど、実はガシャドクロから逃げてるシーンと混ざっていました。
>残念なのは、ここのところがちょっとわかりづらい

私もこれはわかりませんでした。お話が凝っていましたね。

>しかしあの(ガシャドクロの)巨体、どうやって三面鏡の中に入ったのだろう...

彼は合体ロボットアニメも見ていたのでは?(^▽^)

[26510] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2018年05月26日 (土) 21時47分


>★BGMに「カランコロン」のメロディ確認

と聞いてよーっく見直してみました。ありましたね!ゲゲゲハウスのシーンで。

>★猫語で猫と会話する猫娘

スネコスリのお話で見たかったシーンでした。

>★鬼太郎たちが駆けつけたとき、真っ先に猫娘のところに行くマナ

マナちゃんは一人っ子のようですね。素敵なお姉さんがいてほしかったんだろうな。
鬼太郎は「次回は猫娘を連れてくるのやめようかな」なんて思ったりして。

>★砂かけ婆の毒砂が効かなかった(相手が骨しかなかったから?)

カルシウムを溶かす酸液でもかけたほうが効きそうだけど、粉末じゃないと彼女の武器にはできないでしょうね。

>★目玉親父「鬼太郎、ああはなってくれるなよ」

野沢雅子さんの声で言うと、モノクロ鬼太郎がおじいさんになって孫鬼太郎に言ってるみたいに聞こえました!

[26511] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2018年05月26日 (土) 21時48分

第1期モノクロ鬼太郎にも「ゆうれい電車」と「鏡爺」がありました。奇しくも第1期でもこの2話は第7話と第8話でした。

●録画を見直してみました。まず「ゆうれい電車」。

仲間の妖怪たちを使ってお化け屋敷を運営する鬼太郎とねずみ男。そこへ二人組の男の客が「こんな作り物のオバケなんて怖くねえ」
と、お化け屋敷の中で乱暴狼藉三昧。妖怪たちは散々な目に。妖怪たちは本気を出せば人間を取り殺すくらいの能力は持っているのですが、
人間に危害を加えることは鬼太郎から止められていたのでした。

そこで鬼太郎が彼らに代わって二人組に復讐を決意。終電に乗りそびれた彼らを幽霊電車に乗せます。

ホームからゾロゾロ乗る他の客たちがみんな死人のような雰囲気なのはこちらも一緒でした。「火葬場」「骨壺」といった不気味な駅名もありました。
車内で繰り広げられる怪奇によって二人組が恐怖のどん底に落ちてゆくさまも平成版に負けず劣らずの見応えでした。

でも結末は・・・

恐怖のあまり電車から飛び降りた二人組が目にしたものは、草むらに打ち捨てられたスクラップの電車でした。彼らは鬼太郎の霊力で
幻覚を見せられ、一晩中スクラップ車両の中で騒いでいただけなのでした。

二人組はただのならず者だった感じ。半世紀後の平成の幽霊電車と比べるとなんとものどかなお話でした。

[26512] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2018年05月26日 (土) 21時49分


●続いて「鏡爺」

東京銀座の骨董品店で見かけた古い壁かけ鏡に鬼太郎は強い妖気を感じます。その鏡を買っていった家ではその夜、女の子が行方不明に。
鏡爺によって鏡の中に引き込まれてしまったのです。女の子は鏡爺に姿を奪われ、透明人間となって鏡の外に戻されます。

透明人間にされて悲しみに暮れていた女の子のために鬼太郎は鏡爺と対決。一時は自らも姿を奪われ透明になるも、鏡爺の姿を乗っ取って
鏡を叩き壊し、鏡爺をやっつけて女の子を救いました。

平成の鏡爺と違って昭和の鏡爺は徹頭徹尾悪者でオソロシイ奴でした。そして鬼太郎にやっつけられてオシマイでした。

こちらは平成のほうがのどかでした。

鏡爺の妖術で透明人間にされる女の子の名前は「大山カオリ」でした。この時代のスタンダードな美少女顔。マナちゃんはもちろんかわいい
ですけど、昭和の育ちである礼院坊は淑やかなカオリちゃんにグッと来てしまいます。声はハイジの杉山佳寿子さんでした。

ちなみに「ゆうれい電車」のならず者二人組の声は親分格のほうが富田耕生さん、子分格のほうが大竹宏さんでした。
ココロのボスとニャロメの黄金コンビです。

[26513] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2018年05月26日 (土) 21時50分


メタ坊さん。

>子供の頃は豆電球の常夜灯がないとダメ

私もそうでした。その電球が球切れを起こすともう大変!替えを買ってくるまで恐怖の暗闇に耐えながら寝付かなくてはならないのでした。

かつての田舎のトイレは母屋からちょっと離れたところにありましたね。ただ、私の田舎ではいつも常夜灯を点けていてくれてたので
そんなに恐怖を感じずに済みました。真っ暗な廊下に出て自分で電気を点けなくてはならない自宅の家のトイレのほうが怖かったです。

電気を点けたら目の前にバンデル星人が・・・なんてことを思うと恐怖に身体がすくみましたです。

>つのだじろうさんの亡霊学級という漫画で便器から手が出てくる

うわー、おっそろしいですね!夜の学校は小中学生のときは経験したことありませんでした。
もし経験したとしたらトイレや理科室が怖かったと思います。

今はみんな水洗トイレですから・・・もし同じ漫画を描くとしたら、その手はどこから出てくることになるでしょうか。

>ベムは怖かったですね。

ハイ、本当に。(^_^;)

私がいちばん怖かったアニメは第2期鬼太郎の「足跡の怪」なんですが、そのお話だけは別格で、鬼太郎はだいたいいつも安心して見ていました。
それに比べて妖怪人間ベムのほうは毎回毎回が緊張と恐怖の連続でした。

怖いなら見なければよいのですが、当時4歳だった私は、その時間になるとなぜかどうしてもチャンネルを合わせてしまうのでした。
で、見終えた後で「もう絶対に見ないぞ!」と決意するのですが、翌週になるとまた・・・という繰り返しでした。

>(平成版ベムは)妖怪バトルみたいになってて全然恐さがありません。やはり人間がからまないと。

私も10話ほど見ました(同じくギャオで)。同感です。元祖ベムは大体どのお話も醜い心を持った人間が出てきて、その醜い心が妖怪を招き寄せたり
あるいは作り出したりしていたと思います。そういうところが面白かったのだと思います。もちろん幼少期の私はそんなことはわからなかったでしょうけど。

>一つの町に定住している感じで旅もしてません。

この点も不満でした。あと、彼らの手が3本指でなくちゃんと5本指あったこと。これなら変身しなきゃ人間でいられるじゃん!

と思いました。


>礼院坊さんと同じ病気

メタ坊さんも同じ病にお悩みでしたか。お金持ちなら好きなだけ買って見ればよいですが、収入が限られてるとそうもいかないですね。

昨年の私はジャイアントロボとキャプテンウルトラで禁断症状を起こしDVDを買いました。不治の病ですが保険は効かないので、
なるべく少なく済むように日々の努力を続けたいと思います。

[26516] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2018年05月27日 (日) 10時28分


礼院坊様

>第1期モノクロ鬼太郎にも「ゆうれい電車」と「鏡爺」がありました。

 すっかり忘れてますね。貴重なレポートありがとうございます。

>「大山カオリ」でした。

 画像確認しました。いかにも白黒時代のヒロインですね。
鬼太郎ではなく他の作品に出てもよさそうな。

>怖いなら見なければよいのですが、
>大体どのお話も醜い心を持った人間が出てきて

 わかります。怖いけど見たくなる魅力がありました。
人間しか出ない話もあったように覚えています。

>3本指でなくちゃんと5本指

 これもわかります。今どきの事情なんでしょうが。
眼帯をかけたキャラなんかもテレビではクレームがつくこと
あるという書き込みを見たことあります。本当かは知りませんが。

>お金持ちなら好きなだけ買って見ればよいですが
>不治の病ですが保険は効かないので、

 お金もそうですが、時間と集中力も減っていくので困ります。

 

[26518] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月27日 (日) 14時50分


礼院坊さん


>妖怪も進化するのですねー、なるほど。

AIやロボットが進化するのだから妖怪だった進化するでしょう。
(ねずみ男の進化はスマホを使う程度でストップしてるようですが)

御札の類は入居した住居(アパートなど)ではよく見つかるようですけどね。
何を封じたのかはわかりませんが、こっちはマジで気味が悪いです。


>でもあれが男女逆だったら、鏡爺はどっちを助けただろう?

鏡爺をショタコンの妖怪と交換してお話を作り直すしかないよーな。
(ショタコン妖怪って、誰かいましたっけ?)


>彼(ガシャドクロの)は合体ロボットアニメも見ていたのでは?(^▽^)

骨を一つずつはずして...。
頭蓋骨はどうしましょうか。(^_^;)

[26519] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月27日 (日) 15時14分


第1期モノクロ鬼太郎の「ゆうれい電車」と「鏡爺」のご紹介ありがとうございました。

悪いヤツをこらしめる「幽霊電車」。
やっぱりロリコン「鏡爺」。

どちらも見ていて、わずかに記憶があります。

モノクロ時代のと現代とでは、お話のつくりそのものは違っていますが、
ちゃんとキモの部分は変えずに作っているんですね。


大山カオリちゃんも検索したら画像が出てきました。
あの時代の美少女ですね。

[26520] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月27日 (日) 15時27分


ヨコレスですけど、メタ坊さん、


>お金もそうですが、時間と集中力も減っていくので困ります。

私の場合、時間はあるんですけど、集中力がなくなってきています。
せっかく買ったアニメ円盤、BDレコーダーに録り貯めた番組も見るのがおっくうになってます。

若いころはアニメをぶっつづけ2時間くらいは普通に見ていましたけど、
いまは目が疲れる前に脳みそが疲れてしまう...これが老化なんでしょうね。

見れば楽しいんですけれど...

[26522] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2018年05月27日 (日) 21時47分


>>大山カオリ

>鬼太郎ではなく他の作品に出てもよさそうな。

>あの時代の美少女ですね。

ロビンやソランや009や・・・あるいはサリーちゃんとかに出てきても違和感ないと思います。

SFだったらロビンがお薦めかな、あそこなら美少女は絶対に死にません。(ソランや009では何人死んだか・・)

[26523] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2018年05月27日 (日) 21時48分


メタ坊さん。

>(ベムで)人間しか出ない話

録画を調べてみたら第1話目からそういうお話でした。「恐怖の貨物列車」というタイトルで、金銭欲のために幼気な少年を
殺めようと謀った醜い人間たちを妖怪人間トリオが制裁するというお話でした。

人間の姿してても醜い心を持った者はもう一つの妖怪人間ですね。そんな意味が込められてるように見えました。

>今どきの事情
>眼帯をかけたキャラなんかもテレビではクレームがつくことあるという書き込み

なるほど、ありそうな話ですね。さすがに眼帯までは取り合わないでしょうけど・・・
あしたのジョーやキャプテンハーロックまでお蔵入りさせるわけにはいきませんから。

ちなみに私は、丹下段平やハーロックが着けてたような黒い眼帯をした人を実際に見たことはないです。私が子供の頃、すでに義眼と
いうものが普及していたようです。悪者やそうでなくてもガラの悪いキャラ、あるいは影のあるキャラなどのファッションとして用いられる
ようになって、着ける人がいなくなってしまったんでしょうかね。

[26524] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2018年05月27日 (日) 21時48分


うる妻さん。

>御札の類は入居した住居(アパートなど)ではよく見つかる

そういえば私が子供の頃、友達と秘密基地にしていたお化け屋敷(古い空き家)の柱や壁などに紙が貼られていたような気がします。
何やら墨の字が書かれていたような憶えがあります。

>何を封じたのかはわかりませんが、こっちはマジで気味が悪いです。

それが何だったのか今となっては知る由もないですが、もしそれをはがしたりしていたら本当のお化け屋敷になっていたのかも?(゜゜;)
今期鬼太郎世界だったら絶対そういうお話になっていたでしょうね。

いやー、あぶなかったなあ。

アパートの御札はたぶん・・・

前の入居者がどんな人だったかはわからないことが多いです。もし悪い人(他人から呪われるようなことをした人)だった場合、
自分に災いが降りかかるかもしれません。なので信心深い入居者が「お清め」の意味で用立てるのではないでしょうかね。

>ショタコン妖怪

記憶にないですが、そのうち登場しそうな気がします。ご期待!

>頭蓋骨はどうしましょうか。(^_^;)

そういえばあの大きさでは頭蓋骨は通れそうにないですね。

頭蓋骨はいくつかのピースがジグソーパズルみたいに噛み合わさって出来ています。なので分解&合体は可能かと思います。
鏡を通過した後、頭骸骨のジグソーパズルをせっせこと組み立てる首なしガシャドクロは愛嬌あるかも?


>モノクロ時代のと現代とでは、お話のつくりそのものは違っていますが、
>ちゃんとキモの部分は変えずに作っているんですね。

ですね。そのキモに現在の世相を反映させたストーリーを肉付けするという、なんとも上手い方法でもって作ってると思います。

今後も昭和鬼太郎と平成鬼太郎、同タイトル作品の見比べが楽しみです。

[26530] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月28日 (月) 21時58分


礼院坊さん

>SFだったらロビンがお薦めかな、あそこなら美少女は絶対に死にません。(ソランや009では何人死んだか・・)

美青年は死んでも美少女は絶対に死なない「ロビン」の世界!!(≧∇≦)


御札ですが、別に何か出なくても信心深い人がペタペタ貼ったりすることがよくあるそうです。
でも事情を知らないと気味が悪いですよね。


>>ショタコン妖怪

再び尻を狙われる鬼太郎!!!(≧∇≦)


>>頭蓋骨はいくつかのピースがジグソーパズルみたいに噛み合わさって出来ています。

新生児の時はまだ隙間があるんですよね。
この時点ならはずすのも組み立てるのも簡単そうですが。


>昭和鬼太郎と平成鬼太郎、同タイトル作品の見比べ

お時間がある時でいいですから、またお願いします。

[26531] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2018年05月28日 (月) 22時00分


あ、タリアを忘れてました。

でも彼女、少女というより、かなり大人の雰囲気でしたね。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板